チムタック 鶏の甘辛煮 韓国の肉じゃが!?

このチムタック、味の系統はほぼ肉じゃが。春雨も入るしね。でもそこはやっぱり韓国。唐辛子は欠かせない。ちょい辛、激辛、あなた次第。チムは「蒸し煮」でタックは「鶏」なんですって。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
2人分 調理: 20 min

材料

鶏もも肉 150-200g
たまねぎ(中)
リーク 10cm
スプリングオニオン 2本
じゃがいも(中)
春雨 30g
サラダ油 大さじ1
とうがらし お好みで
【たれ】
しょう油 大さじ3
砂糖 大さじ1
大さじ2
にんにく(すりおろし) 1片
しょうが(すりおろし) 1かけ
ごま油  大さじ1

作り方

1
鶏もも肉は一口大にカット。たれの材料を全部入れる。にんにくとしょうがはチューブでも可。
2
30秒ほど肉を揉み込む。こうすると短時間で中まで味が入る。揉み込んだら10分ほど放置。その間に春雨をお湯で戻しておく。
3
フライパンに油をひいたらざく切りにしたたまねぎを入れて強火で3分ほど炒める。たまねぎが透き通ったら2の肉とたれを全量入れる。
4
斜め切りにしたリークも入れて一緒に強火で3分ほど炒める。
5
お湯を200ml入れて沸騰したら中火にして蓋をし、3分ほど蒸し焼きに。
6
5ミリ厚程度にスライスしたじゃがいもととうがらしを入れ、蓋をしたら8分ほど中火で蒸し焼き。途中1回じゃがいもをひっくり返す。
7
春雨と5センチほどの斜め切りにしたスプリングオニオンを置いて蓋をしてさらに5分ほど蒸し焼きにしたらお皿も盛って召し上がれ。

コツ・ポイント

チムタック 鶏の甘辛煮 韓国の肉じゃが!?

このチムタック、味の系統はほぼ肉じゃが。春雨も入るしね。でもそこはやっぱり韓国。唐辛子は欠かせない。ちょい辛、激辛、あなた次第。チムは「蒸し煮」でタックは「鶏」なんですって。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

2人分

調理: 20 min

材料

鶏もも肉 150-200g
たまねぎ(中)
リーク 10cm
スプリングオニオン 2本
じゃがいも(中)
春雨 30g
サラダ油 大さじ1
とうがらし お好みで
【たれ】
しょう油 大さじ3
砂糖 大さじ1
大さじ2
にんにく(すりおろし) 1片
しょうが(すりおろし) 1かけ
ごま油  大さじ1

チムタック 鶏の甘辛煮 韓国の肉じゃが!?

レシピID :3561 投稿日 04 NOV 2023

2人分

調理 20min
閲覧数 825
印刷数 0

お気に入り登録 0

このチムタック、味の系統はほぼ肉じゃが。春雨も入るしね。でもそこはやっぱり韓国。唐辛子は欠かせない。ちょい辛、激辛、あなた次第。チムは「蒸し煮」でタックは「鶏」なんですって。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
150-200g
10cm
2本
30g
大さじ1
お好みで
大さじ3
大さじ1
大さじ2
1片
1かけ
大さじ1

作り方

調理
20min
1
鶏もも肉は一口大にカット。たれの材料を全部入れる。にんにくとしょうがはチューブでも可。
2
30秒ほど肉を揉み込む。こうすると短時間で中まで味が入る。揉み込んだら10分ほど放置。その間に春雨をお湯で戻しておく。
3
フライパンに油をひいたらざく切りにしたたまねぎを入れて強火で3分ほど炒める。たまねぎが透き通ったら2の肉とたれを全量入れる。
4
斜め切りにしたリークも入れて一緒に強火で3分ほど炒める。
5
お湯を200ml入れて沸騰したら中火にして蓋をし、3分ほど蒸し焼きに。
6
5ミリ厚程度にスライスしたじゃがいもととうがらしを入れ、蓋をしたら8分ほど中火で蒸し焼き。途中1回じゃがいもをひっくり返す。
7
春雨と5センチほどの斜め切りにしたスプリングオニオンを置いて蓋をしてさらに5分ほど蒸し焼きにしたらお皿も盛って召し上がれ。
HOME
Tobuchan
333レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
神様許して!めんつゆと電子レンジの力だけで美味しい一皿!
冷凍ホウレン草, めんつゆ(3倍濃縮), 水, たまご
HOME
ロックダウン中、和食や中華、韓国にイタリアンなど色々作れるようになったけど、寿司だけはどーにもならん。そこでイギリスのスーパーで手に入る食材で出来るなんちゃってチラシ寿司を考えた。結構いけますー。
ご飯, スモークサーモン, 乾燥ワカメ(乾燥時), たまご, かにかま, ゆでえび, きゅうり(2mm厚スライス), 沢庵, わさび, 白ごま, 海苔, サラダ油(たまご焼き用), 塩(たまご焼き用), しょう油やポン酢, 【甘酢】, 砂糖, 酢, 水, だしの素(顆粒)
HOME
麺は重曹で茹でたスパゲッティ。スープはクノールのフィッシュストック。美味しい一杯のできあがり。 cook: 15mins
スパゲッティ, お湯(茹で用), 塩, 重曹(Bicarbonate of Soda), クノールフィッシュストック, お湯(スープ用), トッピング
HOME
赤ワインとバターで炒め煮る。赤みそが決め手
鶏レバー, たまねぎ, バター, 赤ワイン, はちみつ, ゴールデンシロップ, しょう油, みりん, 赤みそ, バゲット, マヨネーズ, レタス
HOME
一人前から作れます。準備時間には漬け置きの時間は含みません。最低1時間、理想としては一晩漬けるようにしましょう。
ポークロイン, 味噌(合わせ), 砂糖, みりん, 酒(白ワインでも), しょう油, サラダ油
HOME
今日本(2016年春)の一部で流行っているとかいうふりかけトースト、やってみた。 Prep:2mins cook:5mins
1.5センチ厚切りのバゲット, ごましお, ゆかり, バター, マヨネーズ
HOME

似たレシピ

思わずご飯をおかわり!
ニューポテト, タラ切り身, 片栗粉, 塩こしょう, スプリングオニオン, 緑のピーマン, にんにく(みじん切り), 【A】, コチュジャン, みそ, しょうゆ, 酒, 植物性オイル
yhiranuma
PRO
ゲストに大うけすること間違いなし 所要時間 20分
チキンドラムスティック, じゃがいも, にんにく, 玉ねぎ(中), スプリングオニオン, 春雨, 炒りごま, チリパウダー, コチュジャン, しょうゆ, サラダ油
ささみが柔らか~くしっとり仕上がって美味!
ささみ, にんじん, にんにく, 玉ねぎ, 油あげ, 片栗粉, だし汁, [合わせ調味料], 味噌, コチュジャン, 砂糖, しょうゆ
M Kushima
PRO
コクとうまみがしっかりきいてスタミナ抜群 Chicken Korean style
チキンThigh(もも肉) , またはドラムスティック, にんにく, ターニップ(Turnip), 人参, リーク(Leek), 絹さや(Mange Tout), 水, しょうゆ, 酒, だしのもと, 塩、コショウ, あれば、いりゴマ
カリッと焼き上げ、特製タレでどうぞ
じゃがいも(中), 砂糖, 酢, にんにく, しょう油, ごま油, 【タレ】, サラダ油, 水, 片栗粉, スプリングオニオン, 白ごま
大好きなユッケジャン。あまりに簡単で美味しいので最近週に1回は必ず作って食べております。牛肉を鶏肉に置きかえたタッケジャンというバージョンもあると聞き、早速早速やってみました。これまたメチャ美味しい。
鶏むね肉, リーク(ポロネギ), にんじん(小) , マッシュルーム, もやし, スプリングオニオン(わけぎ), 春雨(乾燥時), たまご, 【調味料】, 唐辛子粉(korean chilli pepper) , にんにく(すりおろし), しょうが(すりおろし), ごま油, 酒, みりん, 鶏がらスープの素, 水, しょう油, ナンプラー(魚醤), 塩こしょう(調整用)
cookbuzz
PRO

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO