海老のミソがたっぷり沁みこんだ絶品リングイネ

海老の頭をギューッと押してうま味をたっぷり引き出すのが美味しさのポイント

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
2人分 準備: 5 min 調理: 10 min

材料

冷凍エビ(頭付き) 14~16尾
パンチェッタ 50~60g
にんにく 1かけ
チェリートマト 8個
オリーブオイル 大さじ2
塩(パスタ茹で用) 水の1~1.5%
フレッシュパセリ お好みで
リングイネ 240g

作り方

1
エビは冷凍のまま使います。パンチェッタは細切れに。トマトは半分に切ります。
2
フライパンにオイルを敷き、潰したニンニクを入れて中火で温めます。
3
パスタを茹で始めます。水の量に対して1~1.5%の塩。
4
ニンニクはそのままに冷凍エビを入れて3分前後火を入れてからパンチェッタを入れて脂を出していきます。
5
パンチェッタの脂が出てきたらエビの頭をぎゅーっと押さえてミソのうま味を出します。これが最も大切な作業。
6
プチトマトと鷹の爪を入れて1~2分ほど火を入れたらパンチェッタが焦げないように茹で汁をお玉に1.5~2杯ほど入れる。
7
塩味が濃ければ水を足し、足りなければ茹で汁を足します。茹で汁と脂が混ざって乳化し、とろりとしてきたらソースが完成。
8
茹で上がったリングイネを入れてよくこねてソースと絡めて出来上がり。お好みで刻みパセリを振って召し上がれ。

コツ・ポイント

●このサイズのエビなら丸ごと食べられます。
●エビの頭をぎゅーっと押さえてしっかり味噌を出しソースに、パスタに絡める、この一品の成否はこのポイントに尽きます。
●エビのうま味がしっかり出ているので粉チーズはかけない方がいいと思います。

海老のミソがたっぷり沁みこんだ絶品リングイネ

海老の頭をギューッと押してうま味をたっぷり引き出すのが美味しさのポイント

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

2人分

準備: 5 min

調理: 10 min

材料

冷凍エビ(頭付き) 14~16尾
パンチェッタ 50~60g
にんにく 1かけ
チェリートマト 8個
オリーブオイル 大さじ2
塩(パスタ茹で用) 水の1~1.5%
フレッシュパセリ お好みで
リングイネ 240g

海老のミソがたっぷり沁みこんだ絶品リングイネ

レシピID :1241 投稿日 09 NOV 2015

2人分

準備 5min
調理 10min
閲覧数 10,082
印刷数 241

お気に入り登録 3

海老の頭をギューッと押してうま味をたっぷり引き出すのが美味しさのポイント

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
14~16尾
50~60g
1かけ
8個
大さじ2
水の1~1.5%
お好みで
240g

作り方

準備
5min
調理
10min
1
エビは冷凍のまま使います。パンチェッタは細切れに。トマトは半分に切ります。
2
フライパンにオイルを敷き、潰したニンニクを入れて中火で温めます。
3
パスタを茹で始めます。水の量に対して1~1.5%の塩。
4
ニンニクはそのままに冷凍エビを入れて3分前後火を入れてからパンチェッタを入れて脂を出していきます。
5
パンチェッタの脂が出てきたらエビの頭をぎゅーっと押さえてミソのうま味を出します。これが最も大切な作業。
6
プチトマトと鷹の爪を入れて1~2分ほど火を入れたらパンチェッタが焦げないように茹で汁をお玉に1.5~2杯ほど入れる。
7
塩味が濃ければ水を足し、足りなければ茹で汁を足します。茹で汁と脂が混ざって乳化し、とろりとしてきたらソースが完成。
8
茹で上がったリングイネを入れてよくこねてソースと絡めて出来上がり。お好みで刻みパセリを振って召し上がれ。

コツ・ポイント

●このサイズのエビなら丸ごと食べられます。
●エビの頭をぎゅーっと押さえてしっかり味噌を出しソースに、パスタに絡める、この一品の成否はこのポイントに尽きます。
●エビのうま味がしっかり出ているので粉チーズはかけない方がいいと思います。

HOME
Tobuchan
337レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
アスパラガスをぎゅーっと押して中から旨味を出してあげることでより美味しくなります。
パンチェッタ, アスパラ, バター, シングルクリーム, 塩コショウ, タリアッテレ, パルミジャーノレッジーノ
HOME
ナスをちょっとの油でしっかり焼いたところにポン酢をかけてナスに吸わせるだけ。酸味が飛んで旨味だけがナスに残ります。しみじみ美味しい1品。
ナス, パプリカ(黄でも赤でも。割愛してもOK)  , スプリングオニオン, サラダ油, ゆずぽん(ポン酢でもOK)
HOME
豚ひき肉をしっかり炒めてお味噌で焼く美味しいラーメン
豚ひき肉, もやし, スプリングオニオン, お湯, フィッシュストックキューブ(クノール), 味噌(今回は信州の合わせ味噌), 豆板醤(お好みで), グラニュー糖, 塩こしょう, ごま油, バター, エッグヌードル(Fine:細麺)
HOME
ヤンニョムは甘辛いソースという意味。コチュジャンは最近、英系スーパーでも簡単に手に入るようになりました。白いご飯もいいけど、こりゃビールが止まらなくなる予感。レタス等に巻いてどうぞ!
チキン(胸でもモモでも), 塩こしょう, にんにく(すりおりし), レモン汁(なくても可), 片栗粉, 小麦粉 , 水, サラダ油(揚げ用), レタス(巻き用), ピーナツ(白ごまでも), 【甘辛ヤンニョムソース】, コチュジャン, しょう油, トマトケチャップ, 砂糖, にんにく(すりおろし), ハチミツ
HOME
ギシッとなるまで固めたヨーグルトとアボカドの甘くて美味しいトッピングです。 Prep:overnight cook: 10mins pintxo
Yeo Valleyのオーガニックヨーグルト, Avocado, Cherry Tomato, バゲット, はちみつ(混ぜ込み用), はちみつ(掛け用)
HOME
ソーセージとイモ。これぞドイツのレシピです。でも、ゆでたまごをアレンジしちゃいました。
じゃがいも, あらびきソーセージ, たまねぎ, ピクルス(ガーキン), たまご, 【フレンチドレッシング】, ビネガー, サラダオイル, 塩, 砂糖, コショウ, 粒マスタード, パセリ
HOME

似たレシピ

アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノの要領で味の薄いカニ缶を何とかしてみました。
スパゲッティ, にんにく, オリーブオイル, 鷹の爪, たまねぎ, カニ缶, プチトマト, 黒コショウ, フラットパセリ(刻み), パルミジャーノレッジーノ
先日紹介したタラコスパゲティ、材料のタラコ缶詰は1-2人分では一回で使い切れないので、クリーミーにした第二バージョンのレシピ紹介です。
パスタ, タラコ缶200g, 牛乳, クレームフレッシュ, 一味か七味, 濃縮出汁つゆ, アンチョビペースト, 大葉, 海苔
始めて生ハムメロンを食べた時の衝撃が忘れられない。甘いメロンにしょっぱい生ハムどっさり載せて、上から黒コショウ振りかけるって凄すぎだけど超絶美味しい。ってんで、それがそのままパスタになりました。
パスタ(カペリーニなどの細麺), 完熟メロン(甘くて柔らかいもの), 生ハム, プチトマト(熟したもの), オリーブオイル(Extra virgin), 塩, レモンジュース, バジル(乾燥), 黒コショウ
Tobuchan
HOME
キッチンの片隅に古いカニ缶発見。何に使おうか迷った末、手軽なパスタに。ところが海の幸パスタといえばリングイネ。買いに行ってきた。全然手近じゃなかった。でも超簡単で劇的に美味しいから許しちゃう。
Crab meat in brine(カニ缶170g入り), リングイネ , プチトマト , フラットパセリ, にんにく , オリーブオイル, 鷹の爪, レモン・ゼスト(皮)
えびの旨みがよーく染み出たソースが決め手
スパゲティ, にんにく, えび剥き身(中), こしょう, パセリ(飾り用), 【アメリケーヌソース】, えびの頭と殻, 白ワイン, 水, 固形ストック(ベジタブル), トマトピューレ, 牛乳
ナスを丸々一本食べつくすパスタです。
ナス(中サイズ), ツナ缶(小), オリーブオイル, にんにく, ドライドチリ, チェリートマト, バジルの葉, パルミジャーノレッジャーノ, パスタ(リングイネ)

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME