陳健一さんの家庭用エビチリ

中華の鉄人だった陳健一さん。晩年はユーチューブで色々な家庭版中華料理を教えてくれた。陳さんの教え通りに作った麻婆豆腐、何回食べたことやら。てなこって今回はエビチリ。ご飯とも合うけどビールとも合うのよね

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
1-2人分 調理: 10 min

材料

エビ 8-16尾
塩(エビ洗浄用) ひとつまみ
片栗粉(エビ洗浄用) 小さじ1
塩こしょう 少々
片栗粉 少々
リーク
サラダ油 大さじ3
ラー油 お好みで
小さじ1/2
水溶き片栗粉 少々
【タレ】
にんにく(チューブ) 大さじ1/2
しょうが(チューブ) 大さじ2/3
豆板醤 小さじ1.5
トマトケチャップ 大さじ1.5
100-120ml
【味付け】
大さじ1
砂糖 小さじ1/2
鶏がらスープの素 小さじ1/2
白コショウ 2ふり

作り方

1
エビの背中に縦に切り込みを入れる。エビに塩ひとつまみと片栗粉小さじ1、水大さじ1を入れてよく揉み洗いする。
2
リークは縦にいくつも切り込みを入れてからみじん切りにするとラクチン。
3
エビを拭いて水分を除き軽く塩こしょうして片栗粉を薄くまぶす。フライパンに油大さじ1をひき強火で熱し、エビを裏表30秒焼いて皿に取り出す。
4
油大さじ2をひいたら【タレ】の材料を全部入れ、火をつけてよく混ぜながら沸騰させる。
5
みじん切りにしたリークを入れて1分ほど火を入れて甘味を出す。
6
3のエビを戻したら1分ほど火を入れる。火を入れ過ぎるとエビが縮むので注意する。
7
水溶き片栗粉でとろみをつける。お好みでラー油を小さじ1程度垂らす。仕上げに酢を小さじ1/2たらしたらお皿に盛って出来上がり。

コツ・ポイント

陳健一さんの家庭用エビチリ

中華の鉄人だった陳健一さん。晩年はユーチューブで色々な家庭版中華料理を教えてくれた。陳さんの教え通りに作った麻婆豆腐、何回食べたことやら。てなこって今回はエビチリ。ご飯とも合うけどビールとも合うのよね

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

1-2人分

調理: 10 min

材料

エビ 8-16尾
塩(エビ洗浄用) ひとつまみ
片栗粉(エビ洗浄用) 小さじ1
塩こしょう 少々
片栗粉 少々
リーク
サラダ油 大さじ3
ラー油 お好みで
小さじ1/2
水溶き片栗粉 少々
【タレ】
にんにく(チューブ) 大さじ1/2
しょうが(チューブ) 大さじ2/3
豆板醤 小さじ1.5
トマトケチャップ 大さじ1.5
100-120ml
【味付け】
大さじ1
砂糖 小さじ1/2
鶏がらスープの素 小さじ1/2
白コショウ 2ふり

陳健一さんの家庭用エビチリ

レシピID :3632 投稿日 25 MAR 2025

1-2人分

調理 10min
閲覧数 180
印刷数 0

お気に入り登録 0

中華の鉄人だった陳健一さん。晩年はユーチューブで色々な家庭版中華料理を教えてくれた。陳さんの教え通りに作った麻婆豆腐、何回食べたことやら。てなこって今回はエビチリ。ご飯とも合うけどビールとも合うのよね

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
8-16尾
ひとつまみ
小さじ1
少々
少々
大さじ3
お好みで
小さじ1/2
少々
大さじ1/2
大さじ2/3
小さじ1.5
大さじ1.5
100-120ml
大さじ1
小さじ1/2
小さじ1/2
2ふり

作り方

調理
10min
1
エビの背中に縦に切り込みを入れる。エビに塩ひとつまみと片栗粉小さじ1、水大さじ1を入れてよく揉み洗いする。
2
リークは縦にいくつも切り込みを入れてからみじん切りにするとラクチン。
3
エビを拭いて水分を除き軽く塩こしょうして片栗粉を薄くまぶす。フライパンに油大さじ1をひき強火で熱し、エビを裏表30秒焼いて皿に取り出す。
4
油大さじ2をひいたら【タレ】の材料を全部入れ、火をつけてよく混ぜながら沸騰させる。
5
みじん切りにしたリークを入れて1分ほど火を入れて甘味を出す。
6
3のエビを戻したら1分ほど火を入れる。火を入れ過ぎるとエビが縮むので注意する。
7
水溶き片栗粉でとろみをつける。お好みでラー油を小さじ1程度垂らす。仕上げに酢を小さじ1/2たらしたらお皿に盛って出来上がり。
HOME
Tobuchan
335レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
しょう油も巻き込むから食べやすい!
焼き海苔, ●寿司飯, ●寿司酢, サンドイッチ用スモークサーモン, 沢庵, バジルorシソの葉, 【たれ】(比率), ▼マヨネーズ, ▼しょう油, ▼練りワサビ
HOME
海老の頭をギューッと押してうま味をたっぷり引き出すのが美味しさのポイント
冷凍エビ(頭付き), パンチェッタ, にんにく, チェリートマト, オリーブオイル, 塩(パスタ茹で用), フレッシュパセリ, リングイネ
HOME
タヒニを使えば簡単です。 cook:5mins
タヒニ(練りゴマ), めんつゆ(2倍濃縮タイプ), 水, すりごま, グラニュー糖, おろししょうが, 味噌
HOME
パッパルデッレはトスカーナ地方の幅広パスタ。なんでパッパルデッレ使うの?と問われれば「パッパルデッレ」って発音してみたかったから。とっても美味しい一品です。タリアッテレでももちろんOKです!
パッパルデッレ(タリアッテレでも), 塩(パスタ茹で用), 牛ひき肉, にんじん(中サイズ), セロリ, たまねぎ, にんにく, オリーブオイル, 白ワイン, チキンストック, ベイリーフ(あれば), ダブルクリーム, パルミジャーノレッジャーノ, フラットパセリ
HOME
おかしら付の冷凍エビをソテーしてチキンストックと一緒にフードプロセッサで粉砕して作るエビのジュースで炊いていきます。 準備:15分 炊き込み:20~25分
頭付冷凍エビ, 剥き身の冷凍エビ, クノールチキンストック, お湯, パンチェッタ, たまねぎ, 黄パプリカ, ブロッコリー, にんじん, パプリカ, ターメリック, ジャポニカ米
HOME
地中海野菜をふんだんに使ったインスタントカレーです
Mediterranean vegetable, チキンストック(顆粒), カレーのルー(こくうま、ジャワカレーなど), お湯
HOME

似たレシピ

プリプリのエビとボリボリのアスパラ。棲む世界が違う2人だけど、実は相性抜群。生きている時はなかなか会えない2人だけど、お皿の中で固く結ばれて、いい一品に仕上がるの。
茹でエビ(尾つき), アスパラガス(太いもの), たまねぎ(粗みじん切り), 赤パプリカ(細切り), 黄パプリカ(細切り), しょうが(すりおろし) , にんにく(すりおろし), 酒, 砂糖, 水, ごま油, サラダ油, オイスターソース, 水溶き片栗粉, 黒コショウ
cookbuzz
PRO
子供たちにもイギリス人にも大人気
チキンもも肉, スプリングオニオン, 青梗菜(Pak Choi), 絹さや(Mange Tout), ベビーコーン, しょうが, 五香粉Chinese Five Spice Powder, 酒、塩、ごま油, A, しょうゆ, ライトブラウンシュガー, 酒, 片栗粉, ゴマ、 もみのり(あれば)
チンゲン菜(bok choy)はイギリスでも人気の食材。油との相性抜群だけどイギリス人は一体、どうやって食べてるの?一見薄味っぽいけど食べ進むにつれてどんどん美味しさが加速する不思議な一品。
チンゲン菜(bok choy), えび(冷凍), 乾燥しいたけ(好みのキノコで可), しょうが(スライス), にんにく(スライス), にんじん, 白コショウ, 酒, 片栗粉, サラダ油, 【タレ】, 塩, 鶏がらスープの素, 水
cookbuzz
PRO
まずはひき肉をしっかり焼き、さらに味噌や豆板醤などの調味料を入れてしっかり焼いていくのが麻婆のポイント。応用してなすと似た食感のコジェットでやってみました。
コジェット(ズッキーニ), コーンスターチ, 豚ひき肉, にんにく, しょうが, リークねぎ, てんめん醤, 豆板醤, 酒, しょう油, 砂糖, こしょう, 鶏がらスープ, 水溶き片栗粉, 酢
Tobuchan
HOME
滑蛋蝦仁。ファーダンシャーランは台湾の定番家庭の味。超シンプルレシピ。濃い味の中華が多い中、なんとなくホッコリする一皿。
プロウン(えび), たまご, スプリングオニオン, 塩, こしょう, ごま油, 鶏がらスープの素(顆粒), 水, 片栗粉, サラダ油
ダシのきいたあんかけが美味
エビ king prawn, そら豆 broad beans(冷凍), スプリングオニオン, ご飯, 卵, 塩コショウ, 醤油, ベジタブルオイル, あんかけ用スープ, チキンストック, 片栗粉
yhiranuma
PRO

新着レシピ

チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME
もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME
パスタ・アッラ・ノルマ(Pasta alla Norma)とはシチリアのパスタ。ある日、美味しさに感動した詩人が「これはノルマだ!」と叫んだ。ノルマとはオペラの最高傑作のひとつらしい。知らんけど。
パスタ(ペンネなど短パスタ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, なす(中), トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル(Extra Virgin), サラダ油, ペコリーノロマーノ, バジル
cookbuzz
PRO
パスタ・アラ・ブッテーラ(Burrera)は牧童風パスタや田舎風パスタ、みたいな意味のトスカーナのレシピ。本当はイノシシのソーセージを使うらしい。市販のトマトソースを使えば13分で十分完成!
パスタ(リガトニやペンネ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, たまねぎ, ドライチリ, カンバーランドソーセージ, ブラックオリーブ, トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
cookbuzz
PRO
スイカに塩もスゴいけど、メロンに生ハム載せてさらに黒コショウって、一体どこの誰がこんな組み合わせを考えたんだろ。天才過ぎてノーベル賞あげたい。包丁も火もいらないカピバラでも出来る夏の前菜。
Mixed Melon(セインベリーズ), 生ハム(Prosciutto Crudo), 黒コショウ 
Tobuchan
HOME