【サクッとコリアン】ヤンニョムチキン 甘辛ソースが美味過ぎる 양념치킨

ヤンニョムは甘辛いソースという意味。コチュジャンは最近、英系スーパーでも簡単に手に入るようになりました。白いご飯もいいけど、こりゃビールが止まらなくなる予感。レタス等に巻いてどうぞ!

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
1-2人分 調理: 20 min

材料

チキン(胸でもモモでも) 150~200g
塩こしょう 各ひとつまみ
にんにく(すりおりし) 小さじ1
レモン汁(なくても可) 小さじ1
片栗粉 大さじ3
小麦粉  大さじ2
小さじ1~2
サラダ油(揚げ用) 適量
レタス(巻き用) お好みで
ピーナツ(白ごまでも) 大さじ1
【甘辛ヤンニョムソース】
コチュジャン 大さじ2
しょう油 大さじ2
トマトケチャップ 大さじ2
砂糖 大さじ1
にんにく(すりおろし) 小さじ1
ハチミツ 大さじ2
大さじ1~2

作り方

1
チキンを小さめの一口大にカットしたら軽く塩こしょうをし、おろしたにんにく、レモン汁を入れてよく揉みこんだら10分ほど放置。
2
片栗粉、小麦粉をよく混ぜたら1のチキンにしっかりまぶす。仕上げに水小さじ1を粉に加えてダマを作ってそれもつける。
3
フライパンに厚さ1センチほどの油を引き160℃に熱したらチキンをひっくり返しながら5分ほど揚げたら引き上げる。
4
ヤンニョム(甘辛ソース)を作る。水大さじ1から2を加えて少しサラッとさせる。
5
フライパンを中火で熱したら4のソースを入れてフツフツとしてくるまで温める。
6
3のチキンを入れてソースにしっかり絡める。
7
お皿に盛って細かく砕いたピーナツ、または白ごまを振って出来上がり。そのまま食べてもいいけど、レタスやサンチュに巻いて食べるとより美味しい。

コツ・ポイント

【サクッとコリアン】ヤンニョムチキン 甘辛ソースが美味過ぎる 양념치킨

ヤンニョムは甘辛いソースという意味。コチュジャンは最近、英系スーパーでも簡単に手に入るようになりました。白いご飯もいいけど、こりゃビールが止まらなくなる予感。レタス等に巻いてどうぞ!

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

1-2人分

調理: 20 min

材料

チキン(胸でもモモでも) 150~200g
塩こしょう 各ひとつまみ
にんにく(すりおりし) 小さじ1
レモン汁(なくても可) 小さじ1
片栗粉 大さじ3
小麦粉  大さじ2
小さじ1~2
サラダ油(揚げ用) 適量
レタス(巻き用) お好みで
ピーナツ(白ごまでも) 大さじ1
【甘辛ヤンニョムソース】
コチュジャン 大さじ2
しょう油 大さじ2
トマトケチャップ 大さじ2
砂糖 大さじ1
にんにく(すりおろし) 小さじ1
ハチミツ 大さじ2
大さじ1~2

【サクッとコリアン】ヤンニョムチキン 甘辛ソースが美味過ぎる 양념치킨

レシピID :3394 投稿日 26 AUG 2021

1-2人分

調理 20min
閲覧数 3,173
印刷数 5

お気に入り登録 2

ヤンニョムは甘辛いソースという意味。コチュジャンは最近、英系スーパーでも簡単に手に入るようになりました。白いご飯もいいけど、こりゃビールが止まらなくなる予感。レタス等に巻いてどうぞ!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
150~200g
各ひとつまみ
小さじ1
小さじ1
大さじ3
大さじ2
小さじ1~2
適量
お好みで
大さじ1
大さじ2
大さじ2
大さじ2
大さじ1
小さじ1
大さじ2
大さじ1~2

作り方

調理
20min
1
チキンを小さめの一口大にカットしたら軽く塩こしょうをし、おろしたにんにく、レモン汁を入れてよく揉みこんだら10分ほど放置。
2
片栗粉、小麦粉をよく混ぜたら1のチキンにしっかりまぶす。仕上げに水小さじ1を粉に加えてダマを作ってそれもつける。
3
フライパンに厚さ1センチほどの油を引き160℃に熱したらチキンをひっくり返しながら5分ほど揚げたら引き上げる。
4
ヤンニョム(甘辛ソース)を作る。水大さじ1から2を加えて少しサラッとさせる。
5
フライパンを中火で熱したら4のソースを入れてフツフツとしてくるまで温める。
6
3のチキンを入れてソースにしっかり絡める。
7
お皿に盛って細かく砕いたピーナツ、または白ごまを振って出来上がり。そのまま食べてもいいけど、レタスやサンチュに巻いて食べるとより美味しい。
HOME
Tobuchan
337レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
アジア系のお店で日本サイズのBaby Aubergine(ベビーナス)とオクラをゲット。やっぱりピリ辛で食べたい!
鶏もも肉, オクラ, ベビーなす, たまねぎ, マッシュルーム, しょう油, ごま油, 塩こしょう, 片栗粉, サラダ油, 豆板醤, 味噌, 砂糖, チキンストック, 水溶き片栗粉
HOME
余り物のかたくなったバゲットが甘くよみがえります。
バゲット(バトンサイズ), スルタナ(またはレーズン), バター, 粉ナツメグ, 牛乳, たまご, 粉シナモン, ダブルクリーム, グラニュー糖, ヴァニラエッセンス
HOME
インチキっぽい割に想像以上に美味しい仕上がりです。ロンドンではこれよりはるかにマズイ味噌ラーメン、7,8ポンドで出すなんちゃって系のお店、いくらでもあります。ぜひ試してみてね!
フィッシュストックキューブ, お湯, バター, エッグヌードル(中華), 味噌(信州合わせ味噌), 砂糖
HOME
たまごだけなのにお菓子みたいな仕上がり
たまご, 塩, 砂糖, バター
HOME
中華の鉄人だった陳健一さん。晩年はユーチューブで色々な家庭版中華料理を教えてくれた。陳さんの教え通りに作った麻婆豆腐、何回食べたことやら。てなこって今回はエビチリ。ご飯とも合うけどビールとも合うのよね
エビ, 塩(エビ洗浄用), 片栗粉(エビ洗浄用), 塩こしょう, 片栗粉, リーク, サラダ油, ラー油, 酢, 水溶き片栗粉, 【タレ】, にんにく(チューブ), しょうが(チューブ), 豆板醤, トマトケチャップ, 水, 【味付け】, 酒, 砂糖, 鶏がらスープの素, 白コショウ
HOME
始めて生ハムメロンを食べた時の衝撃が忘れられない。甘いメロンにしょっぱい生ハムどっさり載せて、上から黒コショウ振りかけるって凄すぎだけど超絶美味しい。ってんで、それがそのままパスタになりました。
パスタ(カペリーニなどの細麺), 完熟メロン(甘くて柔らかいもの), 生ハム, プチトマト(熟したもの), オリーブオイル(Extra virgin), 塩, レモンジュース, バジル(乾燥), 黒コショウ
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

このチムタック、味の系統はほぼ肉じゃが。春雨も入るしね。でもそこはやっぱり韓国。唐辛子は欠かせない。ちょい辛、激辛、あなた次第。チムは「蒸し煮」でタックは「鶏」なんですって。
鶏もも肉, たまねぎ(中), リーク, スプリングオニオン, じゃがいも(中), 春雨, サラダ油, とうがらし, 【たれ】, しょう油, 砂糖, 酒, にんにく(すりおろし), しょうが(すりおろし), ごま油 
Tobuchan
HOME
このタレ、覚えていて損はなし。コチュジャンがなければ味噌に豆板醤をプラスしてもいけます。たぶん、チキンの代わりに豚バラでやっても絶品の助。
鶏モモ肉, スィートハートキャベツ, コチュジャン, 酒, みりん, 砂糖, 水, にんにく(すりおろし、チューブでOK), サラダ油, 塩こしょう, 小麦粉, 白ごま
Tobuchan
HOME
ゲストに大うけすること間違いなし 所要時間 20分
チキンドラムスティック, じゃがいも, にんにく, 玉ねぎ(中), スプリングオニオン, 春雨, 炒りごま, チリパウダー, コチュジャン, しょうゆ, サラダ油
コクとうまみがしっかりきいてスタミナ抜群 Chicken Korean style
チキンThigh(もも肉) , またはドラムスティック, にんにく, ターニップ(Turnip), 人参, リーク(Leek), 絹さや(Mange Tout), 水, しょうゆ, 酒, だしのもと, 塩、コショウ, あれば、いりゴマ
料理研究家のコウケンテツさんレシピ。ダシを使わないのにワカメとチキンからしっかりうまみが出てとっても美味しくできちゃう。時間を置いたらうまみがどんどん増すのでお昼に作って夜いただくのもグー。
乾燥わかめ, 鶏モモ肉, にんにく(すりおろし), 鷹の爪(なくても可), リーク, ごま油, 酒, 水, しょう油 , 白ごま, 塩 
cookbuzz
PRO
冷めても美味しく、お弁当にも便利
スウェード, 鶏もも肉, スプリングオニオン, 塩コショウ, ごま油, [合わせダレ], 酒, みりん, しょうゆ
M Kushima
PRO

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME