麻婆ナス 本格四川の味に大接近

中国の山椒、花椒(ホアジャオ)を入れるだけで本場四川の味にグンと近づきます。中華食材店で売っているのでぜひ手に入れてみてください。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
1-2人分 調理: 15 min

材料

ナス 1
豚ひき肉 100g
リーク 1本
花椒 大さじ1
サラダ油 大さじ1
豆板醤(とうばんじゃん) 大さじ1.5
甜面醤(てんめんじゃん) 大さじ1
黒コショウ 少々
しょう油 大さじ1
大さじ1
鶏がらスープ 大さじ5
スプリングオニオン 適量
ラー油 お好みで

作り方

1
花椒をフライパンで1分くらい煎ったら麺棒などで潰して香りを立たせます。ナスは皮面に格子状に浅く切り込みを入れて味が入りやすいようにします。
2
フライパンに油大さじ1をひいたら一口大に切ったナスの皮面を下にして置き、強火で3分ほど焼きます。ひっくり返してさらに2分焼いたら取り出します
3
同じフライパンに油大さじ1をひき、豚ひき肉を置いたら強めの中火で焼いていきます。ひき肉はだまにならないように細かくします。
4
きつね色になって脂が透明になったらリークのみじん切りを入れて炒め、しんなりしたら鶏がらスープ以外の調味料を入れます。
5
しばらく炒めて豚肉に味をしっかりつけたら鶏がらスープを入れ、4のナスも戻して2-3分詰めていきます。
6
火を消して仕上げに水溶き片栗粉を入れたら再び火をつけてとろみをつけたらお皿に盛りつけます。
7
お皿に盛ったら小口切りにしたスプリングオニオンを散らして出来上がり。辛いのが好きな人はお好みでラー油などをかけてどうぞ。

コツ・ポイント

麻婆ナス 本格四川の味に大接近

中国の山椒、花椒(ホアジャオ)を入れるだけで本場四川の味にグンと近づきます。中華食材店で売っているのでぜひ手に入れてみてください。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

1-2人分

調理: 15 min

材料

ナス 1
豚ひき肉 100g
リーク 1本
花椒 大さじ1
サラダ油 大さじ1
豆板醤(とうばんじゃん) 大さじ1.5
甜面醤(てんめんじゃん) 大さじ1
黒コショウ 少々
しょう油 大さじ1
大さじ1
鶏がらスープ 大さじ5
スプリングオニオン 適量
ラー油 お好みで

麻婆ナス 本格四川の味に大接近

レシピID :3305 投稿日 03 OCT 2020

1-2人分

調理 15min
閲覧数 5,522
印刷数 1

お気に入り登録 2

中国の山椒、花椒(ホアジャオ)を入れるだけで本場四川の味にグンと近づきます。中華食材店で売っているのでぜひ手に入れてみてください。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1
100g
1本
大さじ1
大さじ1
大さじ1.5
大さじ1
少々
大さじ1
大さじ1
大さじ5
適量
お好みで

作り方

調理
15min
1
花椒をフライパンで1分くらい煎ったら麺棒などで潰して香りを立たせます。ナスは皮面に格子状に浅く切り込みを入れて味が入りやすいようにします。
2
フライパンに油大さじ1をひいたら一口大に切ったナスの皮面を下にして置き、強火で3分ほど焼きます。ひっくり返してさらに2分焼いたら取り出します
3
同じフライパンに油大さじ1をひき、豚ひき肉を置いたら強めの中火で焼いていきます。ひき肉はだまにならないように細かくします。
4
きつね色になって脂が透明になったらリークのみじん切りを入れて炒め、しんなりしたら鶏がらスープ以外の調味料を入れます。
5
しばらく炒めて豚肉に味をしっかりつけたら鶏がらスープを入れ、4のナスも戻して2-3分詰めていきます。
6
火を消して仕上げに水溶き片栗粉を入れたら再び火をつけてとろみをつけたらお皿に盛りつけます。
7
お皿に盛ったら小口切りにしたスプリングオニオンを散らして出来上がり。辛いのが好きな人はお好みでラー油などをかけてどうぞ。
HOME
Tobuchan
333レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
かつてロンドンの回転ずし店「itsu」でお味噌汁を頼んだら出て来たのがこのコリアンダー入りのお味噌汁。「なんじゃこりゃ」と思って飲んだものの飲み終わる頃には「これ、ありかも!」。お試しください!
お湯, だしの素(顆粒), 玉ねぎ, 味噌(赤、または合わせ味噌), コリアンダー, 豆腐(絹でも木綿でも)
HOME
美味しい親子丼。ここ数年、鶏の値段がウナギ上り。そこで親のかわりにたまねぎを使ったたまたまどんはいかが?美味しくてビックリ。たまごに火を入れ過ぎたら玉子焼きonライスになっちゃうから要注意!
たまご(中) , たまねぎ(中), 紅しょうが(あれば), 焼きのり(あれば), スプリングオニオン(あれば), 【タレ】, しょうゆ, 砂糖, みりん, 酒, ほんだし(顆粒), 水
HOME
黒コショウたっぷりの刺激的な美味しいステーキソース
サーロインステーキ, 塩コショウ(お肉用), サラダ油, バター, 黒コショウ, シャロット(またはたまねぎ), にんにく, ビーフストック, ダブルクリーム, ブランデー
HOME
たまねぎをしっかり20分、飴色になるまで炒めることで甘くて濃厚なスープになります。
たまねぎ(中サイズ), バター, コショウ, バゲットスライス, グリュイエールチーズ, チキンストック
HOME
しょう油とオイスターソースの美味しい和風ソースで膝ガクの美味しさ
サーロインステーキ, 塩コショウ, サラダ油, 和風ソース, にんにく, 酒, しょう油, みりん, オイスターソース, バター
HOME
たまごサンドとBLT。どっちにしようかな。迷ったら両方!
ロール(パン), たまご, ベーコン, 塩コショウ, トマト, レタスの葉, マヨネーズ
HOME

似たレシピ

とっても簡単な四川の家庭料理です。
いんげん(Green beans), 豚ひき肉, ◆酒, ◆しょう油, ◆塩こしょう, ◆ごま油, オイル, にんにく, しょうが, たまねぎ, ライスワイン(酒), 〇豆板醤, 〇オイスターソース, 〇ごま油, 〇砂糖, 〇水, 水溶きコーンスターチ(または片栗粉), 塩, ごま油
Zixin
HOME
ポークとナス、そしてチリの相性が抜群です。
なす, ポークベリー, ライスワイン(酒), しょう油, レッドチリ, しょうが, にんにく, スプリングオニオン, サラダ油, バルサミコ酢(酢でもOK), 砂糖
Hualin
HOME
先にポークロインフィレにしっかり下味をつけておけばあとはささっと炒めるだけの簡単レシピ
ポークロインフィレ, ペッパー(赤、緑), たまねぎ, しょうが, にんにく, ポークの下味マリネ液, 〇酒, 〇しょう油, 〇オイスターソース, 〇砂糖, 〇コーンスターチ(or 片栗粉), 油, 黒コショウ, 塩, しょう油, オイスターソース, ごま油
Xiaobo
HOME
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME
ナス本来の味が存分に楽しめる美味しい一皿です。
なす(中サイズ), にんにく, しょうが, レッドチリ, スプリングオニオン, サラダ油, しょう油, バルサミコ酢, 砂糖
Fenfang
HOME
スウェードがどんな野菜なのか知りたくて作ったレシピです。美味しくできました。
スウェード, ◇白ワイン, ◇みりん, ◇しょう油, ◇鶏がらスープの素, 片栗粉(豚肉用), サラダ油, ジンジャー, スプリングオニオン, とんかつ用豚ロース, イエローペッパー, レッドペッパー, グリーンペッパー, オイスターソース
KMR-type-B
HOME

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME