簡単!美味しい! ペンネ・アラビアータ

アラビアータとはイタリア語で「怒りん坊」のことだそうです。辛いのでカッカカッカしながら食べるからだとか。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
2人分 調理: 13 min

材料

オリーブオイル 大さじ5~6
にんにく 2片
ドライドチリ 2本
パンチェッタ(ベーコンでも可) 100g
トマト缶
ペンネ 220g
バジル or パセリ(なくてもOK) お好みで
パルミジャーノ(なくてもOK) お好みで

作り方

1
沸騰したお湯に塩1~1.5%を入れ、ペンネを茹ではじめます。茹で時間は表示マイナス1分。
2
大き目のフライパンにオリーブオイルを敷き、にんにくとパンチェッタの細切りを置いて火を点けます。中火。
3
パンチェッタをしっかり焼いていきます。やがて脂が溶けてオリーブオイルと一体化。これがソースとなります。
4
焦げる前ににんにくを引き上げ、今度は半分に折って種を除いたドライドチリを入れます。
5
チリが焦げる前にトマト缶を全部入れ、パスタの茹で汁をお玉に一杯入れ、中火で水分を飛ばしていきます。
6
パスタが茹で上がるころにはトマトソースの水分もだいぶ飛んでとろみがついています。味を見て物足りなければ茹で汁追加。
7
ペンネの穴の中にもトマトソースが入るくらいしっかり絡めます。好みで刻みバジルかパセリを投じます。なくてもOKです。
8
お皿に盛りつけたらお好みでパルミジャーノチーズをふり掛けて(なくてもOK)完成です!

コツ・ポイント

●コンソメもストックも何も入れないので不安になりますが、パンチェッタから流れ出る脂、茹で汁、トマトだけで十分にダシが出ます。信じてください。さらにパルミジャーノをかければ十分過ぎるほどの旨みが出ています。
●唐辛子の種は取り除いても結構辛みが出ますが、中辛、激辛を望まれる方は少しずつ種の量を増やしてください。でも、あんまり多いと本当に「怒りん坊」になっちゃいますので要注意。

簡単!美味しい! ペンネ・アラビアータ

アラビアータとはイタリア語で「怒りん坊」のことだそうです。辛いのでカッカカッカしながら食べるからだとか。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

2人分

調理: 13 min

材料

オリーブオイル 大さじ5~6
にんにく 2片
ドライドチリ 2本
パンチェッタ(ベーコンでも可) 100g
トマト缶
ペンネ 220g
バジル or パセリ(なくてもOK) お好みで
パルミジャーノ(なくてもOK) お好みで

簡単!美味しい! ペンネ・アラビアータ

レシピID :1018 投稿日 20 AUG 2015

2人分

調理 13min
閲覧数 10,605
印刷数 200

お気に入り登録 2

アラビアータとはイタリア語で「怒りん坊」のことだそうです。辛いのでカッカカッカしながら食べるからだとか。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
大さじ5~6
2片
2本
100g
220g
お好みで
お好みで

作り方

調理
13min
1
沸騰したお湯に塩1~1.5%を入れ、ペンネを茹ではじめます。茹で時間は表示マイナス1分。
2
大き目のフライパンにオリーブオイルを敷き、にんにくとパンチェッタの細切りを置いて火を点けます。中火。
3
パンチェッタをしっかり焼いていきます。やがて脂が溶けてオリーブオイルと一体化。これがソースとなります。
4
焦げる前ににんにくを引き上げ、今度は半分に折って種を除いたドライドチリを入れます。
5
チリが焦げる前にトマト缶を全部入れ、パスタの茹で汁をお玉に一杯入れ、中火で水分を飛ばしていきます。
6
パスタが茹で上がるころにはトマトソースの水分もだいぶ飛んでとろみがついています。味を見て物足りなければ茹で汁追加。
7
ペンネの穴の中にもトマトソースが入るくらいしっかり絡めます。好みで刻みバジルかパセリを投じます。なくてもOKです。
8
お皿に盛りつけたらお好みでパルミジャーノチーズをふり掛けて(なくてもOK)完成です!

コツ・ポイント

●コンソメもストックも何も入れないので不安になりますが、パンチェッタから流れ出る脂、茹で汁、トマトだけで十分にダシが出ます。信じてください。さらにパルミジャーノをかければ十分過ぎるほどの旨みが出ています。
●唐辛子の種は取り除いても結構辛みが出ますが、中辛、激辛を望まれる方は少しずつ種の量を増やしてください。でも、あんまり多いと本当に「怒りん坊」になっちゃいますので要注意。

HOME
Tobuchan
337レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
最近、ポーランド人が増えたおかげでテスコなどのスーパーでもポーランド食材が普通に手に入るようになりましたね。ポーランドのソーセージやハムってかなり美味しい。使わない手はないと鼻息荒く作った一品です!
Smoked pork berry, しょうゆ, 白ワイン, ジンジャープレザーブ, ホースラディッシュ
HOME
イギリス人の友人からいただいたホームメードのカレーを巻いただけ。美味しいに決まっております。ごめんねー
固めに炊いたご飯, バジルの葉, ケチャップ, 焼き海苔, 残り物のカレーなど
HOME
お弁当のおかずで一番好きなのが出し巻きたまご。これをワッフルで焼いたらどうなるんでしょうか。
たまご, 本だし(顆粒), 塩, 砂糖, スプリングオニオン, 溶かしバター, 薄力粉, 強力粉, 水
HOME
冷たいフライパンから始めれば誰でも簡単
たまご, サラダ油, 水
HOME
だし巻き卵をお菓子にできないかと思っていたら初心はどこへ!美味しいクレープができちゃいました。
Self Rising Flour, グラニュー糖, たまご, 牛乳, バター, バナナ, nutella
HOME
ポアロ(仏)、リーク(英)と呼ばれる西洋ネギ。火を入れるとトロトロになった上、甘くて美味しいのよね。今回はおフランスの方々がやっているという簡単なお惣菜。美味しいわー。
リーク, ディジョンマスタード, サラダ油, 米酢(白ワインヴィネガーでも可), 塩こしょう, 砂糖(オプショナル)
HOME

似たレシピ

海老の頭をギューッと押してうま味をたっぷり引き出すのが美味しさのポイント
冷凍エビ(頭付き), パンチェッタ, にんにく, チェリートマト, オリーブオイル, 塩(パスタ茹で用), フレッシュパセリ, リングイネ
Tobuchan
HOME
完全パクリレシピです。セインズベリーの前を通ったら、ミートソースにインスタントコーヒーという広告が出ていたので試してみたら、ホント美味しかったので紹介です。
パスタ, ミートソース, インスタントコーヒー, チーズ
広尾「アクアパッツア」オーナーシェフ、日髙良実氏指導の動画をほぼ完璧になぞったレシピです。
リングイネ(スパゲッティでも可), 松の実, オリーブオイル, バジル, にんにく, パルミジャーニチーズ, じゃがいも, インゲン
Tobuchan
HOME
アーリオオーリオペペロンチーノの要領でさっくり作れます Prep: 5mins cook:12mins Tagliatelle
タリアテッレTagliatelle, 薄切りベーコン, ほうれん草, チェリートマト, パンチェッタ, サンドライドチリ, にんにく, たまねぎ, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ, 飾り用パセリ
Tobuchan
HOME
パスタを茹で始めてから準備を始めても十分間に合う簡単&美味しいパスタです。 所要時間:10分
Spaghetti, にんにく, レッドチリ, アンチョビ, バター, オリーブオイル(EV), フレッシュパセリ, パルミジャーノ・レッジャーノ, 塩(Maldon)
ブロッコリースパゲティで失敗している人は多いですよね。味が薄くておまけに青臭くなっちゃうの。でももう大丈夫。とんでもなく美味くなる作り方をイタリアンのプロに教わっちゃいました。これです!
ブロッコリー1株, にんにく(みじん切り), スパゲティ, ペコリーノロマーノチーズ, 塩, オリーブオイル
Tobuchan
HOME

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME