泣ける美味しさ なすのスパイシーガーリックソース炒め

ナス本来の味が存分に楽しめる美味しい一皿です。

Recipe By: Fenfang (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/433)
2人分 準備: 10 min 調理: 8 min

材料

なす(中サイズ) 1
にんにく 2片
しょうが 1片
レッドチリ
スプリングオニオン 1
サラダ油 大さじ3
しょう油 大さじ1
バルサミコ酢 小さじ1
砂糖 小さじ1.5

作り方

1
しょうが、にんにくはみじん切りかすりおろす。チリとスプリングオニオンは粗みじんに。
2
なすは皮に格子状に切込みを入れて厚さ1センチ程度の一口大にカット。これで準備は終わり。あとは焼いていくだけ。
3
熱々に熱したフライパンに油大さじ2を敷き、なすを両面合計で5-6分焼く。なすがすぐに油を吸うが決して油は足してはいけません。
4
フライパンの一か所を空けてそこに油大さじ1を垂らしたらにんにく、しょうが、チリ、スプリングオニオンを入れて30秒ほど火を入れる。
5
ナスと一緒に全て炒めて絡めたらしょう油大さじ1、バルサミコ酢小さじ1、砂糖小さじ1.5を入れて1分ほど一緒に炒めたら出来上がり。

コツ・ポイント

泣ける美味しさ なすのスパイシーガーリックソース炒め

ナス本来の味が存分に楽しめる美味しい一皿です。

Recipe By: Fenfang (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/433)

2人分

準備: 10 min

調理: 8 min

材料

なす(中サイズ) 1
にんにく 2片
しょうが 1片
レッドチリ
スプリングオニオン 1
サラダ油 大さじ3
しょう油 大さじ1
バルサミコ酢 小さじ1
砂糖 小さじ1.5

泣ける美味しさ なすのスパイシーガーリックソース炒め

レシピID :2449 投稿日 28 FEB 2017

2人分

準備 10min
調理 8min
閲覧数 8,340
印刷数 23

お気に入り登録 13

ナス本来の味が存分に楽しめる美味しい一皿です。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1
2片
1片
1
大さじ3
大さじ1
小さじ1
小さじ1.5

作り方

準備
10min
調理
8min
1
しょうが、にんにくはみじん切りかすりおろす。チリとスプリングオニオンは粗みじんに。
2
なすは皮に格子状に切込みを入れて厚さ1センチ程度の一口大にカット。これで準備は終わり。あとは焼いていくだけ。
3
熱々に熱したフライパンに油大さじ2を敷き、なすを両面合計で5-6分焼く。なすがすぐに油を吸うが決して油は足してはいけません。
4
フライパンの一か所を空けてそこに油大さじ1を垂らしたらにんにく、しょうが、チリ、スプリングオニオンを入れて30秒ほど火を入れる。
5
ナスと一緒に全て炒めて絡めたらしょう油大さじ1、バルサミコ酢小さじ1、砂糖小さじ1.5を入れて1分ほど一緒に炒めたら出来上がり。
HOME
Fenfang
1レシピ公開中!

FENFANG
Step into my kitchen!
ナス本来の味が存分に楽しめる美味しい一皿です。
なす(中サイズ), にんにく, しょうが, レッドチリ, スプリングオニオン, サラダ油, しょう油, バルサミコ酢, 砂糖
HOME

似たレシピ

中華の鉄人、陳健一さんが家庭で作れるように考案した豚を油で揚げない酢豚レシピです。簡単な上にとっても満足のいく一品です。
豚ロース, にんじん, たまねぎ, スプリングオニオン, 【肉の下味】, 塩コショウ, 酒, しょう油, 片栗粉, 【甘酢】, 砂糖, 酢, しょうゆ, 鶏がらスープ, 水溶き片栗粉(1対1), 塩, トマトケチャップ, ごま油
KitchenCIB
HOME
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME
麻婆豆腐や回鍋肉の要領で最初にお肉と味噌を焼いていくのがポイント
ぶたフィレ(ひき肉でも), なす(中サイズ), グリーンペッパー, 豆板醤, 味噌, 砂糖, ベジタブルオイル, チキンストック, 水溶き片栗粉, 白ごま
KitchenCIB
HOME
麻婆豆腐や麻婆ナス、美味しさの決め手は豚のひき肉。これをしっかり味噌で焼いていきます。
なす, コーンスターチ, 豚ひき肉, にんにく, しょうが, リークねぎ, てんめん醤, 豆板醤, 酒, しょう油, 砂糖, こしょう, 鶏がらスープ, 水溶き片栗粉, 酢
Tobuchan
HOME
Fenfangさんが投稿してくれた超人気のレシピを動画にしてみました。簡単で美味しいですよ。
なす(中サイズ), にんにく, しょうが, レッドチリ, スプリングオニオン, オリーブオイル, しょう油, バルサミコ酢, 砂糖
cookbuzz
PRO
ポークとナス、そしてチリの相性が抜群です。
なす, ポークベリー, ライスワイン(酒), しょう油, レッドチリ, しょうが, にんにく, スプリングオニオン, サラダ油, バルサミコ酢(酢でもOK), 砂糖
Hualin
HOME

新着レシピ

メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME