ローマの人気パスタ アマトリチャーナ

ローマ料理のにんにくを使わない代表的なトマトソース。ローマでは家庭でもお店でもよく食べられているそうです。 L'amatriciana

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
1人分 調理: 15 min

材料

スパゲッティ 100g
茹で用塩 水の1~1.5%
バター 大さじ1
オリーブオイル 大さじ1
パンチェッタ 70g
たまねぎ 70g
唐辛子 1本
トマト缶 1/2缶
パルミジャーニ・レッジーノ 適量

作り方

1
本当はグアンチャーレ(豚頬肉の塩漬け)を使うそうですが、ここではパンチェッタ(豚バラ肉の塩漬け)を使います。
2
ペコリーノ・ロマーノ(羊乳のチーズ)の代わりにパルミジャーノ・レッジーノチーズを使いました。
3
写真のようなサイズに刻みます。鷹の爪は中の種を取って手で千切って細かくして使います。
4
スパゲッティを茹で始めます。塩は水に対して1~1.5%。必ず守ります。茹で時間はメーカー指定の1分前。
5
バターとオリーブオイルを同量入れて強火でバターを焦がしていきます。パンチェッタと玉ねぎも入れ、ここでは混ぜません。
6
混ぜないでバターを中火で焦がしていきます。焦げてきたら時々ちょいちょい混ぜていきます。
7
玉ねぎもきつね色になって小さくなってきたらトマト缶を入れて煮詰めていきます。途中、パスタの茹で汁をお玉一杯。
8
茹で上がったパスタを煮詰めて水分の減ったソースに入れてよく混ぜます。中火です。
9
塩加減を見て足りなければ茹で汁を足します。よく混ぜて玉ねぎをトマトソースに溶かし込んでいきます。
10
火を止めてフライパンについたバターの焦げもこそげ取ってソースに絡めていきます。
11
お皿に盛ってパルメザンチーズをたっぷりかけて完成です。

コツ・ポイント

バター、オリーブオイル、そしてパンチェッタからの油、複雑な油が絡み合って美味しくなりますので、パスタを入れる前の炒めがとても大切です。それと、焦がしバターが味の決め手になるので、がんばって上手に焦がします。

ローマの人気パスタ アマトリチャーナ

ローマ料理のにんにくを使わない代表的なトマトソース。ローマでは家庭でもお店でもよく食べられているそうです。 L'amatriciana

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

1人分

調理: 15 min

材料

スパゲッティ 100g
茹で用塩 水の1~1.5%
バター 大さじ1
オリーブオイル 大さじ1
パンチェッタ 70g
たまねぎ 70g
唐辛子 1本
トマト缶 1/2缶
パルミジャーニ・レッジーノ 適量

ローマの人気パスタ アマトリチャーナ

レシピID :1090 投稿日 07 SEP 2015

1人分

調理 15min
閲覧数 10,241
印刷数 174

お気に入り登録 1

ローマ料理のにんにくを使わない代表的なトマトソース。ローマでは家庭でもお店でもよく食べられているそうです。 L'amatriciana

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
100g
水の1~1.5%
大さじ1
大さじ1
70g
70g
1本
1/2缶
適量

作り方

調理
15min
1
本当はグアンチャーレ(豚頬肉の塩漬け)を使うそうですが、ここではパンチェッタ(豚バラ肉の塩漬け)を使います。
2
ペコリーノ・ロマーノ(羊乳のチーズ)の代わりにパルミジャーノ・レッジーノチーズを使いました。
3
写真のようなサイズに刻みます。鷹の爪は中の種を取って手で千切って細かくして使います。
4
スパゲッティを茹で始めます。塩は水に対して1~1.5%。必ず守ります。茹で時間はメーカー指定の1分前。
5
バターとオリーブオイルを同量入れて強火でバターを焦がしていきます。パンチェッタと玉ねぎも入れ、ここでは混ぜません。
6
混ぜないでバターを中火で焦がしていきます。焦げてきたら時々ちょいちょい混ぜていきます。
7
玉ねぎもきつね色になって小さくなってきたらトマト缶を入れて煮詰めていきます。途中、パスタの茹で汁をお玉一杯。
8
茹で上がったパスタを煮詰めて水分の減ったソースに入れてよく混ぜます。中火です。
9
塩加減を見て足りなければ茹で汁を足します。よく混ぜて玉ねぎをトマトソースに溶かし込んでいきます。
10
火を止めてフライパンについたバターの焦げもこそげ取ってソースに絡めていきます。
11
お皿に盛ってパルメザンチーズをたっぷりかけて完成です。

コツ・ポイント

バター、オリーブオイル、そしてパンチェッタからの油、複雑な油が絡み合って美味しくなりますので、パスタを入れる前の炒めがとても大切です。それと、焦がしバターが味の決め手になるので、がんばって上手に焦がします。

HOME
Tobuchan
308レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
さすがにオレンジパスタは冗談でしょ!と言われそうだけど、ちゃんとイタリアに存在する柑橘系の爽やかパスタ。その名も「スパゲティ・アル・トンノ・エ・アランチア」。これ、想像以上に美味しいです!やってみて!
スパゲティ, ツナ缶(オイル), オレンジ, にんにく, オリーブオイル, フラットパセリ(みじん切り), 塩, 黒コショウ
HOME
豆板醤とお砂糖が決め手です。 cook:5mins
豆板醤, めんつゆ(2倍濃縮), 水, グラニュー糖, 味噌
HOME
人気のラーメンと照り焼きが一緒になっちゃった。人気レシピのコラボ。まあ、カツカレー的発想ですね。 写真は2人前を作った時のものですが、レシピは一人前のものです。
お湯, 味噌(赤、または合わせ), クノールフィッシュストックキューブ, 豆板醤, 鶏むね肉, 塩こしょう, しょう油, グラニュー糖, 酒, みりん, サラダ油, リーク, スプリングオニオン, エッグヌードル
HOME
きゅうり版をそのまま応用したらやっぱり美味しかった
ポインテドキャベツ, ▽ごま油, ▽粉末鶏がらスープの素, ▽豆板醤
HOME
甘くて辛くて大人も子供も
ビーフン, 豚ひき肉, タマネギ, グリンペッパー, イエローペッパー, レッドペッパー, 【調味料】, 塩コショウ, しょうゆ, みりん, 赤みそ, 豆板醤, 白ワイン, 鶏がらスープの素, オイスターソース, ごま油
HOME
もはやうなぎの蒲焼にしか見えない
イギリスのナス(中), オリーブオイル, しょう油, 酒, みりん, グラニュー糖, 水
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

広尾「アクアパッツア」オーナーシェフ、日髙良実氏指導の動画をほぼ完璧になぞったレシピです。
リングイネ(スパゲッティでも可), 松の実, オリーブオイル, バジル, にんにく, パルミジャーニチーズ, じゃがいも, インゲン
Tobuchan
HOME
貝殻の内側にしっかりソースが絡む優れもののパスタです。トマトソースにもホワイトソースにも、使わない手はありません。conchiglie コンキッリエ
コンキッリエ, トマト缶(Chopped), にんにく, オリーブオイル, クノールチキンストック, ●しょうゆ, ●白ワイン, ●塩コショウ, ピザ用チーズ, フレッシュパセリ, ハム, ほうれん草
KitchenCIB
HOME
完全パクリレシピです。セインズベリーの前を通ったら、ミートソースにインスタントコーヒーという広告が出ていたので試してみたら、ホント美味しかったので紹介です。
パスタ, ミートソース, インスタントコーヒー, チーズ
もしかしたら本物のパスタより美味しいかも。べジだけでもここまでイケる? Prep:5mins cook: 10mins
コジェット(大), たまねぎ, にんにく(大), オリーブオイル, 鷹の爪, プチトマト, 塩水(塩小さじすりきり1), パルミジャーノレッジャーノ
KitchenCIB
HOME
ブロッコリースパゲティで失敗している人は多いですよね。味が薄くておまけに青臭くなっちゃうの。でももう大丈夫。とんでもなく美味くなる作り方をイタリアンのプロに教わっちゃいました。これです!
ブロッコリー1株, にんにく(みじん切り), スパゲティ, ペコリーノロマーノチーズ, 塩, オリーブオイル
Tobuchan
HOME
トマトとモツァレラだけでおいしいパスタの出来上がり。我が家の三大人気メニュー。
トマト(2パック), モツァレラ, クリームチーズ, 塩こしょう, リングイネ, にんにく(みじん切り), 玉ねぎのみじん切り, ルッコラ
KGOHAN
PRO

新着レシピ

よくある豆腐とカニカマのあんかけですが、豆腐を事前に崩してたまごと一緒にレンジで丸く固めるのがオシャレ。お好みでチリを入れてサンラータンのようにしてもグッドです。
豆腐(絹), たまご, かにかま, スプリングオニオン, しょう油, みりん, 酢(できれば黒酢), 鶏がらスープの素, 水, ごま油, 片栗粉, 塩
このチムタック、味の系統はほぼ肉じゃが。春雨も入るしね。でもそこはやっぱり韓国。唐辛子は欠かせない。ちょい辛、激辛、あなた次第。チムは「蒸し煮」でタックは「鶏」なんですって。
鶏もも肉, たまねぎ(中), リーク, スプリングオニオン, じゃがいも(中), 春雨, サラダ油, とうがらし, 【たれ】, しょう油, 砂糖, 酒, にんにく(すりおろし), しょうが(すりおろし), ごま油 
Tobuchan
HOME
かつてイギリスで手に入るキャベツは鬼のように固かった。最近は少し日本のキャベツっぽいものが出回るようになって素直に嬉しい。手で千切って調味料と合わせただけでお箸が止まらない副菜1品出来上がりです。
スィートハートキャベツ, すりごま, ごま油, 鶏がらスープの素, にんにくチューブ , 砂糖 , 黒コショウ
cookbuzz
PRO
純豆腐と書いてスンドゥブ。チゲは鍋ね。家庭料理だからきっと簡単だろうと思ってやってみたら本当に簡単。やっぱ赤って食欲そそる。食べた瞬間、12秒くらい感動の時間が生まれる美味しさ。白ご飯を添えてどうぞ。
豆腐(絹), えのき, リーク, 豚バラ薄切り, キムチ(市販のもの), スプリングオニオン, たまご, サラダ油, ごま油, 【スープ】, しょうゆ, 酒, みりん, コチュジャン, 鶏がらスープの素, 塩, 水
ナスと味噌は相性抜群。嫌じゃなかったら電子レンジは積極的に活用しましょ。厚切りナスに火を入れるのは大変だけどレンジなら3分でOK。あとは味噌だれと絡めるだけ。あっという間に美味しい一品出来上がりです。
ナス, スプリングオニオン, 鰹節, サラダ油, ごま油, ラー油, 【みそだれ】, 合わせ味噌, みりん, 酒, 水, 砂糖, しょう油, 和風だし(顆粒)
ナスとチーズ、それにトマトソースの三角関係は相性抜群。本当なら仕上げはオーブンなんだけど面倒なのでレンジでチン。トマトソースも市販でGO。こだわりなくせば超簡単のテヘペロレシピ。
ナス, モッツアレラチーズ(ピザ用), パルミジャーノレッジャーノ, オリーブオイル, トマトソース
Tobuchan
HOME