【超簡単】もやしのナムル2種  おかずにも酒のアテにも

最近はイギリスでももやしが手に入るようになってきた。ありがたい。今回は欲張ってもやしの「スタンダード」と「ピリ辛」のナムル2種、同時に作っちゃう。2皿あると気分のアゲアゲ。ぜひ2種同時攻略やってみて。

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)
1-2人分 調理: 15 min

材料

もやし 300g
小さじ1
白ごま 少々
【スタンダードもやしナムル(左)】
スプリングオニオン 2本
おろしにんにく 小さじ2
本だし(顆粒) 小さじ1
ごま油 大さじ1
【ピリ辛もやしナムル(右)】
豆板醤 小さじ2
ごま油 大さじ1
オイスターソース 小さじ1

作り方

1
最近はイギリスでも300g入りのもやしが結構手に入るようになった。地元の人はどうやって食べているんだろうね。やっぱサラダかな。

2
サッと水洗いしたもやしを2分ほど熱湯で茹でる。よりシャキッとした食感が好きな人はもっと短くてもいい。
3
茹で上がったら冷水で冷ます。
4
よく水気を切ったら塩小さじ1を振りかけてよく揉んで10分放置して水分を出させる。
5
ボウルにスタンダード用とピリ辛用の調味料を入れてよく混ぜ合わせる。スタンダードの方にはみじん切りにしたスプリングオニオン(わけぎ)も入れる。
6
もやしの水分を切って、さらにキッチンペーパーで余分な塩分と水分をふき取ったら5のボウルに半分ずつ入れる。
7
もやしをそれぞれのソースにしっかり絡めたら小鉢に盛り付け、仕上げに白ごまをパラパラして出来上がり。

コツ・ポイント

【超簡単】もやしのナムル2種  おかずにも酒のアテにも

最近はイギリスでももやしが手に入るようになってきた。ありがたい。今回は欲張ってもやしの「スタンダード」と「ピリ辛」のナムル2種、同時に作っちゃう。2皿あると気分のアゲアゲ。ぜひ2種同時攻略やってみて。

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)

1-2人分

調理: 15 min

材料

もやし 300g
小さじ1
白ごま 少々
【スタンダードもやしナムル(左)】
スプリングオニオン 2本
おろしにんにく 小さじ2
本だし(顆粒) 小さじ1
ごま油 大さじ1
【ピリ辛もやしナムル(右)】
豆板醤 小さじ2
ごま油 大さじ1
オイスターソース 小さじ1

【超簡単】もやしのナムル2種  おかずにも酒のアテにも

レシピID :3374 投稿日 12 MAY 2021

1-2人分

調理 15min
閲覧数 2,165
印刷数 1

お気に入り登録 0

最近はイギリスでももやしが手に入るようになってきた。ありがたい。今回は欲張ってもやしの「スタンダード」と「ピリ辛」のナムル2種、同時に作っちゃう。2皿あると気分のアゲアゲ。ぜひ2種同時攻略やってみて。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
300g
小さじ1
少々
2本
小さじ2
小さじ1
大さじ1
小さじ2
大さじ1
小さじ1

作り方

調理
15min
1
最近はイギリスでも300g入りのもやしが結構手に入るようになった。地元の人はどうやって食べているんだろうね。やっぱサラダかな。

2
サッと水洗いしたもやしを2分ほど熱湯で茹でる。よりシャキッとした食感が好きな人はもっと短くてもいい。
3
茹で上がったら冷水で冷ます。
4
よく水気を切ったら塩小さじ1を振りかけてよく揉んで10分放置して水分を出させる。
5
ボウルにスタンダード用とピリ辛用の調味料を入れてよく混ぜ合わせる。スタンダードの方にはみじん切りにしたスプリングオニオン(わけぎ)も入れる。
6
もやしの水分を切って、さらにキッチンペーパーで余分な塩分と水分をふき取ったら5のボウルに半分ずつ入れる。
7
もやしをそれぞれのソースにしっかり絡めたら小鉢に盛り付け、仕上げに白ごまをパラパラして出来上がり。
PRO
cookbuzz
225レシピ公開中!

COOKBUZZ
Step into my kitchen!
カレールーさえあればいつだって完璧!
ポークロインフィレ(180g~200g), 塩コショウ, サラダ油, たまねぎ, にんじん(中サイズ), じゃがいも(中サイズ), お湯, チキンストックキューブ, カレールーキューブ, 油(揚げよう), 小麦粉, たまご, パン粉, ご飯
PRO
大根とワカメ、大根と油揚げ、どちらも日本人に人気の定番レシピ。合体させるとさらに美味しい。
大根, 乾燥ワカメ, 油揚げ, だしの素, お湯, みそ, スプリングオニオン
PRO
ダブルクリームを使ったレシピを複数知っていると使い切るのに重宝。ほうれん草はあんまりパスタに使わない食材だけどクリームと合体するととってもいい仕事するの。今回はコンキリエ(貝殻のパスタ)を使用。
パスタ(お好みのものでOK), ほうれん草, フラットパセリ, にんにく, ダブルクリーム, チキンストック, オリーブオイル, バター , 塩こしょう, 塩(パスタ茹で用), パルミジャーノレッジャーノ
PRO
日本では「ピカタ」と呼ぶけどイタリアでは「ピッカータ」や「ピカータ」と呼んでいる人が多いみたい。要はバターで焼いてレモン汁絞っただけの超簡単料理なんだけどこれがとっても美味しいの。
鶏むね肉, レモン, 小麦粉, パルミジャーノレッジャーノ, 塩こしょう, オリーブオイル, バター, 白ワイン, ニンニク(みじん切り), チキンストック, ケイパー, フラットパセリ
PRO
最近大学イモってあんまり見かけなくなりました。サツマイモのかわりにナスでやったらどうなるか。オリジナルとは別物になりますが、これはこれでなかなかイケます。
ナス(大), サラダ油, 砂糖, 水, はちみつ, しょう油, 酢, 白ごま
PRO
セロリってどうしても冷蔵庫内で余りがち。そんな時はお漬物、大量に作っちゃいましょ。アッと言う間にできちゃう美味しいお漬物です。
セロリ, 鷹の爪, ごま油, 酢, しょう油, 砂糖, 白ごま
PRO

似たレシピ

居酒屋の定番メニュー“豚ばらキムチ”。たまりません。最近はロンドンの日本食材店でも本格的なキムチが手に入るのでサックリ作りましょう。
豚ばら, キムチ, もやし, スプリングオニオン, にんにく, サラダ油, 鶏がらスープ, オイスターソース
cookbuzz
PRO
ちょっとだけ残ったもやし、無駄にしていませんか? そんな時はすぐナムル。
もやし, 塩, にんにく, こしょう, ごま油, 旨味調味料, 白ごま
JAE-JIN
HOME
ツナ缶を使った鮮やかなチヂミ。お子様からビールのおつまみまでみんなに人気。
ツナ缶(大)オイル漬け, 玉ねぎ, 赤&黄パプリカ, スプリングオニオン , たまご, 薄力粉, 塩、こしょう, ☆しょうゆ, ☆酢, ☆ごま油(お好みで), ☆ねぎみじん切り, ☆白ごま
KGOHAN
PRO
ゲストに大うけすること間違いなし 所要時間 20分
チキンドラムスティック, じゃがいも, にんにく, 玉ねぎ(中), スプリングオニオン, 春雨, 炒りごま, チリパウダー, コチュジャン, しょうゆ, サラダ油
イギリスのソーセージと野菜コンソメを使ったズボラ美味しいピリ辛スープです。
イギリスのソーセージ, たまねぎ, もやし, 豆腐, コチュジャン, みそ, しょうゆ, ごま油, ベジタブルストックパウダー, にんにくみじん切り, 水, しろごま(お好みで), クレソンまたはロケット
KGOHAN
PRO
焼き肉のシメと言えばユッケジャン(個人差があります)。牛肉と調味料を炒め、お湯を注いでクツクツ煮込むだけ。失敗しようがない簡単レシピ。唐辛子粉が命。韓国食材店やアマゾンで美味しいの、見つけてね!
牛(ランプ肉), リーク(ポアロネギ), マッシュルーム, たまご, 春雨(乾燥時), スプリングオニオン(わけぎ), 【スープ】, サラダ油, ごま油, しょう油, みりん, ナンプラー(魚醤), 酒, 唐辛子粉(Korean Chilli Powder), おろしにんにく, ダシダ(鶏がらスープの素でも), 水, 塩こしょう
cookbuzz
PRO

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME