スモークさばの寿司ケーキ

リーズナブルなスモークさばがちょっとリッチな一品に早変わり。

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)
4-6人分 準備: 20 min 調理: 10 min

材料

スモーク鯖(Smoked mackerel) 1 pack(200g)
すし飯 sushi rice 2人前
スプリングオニオン 4
マヨネーズ 大さじ3
しょう油 大さじ1
チューブワサビ 小さじ2
のり(オプション) 1枚
チリパウダー(オプション) 小さじ1
レッドチリ(オプション) 1

作り方

1
ご飯は少し硬めに炊いて10分蒸らしたら大き目の平たい器に移して寿司酢で酢飯を作ります。スプリングオニオン2本を小口切りにして混ぜ合わせます。
2
スモークさばを1分電子レンジで加熱したら皮をとってボウルに入れ、マヨネーズ、しょう油、わさびを入れたらフォークなどでほぐします。
3
ほぐし過ぎるとサバが見えなくなっちゃうので適度にほぐします。直径20㎝のタルトトレイにラップを敷いてその上にサバを万遍なく広げます。
4
特に端っこは綺麗に。この上にStep1の酢飯の半分を載せたらこれもまた綺麗に均等に広げます。
5
海苔1枚を千切ってきれいに並べます。海苔は入れると箸で切りづらくなるので外国の方のためなら割愛してもいい具材です。
6
残り半分の酢飯を置いて万遍なく広げたらラップを置いて上から瓶など重くて平らなものでギュギュウ押さえて均等に平らにします。
7
6で置いたラップを外し上に大き目の平皿を載せてひっくり返したらトレイとラップをそっと外すとこんな感じ。
8
チリパウダーを散らしたらスプリングオニオン2本の小口切りとレッドチリの薄切りを適当に散りばめてできあがり。

コツ・ポイント

スモークさばの寿司ケーキ

リーズナブルなスモークさばがちょっとリッチな一品に早変わり。

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)

4-6人分

準備: 20 min

調理: 10 min

材料

スモーク鯖(Smoked mackerel) 1 pack(200g)
すし飯 sushi rice 2人前
スプリングオニオン 4
マヨネーズ 大さじ3
しょう油 大さじ1
チューブワサビ 小さじ2
のり(オプション) 1枚
チリパウダー(オプション) 小さじ1
レッドチリ(オプション) 1

スモークさばの寿司ケーキ

レシピID :2582 投稿日 11 APR 2017

4-6人分

準備 20min
調理 10min
閲覧数 8,818
印刷数 9

お気に入り登録 2

リーズナブルなスモークさばがちょっとリッチな一品に早変わり。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1 pack(200g)
2人前
4
大さじ3
大さじ1
小さじ2
1枚
小さじ1
1

作り方

準備
20min
調理
10min
1
ご飯は少し硬めに炊いて10分蒸らしたら大き目の平たい器に移して寿司酢で酢飯を作ります。スプリングオニオン2本を小口切りにして混ぜ合わせます。
2
スモークさばを1分電子レンジで加熱したら皮をとってボウルに入れ、マヨネーズ、しょう油、わさびを入れたらフォークなどでほぐします。
3
ほぐし過ぎるとサバが見えなくなっちゃうので適度にほぐします。直径20㎝のタルトトレイにラップを敷いてその上にサバを万遍なく広げます。
4
特に端っこは綺麗に。この上にStep1の酢飯の半分を載せたらこれもまた綺麗に均等に広げます。
5
海苔1枚を千切ってきれいに並べます。海苔は入れると箸で切りづらくなるので外国の方のためなら割愛してもいい具材です。
6
残り半分の酢飯を置いて万遍なく広げたらラップを置いて上から瓶など重くて平らなものでギュギュウ押さえて均等に平らにします。
7
6で置いたラップを外し上に大き目の平皿を載せてひっくり返したらトレイとラップをそっと外すとこんな感じ。
8
チリパウダーを散らしたらスプリングオニオン2本の小口切りとレッドチリの薄切りを適当に散りばめてできあがり。
PRO
cookbuzz
229レシピ公開中!

COOKBUZZ
Step into my kitchen!
料理研究家コウケンテツさんレシピ。ヨーグルトで漬け込めばお肉はしっとり。トマトケチャップ?と思うかもしれないけど残るのは旨味だけ。本物のタンドーリのようなパリっと感はないけれど、お肉シットリ、上出来で
鶏もも肉, 塩, しょうが(すりおろし), にんにく(すりおろし), カレーパウダー, トマトケチャップ, ヨーグルト(プレーン), オリーブオイル
PRO
一番だしと二番だしを合わせた本格的なだしから作ります。
水(軟水), だし昆布, かつお節, しょう油, みりん, 塩
PRO
ちゃんとだしから取りたいけれど、ちゃんとした鰹節は輸入禁止だし、フレークは高いし。ああついに禁断のめんつゆ。でも恐ろしく美味しい!
好きな野菜, サラダ油, そば, お湯, めんつゆ(3倍濃縮)
PRO
イギリスでは薄切り肉が手に入らないと世をはかなんで号泣中のところ失礼します。なけりゃ自分で作るのみ。お安い豚バラとたまねぎだけで作る絶品のポークしょうが焼きどんぶりです。
豚バラ肉 Pork Belly, たまねぎ, スプリングオニオン, しょうが, サラダ油, しょうゆ, みりん, 水, にんにく, 鷹の爪, 紅しょうが
PRO
イギリスで手に入る食材だけでほぼ完全に日本の塩ラーメンを再現しました。
ポーランドベーコン, リーク, 塩こしょう, もやし, 絹さや, スイートコーン, 半熟ゆでたまご, 中華麺, スプリングオニオン, ごま油, 【スープ】, お湯, チキンストックキューブ, フィッシュストックキューブ, ベジタブルストックキューブ, オイスターソース, にんにくすりおろし, しょうがすりおろし
PRO
今やツナマヨを抜いてコンビニで一番売れているんだそうです。
ご飯, 天つゆ(ストレート), 青のり, 天かす, 焼きのり
PRO

似たレシピ

そのままでもご飯のおかずになっちゃうスモークトマッカレルだからおにぎりにしても美味しい!
炊いたご飯, マッカレルフィレ, マヨネーズ, ごま油, 一味, しょう油, 塩, スプリングオニオン(わけぎ)
握り寿司なんてできるわけない!とお嘆きのあなたへ。ベーキングトレイにサーモンと酢飯を押し込んで切るだけでかなりお洒落なお寿司のできあがり。
スモークサーモン, すし飯, チリマヨネーズ, レッドチリ, スプリングオニオン, レモンスライス, ランプフィッシュキャビア
cookbuzz
PRO
わさびの代わりのホースラディッシュがいい仕事をしてくれます。
スモーク鯖(Boneless), ロケット, ホースラディッシュ, アボカド, 白ごま, 酢飯, 寿司用海苔
ごぼうの風味を感じさせ、ほっとします
牛肉(リブアイステーキなど), エルサレムアーティチョーク, 玉ねぎ, しょうが, スプリングオニオン, [A], しょうゆ, 酒, ライトブラウンシュガー, 顆粒だし, 湯, [B], ポテトフラワーまたは片栗粉
ご飯がすすむタレが決め手! 所要時間15分(ご飯を炊く時間は除く)
ポークロイン, 塩コショウ, ベジタブルオイル, しょう油, オイスターソース, しょうが(おろしたもの), にんにく(おろしたもの), 豆板醤, 砂糖, ごま油, スプリングオニオン(みじん切り), ご飯
yhiranuma
PRO
マヨしょう油、コチュジャンのソースで絶対美味しい太巻き。  所要時間:20分(寿司飯作る時間除く)
焼き海苔, 寿司飯, スモーク鯖, カニカマ, たまご,  砂糖,  塩,  水, バジルの葉, きゅうり, 【ソース】, QPマヨネーズ, しょう油, コチュジャン
Tobuchan
HOME

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME