野菜たっぷりでヘルシー、塩麹豚バラの蒸し焼き

塩麹で一晩漬け柔らかくなった豚バラをお好みの野菜たっぷりと一緒に水無しで蒸し焼き。材料はカレーや野菜炒めとほぼ同じですが、蒸し焼きにすることでより素材を生かし、ヘルシーに美味しく。

Recipe By: midnight kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/111)
4人分 調理: 30 min

材料

豚バラ 250g
塩麹 大匙2
人参 1本
なす 1/2本
もやし ひとつかみ
ほか好きな野菜 いっぱい
ポン酢、餃子酢 適量

作り方

1
豚バラに塩麹を和え、密封袋に入れて冷蔵庫で一晩寝かす。漬かったら取り出し薄切り。
2
好きな野菜を適当に切る。今回はカリフラワー、なす、人参、セロリ、玉ねぎ。他にマッシュルーム、アスパラ、ズッキーニなど。
3
ルクルーゼなど厚手の鍋の底に薄く油塗る。野菜を敷き、上に薄切りの豚肉を載せる。蓋をして水無しで中/弱火、15分蒸し焼き。
4
15分経過。豚に半分火が通り、野菜から水が出てます。火の通り易いモヤシ、キャベツなど加え、更に10分加熱。
5
計25分で固い野菜は柔らかく、後から加えた野菜は歯応えが残って。底に出た水分と油を切り、全体混ぜ、ポン酢や餃子酢を振る。

コツ・ポイント

野菜と豚バラを水無しで蒸し焼きにするので、素材の味が生きます。豚に塩麹を着けたまま蒸せば他に調味料は要りません。餃子酢は中華系食材店で売っていて、ポン酢ほど酸味が強くなく美味しいです。

野菜たっぷりでヘルシー、塩麹豚バラの蒸し焼き

塩麹で一晩漬け柔らかくなった豚バラをお好みの野菜たっぷりと一緒に水無しで蒸し焼き。材料はカレーや野菜炒めとほぼ同じですが、蒸し焼きにすることでより素材を生かし、ヘルシーに美味しく。

Recipe By: midnight kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/111)

4人分

調理: 30 min

材料

豚バラ 250g
塩麹 大匙2
人参 1本
なす 1/2本
もやし ひとつかみ
ほか好きな野菜 いっぱい
ポン酢、餃子酢 適量

野菜たっぷりでヘルシー、塩麹豚バラの蒸し焼き

レシピID :909 投稿日 25 JUL 2015

4人分

調理 30min
閲覧数 9,492
印刷数 405

お気に入り登録 0

塩麹で一晩漬け柔らかくなった豚バラをお好みの野菜たっぷりと一緒に水無しで蒸し焼き。材料はカレーや野菜炒めとほぼ同じですが、蒸し焼きにすることでより素材を生かし、ヘルシーに美味しく。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
250g
大匙2
1本
1/2本
ひとつかみ
いっぱい
適量

作り方

調理
30min
1
豚バラに塩麹を和え、密封袋に入れて冷蔵庫で一晩寝かす。漬かったら取り出し薄切り。
2
好きな野菜を適当に切る。今回はカリフラワー、なす、人参、セロリ、玉ねぎ。他にマッシュルーム、アスパラ、ズッキーニなど。
3
ルクルーゼなど厚手の鍋の底に薄く油塗る。野菜を敷き、上に薄切りの豚肉を載せる。蓋をして水無しで中/弱火、15分蒸し焼き。
4
15分経過。豚に半分火が通り、野菜から水が出てます。火の通り易いモヤシ、キャベツなど加え、更に10分加熱。
5
計25分で固い野菜は柔らかく、後から加えた野菜は歯応えが残って。底に出た水分と油を切り、全体混ぜ、ポン酢や餃子酢を振る。

コツ・ポイント

野菜と豚バラを水無しで蒸し焼きにするので、素材の味が生きます。豚に塩麹を着けたまま蒸せば他に調味料は要りません。餃子酢は中華系食材店で売っていて、ポン酢ほど酸味が強くなく美味しいです。

HOME
midnight kitchen
176レシピ公開中!

MIDNIGHT KITCHEN
Step into my kitchen!
添え野菜が欲しい時、ジャガイモを電子レンジで火を通し、炒めたベーコンと和えて、味を馴染ませて出来上がり。調理台が空いてない時、急いで副菜を作りたい時にどうぞ。
新ジャガ, ベーコン, 玉ねぎ
HOME
今回は英国人シェフに直伝してもらったフィッシュパイ。以外に簡単にイギリス伝統料理が出来ます。
イカ、鮭、ハドックなど, 玉ねぎ, 新じゃが, にんにく, コリアンダー, スコッチボンネット(鷹の爪), 牛乳, バター, 卵, 削ったチーズ, サラダオイル, レモン果汁・塩コショウ
HOME
づけ卵(味付きゆで卵)。残って賞味期限が近づいた卵もまとめて簡単に調理して、出汁の味が滲みた美味しい茹で卵に。ラーメンや和風サラダに載せたり、そのままおかずとしてどうぞ。
生卵, 濃縮めんつゆ, 水
HOME
簡単に出来るオードブル。市販のパイ生地にベーコン、アスパラ、チーズを巻いて10分焼くだけ。スナックにもどうぞ。
パイ生地, 細めのアスパラ, ベーコン, スライスチーズ, 卵黄
HOME
お肉にも魚にもパスタにも合う万能ソース。マークスで2ポンドで売ってるトリュフペストを仕上げに少し加えると、いつものソテーがレストランの味と香りに。
M&Sトリュフペスト, きのこ, リーク, 小麦粉, 牛乳, バター、オイル, 塩コショウ
HOME
トウモロコシの季節になりました。レンジとフライパンで懐かしい焼きトウモロコシを作りました。焼かずにレンジでチンしただけでも十分簡単で美味しく食べられます。
トウモロコシ, 醤油, みりん, 水, バター
HOME

似たレシピ

中華とイタリアンのコラボですが、パスタよりは白ご飯の方が合うと思います。
豚ひき肉 , 鶏がらスープ, トマト缶, ごま油, 砂糖, しょう油, 赤みそ, 豆板醤, 豆腐, インゲン豆, マッシュルーム, ニンジン, リーク葱, 玉ねぎ, 片栗粉
Tobuchan
HOME
中華の鉄人、陳健一さんが伝授する家庭で簡単にできる回鍋肉のレシピです。本当に美味しくできます。
豚バラ(ポークベリー), ポインテドキャベツ, パプリカ(赤と緑), リーク, サラダ油, テンメンジャン, 豆板醬, 豆鼓, おろしにんにく, 酒, オイスターソース, しょう油, ラー油
KitchenCIB
HOME
本来は豚肉で作る回鍋肉(ホイコウロウ)ですがチキンでやってもとっても美味しい!
鶏もも肉, たまねぎ, にんじん, マッシュルーム, スプリングオニオン, にんにく, 豆板醤, 甜麺醤(なければ味噌+みりん), 豆鼓, しょう油, オイスターソース, ライスワイン(酒), ラー油
味がしっかりしみて美味
スウェード, 豚ひき肉, ごま油, ねぎ, しょうが, 豆板醤, 湯, みりん, いりごま, [調味料], 中華スープの素, 酒, 砂糖, しょうゆ
Mizue
PRO
片栗粉でよく味が絡んだ豚肉とシャキシャキ感のこる白菜のハーモニー♪♪中華なべで調理だよん
豚肉, 白菜, 片栗粉, スプリングオニオン, ゴマ, 塩, コショウ, A↓↓↓↓↓↓, 味噌, 酒, みりん, しょうゆ, 顆粒だし
ritsuki
CHEF
トマトケチャップの補佐役としてイギリス伝統のブラウンソース、「HPソース」を使ってみました。
とり胸肉, グリーンペッパー, にんじん, たまねぎ, セロリ, ●白ワイン, ●しょうゆ, ●みりん, ◇鶏がらスープ, ◇トマトケチャップ, ◇HPソース, ◇めんつゆ, 白ごま
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME