タッケジャン(鶏版ユッケジャン)

大好きなユッケジャン。あまりに簡単で美味しいので最近週に1回は必ず作って食べております。牛肉を鶏肉に置きかえたタッケジャンというバージョンもあると聞き、早速早速やってみました。これまたメチャ美味しい。

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)
2-3人分 調理: 30 min

材料

鶏むね肉 200g
リーク(ポロネギ) 1本
にんじん(小)  1本
マッシュルーム 3~4
もやし 200g
スプリングオニオン(わけぎ) 1本
春雨(乾燥時) 20g
たまご 1~2
【調味料】
唐辛子粉(korean chilli pepper) 大さじ4
にんにく(すりおろし) 大さじ1
しょうが(すりおろし) 小さじ1
ごま油 大さじ2
大さじ2
みりん 大さじ2
鶏がらスープの素 大さじ1
1ℓ
しょう油 大さじ2
ナンプラー(魚醤) 大さじ2
塩こしょう(調整用) 適量

作り方

1
鍋に水1ℓとリークの葉の部分、鶏がらスープの素大さじ1を入れ、鶏むね肉を半分にスライスして入れ、沸騰したら火を止めて余熱で火入れ。
2
にんじんとリークの白い部分を細切りにしたら鍋に入れ、にんにく、しょうが、唐辛子粉、ごま油、酒、みりんを入れよく混ぜる。
3
鍋に火をつけ中火で数分炒める。ある程度火が入ったら1の鶏がらスープをおたまに2~3杯入れてよく混ぜる。
4
粗熱が取れた1のチキンを手で裂いて鍋に入れ、1の鶏がらスープを全量注いだら5分ほど中火で煮る。
5
湯で戻しておいた春雨を入れる。しょう油とナンプラーを入れ、さらに3分ほど中火で煮る。
6
薄切りにしたマッシュルームともやしを入れる。3分ほどしたら味を見て塩こしょうで整える。
7
仕上げに斜め切りにしたスプリングオニオンを置き、溶き卵をまわしかけ、1分待ったら出来上がり。ご飯を添えて召し上がれ。

コツ・ポイント

タッケジャン(鶏版ユッケジャン)

大好きなユッケジャン。あまりに簡単で美味しいので最近週に1回は必ず作って食べております。牛肉を鶏肉に置きかえたタッケジャンというバージョンもあると聞き、早速早速やってみました。これまたメチャ美味しい。

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)

2-3人分

調理: 30 min

材料

鶏むね肉 200g
リーク(ポロネギ) 1本
にんじん(小)  1本
マッシュルーム 3~4
もやし 200g
スプリングオニオン(わけぎ) 1本
春雨(乾燥時) 20g
たまご 1~2
【調味料】
唐辛子粉(korean chilli pepper) 大さじ4
にんにく(すりおろし) 大さじ1
しょうが(すりおろし) 小さじ1
ごま油 大さじ2
大さじ2
みりん 大さじ2
鶏がらスープの素 大さじ1
1ℓ
しょう油 大さじ2
ナンプラー(魚醤) 大さじ2
塩こしょう(調整用) 適量

タッケジャン(鶏版ユッケジャン)

レシピID :3492 投稿日 18 OCT 2022

2-3人分

調理 30min
閲覧数 389
印刷数 4

お気に入り登録 3

大好きなユッケジャン。あまりに簡単で美味しいので最近週に1回は必ず作って食べております。牛肉を鶏肉に置きかえたタッケジャンというバージョンもあると聞き、早速早速やってみました。これまたメチャ美味しい。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
200g
1本
1本
3~4
200g
1本
20g
1~2
大さじ4
大さじ1
小さじ1
大さじ2
大さじ2
大さじ2
大さじ1
1ℓ
大さじ2
大さじ2
適量

作り方

調理
30min
1
鍋に水1ℓとリークの葉の部分、鶏がらスープの素大さじ1を入れ、鶏むね肉を半分にスライスして入れ、沸騰したら火を止めて余熱で火入れ。
2
にんじんとリークの白い部分を細切りにしたら鍋に入れ、にんにく、しょうが、唐辛子粉、ごま油、酒、みりんを入れよく混ぜる。
3
鍋に火をつけ中火で数分炒める。ある程度火が入ったら1の鶏がらスープをおたまに2~3杯入れてよく混ぜる。
4
粗熱が取れた1のチキンを手で裂いて鍋に入れ、1の鶏がらスープを全量注いだら5分ほど中火で煮る。
5
湯で戻しておいた春雨を入れる。しょう油とナンプラーを入れ、さらに3分ほど中火で煮る。
6
薄切りにしたマッシュルームともやしを入れる。3分ほどしたら味を見て塩こしょうで整える。
7
仕上げに斜め切りにしたスプリングオニオンを置き、溶き卵をまわしかけ、1分待ったら出来上がり。ご飯を添えて召し上がれ。
PRO
cookbuzz
187レシピ公開中!

COOKBUZZ
Step into my kitchen!
かつお節香る和風の焼うどんはいかが?
うどん, キャベツの葉(ポインテド), たまねぎ, にんじん, スプリングオニオン, ポークロインフィレ, 水, だしの素, しょう油, みりん, サラダ油, かつお節フレーク, 青のり
PRO
切って並べて焼くだけ。だけど美味しいおいしいパイの実が出来上がります。週末に子供と一緒に作りましょう! ちょっとしたおもてなしにもGood!
パフペイストリー, 卵黄, バナナ, お好きなチョコレート, シナモン
PRO
野菜って冷蔵庫の中にちょっとずつ色々残っていて、いつの間にかダメにしちゃいますね。だったら余りもの軍団で美味しい一品を作ってしまいましょう。
セロリ, きゅうり, にんじん, にんにく, しょうが, しょうゆ, 酢, 砂糖, ごま油, 鷹の爪, 白ごま
PRO
懐かしい母の味 日本人はもも肉が好き。イギリス人は胸肉が好き。面白いですね。
鶏胸肉(またはもも肉), 鶏がらスープ, たまご, たまねぎ, スプリングオニオン, 酒(または白ワイン), 砂糖, しょう油, 三つ葉かコリアンダー(飾り用), 七味(あれば), ご飯
PRO
豚の脂と野菜のうまみで作るしつこくない炒め物です。薄味です。濃い目が好きな方はしょう油とオイスターソースの量を若干増やしてください。
豚バラ肉, もやし, レッドペッパー(パプリカ), スプリングオニオン, サラダ油, 【合わせ調味料】, しょう油, 酒, 砂糖, オイスターソース, こしょう, しょうが
PRO
イギリスで手に入るスイートポテトは日本のサツマイモより甘味が足りないのが残念。でも、バターシュガーで絡めればあっという間に大学イモっぽい美味しい一品が完成しちゃう。塩の代わりに醤油小さじ1/2でもOK
スイートポテト, バター(有塩), 砂糖 , みりん , 塩, 白ごま
PRO

似たレシピ

焼き肉のシメと言えばユッケジャン(個人差があります)。牛肉と調味料を炒め、お湯を注いでクツクツ煮込むだけ。失敗しようがない簡単レシピ。唐辛子粉が命。韓国食材店やアマゾンで美味しいの、見つけてね!
牛(ランプ肉), リーク(ポアロネギ), マッシュルーム, たまご, 春雨(乾燥時), スプリングオニオン(わけぎ), 【スープ】, サラダ油, ごま油, しょう油, みりん, ナンプラー(魚醤), 酒, 唐辛子粉(Korean Chilli Powder), おろしにんにく, ダシダ(鶏がらスープの素でも), 水, 塩こしょう
cookbuzz
PRO
料理研究家のコウケンテツさんレシピ。ダシを使わないのにワカメとチキンからしっかりうまみが出てとっても美味しくできちゃう。時間を置いたらうまみがどんどん増すのでお昼に作って夜いただくのもグー。
乾燥わかめ, 鶏モモ肉, にんにく(すりおろし), 鷹の爪(なくても可), リーク, ごま油, 酒, 水, しょう油 , 白ごま, 塩 
cookbuzz
PRO
韓国風簡単スープ
スプリンググリーン, しょうゆ, サーディン(in brine) 缶, オイスターマッシュルーム, 酒, 水, 【たれ】, にんにくのみじん切り, スプリングオニオンのみじん切り, 韓国製唐辛子
ささみが柔らか~くしっとり仕上がって美味!
ささみ, にんじん, にんにく, 玉ねぎ, 油あげ, 片栗粉, だし汁, [合わせ調味料], 味噌, コチュジャン, 砂糖, しょうゆ
M Kushima
PRO
イギリスのソーセージと野菜コンソメを使ったズボラ美味しいピリ辛スープです。
イギリスのソーセージ, たまねぎ, もやし, 豆腐, コチュジャン, みそ, しょうゆ, ごま油, ベジタブルストックパウダー, にんにくみじん切り, 水, しろごま(お好みで), クレソンまたはロケット
KGOHAN
PRO
コクとうまみがしっかりきいてスタミナ抜群 Chicken Korean style
チキンThigh(もも肉) , またはドラムスティック, にんにく, ターニップ(Turnip), 人参, リーク(Leek), 絹さや(Mange Tout), 水, しょうゆ, 酒, だしのもと, 塩、コショウ, あれば、いりゴマ

新着レシピ

京都御所の御用命を受けた味噌蔵が納めた味噌によるものだったけど江戸が東京となり、それに対して京都が西京と呼ばれたことからこの名前になったんだとか。そんな高貴な一品をこんなに簡単に作っていいの? いいの
タラのフィレ, 白みそ, みりん, 酒, 砂糖, サラダ油, 塩
南仏プロヴァンス風のかっこいい魚料理。見た目もいいし美味しいのに、実はとても簡単で誰でもできる嬉しいレシピ。スズキやタイでもよし。2人前にしたければ、材料そのまま倍にして。三國シェフ、ありがとう!
タラのフィレ, トマト(大) , たまねぎ(中), ケイパー, ブラックオリーブ, フラットパセリ, 塩, にんにく, オリーブオイル
ベシャメルソースに卵黄とチーズを加えたモルネーソースのグラタン。チーズから旨味が出るのでコンソメ等は必要なし。ベシャメルソースはハードル高そうだけど実は超簡単。料理の世界が広がるからぜひ試してみてね!
鶏もも肉, 白菜, オリーブオイル, 塩こしょう, バター , にんにく, 【モルネーソース】sauce mornay, バター, 小麦粉, ミルク, パルミジャーノレッジャーノ, 卵黄, ナツメグ
cookbuzz
PRO
インゲンと豚ひき肉を甘辛くカリカリに炒め上げる四川の代表的料理。これが美味しくてご飯が進みまくっちゃう。あまり辛くない乾燥唐辛子があればぜひやってみて。なければチリパウダーでもOK。
豚ひき肉, インゲン豆(Green beans), 【豚肉下味用】, しょう油, 砂糖, 塩, サラダ油, 【調理用】, オイスターソース, にんにく, 乾燥唐辛子, 白コショウ, 酒, ごま油
KitchenCIB
HOME
電子レンジでチキンもタルタルソースも作ってしまう一品。「レンチン料理はちょっと」と思っている方、だまされましょう。しっとりお肉で驚きの美味しさです。料理研究家だれウマさんのレシピを少しだけアレンジ。
鶏もも肉(皮つき), 小麦粉, しょう油, みりん, 酒, 砂糖, フラットパセリ(あれば), 【タルタルソース】, たまねぎ, たまご, ガーキンピクルス, ケイパー, マヨネーズ, 塩こしょう
Tobuchan
HOME
イギリスではカリフラワーを生で食べる人、多いのよね。最初ビックリしたけどやってみたらボリボリとした食感がたまらない。今じゃすっかり生カリ・マヨ派。味が淡白なカリフラワーはチーズとの相性が抜群です。
カリフラワー, 塩, 黒コショウ, バター , にんにくすりおろし, たまご, パルミジャーノチーズ, スプリングオニオン, フラットパセリ
KitchenCIB
HOME