陳健一さんの家庭用エビチリ

中華の鉄人だった陳健一さん。晩年はユーチューブで色々な家庭版中華料理を教えてくれた。陳さんの教え通りに作った麻婆豆腐、何回食べたことやら。てなこって今回はエビチリ。ご飯とも合うけどビールとも合うのよね

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
1-2人分 調理: 10 min

材料

エビ 8-16尾
塩(エビ洗浄用) ひとつまみ
片栗粉(エビ洗浄用) 小さじ1
塩こしょう 少々
片栗粉 少々
リーク
サラダ油 大さじ3
ラー油 お好みで
小さじ1/2
水溶き片栗粉 少々
【タレ】
にんにく(チューブ) 大さじ1/2
しょうが(チューブ) 大さじ2/3
豆板醤 小さじ1.5
トマトケチャップ 大さじ1.5
100-120ml
【味付け】
大さじ1
砂糖 小さじ1/2
鶏がらスープの素 小さじ1/2
白コショウ 2ふり

作り方

1
エビの背中に縦に切り込みを入れる。エビに塩ひとつまみと片栗粉小さじ1、水大さじ1を入れてよく揉み洗いする。
2
リークは縦にいくつも切り込みを入れてからみじん切りにするとラクチン。
3
エビを拭いて水分を除き軽く塩こしょうして片栗粉を薄くまぶす。フライパンに油大さじ1をひき強火で熱し、エビを裏表30秒焼いて皿に取り出す。
4
油大さじ2をひいたら【タレ】の材料を全部入れ、火をつけてよく混ぜながら沸騰させる。
5
みじん切りにしたリークを入れて1分ほど火を入れて甘味を出す。
6
3のエビを戻したら1分ほど火を入れる。火を入れ過ぎるとエビが縮むので注意する。
7
水溶き片栗粉でとろみをつける。お好みでラー油を小さじ1程度垂らす。仕上げに酢を小さじ1/2たらしたらお皿に盛って出来上がり。

コツ・ポイント

陳健一さんの家庭用エビチリ

中華の鉄人だった陳健一さん。晩年はユーチューブで色々な家庭版中華料理を教えてくれた。陳さんの教え通りに作った麻婆豆腐、何回食べたことやら。てなこって今回はエビチリ。ご飯とも合うけどビールとも合うのよね

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

1-2人分

調理: 10 min

材料

エビ 8-16尾
塩(エビ洗浄用) ひとつまみ
片栗粉(エビ洗浄用) 小さじ1
塩こしょう 少々
片栗粉 少々
リーク
サラダ油 大さじ3
ラー油 お好みで
小さじ1/2
水溶き片栗粉 少々
【タレ】
にんにく(チューブ) 大さじ1/2
しょうが(チューブ) 大さじ2/3
豆板醤 小さじ1.5
トマトケチャップ 大さじ1.5
100-120ml
【味付け】
大さじ1
砂糖 小さじ1/2
鶏がらスープの素 小さじ1/2
白コショウ 2ふり

陳健一さんの家庭用エビチリ

レシピID :3632 投稿日 25 MAR 2025

1-2人分

調理 10min
閲覧数 187
印刷数 0

お気に入り登録 0

中華の鉄人だった陳健一さん。晩年はユーチューブで色々な家庭版中華料理を教えてくれた。陳さんの教え通りに作った麻婆豆腐、何回食べたことやら。てなこって今回はエビチリ。ご飯とも合うけどビールとも合うのよね

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
8-16尾
ひとつまみ
小さじ1
少々
少々
大さじ3
お好みで
小さじ1/2
少々
大さじ1/2
大さじ2/3
小さじ1.5
大さじ1.5
100-120ml
大さじ1
小さじ1/2
小さじ1/2
2ふり

作り方

調理
10min
1
エビの背中に縦に切り込みを入れる。エビに塩ひとつまみと片栗粉小さじ1、水大さじ1を入れてよく揉み洗いする。
2
リークは縦にいくつも切り込みを入れてからみじん切りにするとラクチン。
3
エビを拭いて水分を除き軽く塩こしょうして片栗粉を薄くまぶす。フライパンに油大さじ1をひき強火で熱し、エビを裏表30秒焼いて皿に取り出す。
4
油大さじ2をひいたら【タレ】の材料を全部入れ、火をつけてよく混ぜながら沸騰させる。
5
みじん切りにしたリークを入れて1分ほど火を入れて甘味を出す。
6
3のエビを戻したら1分ほど火を入れる。火を入れ過ぎるとエビが縮むので注意する。
7
水溶き片栗粉でとろみをつける。お好みでラー油を小さじ1程度垂らす。仕上げに酢を小さじ1/2たらしたらお皿に盛って出来上がり。
HOME
Tobuchan
337レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
フィッシュストックをお味噌と一緒に溶いて入れるだけで魚介ダシを使ったような美味しいお味噌汁が完成しちゃう。
お湯, 味噌, クノールフィッシュストックキューブ, ふえるワカメちゃん(オプション), スプリングオニオン(オプション)
HOME
マヨしょう油、コチュジャンのソースで絶対美味しい太巻き。  所要時間:20分(寿司飯作る時間除く)
焼き海苔, 寿司飯, スモーク鯖, カニカマ, たまご,  砂糖,  塩,  水, バジルの葉, きゅうり, 【ソース】, QPマヨネーズ, しょう油, コチュジャン
HOME
麻薬のように「一度やったら止められなくなる」という物騒なネーミングのおかず。麻薬やったことないから分からないけど、韓国発のレシピで日本でも人気らしい。熱々ご飯に乗っけてどうぞ。
たまご, 【つけだれ】, たまねぎ(中), リーク(ポロネギ), ぬるま湯, しょう油, 3倍濃縮めんつゆ, 砂糖, にんにくチューブ, 白ごま , 鷹の爪, ごま油
HOME
ココアとマーマレードで、ちょっぴり苦くてたっぷり甘いポリッジを楽しめます。ポリッジが苦手なお子様もきっと「また作って~」とおねだりするようになります。
ポリッジ, ホットチョコレート(ココア), マーマレード
HOME
明太子スパゲッティ食べたいけれど、辛子明太子は底を突き、まぜりゃんせでは味気ない。そんな時、スーパーで売っているたらこの缶詰が大活躍!
PRINCES社COD ROE, 一味, 昆布つゆ, ラー油, オリーブオイル, LEEK, 鷹の爪(種を除く), パスタ, 塩(パスタ茹で用)
HOME
グリークヨーグルトよりもさらに硬い本物の水切りヨーグルトです。 prep: overnight
Yeo Valleyのオーガニックヨーグルト
HOME

似たレシピ

一度食べたらきっと病みつきになるカレー風味のビーフン。噂ではシンガポール生まれではないらしい謎のヌードル。このレシピを作った人、あなたは天才。何度でも作りたくなる逸品です。
ビーフン, えび, 市販のローストポーク(チキンでも), たまねぎ, スプリングオニオン, 赤緑パプリカ, もやし, サラダ油, たまご, 【ソース】, カレー粉 , ターメリック, チリパウダー(お好みで), 鶏がらスープの素(顆粒), フレッシュレッドチリ, しょう油, 塩
相性の良い具材で、いつもの餃子にひと工夫 所要時間25分
アボカド, えび, コリアンダー, ライムのしぼり汁, 塩, レッドチリ, 餃子の皮, サラダオイル, 【たれ】, 砂糖, ナムプラー, にんにく
Mizue
PRO
油淋鶏。まあ、鶏のから揚げに甘酸っぱいネギのドレッシングをかけるだけなんだけど、これがまた簡単で美味しいの。コツはお肉にしっかりした味をつけることね。
鶏モモ肉(中), リーク, しょう油, 酒, しょうが(すりおろし), 卵黄, 片栗粉, サラダ油, 【ねぎダレ】, 黒酢(米酢でもOK), みりん, 砂糖 , しょうが(みじん切り), にんにく (みじん切り), ごま油
Tobuchan
HOME
リークの甘味とベーコンの塩味、そしてプチトマトの酸味が勝手に絡み合って いい味に仕上がります。
ベーコン(こま切れに), 白菜, セロリ, リークネギ, チェストナッツマッシュルーム, プチトマト, サラダ油, ▼鶏がらスープの素, ▼しょう油, ▼みりん, ▼白ワイン, ▼水, 水溶き片栗粉, たまご
Tobuchan
HOME
レンジで簡単! 夏の定番
なす, しそ, リーク(白い部分), [たれ], しょうゆ, 米酢, ライトブラウンシュガー, ごま油, 豆板醤, にんにく, 塩
滑蛋蝦仁。ファーダンシャーランは台湾の定番家庭の味。超シンプルレシピ。濃い味の中華が多い中、なんとなくホッコリする一皿。
プロウン(えび), たまご, スプリングオニオン, 塩, こしょう, ごま油, 鶏がらスープの素(顆粒), 水, 片栗粉, サラダ油

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME