アボカドとえびの餃子

相性の良い具材で、いつもの餃子にひと工夫
所要時間25分

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
20個人分

材料

アボカド 1コ
えび 80g
コリアンダー 20g
ライムのしぼり汁 少々
少々
レッドチリ 適量
餃子の皮 20枚
サラダオイル 大さじ1
【たれ】
ライムのしぼり汁 1/2コ分
砂糖 小さじ1
ナムプラー 大さじ1
レッドチリ 適量
にんにく 1片

作り方

1
アボカドを半分に切り、種と皮を取り除き、1センチ角程度に切り、変色を防ぐため、ライムのしぼり汁をふりかける。
2
えびとコリアンダーを粗く刻み、①のアボカド、塩少々とともに混ぜ合わせる。種を取ってみじん切りにしたチリもお好みで加える。
3
餃子を包む。餃子の皮(丸型)のふちを水で少しぬらし、②のタネを少なめに置いて半分に折る。
4
ふちを重ねるようにあわせていく(下半分は平らなまま、上半分のみ折り重ねる)。
5
にんにくは包丁で叩き、たれの材料を合わせておく。
6
フライパンにオイルをひいて中火で熱し餃子を並べる。底に焦げ目が付いたら、水を100ml程度加えて蓋をし、蒸し焼きにする。
7
5分程度して水分が少なくなってきたら、蓋をとって水分を飛ばせば出来上がり。器に盛り、たれと共に食卓へどうぞ。

コツ・ポイント

●①では小さめの角切りにすると包みやすく、また仕上がり時に良い食感が保てます。
●たれは、シンプルにしょうゆ+酢でもOKです。

アボカドとえびの餃子

相性の良い具材で、いつもの餃子にひと工夫
所要時間25分

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

20個人分

材料

アボカド 1コ
えび 80g
コリアンダー 20g
ライムのしぼり汁 少々
少々
レッドチリ 適量
餃子の皮 20枚
サラダオイル 大さじ1
【たれ】
ライムのしぼり汁 1/2コ分
砂糖 小さじ1
ナムプラー 大さじ1
レッドチリ 適量
にんにく 1片

アボカドとえびの餃子

レシピID :2025 投稿日 26 AUG 2016

20個人分

閲覧数 9,842
印刷数 1

お気に入り登録 0

相性の良い具材で、いつもの餃子にひと工夫
所要時間25分

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1コ
80g
20g
少々
少々
適量
20枚
大さじ1
1/2コ分
小さじ1
大さじ1
適量
1片

作り方

1
アボカドを半分に切り、種と皮を取り除き、1センチ角程度に切り、変色を防ぐため、ライムのしぼり汁をふりかける。
2
えびとコリアンダーを粗く刻み、①のアボカド、塩少々とともに混ぜ合わせる。種を取ってみじん切りにしたチリもお好みで加える。
3
餃子を包む。餃子の皮(丸型)のふちを水で少しぬらし、②のタネを少なめに置いて半分に折る。
4
ふちを重ねるようにあわせていく(下半分は平らなまま、上半分のみ折り重ねる)。
5
にんにくは包丁で叩き、たれの材料を合わせておく。
6
フライパンにオイルをひいて中火で熱し餃子を並べる。底に焦げ目が付いたら、水を100ml程度加えて蓋をし、蒸し焼きにする。
7
5分程度して水分が少なくなってきたら、蓋をとって水分を飛ばせば出来上がり。器に盛り、たれと共に食卓へどうぞ。

コツ・ポイント

●①では小さめの角切りにすると包みやすく、また仕上がり時に良い食感が保てます。
●たれは、シンプルにしょうゆ+酢でもOKです。

PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
とうもろこしや、えだまめと炊いても好相性
米, キヌア, 水, ひらたけoyster mushroom, そらまめbroad beans, しょうが, 【A】, 酒, 顆粒だし, 塩, はちみつ
PRO
レシピなのか、単にアイディアなのか . . .材料揃えて1分で出来ますっ!!!
プレーンヨーグルト: natural yogurt, メレンゲ: meringue, ブラックベリー: black berries
PRO
外はサクサク、中はもちもち
パースニップ parsnip, スプリングオニオン, 干しえび(なければ省略可), もち米粉 glutinous rice flour, 塩, 水, 揚げ油用サラダオイル, [つけダレ], しょうゆ, 酢, ごま油
PRO
平凡過ぎてゴメンナサイ。いろいろ作っても、結局このあたりが家族に喜んでもらえるんじゃないかな、、と思うレシピをどうぞ。
鶏もも肉, しょうが, 酒, しょうゆ, 薄力粉*, コーンフラワー*, (薄力粉、コーンフラワーの代わりに)片栗粉*, 揚げ油
PRO
おうちで簡単フィデウア *フィデウアfideuaはパスタを使ったパエリアでスペインではお馴染みの料理
ロングパスタ, 鶏もも肉, たらcod, えび, いか、ムール貝などお好みで(むき身で可), にんにく, ホワイトワイン, アンチョビ, ピーマンのマリネ瓶詰め(あれば), トマト, オリーブ, サフラン, パプリカ, フィッシュスープまたはチキンスープの素, レモン, オリーブオイル, 塩
PRO
きのこの旨みがタップリ!
日本米、もしくはリゾット米, オリーブオイル, にんにく, 玉ねぎ(小), 乾燥ポルチーニ, マッシュルーム, 白ワイン, 固形スープの素, お湯, 塩コショウ, パセリ
PRO

似たレシピ

冷蔵庫内の残り物具材でも美味しくできますよ。
ビーフン, 冷凍イカ, エビ, ピーマン(赤、緑), マッシュルーム, スリミ, にんにく, ソース, ナンプラー, しょう油, 鶏がらスープ, 砂糖, オイスターソース, 塩, 鷹の爪, サラダ油
Hualin
HOME
海老と卵の炒め物。中国語では滑蛋蝦仁と書いてファーダンシャーレンと発音するらしい。覚えておけばいつか誰かから一目置かれるかもしれない。置かれないかもしれない。簡単なのに美味しくて、ごめんね的一品。
えび(冷凍), スプリングオニオン, たまご, 塩と片栗粉(エビ洗い用), 塩こしょう, 酒, サラダ油, 【たまごの味付け用】, 塩, 鶏がらスープの素, ごま油 
cookbuzz
PRO
飲茶の定番が自宅で楽しめる
ターニップ turnip, ハム, 干しエビ(なければ省略可), スプリングオニオン, ぬるま湯, ごま油, [A], 上新粉 Rice flour, 片栗粉 Potato flour, 砂糖, 塩, コショウ, [酢醤油ダレ], 酢, しょうゆ
ぷるぷる感がたまらない
鮭の切り身, えび, しょうが, 玉ねぎ, 干ししいたけ, グリーンピース, 塩コショウ, しょうゆ, 片栗粉, 【タレ】, 酢, ごま油
yhiranuma
PRO
敬愛する中華の鉄人、陳健一シェフがユーチューブで披露している自宅で作れる簡単美味しいエビチリレシピ。いいもんはいい。恥ずかしげもなく堂々とパクった上に拡散します。
茹でエビ(尾つき), リーク, サラダ油, しょうが(おろし), にんにく(おろし), トマトケチャップ , 豆板醤, 水, 酒, 砂糖, 塩, こしょう, 鶏ガラスープの素, 片栗粉(エビ用), 水溶き片栗粉(とろみ用), ラー油(お好みで), 酢(お好みで)
Tobuchan
HOME
イギリスでは白菜が手に入りづらいけど、チンゲン菜はテスコやセインズベリーでも手に入る。シャキッとした食感が楽しいチンゲン菜をエビとたまごのあんかけにしてみました。優しいお味の一品です。
チンゲン菜, にんじん, 茹でエビ, たまご, 塩(たまご用), サラダ油, 【合わせ調味料】, 水, 砂糖, 酢, オイスターソース, 鶏がらスープの素, しょう油, 塩こしょう, ごま油, 片栗粉
cookbuzz
PRO

新着レシピ

パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME
もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME