陳健一さん指導 家庭向け簡単中華丼

料理の鉄人、陳健一さんが考案した家庭でも簡単にできる中華丼のレシピです。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
2人分 調理: 15 min

材料

豚ロース 100g
いか 50~60g
冷凍 King prawn 12尾
塩コショウ 適量
大さじ1
水溶き片栗粉(1対1) 大さじ1
たけのこ缶詰 1缶
にんじん(銀杏薄切り) 1/2本
白菜(ざく切り) 3枚
グリーンペッパー(乱切り) 1/2個
スプリングオニオン(斜め切り) 3本
鶏がらスープ 100ml
砂糖 小さじ1
【味付け】
大さじ1
オイスターソース 大さじ1.5
しょう油 大さじ1
こしょう 適量
水溶き片栗粉 大さじ2~3
ごま油 小さじ1

作り方

1
肉、いか、エビをボウルに入れ、塩コショウと酒でよく揉んだのち、水溶き片栗粉をかけてよーく揉みます。
2
フライパンに油を敷き(分量外)、①を豚、イカ、エビの順に放り込んで火を入れていきます。豚のピンクが消えたら取り出します。
3
別の大き目なフライパンに油を敷き、火が入りづらい野菜から炒めていきます。一通り炒めたら鶏がらスープを入れて煮ていきます。
4
砂糖を一つまみ入れ、②の肉、イカ、エビを戻しさらに白菜がテロリ~ンとするまで煮ていきます。
5
野菜に火が入ったら酒、オイスターソース、しょう油、こしょうを入れて味を調整します。味見しながら微調整してください。
6
火を止めて何度かに分けて水溶き片栗粉を入れてよくかき混ぜ、再び強火にしてよく混ぜます。
7
仕上げにごま油(小さじ1くらい)を回しかけ、ご飯の上にそっと乗せて完成です。

コツ・ポイント

●①でしっかり調味料をもみ込んでやることで下味がしっかり付くと同時にイカの臭みも取ります。
●⑥で水溶き片栗粉を入れてとろみをつける際は火を消して、温度を下げ、何回かに分けて片栗粉を入れ、それから再び火を点けるとダマになりません。

陳健一さん指導 家庭向け簡単中華丼

料理の鉄人、陳健一さんが考案した家庭でも簡単にできる中華丼のレシピです。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

2人分

調理: 15 min

材料

豚ロース 100g
いか 50~60g
冷凍 King prawn 12尾
塩コショウ 適量
大さじ1
水溶き片栗粉(1対1) 大さじ1
たけのこ缶詰 1缶
にんじん(銀杏薄切り) 1/2本
白菜(ざく切り) 3枚
グリーンペッパー(乱切り) 1/2個
スプリングオニオン(斜め切り) 3本
鶏がらスープ 100ml
砂糖 小さじ1
【味付け】
大さじ1
オイスターソース 大さじ1.5
しょう油 大さじ1
こしょう 適量
水溶き片栗粉 大さじ2~3
ごま油 小さじ1

陳健一さん指導 家庭向け簡単中華丼

レシピID :1061 投稿日 01 SEP 2015

2人分

調理 15min
閲覧数 66,558
印刷数 324

お気に入り登録 4

料理の鉄人、陳健一さんが考案した家庭でも簡単にできる中華丼のレシピです。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
100g
50~60g
12尾
適量
大さじ1
大さじ1
1缶
1/2本
3枚
1/2個
3本
100ml
小さじ1
大さじ1
大さじ1.5
大さじ1
適量
大さじ2~3
小さじ1

作り方

調理
15min
1
肉、いか、エビをボウルに入れ、塩コショウと酒でよく揉んだのち、水溶き片栗粉をかけてよーく揉みます。
2
フライパンに油を敷き(分量外)、①を豚、イカ、エビの順に放り込んで火を入れていきます。豚のピンクが消えたら取り出します。
3
別の大き目なフライパンに油を敷き、火が入りづらい野菜から炒めていきます。一通り炒めたら鶏がらスープを入れて煮ていきます。
4
砂糖を一つまみ入れ、②の肉、イカ、エビを戻しさらに白菜がテロリ~ンとするまで煮ていきます。
5
野菜に火が入ったら酒、オイスターソース、しょう油、こしょうを入れて味を調整します。味見しながら微調整してください。
6
火を止めて何度かに分けて水溶き片栗粉を入れてよくかき混ぜ、再び強火にしてよく混ぜます。
7
仕上げにごま油(小さじ1くらい)を回しかけ、ご飯の上にそっと乗せて完成です。

コツ・ポイント

●①でしっかり調味料をもみ込んでやることで下味がしっかり付くと同時にイカの臭みも取ります。
●⑥で水溶き片栗粉を入れてとろみをつける際は火を消して、温度を下げ、何回かに分けて片栗粉を入れ、それから再び火を点けるとダマになりません。

HOME
Tobuchan
337レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
以前やったチキンマスタードソースの応用です。
Cod フィレ, 塩コショウ, 小麦粉, バター, サラダ油, 【マスタードソース】, 玉ねぎ, にんにく, 白ワイン, チキンブイヨン, シングルクリーム, 粒マスタード, フレッシュパセリ
HOME
たい焼なんてお店で買うものだと思っていたけれど、焼いてみたら案外楽しい。本来なら人様にお見せするレベルじゃないけど笑って許して。
Self rising flour, グラニュー糖, 塩, ベーキングパウダー, 卵, 溶かしバター, ミルク, バニラエッセンス, アズキ缶
HOME
ぎょうざ大好き。バーガーも大好き。だから一緒に食べてみた。案外いけるぞ!
冷凍ギョウザ, トマトスライス, レタスの葉, ロール(パン), マヨネーズ, スィートチリソース(タイ), サラダ油, ごま油
HOME
スイカに塩もスゴいけど、メロンに生ハム載せてさらに黒コショウって、一体どこの誰がこんな組み合わせを考えたんだろ。天才過ぎてノーベル賞あげたい。包丁も火もいらないカピバラでも出来る夏の前菜。
Mixed Melon(セインベリーズ), 生ハム(Prosciutto Crudo), 黒コショウ 
HOME
アンチョビって一度瓶や缶詰を開けてしまうとなかなか使い切らないもの。炒飯なら1人前で4本、いけます。そして美味しい。
ご飯, アンチョビフィレ, にんにく, たまご, スプリングオニオン, 鶏ガラスープの素, 黒コショウ, しょうゆ, サラダ油, 白ごま, 紅ショウガ
HOME
吉野家の牛丼の味の決め手は米国産牛のショートプレートと言う部位。残念ながらロンドンでは入手困難。今回は脂の少ないしゃぶしゃぶ用バラ肉でやってみた。本物にはまだまだ及ばないけどなかなか美味しいよ。
しゃぶしゃぶ用薄切り牛肉, 玉ねぎ(中), うすくちしょうゆ , 白ワイン, みりん, 砂糖, 水, 紅しょうが, 生たまご
HOME

似たレシピ

パリパリ&つるつるが美味しい
春雨, 赤や黄色のピーマン, セロリ, にんじん, キャベツ, スプリングオニオン, うずらの卵, ごま油, 水溶き片栗粉, [合わせ調味料], チキンスープの素, 水, 酒, しょうゆ, 塩コショウ
M Kushima
PRO
甘くて辛くて大人も子供も
ビーフン, 豚ひき肉, タマネギ, グリンペッパー, イエローペッパー, レッドペッパー, 【調味料】, 塩コショウ, しょうゆ, みりん, 赤みそ, 豆板醤, 白ワイン, 鶏がらスープの素, オイスターソース, ごま油
Tobuchan
HOME
なすと言えば洋の東西を問わず、まずはやっぱりピリ辛ですね。
なす, ★水, ★鶏がらスープの素(チキンストック可), ★酒(白ワインでも), ★ごま油, ★砂糖, ★しょうゆ, ★豆板醤, ★赤みそ, 片栗粉(豚用), とんかつサイズ豚ロース, グリーンペッパー, にんじん, ★片栗粉(とろみ用)
Jojoma
HOME
中華の鉄人、陳健一さんが伝授する家庭で簡単にできる回鍋肉のレシピです。本当に美味しくできます。
豚バラ(ポークベリー), ポインテドキャベツ, パプリカ(赤と緑), リーク, サラダ油, テンメンジャン, 豆板醬, 豆鼓, おろしにんにく, 酒, オイスターソース, しょう油, ラー油
KitchenCIB
HOME
塩麹で一晩漬け柔らかくなった豚バラをお好みの野菜たっぷりと一緒に水無しで蒸し焼き。材料はカレーや野菜炒めとほぼ同じですが、蒸し焼きにすることでより素材を生かし、ヘルシーに美味しく。
豚バラ, 塩麹, 人参, なす, もやし, ほか好きな野菜, ポン酢、餃子酢
豚を二度調理するから回鍋肉って言うんだって。知らんけど、お店の味に大接近間違いなしのレシピ。ああ、ひとりメシだけど誰かに食べさせたい。甜面醤と花椒(ホアジャオ)はこの機会にぜひゲットしよう!
豚バラ肉, キャベツ(sweet heart), リーク, スプリングオニオン, にんにく(1ミリ幅スライス), 鶏がらスープ(豚茹で用), サラダ油, 鷹の爪, 花椒(ホアジャオ), 豆板醤 , 甜面醤, ラー油, ごま油, 【合わせ調味料】, しょう油, 紹興酒(酒でも可), 砂糖, 中華スープ, 片栗粉
Tobuchan
HOME

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME