ローマの人気パスタ アマトリチャーナ

ローマ料理のにんにくを使わない代表的なトマトソース。ローマでは家庭でもお店でもよく食べられているそうです。 L'amatriciana

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
1人分 調理: 15 min

材料

スパゲッティ 100g
茹で用塩 水の1~1.5%
バター 大さじ1
オリーブオイル 大さじ1
パンチェッタ 70g
たまねぎ 70g
唐辛子 1本
トマト缶 1/2缶
パルミジャーニ・レッジーノ 適量

作り方

1
本当はグアンチャーレ(豚頬肉の塩漬け)を使うそうですが、ここではパンチェッタ(豚バラ肉の塩漬け)を使います。
2
ペコリーノ・ロマーノ(羊乳のチーズ)の代わりにパルミジャーノ・レッジーノチーズを使いました。
3
写真のようなサイズに刻みます。鷹の爪は中の種を取って手で千切って細かくして使います。
4
スパゲッティを茹で始めます。塩は水に対して1~1.5%。必ず守ります。茹で時間はメーカー指定の1分前。
5
バターとオリーブオイルを同量入れて強火でバターを焦がしていきます。パンチェッタと玉ねぎも入れ、ここでは混ぜません。
6
混ぜないでバターを中火で焦がしていきます。焦げてきたら時々ちょいちょい混ぜていきます。
7
玉ねぎもきつね色になって小さくなってきたらトマト缶を入れて煮詰めていきます。途中、パスタの茹で汁をお玉一杯。
8
茹で上がったパスタを煮詰めて水分の減ったソースに入れてよく混ぜます。中火です。
9
塩加減を見て足りなければ茹で汁を足します。よく混ぜて玉ねぎをトマトソースに溶かし込んでいきます。
10
火を止めてフライパンについたバターの焦げもこそげ取ってソースに絡めていきます。
11
お皿に盛ってパルメザンチーズをたっぷりかけて完成です。

コツ・ポイント

バター、オリーブオイル、そしてパンチェッタからの油、複雑な油が絡み合って美味しくなりますので、パスタを入れる前の炒めがとても大切です。それと、焦がしバターが味の決め手になるので、がんばって上手に焦がします。

ローマの人気パスタ アマトリチャーナ

ローマ料理のにんにくを使わない代表的なトマトソース。ローマでは家庭でもお店でもよく食べられているそうです。 L'amatriciana

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

1人分

調理: 15 min

材料

スパゲッティ 100g
茹で用塩 水の1~1.5%
バター 大さじ1
オリーブオイル 大さじ1
パンチェッタ 70g
たまねぎ 70g
唐辛子 1本
トマト缶 1/2缶
パルミジャーニ・レッジーノ 適量

ローマの人気パスタ アマトリチャーナ

レシピID :1090 投稿日 07 SEP 2015

1人分

調理 15min
閲覧数 12,038
印刷数 179

お気に入り登録 1

ローマ料理のにんにくを使わない代表的なトマトソース。ローマでは家庭でもお店でもよく食べられているそうです。 L'amatriciana

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
100g
水の1~1.5%
大さじ1
大さじ1
70g
70g
1本
1/2缶
適量

作り方

調理
15min
1
本当はグアンチャーレ(豚頬肉の塩漬け)を使うそうですが、ここではパンチェッタ(豚バラ肉の塩漬け)を使います。
2
ペコリーノ・ロマーノ(羊乳のチーズ)の代わりにパルミジャーノ・レッジーノチーズを使いました。
3
写真のようなサイズに刻みます。鷹の爪は中の種を取って手で千切って細かくして使います。
4
スパゲッティを茹で始めます。塩は水に対して1~1.5%。必ず守ります。茹で時間はメーカー指定の1分前。
5
バターとオリーブオイルを同量入れて強火でバターを焦がしていきます。パンチェッタと玉ねぎも入れ、ここでは混ぜません。
6
混ぜないでバターを中火で焦がしていきます。焦げてきたら時々ちょいちょい混ぜていきます。
7
玉ねぎもきつね色になって小さくなってきたらトマト缶を入れて煮詰めていきます。途中、パスタの茹で汁をお玉一杯。
8
茹で上がったパスタを煮詰めて水分の減ったソースに入れてよく混ぜます。中火です。
9
塩加減を見て足りなければ茹で汁を足します。よく混ぜて玉ねぎをトマトソースに溶かし込んでいきます。
10
火を止めてフライパンについたバターの焦げもこそげ取ってソースに絡めていきます。
11
お皿に盛ってパルメザンチーズをたっぷりかけて完成です。

コツ・ポイント

バター、オリーブオイル、そしてパンチェッタからの油、複雑な油が絡み合って美味しくなりますので、パスタを入れる前の炒めがとても大切です。それと、焦がしバターが味の決め手になるので、がんばって上手に焦がします。

HOME
Tobuchan
333レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
料理研究家リュウジさんのレシピ。やること少なすぎて「こんなんで美味しくなるんかいな」と思ったら気持ちよく裏切られちゃう。ご飯なしで完食しちゃった。白だしヴァージンの方はぜひゲットして。これ、使える。
豚薄切り(こまでもバラでも), レタス, にんにく, 塩こしょう, 酒, 片栗粉, ごま油, 白だし, 黒こしょう, レモン
HOME
ローマの3大パスタとは「カルボナーラ」「アマトリチャーナ」そしてこの「カッチョ・エ・ペペ」。 カッチョはチーズ、ペペはコショウ。黒コショウをしっかり煎るのがコツです。
スパゲティ, ペコリーノ・ロマーノチーズ, 黒コショウ, 塩(パスタ茹で用)
HOME
重石を乗せて一晩置いたヨーグルトはアボカドよりずっと固くなります。 Prep: overnight cook:10mins
Yeo Valleyのオーガニックヨーグルト, avocado, Cherry Tomato, Honey
HOME
料理の鉄人、陳健一さんが考案した家庭でも簡単にできる中華丼のレシピです。
豚ロース, いか, 冷凍 King prawn , 塩コショウ, 酒, 水溶き片栗粉(1対1), たけのこ缶詰, にんじん(銀杏薄切り), 白菜(ざく切り), グリーンペッパー(乱切り), スプリングオニオン(斜め切り), 鶏がらスープ, 砂糖, 【味付け】, オイスターソース, しょう油, こしょう, 水溶き片栗粉, ごま油
HOME
悔しいけれど缶詰チリコンカーンがとっても美味しいのでそのまんま包んでしまいました。ちょっとはみ出て見栄え悪いけど美味しい!  
チリコンカーン, レタスの葉, マヨネーズ, はちみつ, たまご, ご飯(茶碗に軽く1杯), 焼き海苔, 塩(ご飯の味付け用)
HOME
アーリオオーリオペペロンチーノの要領でさっくり作れます Prep: 5mins cook:12mins Tagliatelle
タリアテッレTagliatelle, 薄切りベーコン, ほうれん草, チェリートマト, パンチェッタ, サンドライドチリ, にんにく, たまねぎ, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ, 飾り用パセリ
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

モッツアレラとパルミジャーニ、チーズタップリで食べやすいニョッキです。
ポテト, 薄力粉, 塩コショウ, パルミジャーニチーズ, 卵黄, 【トマトソース】, にんにく, オリーブオイル, チェリートマト缶, フレッシュバジル, モッツアレラチーズ
Tobuchan
HOME
野菜も肉も豆も入れちゃう(なかったら入れない!)。大人も子供も大喜びのボロネーズソースです。
牛ひき肉, 玉ねぎ, にんじん, セロリ, マッシュルーム, にんにく, キドニービーンズ, ホールトマト, 小麦粉, サラダ油, (A), 赤ワイン, ウスターソース, 砂糖, しょう油, 塩・こしょう, ベイリーフ(ローリエ), スープの素, ナツメグ, タイム
チーズをたっぷりかけて召し上がれ☆
牛ミンチ, 玉ねぎ, オリーブオイル, にんにく, 赤ワイン, コショウ, ズッキーニ, トマトの缶詰, ソース, ケチャップ, 塩, パスタ, チェダーチーズ
Nuko@York
HOME
燻製牡蠣の缶詰を使って作る超簡単でゴージャスなパスタ
スパゲッティ, 塩, オリーブオイル, にんにく, タマネギ(中), パンチェッタ(ベーコンでも可), 鷹の爪, チェリートマト, コショウ, スプリングオニオン(なくても可), パルミジャーノレッジャーノチーズ, スモークドオイスター缶
美味しいから勝手に姉妹都市提携しちゃいました。 カルボナ~ラはパスタよりむしろ讃岐うどんの方が合うんじゃないかな、の一品。
好みの乾麺讃岐うどん, パンチェッタorベーコン, 玉ねぎ(中サイズ), 黒コショウ, オリーブオイル, たまご 全卵, たまご 卵黄, ペコリーノ・ロマーノチーズ
KitchenCIB
HOME
マッシュルームは加熱するととんでもなく濃厚な旨味が出て来ちゃう。今回はマッシュルームのペーストを作り、ダブルクリームとチーズでコッテリ仕上げました。レストラン級の美味しさです。
タリアッテレ(スパゲティでも), 塩(パスタ茹で用), ブラウンマッシュルーム , たまねぎ, 塩, オリーブオイル, ダブルクリーム , パルミジャーノレッジャーノ, 黒コショウ, フラットパセリ, トリュフオイル(あれば)
Tobuchan
HOME

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME