油淋鶏(ユーリンチー) こんなに簡単だったのか

油淋鶏。まあ、鶏のから揚げに甘酸っぱいネギのドレッシングをかけるだけなんだけど、これがまた簡単で美味しいの。コツはお肉にしっかりした味をつけることね。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
1人分 調理: 24 min

材料

鶏モモ肉(中)
リーク 3-4センチ
しょう油 大さじ1
大さじ2
しょうが(すりおろし) 1かけ
卵黄
片栗粉 大さじ4
サラダ油 大さじ5-6
【ねぎダレ】
しょう油 大さじ2
黒酢(米酢でもOK) 大さじ1
みりん 大さじ1/2
砂糖  大さじ1/2
しょうが(みじん切り) 1かけ
にんにく (みじん切り) 1片
ごま油 大さじ1/2

作り方

1
鶏モモ肉は食べたいサイズを食べたいだけ。今回は1人分なので中サイズのもも肉を2つ使います。
2
筋を切り、火が入りやすく味が沁みやすいようにお肉の面に切り込みを数カ所入れておきます。
3
しょう油大さじ1、酒大さじ2、しょうがのすりおろし、卵黄をよく溶いたらお肉をつけ込んだら10分くらい置きます。
4
ねぎダレの材料をボウルに入れたらよく混ぜて電子レンジで40秒くらい加熱して、取り出したらみじん切りにしたリークを入れて完成です。
5
3のチキンに片栗粉大さじ4くらいをかけてよく揉みこんでチキンをコーティングします。
6
170℃くらいに熱した油で5のチキンを裏表各3分ほど揚げてきつね色になったら取り出して5分ほど余熱を入れます。
7
チキンを一口サイズに切ってお皿に盛りつけたら4のねぎダレをたっぷりかけて完成です。

コツ・ポイント

油淋鶏(ユーリンチー) こんなに簡単だったのか

油淋鶏。まあ、鶏のから揚げに甘酸っぱいネギのドレッシングをかけるだけなんだけど、これがまた簡単で美味しいの。コツはお肉にしっかりした味をつけることね。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

1人分

調理: 24 min

材料

鶏モモ肉(中)
リーク 3-4センチ
しょう油 大さじ1
大さじ2
しょうが(すりおろし) 1かけ
卵黄
片栗粉 大さじ4
サラダ油 大さじ5-6
【ねぎダレ】
しょう油 大さじ2
黒酢(米酢でもOK) 大さじ1
みりん 大さじ1/2
砂糖  大さじ1/2
しょうが(みじん切り) 1かけ
にんにく (みじん切り) 1片
ごま油 大さじ1/2

油淋鶏(ユーリンチー) こんなに簡単だったのか

レシピID :3317 投稿日 14 OCT 2020

1人分

調理 24min
閲覧数 9,133
印刷数 15

お気に入り登録 2

油淋鶏。まあ、鶏のから揚げに甘酸っぱいネギのドレッシングをかけるだけなんだけど、これがまた簡単で美味しいの。コツはお肉にしっかりした味をつけることね。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
3-4センチ
大さじ1
大さじ2
1かけ
大さじ4
大さじ5-6
大さじ2
大さじ1
大さじ1/2
大さじ1/2
1かけ
1片
大さじ1/2

作り方

調理
24min
1
鶏モモ肉は食べたいサイズを食べたいだけ。今回は1人分なので中サイズのもも肉を2つ使います。
2
筋を切り、火が入りやすく味が沁みやすいようにお肉の面に切り込みを数カ所入れておきます。
3
しょう油大さじ1、酒大さじ2、しょうがのすりおろし、卵黄をよく溶いたらお肉をつけ込んだら10分くらい置きます。
4
ねぎダレの材料をボウルに入れたらよく混ぜて電子レンジで40秒くらい加熱して、取り出したらみじん切りにしたリークを入れて完成です。
5
3のチキンに片栗粉大さじ4くらいをかけてよく揉みこんでチキンをコーティングします。
6
170℃くらいに熱した油で5のチキンを裏表各3分ほど揚げてきつね色になったら取り出して5分ほど余熱を入れます。
7
チキンを一口サイズに切ってお皿に盛りつけたら4のねぎダレをたっぷりかけて完成です。
HOME
Tobuchan
337レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
めんつゆが万能すぎてコワい。。。
鶏もも肉, ポインテドキャベツ, めんつゆ(3倍濃縮), マヨネーズ, 七味
HOME
イギリスのスーパーで頻繁に見かけるこのスプラットという小魚。ググってみたら日本の「きびなご」に近い魚だそうです。きびなごならやっぱり定番は南蛮漬け、ですね。
スプラット, ☆めんつゆ, ☆はちみつ, ☆砂糖, ☆みりん, ☆水, ☆米酢, ☆ほんだし, 片栗粉, 鷹の爪 輪切り, にんじん, 玉ねぎ
HOME
揚げ物食べたいけど、油の処理が面倒だとお悩みのあなた、案外簡単にやれる方法があるんです。それも今回は片栗粉のイボイボ付き。いつもとちょっと違う鶏のから揚げ。お試しあれ。ついでに簡単油処理の裏技も公開
鶏胸肉(ももでもOK), しょう油, みりん, 酒, 鶏がらスープの素(顆粒), ナツメグ, にんにく(すりおろし), しょうが(すりおろし), 片栗粉, 水, 油(揚げ用)
HOME
アジア系のお店で日本サイズのBaby Aubergine(ベビーナス)とオクラをゲット。やっぱりピリ辛で食べたい!
鶏もも肉, オクラ, ベビーなす, たまねぎ, マッシュルーム, しょう油, ごま油, 塩こしょう, 片栗粉, サラダ油, 豆板醤, 味噌, 砂糖, チキンストック, 水溶き片栗粉
HOME
冷凍庫に常備してある日本の餃子。焼くのに飽きたと同時にラビオリが食べたくなったので、餃子もラビオリも似たようなもんだろと思ってやってみたらこれが、大当たりだった。
冷凍餃子, オリーブオイル, にんにく, トマト缶(200g), 鷹の爪 , ブラックオリーブ(あれば), たまねぎ, 黒コショウ, 塩 (ぎょうざ茹で用), パルミジャーノレッジャーノ
HOME
イギリス人はタコが苦手。なので宇宙人に見立てて「スターウォーズ エイリアンソーセージ」として紹介することにしました。かっこいい!
粗挽きソーセージ(冷凍), 竹串でもお箸でも, お湯
HOME

似たレシピ

サクサクのフライドチキンと甘辛のソースが絡まって最高に美味しい一皿ですよ。
鶏もも肉, たまご, しょうゆ, こしょう, コーンスターチ(片栗粉), ◆しょうが, ◆にんにく, ◆しょうゆ, ◆オイスターソース, ◆砂糖, ◆水, ◆ライスワイン(酒), ◆酢, ◆ごま油, ◆コーンスターチ(片栗粉), サラダ油(揚げ用), スプリングオニオン, ドライチリ(鷹の爪), 小麦粉, 白ごま
Xiaobo
HOME
セロリとチキンの相性はバツグン。セロリのクランチーサを残すのがポイントです。
セロリ, にんじん(中サイズ), 鶏むね肉, しょうが, シャロット, チキンマリネソース, ◆コーンフラワー(または片栗粉), ◆塩, ◆しょうが, ◆料理酒, ◆サラダ油, ◆はちみつ, チキンストック, スプリングオニオン
Hualin
HOME
そのまま食べても美味しいチキンのオイスターソースを贅沢にたっぷりステムブロッコリーにあしらった一皿
ステムブロッコリー, 鶏もも肉, ライスワイン(酒), コーンフラワー(または片栗粉), サラダ油, しょう油, チキンストック, オイスターソース, 砂糖, ごま油, コーンフラワー(片栗粉), にんにく, しょうが, スプリングオニオン
Xiaojian
HOME
中華料理の中でも好きなディッシュベスト5に入るレモンチキンを作ってみました。
とり胸肉, ▼砂糖, ▼はちみつ, ▼しょう油, ▼鶏がらスープの素, ▼レモン, 水, 鶏がらスープの素, 薄力粉, たまご, ▽みりん, ▽酒(白ワインでも), ▽しょう油, 水溶き片栗粉
KMR-type-B
HOME
とっても簡単なのに信じられないくらいに美味しい一品です。
鶏もも肉, 塩こしょう, パプリカ, オリーブオイル, にんにく(みじんぎり), はちみつ, チキンストック, しょう油, 米酢, 白ごま, スプリングオニオン
Hualin
HOME
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME