タラのムニエル 甘酢あんかけ

あまり深く考えずに作ってみたら案外オシャレに出来上がった無国籍の一皿です。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
2人分 準備: 10 min 調理: 15 min

材料

タラのフィレ 2切れ
イエローペッパー 1/4個
グリーンペッパー 1/4個
玉ねぎ 1/2個
トマト 中1個
●ニンニクピューレ 小さじ1
●酢 大さじ3
●トマトケチャップ 大さじ1
●しょうゆ 大さじ2
●みりん 大さじ1
●チキンストック 1キューブ
●砂糖 小さじ1
●水 50~100ml
水溶き片栗粉 適量

作り方

1
食材はこれだけです。
2
事前に塩コショウ(分量外)して置いておいたタラに小麦粉をまぶします。焼く時は余計な小麦粉を払って落とします。
3
中火で熱したフライパンにバター大さじ1(分量外)を落として溶かします。
4
タラのフィレを中火で焼いていきます。この際、ジューシーに仕上げるため、溶けたバターをタラに掛け続けます。
5
裏表合計で5分も焼いたら火を止めてあとは余熱を入れていきます。
6
甘酢あんかけを作ります。乱切りにしたトマト以外の野菜を炒めます。
7
野菜にある程度火が入ったら●を全部入れます。味見しながら水分調整してください。
8
最後にトマトを入れ、水溶き片栗粉でとりみをつけて完成です。
9
大き目の皿にタラを乗せ、あんかけをかけたら完成です。

コツ・ポイント

調理中に出てきた煮汁や脂をすくって食材に戻してあげることをフランス料理の世界ではアロゼ(arroser)って言うそうです。これは表面の乾燥を防ぐと同時に食材から出た旨みを食材に戻すテクニックだそうで、利用しない手はないですね。「ここでバターと肉汁をアロゼします」なんて言ったらちょっと恰好いいし。もてそうだし。。。

タラのムニエル 甘酢あんかけ

あまり深く考えずに作ってみたら案外オシャレに出来上がった無国籍の一皿です。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

2人分

準備: 10 min

調理: 15 min

材料

タラのフィレ 2切れ
イエローペッパー 1/4個
グリーンペッパー 1/4個
玉ねぎ 1/2個
トマト 中1個
●ニンニクピューレ 小さじ1
●酢 大さじ3
●トマトケチャップ 大さじ1
●しょうゆ 大さじ2
●みりん 大さじ1
●チキンストック 1キューブ
●砂糖 小さじ1
●水 50~100ml
水溶き片栗粉 適量

タラのムニエル 甘酢あんかけ

レシピID :527 投稿日 13 MAY 2015

2人分

準備 10min
調理 15min
閲覧数 8,971
印刷数 187

お気に入り登録 1

あまり深く考えずに作ってみたら案外オシャレに出来上がった無国籍の一皿です。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2切れ
1/4個
1/4個
1/2個
中1個
小さじ1
大さじ3
大さじ1
大さじ2
大さじ1
1キューブ
小さじ1
50~100ml
適量

作り方

準備
10min
調理
15min
1
食材はこれだけです。
2
事前に塩コショウ(分量外)して置いておいたタラに小麦粉をまぶします。焼く時は余計な小麦粉を払って落とします。
3
中火で熱したフライパンにバター大さじ1(分量外)を落として溶かします。
4
タラのフィレを中火で焼いていきます。この際、ジューシーに仕上げるため、溶けたバターをタラに掛け続けます。
5
裏表合計で5分も焼いたら火を止めてあとは余熱を入れていきます。
6
甘酢あんかけを作ります。乱切りにしたトマト以外の野菜を炒めます。
7
野菜にある程度火が入ったら●を全部入れます。味見しながら水分調整してください。
8
最後にトマトを入れ、水溶き片栗粉でとりみをつけて完成です。
9
大き目の皿にタラを乗せ、あんかけをかけたら完成です。

コツ・ポイント

調理中に出てきた煮汁や脂をすくって食材に戻してあげることをフランス料理の世界ではアロゼ(arroser)って言うそうです。これは表面の乾燥を防ぐと同時に食材から出た旨みを食材に戻すテクニックだそうで、利用しない手はないですね。「ここでバターと肉汁をアロゼします」なんて言ったらちょっと恰好いいし。もてそうだし。。。

HOME
Tobuchan
329レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
コジェット(ズッキーニ)の薄切りを軽くローストしてくるくる巻いてみました。
コジェット, 塩コショウ, スモークサーモン, Philadelohia クリームチーズ, プチトマト, レモン汁, スプレーオイル
HOME
ブロッコリー食べれば医者いらず。スーパーフードたっぷりのパスタです。 Prep:5mins cook:10mins
ブロッコリー, チェリートマト, パンチェッタ(ベーコンでも), 鷹の爪, ニンニク, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
HOME
スモークト・オイスターの缶詰でかなり美味しい日本の味。やみつきです。 Prep:5min cook:10min
Smoked Oyster, たまねぎ, にんじん, マッシュルーム, スプリングオニオン, たまご, 砂糖, しょう油, みりん, だし
HOME
冷凍エビでもここまで美味しくできる!
スパゲッティ, 冷凍エビ(頭付き), 玉ねぎ(おろし), にんにく(おろし), バター, オリーブオイル, 白ワイン, 水, 塩, トマト缶(chopped), シングルクリーム, 塩(パスタ茹で用)
HOME
イギリスで薄切り肉を入手するのは大変。イギリス人は薄っぺらい肉、食べないのよね。日系食料品店、もしくは中華系や韓国系の食材店でも手に入るので探してみて。油も使わず、蒸し焼きにするだけなので失敗なし!
豚スライス(すき焼き用), たまねぎ , 春雨(米粉、糸こんにゃくでも), スプリングオニオン, 白ごま, 水, 【合わせ調味料】, オイスターソース, しょう油, 酒, 砂糖, ニンニクすりおろし, ゴマ油 
HOME
レッドキャベツで青いたまごを作ったら、やっぱり赤いたまごも欲しくなっちゃった。
ビートルートの酢漬け瓶詰, たまご
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

ホーム・パーティーにもおススメ!
アスパラガス, 春巻きの皮, むきエビ, 酒, 塩, 油, 水溶き小麦粉, スウィート・チリソース, レモン汁
Yukiko
PRO
ビールのおつまみにも最適!
【納豆入り】, 油揚げ, リーク, 納豆, 納豆のタレ, しょうゆ, 梅干し, すりゴマ, 【ツナ入り】, ツナ缶, 味噌, みりん, マヨネーズ
Yukiko
PRO
あなたが知らないフラットフィッシュの世界(カレイやヒラメ) お魚屋さんでフィッシュを見たらあなたは釘付けになるはず……
 
子供も大喜びの組み合わせ!
【たらこソース】, たらこペースト , 豆乳またはミルク, レモン汁または酢, しょうゆ, 【ケチャップライス】, ケチャップ, ウースターシャーソース ※1, 砂糖, ご飯, スイートコーン, グリーンピース ※2, 卵, 塩こしょう
大好きなアボカドと蟹肉のコンビに刻んだ茹で卵加えて、前菜を作りました。サークル(もしくは空き缶)を使ってタルト風に盛ると、簡単でおしゃれな一品になります。
完熟アボカド, マヨネーズ, ドレスト・クラブ(蟹肉), ポン酢(またはレモン果汁), 堅ゆで卵
プロの料理人の指南に素直に従ってやってみたらなるほど美味しい一品の完成です!
カニ缶, スプリングオニオン, マッシュルーム, 塩コショウ, 鶏がらパウダー, たまご, サラダ油, 鶏がらスープ, しょう油, オイスターソース, 砂糖, 水溶き片栗粉
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

つい発音したくなる幅広パスタ「パッパルデッレ」が大好き。チーズ系やクリーム系パスタによく合うのよね。ということでまずは一番簡単なきのこのパスタ「パッパルデッレ・コン・フンギ」から始めよう!
パッパルデッレ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, 黒コショウ, シャロット(たまねぎでOK), マッシュルーム, バター, ペコリーノロマーノチーズ, フラットパセリ
Tobuchan
HOME
本場のパスタを作れるようになっても喫茶店のナポリタンは格別。ケチャップで炒めるなんてイタリア人が知ったら怒ってピサの斜塔ぶっ倒しちゃうかもだけど美味しいのよ。薄味に感じたらお好みでケチャップ増やしてね
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用)  , サラダ油 , フランクフルター, たまねぎ(中), マッシュルーム, グリーンペッパー, トマトケチャップ , マヨネーズ, バター, 粉チーズ, パセリパウダー
KitchenCIB
HOME
ポワレ(poêlé)はオイルやバターで外をカリッと香ばしく焼きあげる料理テク。「焼き魚でーす」って出すより「ポアレでごじゃいます」って出した方がなんか盛り上がる。タラのような肉厚白身魚やチキンでもグー。
白身魚(大), 塩こしょう, フラットパセリ, オリーブオイル, ブラックオリーブ, にんにく(みじん切り), ケイパー, アンチョビ, レモン, プチトマト, 小麦粉, なす
Tobuchan
HOME
南仏プロヴァンス風にするのは簡単。「エルブド・プロヴァンス(Herbes de Provence)」というミックスハーブを使っちゃいます。調味料は見事に塩こしょうとハーブだけ。野菜のうまみ溢れる一品。
たまねぎ(大), パプリカ, なす, コジェット(ズッキーニ), マッシュルーム, フラットパセリ, ホールトマト缶, にんにく, ローリエ(月桂樹の葉), オリーブオイル, 塩こしょう, エルブド・プロヴァンス
少し前に本格アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを紹介したけど、今回はテヘペロ級ペペロンチーノ。魔法の粉をチョチョイで強制的にニンニク風味に。言わなきゃバレない背徳のレシピ。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, フラットパセリ, ガーリックパウダー(すりきり), フレッシュチリ(クラッシュチリでも)
KitchenCIB
HOME
海老と卵の炒め物。中国語では滑蛋蝦仁と書いてファーダンシャーレンと発音するらしい。覚えておけばいつか誰かから一目置かれるかもしれない。置かれないかもしれない。簡単なのに美味しくて、ごめんね的一品。
えび(冷凍), スプリングオニオン, たまご, 塩と片栗粉(エビ洗い用), 塩こしょう, 酒, サラダ油, 【たまごの味付け用】, 塩, 鶏がらスープの素, ごま油 
cookbuzz
PRO