麻婆ナス 本格四川の味に大接近

中国の山椒、花椒(ホアジャオ)を入れるだけで本場四川の味にグンと近づきます。中華食材店で売っているのでぜひ手に入れてみてください。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
1-2人分 調理: 15 min

材料

ナス 1
豚ひき肉 100g
リーク 1本
花椒 大さじ1
サラダ油 大さじ1
豆板醤(とうばんじゃん) 大さじ1.5
甜面醤(てんめんじゃん) 大さじ1
黒コショウ 少々
しょう油 大さじ1
大さじ1
鶏がらスープ 大さじ5
スプリングオニオン 適量
ラー油 お好みで

作り方

1
花椒をフライパンで1分くらい煎ったら麺棒などで潰して香りを立たせます。ナスは皮面に格子状に浅く切り込みを入れて味が入りやすいようにします。
2
フライパンに油大さじ1をひいたら一口大に切ったナスの皮面を下にして置き、強火で3分ほど焼きます。ひっくり返してさらに2分焼いたら取り出します
3
同じフライパンに油大さじ1をひき、豚ひき肉を置いたら強めの中火で焼いていきます。ひき肉はだまにならないように細かくします。
4
きつね色になって脂が透明になったらリークのみじん切りを入れて炒め、しんなりしたら鶏がらスープ以外の調味料を入れます。
5
しばらく炒めて豚肉に味をしっかりつけたら鶏がらスープを入れ、4のナスも戻して2-3分詰めていきます。
6
火を消して仕上げに水溶き片栗粉を入れたら再び火をつけてとろみをつけたらお皿に盛りつけます。
7
お皿に盛ったら小口切りにしたスプリングオニオンを散らして出来上がり。辛いのが好きな人はお好みでラー油などをかけてどうぞ。

コツ・ポイント

麻婆ナス 本格四川の味に大接近

中国の山椒、花椒(ホアジャオ)を入れるだけで本場四川の味にグンと近づきます。中華食材店で売っているのでぜひ手に入れてみてください。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

1-2人分

調理: 15 min

材料

ナス 1
豚ひき肉 100g
リーク 1本
花椒 大さじ1
サラダ油 大さじ1
豆板醤(とうばんじゃん) 大さじ1.5
甜面醤(てんめんじゃん) 大さじ1
黒コショウ 少々
しょう油 大さじ1
大さじ1
鶏がらスープ 大さじ5
スプリングオニオン 適量
ラー油 お好みで

麻婆ナス 本格四川の味に大接近

レシピID :3305 投稿日 03 OCT 2020

1-2人分

調理 15min
閲覧数 5,659
印刷数 1

お気に入り登録 2

中国の山椒、花椒(ホアジャオ)を入れるだけで本場四川の味にグンと近づきます。中華食材店で売っているのでぜひ手に入れてみてください。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1
100g
1本
大さじ1
大さじ1
大さじ1.5
大さじ1
少々
大さじ1
大さじ1
大さじ5
適量
お好みで

作り方

調理
15min
1
花椒をフライパンで1分くらい煎ったら麺棒などで潰して香りを立たせます。ナスは皮面に格子状に浅く切り込みを入れて味が入りやすいようにします。
2
フライパンに油大さじ1をひいたら一口大に切ったナスの皮面を下にして置き、強火で3分ほど焼きます。ひっくり返してさらに2分焼いたら取り出します
3
同じフライパンに油大さじ1をひき、豚ひき肉を置いたら強めの中火で焼いていきます。ひき肉はだまにならないように細かくします。
4
きつね色になって脂が透明になったらリークのみじん切りを入れて炒め、しんなりしたら鶏がらスープ以外の調味料を入れます。
5
しばらく炒めて豚肉に味をしっかりつけたら鶏がらスープを入れ、4のナスも戻して2-3分詰めていきます。
6
火を消して仕上げに水溶き片栗粉を入れたら再び火をつけてとろみをつけたらお皿に盛りつけます。
7
お皿に盛ったら小口切りにしたスプリングオニオンを散らして出来上がり。辛いのが好きな人はお好みでラー油などをかけてどうぞ。
HOME
Tobuchan
337レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
アーリオオーリオペペロンチーノの要領でさっくり作れます Prep: 5mins cook:12mins Tagliatelle
タリアテッレTagliatelle, 薄切りベーコン, ほうれん草, チェリートマト, パンチェッタ, サンドライドチリ, にんにく, たまねぎ, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ, 飾り用パセリ
HOME
ねっとりオクラにはピリ辛ソースがよく合うんです。
ステーキビーフ, オクラ, たまねぎ, スプリングオニオン, にんにく, しょう油, 酒, コーンフラワー(または片栗粉), ごま油, サラダ油, 豆板醤, 砂糖
HOME
アラビアータとはイタリア語で「怒りん坊」のことだそうです。辛いのでカッカカッカしながら食べるからだとか。
オリーブオイル, にんにく, ドライドチリ, パンチェッタ(ベーコンでも可), トマト缶, ペンネ, バジル or パセリ(なくてもOK), パルミジャーノ(なくてもOK)
HOME
芽キャベツと高野豆腐、案外相性いいですよ。
タマゴ, しょう油, 酒または白ワイン, 塩コショウ, 粉末鶏がらスープの素, 砂糖, スパム, 高野豆腐, にんじん, 芽キャベツ, ごま油
HOME
こんにゃくは日本食材店で1.30ポンド前後。使わない手はありません。
こんにゃく, みそ(お好みで), グラニュー糖, みりん, 酒, ごま油, 白ごま(あれば)
HOME
あまり深く考えずに作ってみたら案外オシャレに出来上がった無国籍の一皿です。
タラのフィレ, イエローペッパー, グリーンペッパー, 玉ねぎ, トマト, ●ニンニクピューレ, ●酢, ●トマトケチャップ, ●しょうゆ, ●みりん, ●チキンストック, ●砂糖, ●水, 水溶き片栗粉
HOME

似たレシピ

焦げ目のついた白菜の香ばしさが◎!
白菜, ごま油, 豚バラpork belly, ねぎ, しょうが, 豆板醤, しょうゆ, みそ, 砂糖, 酒, 水, 片栗粉(大さじ1の水で溶いたもの)
Mizue
PRO
素朴な家庭料理ですがとても美味しいです。お酒のつまみとしてもイケます。
ポークロイン, ポテト, スプリングオニオン, 酒, しょう油, 塩こしょう, サラダ油, にんにく, 水, オイスターソース, 塩
Fengge
HOME
Fenfangさんが投稿してくれた超人気のレシピを動画にしてみました。簡単で美味しいですよ。
なす(中サイズ), にんにく, しょうが, レッドチリ, スプリングオニオン, オリーブオイル, しょう油, バルサミコ酢, 砂糖
cookbuzz
PRO
ナス本来の味が存分に楽しめる美味しい一皿です。
なす(中サイズ), にんにく, しょうが, レッドチリ, スプリングオニオン, サラダ油, しょう油, バルサミコ酢, 砂糖
Fenfang
HOME
豚を二度調理するから回鍋肉って言うんだって。知らんけど、お店の味に大接近間違いなしのレシピ。ああ、ひとりメシだけど誰かに食べさせたい。甜面醤と花椒(ホアジャオ)はこの機会にぜひゲットしよう!
豚バラ肉, キャベツ(sweet heart), リーク, スプリングオニオン, にんにく(1ミリ幅スライス), 鶏がらスープ(豚茹で用), サラダ油, 鷹の爪, 花椒(ホアジャオ), 豆板醤 , 甜面醤, ラー油, ごま油, 【合わせ調味料】, しょう油, 紹興酒(酒でも可), 砂糖, 中華スープ, 片栗粉
Tobuchan
HOME
ぶっかけメシを出すロンドンの中華店で見かけないのがチンジャオロース。忙しい中で食材の細切りがめんどくさいみたい。だったら適当にざく切りでいいの。下ごしらえさえ終わったら実は超簡単なのがチンジャオロース
豚肉(ポークロイン), パプリカ(緑), パプリカ(赤), たけのこ水煮缶(なくてもOK), サラダ油, ごま油, 【下味】, しょう油, 酒, 片栗粉, 【ソース】, 砂糖, オイスターソース, しょうが(すりおろし), にんにく(すりおりし)
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME