水いらずレンチンだけでできる 衝撃的に美味いキーマ・カレー 

料理好きの人にしてみたら電子レンジだけで調理って許せないかもね。でも、本当に美味しく出来ちゃうんだから試さない手はありません。誰が作っても美味しく仕上がる簡単さ。まずくなったらもはや料理の才能なし?

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
2人分 調理: 18 min

材料

たまねぎ 1/2 玉
にんじん 5センチくらい
豚ひき肉 160-180g
トマト缶(小) 200g
にんにく 1片
ウスターソース 小さじ1
砂糖 小さじ1
塩コショウ 適量
ジャワカレー(中辛) 2片
バター(無塩でも有塩でも) 10g
卵黄(お好みで) 

作り方

1
材料はこんな感じ。カレールーは個人的に好きなジャワカレーの中辛にしました。お好きなものをお使いください。
2
たまねぎとにんじんをみじん切りに。にんじんは火が入りやすいようになるべく細かく。

3
耐熱ボウルにたまねぎとにんじんを入れたらお肉も入れ、にんにくをすりおろし、砂糖、ウスターソース、塩コショウ、トマト缶を投入。
4
手でワシャワシャとまんべんなくこねたら上にカレールーとバター10gを置いてふんわりとラップします。
5
まずは6分加熱。いったん取り出し、ラップを外してスプーンで全体をよく混ぜます。ラップを外すとき熱風が飛び出るのでやけど注意!
6
再びラップして6分加熱したら出来上がり。再びやけどに気を付けながらラップを外し、よく混ぜたらご飯の上に盛り付けます。
7
仕上げに真ん中に卵黄を落としたらできあがり。全卵乗っけたっていいんだよ。料理はどこまでも自由だ。

コツ・ポイント

水いらずレンチンだけでできる 衝撃的に美味いキーマ・カレー 

料理好きの人にしてみたら電子レンジだけで調理って許せないかもね。でも、本当に美味しく出来ちゃうんだから試さない手はありません。誰が作っても美味しく仕上がる簡単さ。まずくなったらもはや料理の才能なし?

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

2人分

調理: 18 min

材料

たまねぎ 1/2 玉
にんじん 5センチくらい
豚ひき肉 160-180g
トマト缶(小) 200g
にんにく 1片
ウスターソース 小さじ1
砂糖 小さじ1
塩コショウ 適量
ジャワカレー(中辛) 2片
バター(無塩でも有塩でも) 10g
卵黄(お好みで) 

水いらずレンチンだけでできる 衝撃的に美味いキーマ・カレー 

レシピID :3237 投稿日 28 AUG 2020

2人分

調理 18min
閲覧数 3,298
印刷数 3

お気に入り登録 1

料理好きの人にしてみたら電子レンジだけで調理って許せないかもね。でも、本当に美味しく出来ちゃうんだから試さない手はありません。誰が作っても美味しく仕上がる簡単さ。まずくなったらもはや料理の才能なし?

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1/2 玉
5センチくらい
160-180g
200g
1片
小さじ1
小さじ1
適量
2片
10g

作り方

調理
18min
1
材料はこんな感じ。カレールーは個人的に好きなジャワカレーの中辛にしました。お好きなものをお使いください。
2
たまねぎとにんじんをみじん切りに。にんじんは火が入りやすいようになるべく細かく。

3
耐熱ボウルにたまねぎとにんじんを入れたらお肉も入れ、にんにくをすりおろし、砂糖、ウスターソース、塩コショウ、トマト缶を投入。
4
手でワシャワシャとまんべんなくこねたら上にカレールーとバター10gを置いてふんわりとラップします。
5
まずは6分加熱。いったん取り出し、ラップを外してスプーンで全体をよく混ぜます。ラップを外すとき熱風が飛び出るのでやけど注意!
6
再びラップして6分加熱したら出来上がり。再びやけどに気を付けながらラップを外し、よく混ぜたらご飯の上に盛り付けます。
7
仕上げに真ん中に卵黄を落としたらできあがり。全卵乗っけたっていいんだよ。料理はどこまでも自由だ。
HOME
Tobuchan
333レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
きゅうり版をそのまま応用したらやっぱり美味しかった
ポインテドキャベツ, ▽ごま油, ▽粉末鶏がらスープの素, ▽豆板醤
HOME
シンプル故に難しいと言われるペペロンチーノですが、本当はシンプル故に簡単です! 材料代も1ポンド以下。パスタ王、山田剛嗣(よしつぐ)シェフのレシピを参考にさせていただきました。
spaghetti, お湯, 塩, にんにく, 鷹の爪, パセリ(葉のみ)
HOME
海老の頭をギューッと押してうま味をたっぷり引き出すのが美味しさのポイント
冷凍エビ(頭付き), パンチェッタ, にんにく, チェリートマト, オリーブオイル, 塩(パスタ茹で用), フレッシュパセリ, リングイネ
HOME
ブロッコリー食べれば医者いらず。スーパーフードたっぷりのパスタです。 Prep:5mins cook:10mins
ブロッコリー, チェリートマト, パンチェッタ(ベーコンでも), 鷹の爪, ニンニク, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
HOME
お弁当のおかずで一番好きなのが出し巻きたまご。これをワッフルで焼いたらどうなるんでしょうか。
たまご, 本だし(顆粒), 塩, 砂糖, スプリングオニオン, 溶かしバター, 薄力粉, 強力粉, 水
HOME
インド料理店のメニューでポピュラーなサグプロウン(ホウレンソウとエビ)カレーをイメージして作ってみました。
冷凍の葉ほうれん草, クノール粉末チキンストック, 日本のカレーのルー(銘柄はお好みで), 冷凍プロウン(芝エビ), お湯, シングルクリーム
HOME

似たレシピ

ササっと炒めてクツクツ煮るだけ。冷え込む季節、身体の内側からポッカリ温まる肉豆腐。たまりません。長期保存のきく充填式豆腐ですらとっても美味しくいただけます。お試しください。
豚バラ肉, たまねぎ(中), しょうが, ごま油, 豆腐(絹), だし汁, しょうゆ, みりん, 砂糖, スプリングオニオン, 七味, 水溶き片栗粉
cookbuzz
PRO
チョイサムを小松菜にみたて、豚バラ肉と回鍋肉のレシピで炒めたとっても美味しい一品です。
ポークベリー(豚バラ肉), チョイサム株, スプリングオニオン, にんにく, 豆板醤, 味噌, しょう油, みりん, 酒, ラー油, オイスターソース
KitchenCIB
HOME
甘辛ひき肉をホロホロたまごで柔らかく
豚ひき肉, いんげん, たまご, ●しょうゆ, ●酒(白ワイン可), ●みりん, ●砂糖, ●鶏がらスープの素, ●赤みそ, ●塩コショウ
サラダ感覚でどうぞ
燻製さば(フィレ) smoked mackerel (fillet), きゅうり, トマト, 【ドレッシング】, ホワイトワインビネガー, 砂糖, ごま油, しょうゆ, みりん, 塩、こしょう
ヨークシャー産の小松菜を使って新しい味にチャレンジ
ポークロインフィレ(とんかつ用), しょう油, 酒, 塩こしょう, 小松菜, チェストナッツマッシュルーム, ホールグレイン(粒々)マスタード, はちみつ, サラダ油, 油揚げ
cookbuzz
PRO
ケチャップとウスターソースで作る濃厚なソースはご飯にもパスタにもよくあいます。
ポークロイン, 塩コショウ, 小麦粉, たまねぎ(中サイズ), にんにく, トマトケチャップ, ウスターソース, ポークストック, 黒こしょう, バター
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME