ビートルートボロネーズ

栄養もたっぷりで子供たちにも大人気

Recipe By: Nagomi Kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/172)
2人分 準備: 10 min 調理: 40 min

材料

[A]
ビートルート 1コ
玉ねぎ 1/2コ
セロリ 1本
人参 1本
ピーマン 1/2コ
マッシュルーム 3~4コ
[B]
牛ひき肉 extra lean 200g
ベーコン 50g
[C]
ビーフストック 1コ
トマト缶 1/2缶
しょうゆ 大さじ1
トマトケチャップ 大さじ1~2
100ml
にんにく 1コ
ベイリーフ 1枚
ローズマリー 1枝

作り方

1
Aは全てみじん切りする。フードプロセッサーを使って、全て一緒にみじん切りにすると簡単。
2
ベーコンもフードプロセッサーにかけるか、細かく切って別においておく。
3
大きな鍋にオリーブオイルを入れて弱めの中火で熱し、みじん切りにしたにんにくを香りが出るまで炒める。
4
③に①を全量入れ、軽く塩コショウし、蓋をして蒸し炒めにする。
5
野菜全体が柔らかくなってきたら、Bの肉類を1/2量ずつ加えては色が変わるまで炒める。
6
そこに沸きたての湯とC、ベイリーフとローズマリーを加える。
7
沸騰後、火を弱めて蓋をし、ことこと30分ほど煮たら出来あがり。
8
アルデンテに茹でたパスタと一緒に、お好みでパルメザンチーズをふりかけて召し上がれ。

コツ・ポイント

●とろみが欲しいときは、プレーンフラワー大さじ1を茶こしでふるい入れて煮ればOKです。
●Aのビートルート以外の野菜類はお好みのものや冷蔵庫にあるものでOK。肉+ベーコンと同量の250gに合わせるとあっさりした日本人向きボロネーズに仕上がります。

ビートルートボロネーズ

栄養もたっぷりで子供たちにも大人気

Recipe By: Nagomi Kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/172)

2人分

準備: 10 min

調理: 40 min

材料

[A]
ビートルート 1コ
玉ねぎ 1/2コ
セロリ 1本
人参 1本
ピーマン 1/2コ
マッシュルーム 3~4コ
[B]
牛ひき肉 extra lean 200g
ベーコン 50g
[C]
ビーフストック 1コ
トマト缶 1/2缶
しょうゆ 大さじ1
トマトケチャップ 大さじ1~2
100ml
にんにく 1コ
ベイリーフ 1枚
ローズマリー 1枝

ビートルートボロネーズ

レシピID :984 投稿日 12 AUG 2015

2人分

準備 10min
調理 40min
閲覧数 15,138
印刷数 139

お気に入り登録 0

栄養もたっぷりで子供たちにも大人気

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1コ
1/2コ
1本
1本
1/2コ
3~4コ
200g
50g
1コ
1/2缶
大さじ1
大さじ1~2
100ml
1コ
1枚
1枝

作り方

準備
10min
調理
40min
1
Aは全てみじん切りする。フードプロセッサーを使って、全て一緒にみじん切りにすると簡単。
2
ベーコンもフードプロセッサーにかけるか、細かく切って別においておく。
3
大きな鍋にオリーブオイルを入れて弱めの中火で熱し、みじん切りにしたにんにくを香りが出るまで炒める。
4
③に①を全量入れ、軽く塩コショウし、蓋をして蒸し炒めにする。
5
野菜全体が柔らかくなってきたら、Bの肉類を1/2量ずつ加えては色が変わるまで炒める。
6
そこに沸きたての湯とC、ベイリーフとローズマリーを加える。
7
沸騰後、火を弱めて蓋をし、ことこと30分ほど煮たら出来あがり。
8
アルデンテに茹でたパスタと一緒に、お好みでパルメザンチーズをふりかけて召し上がれ。

コツ・ポイント

●とろみが欲しいときは、プレーンフラワー大さじ1を茶こしでふるい入れて煮ればOKです。
●Aのビートルート以外の野菜類はお好みのものや冷蔵庫にあるものでOK。肉+ベーコンと同量の250gに合わせるとあっさりした日本人向きボロネーズに仕上がります。

PRO
Nagomi Kitchen
73レシピ公開中!

NAGOMI KITCHEN
Step into my kitchen!
インドネシア料理の定番をご家庭で
ヤングスプリンググリーン, にんじん, じゃがいも, カリフラワー, もやし, プローンクラッカー, スモークト豆腐 Taifun Smoked Tofu, A(ドレッシング) , ピーナツバター, フィッシュソース, ライスシロップ, タマリンドペースト, しょうがのみじん切り, 湯
PRO
ご飯にもパスタにも合う!
生だこ, または茹でだこ, じゃがいも, にんにく, 玉ねぎ, オリーブオイル, 白ワイン(またはロゼ), トマト缶, ローリエ(bay leaf), パプリカパウダー, シーソルト, こしょう, オリーブ(お好みで), フラットリーフパセリ(飾り用、みじん切り)
PRO
朝・昼・晩いつでもイケる
チックピー(水煮缶), 玉ねぎ, にんにく, ベーコン, ベビースピナッチ, 白ワイン, しょうゆ, 塩コショウ
PRO
懐かしい和風お魚カレー
サバ缶(in brine), 玉ねぎ, にんじん, ベビーポテト, [A], プレーンフラワー, カレー粉(ホットマドラス), 冷凍グリーンピース, 水, [B], 化学調味料無添加顆粒だし, しょうゆ, みりん, ライトブラウンシュガー
PRO
子供たちにもイギリス人にも大人気
チキンもも肉, スプリングオニオン, 青梗菜(Pak Choi), 絹さや(Mange Tout), ベビーコーン, しょうが, 五香粉Chinese Five Spice Powder, 酒、塩、ごま油, A, しょうゆ, ライトブラウンシュガー, 酒, 片栗粉, ゴマ、 もみのり(あれば)
PRO
風味爽やかな一品です
スモークトキッパーsmoked kipper, レッドオニオン, カリフラワー, レモングラスlemongrass, ライトブラウンシュガー, レモン汁, ミントの葉
PRO

似たレシピ

旬のグリーンピー、ブロードビーン、ラナビーン、グリーンビーンを使った野菜たっぷりのソースをご紹介します♪他のお好みのお野菜にかえても大丈夫です。
玉ねぎ(みじん切りに), セロリ(みじん切りに), にんじん(みじん切りに), ストリーキーベーコン(小さくカット), トマト(皮を除いて小さな角切りに), ガーリック(みじん切りに), グリーンピー, ブロードビーン, ラナビーン(筋を除いて小さくカット), グリーンビーン(小さくカット), チキンストック, 塩, 好みでクリーム、パセリ、パルメザンチーズ, オリーブオイル, 好みのパスタ(今回はタリアッテレを使いました)
yhiranuma
PRO
燻製牡蠣の缶詰を使って作る超簡単でゴージャスなパスタ
スパゲッティ, 塩, オリーブオイル, にんにく, タマネギ(中), パンチェッタ(ベーコンでも可), 鷹の爪, チェリートマト, コショウ, スプリングオニオン(なくても可), パルミジャーノレッジャーノチーズ, スモークドオイスター缶
チーズをたっぷりかけて召し上がれ☆
牛ミンチ, 玉ねぎ, オリーブオイル, にんにく, 赤ワイン, コショウ, ズッキーニ, トマトの缶詰, ソース, ケチャップ, 塩, パスタ, チェダーチーズ
Nuko@York
HOME
匂いで敬遠されがちのラム肉。でも低脂肪かつ、不飽和脂肪酸とカルニチン含有などで牛肉よりヘルシー。鷹の爪とハーブを使って食進むスパイシーミートソースに。パスタやトーストしたバゲットに良く合います。
ラムひき肉, セロリ, 人参, 玉ねぎ, トマト, オリーブオイル, ニンニク, 赤ワイン, 肉味ストックポット, ハーブ, 鷹の爪
パスタを茹でる間にソースの具は全部一緒に炒めて、最後に和風の味付けにして混ぜるだけ。簡単に美味しい醤油バター風味のパスタが出来ます。
パスタ, ブロッコリー, ベーコン, 玉ねぎ, 本だし(顆粒出汁), バター, 醤油
市販のソースでラクチンしても、香味野菜を最初にじっくり炒め、隠し味に砂糖を入れるだけで、コクのあるラザニアに。うちの定番。一晩おくと更に美味しいので、パーティの前日に。
玉ねぎ、人参、セロリ, ニンニク, 牛ひき肉, 赤ワイン, ナス、マッシュルーム, ラザニアソース赤、白, 砂糖, ラザニアの麺, ストックポット, チーズ

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO