簡単「ピリ辛コチュジャンスープ」

イギリスのソーセージと野菜コンソメを使ったズボラ美味しいピリ辛スープです。

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)
4人分

材料

イギリスのソーセージ 6本(200g)
たまねぎ 1/2個
もやし 1/2袋
豆腐 1丁
コチュジャン 大さじ1
みそ 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
ごま油 大さじ1/2
ベジタブルストックパウダー 大さじ1&1/2
にんにくみじん切り 2個分
4カップ
しろごま(お好みで) 大さじ1
クレソンまたはロケット ひとつかみ

作り方

1
ソーセージは1~2cm長さにカット、玉ねぎは薄くスライスします。
余裕があれば、もやしのひげ根を取っておきます。
2
鍋にごま油、にんにくみじん切り、ソーセージ、玉ねぎを入れて炒めます。
3
玉ねぎがしんなりしたら水、コチュジャン、みそ、しょうゆ、ベジタブルストックパウダーを入れます。
4
沸騰したら豆腐、もやしをいれて味をみます。
辛くしたいときはコチュジャン、マイルドにしたいときは味噌を加えてください。
5
しろごまをふって、クレソンもしくはロケットをのせたら完成です。

コツ・ポイント

ぐつぐつ煮込むチゲというより、ささっと作れるコチュジャンスープです。もう一品ほしいときやお急ぎランチなどにどうぞ。
ソーセージ:Waitrose No.1 Free Range Pork Sausages
ベジストックパウダー:Organic Swiss Vegetable Bouillon Powder

簡単「ピリ辛コチュジャンスープ」

イギリスのソーセージと野菜コンソメを使ったズボラ美味しいピリ辛スープです。

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)

4人分

材料

イギリスのソーセージ 6本(200g)
たまねぎ 1/2個
もやし 1/2袋
豆腐 1丁
コチュジャン 大さじ1
みそ 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
ごま油 大さじ1/2
ベジタブルストックパウダー 大さじ1&1/2
にんにくみじん切り 2個分
4カップ
しろごま(お好みで) 大さじ1
クレソンまたはロケット ひとつかみ

簡単「ピリ辛コチュジャンスープ」

レシピID :3223 投稿日 10 JUN 2020

4人分

閲覧数 4,231
印刷数 0

お気に入り登録 1

イギリスのソーセージと野菜コンソメを使ったズボラ美味しいピリ辛スープです。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
6本(200g)
1/2個
1/2袋
1丁
大さじ1
大さじ1
大さじ1
大さじ1/2
大さじ1&1/2
2個分
4カップ
大さじ1
ひとつかみ

作り方

1
ソーセージは1~2cm長さにカット、玉ねぎは薄くスライスします。
余裕があれば、もやしのひげ根を取っておきます。
2
鍋にごま油、にんにくみじん切り、ソーセージ、玉ねぎを入れて炒めます。
3
玉ねぎがしんなりしたら水、コチュジャン、みそ、しょうゆ、ベジタブルストックパウダーを入れます。
4
沸騰したら豆腐、もやしをいれて味をみます。
辛くしたいときはコチュジャン、マイルドにしたいときは味噌を加えてください。
5
しろごまをふって、クレソンもしくはロケットをのせたら完成です。

コツ・ポイント

ぐつぐつ煮込むチゲというより、ささっと作れるコチュジャンスープです。もう一品ほしいときやお急ぎランチなどにどうぞ。
ソーセージ:Waitrose No.1 Free Range Pork Sausages
ベジストックパウダー:Organic Swiss Vegetable Bouillon Powder

PRO
KGOHAN
119レシピ公開中!

KGOHAN
Step into my kitchen!
イギリスで手に入る材料を使って簡単にできる我が家のおせちを探求中。レシピ変更しました。
さつまいも, 栗, *砂糖, *水, 砂糖, みりん
PRO
白身魚の煮付けが食べたくて。
Tilapia, リーク, しょうゆ, 日本酒, みりん, 生姜, 水
PRO
トマトとモツァレラだけでおいしいパスタの出来上がり。我が家の三大人気メニュー。
トマト(2パック), モツァレラ, クリームチーズ, 塩こしょう, リングイネ, にんにく(みじん切り), 玉ねぎのみじん切り, ルッコラ
PRO
おにぎりの具として、溶けるチーズと共にトーストに具としても使える作り置きお惣菜です。
ツナ缶(ミニ), コーン, カリフラワー, マヨネーズ, ケチャップ
PRO
豚ひき肉, おから, アンチョビソース, しょうゆ, レモン, 粉唐辛子(粗), 玉ねぎみじん切り
PRO
さっと作れる&ピリ辛が美味しいきゅうりのキムチ。食欲がない時やBBQにもおすすめです。
きゅうり, 塩(できれば粗塩), 人参, すりおろしにんにく, すりおろししょうが, 砂糖, ナンプラー, はちみつ, 韓国産唐辛子
PRO

似たレシピ

やっぱり豆もやしのナムルは美味しい♪
豆もやし, 塩, にんにくすりおろし, ごま油, 白ごま
KGOHAN
PRO
居酒屋の定番メニュー“豚ばらキムチ”。たまりません。最近はロンドンの日本食材店でも本格的なキムチが手に入るのでサックリ作りましょう。
豚ばら, キムチ, もやし, スプリングオニオン, にんにく, サラダ油, 鶏がらスープ, オイスターソース
cookbuzz
PRO
ちょっとだけ残ったもやし、無駄にしていませんか? そんな時はすぐナムル。
もやし, 塩, にんにく, こしょう, ごま油, 旨味調味料, 白ごま
JAE-JIN
HOME
甘辛さがやみつきになりそう
Wholewheat noodles または冷麺などお好みの麺, 【ナムル】, にんじん, ごま油, すりごま(白), 塩コショウ, すりおろしにんにく, もやし, 【たれ】, コチュジャン , 砂糖, しょうゆ, レモン汁, すりごま
KitchenCIB
HOME
大人になってはじめてわかる豆腐の奥深さ。昔はおじさんが「パ~、フ~」ってラッパ吹き吹き自転車で売りに来たっけ。昭和だなー。韓国も豆腐料理が豊富。料理研究家コウケンテツさんのレシピです。
豆腐(木綿、または固めのもの) , スプリングオニオン, ごま油, たまご, 塩, 小麦粉 , 白ごま, 【タレ】, しょうゆ, 米酢, にんにくすりおろし(チューブでも), 砂糖, ラー油
cookbuzz
PRO
最近はイギリスでももやしが手に入るようになってきた。ありがたい。今回は欲張ってもやしの「スタンダード」と「ピリ辛」のナムル2種、同時に作っちゃう。2皿あると気分のアゲアゲ。ぜひ2種同時攻略やってみて。
もやし, 塩, 白ごま, 【スタンダードもやしナムル(左)】, スプリングオニオン, おろしにんにく, 本だし(顆粒), ごま油, 【ピリ辛もやしナムル(右)】, 豆板醤, オイスターソース
cookbuzz
PRO

新着レシピ

最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖