スモークさばの寿司ケーキ

リーズナブルなスモークさばがちょっとリッチな一品に早変わり。

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)
4-6人分 準備: 20 min 調理: 10 min

材料

スモーク鯖(Smoked mackerel) 1 pack(200g)
すし飯 sushi rice 2人前
スプリングオニオン 4
マヨネーズ 大さじ3
しょう油 大さじ1
チューブワサビ 小さじ2
のり(オプション) 1枚
チリパウダー(オプション) 小さじ1
レッドチリ(オプション) 1

作り方

1
ご飯は少し硬めに炊いて10分蒸らしたら大き目の平たい器に移して寿司酢で酢飯を作ります。スプリングオニオン2本を小口切りにして混ぜ合わせます。
2
スモークさばを1分電子レンジで加熱したら皮をとってボウルに入れ、マヨネーズ、しょう油、わさびを入れたらフォークなどでほぐします。
3
ほぐし過ぎるとサバが見えなくなっちゃうので適度にほぐします。直径20㎝のタルトトレイにラップを敷いてその上にサバを万遍なく広げます。
4
特に端っこは綺麗に。この上にStep1の酢飯の半分を載せたらこれもまた綺麗に均等に広げます。
5
海苔1枚を千切ってきれいに並べます。海苔は入れると箸で切りづらくなるので外国の方のためなら割愛してもいい具材です。
6
残り半分の酢飯を置いて万遍なく広げたらラップを置いて上から瓶など重くて平らなものでギュギュウ押さえて均等に平らにします。
7
6で置いたラップを外し上に大き目の平皿を載せてひっくり返したらトレイとラップをそっと外すとこんな感じ。
8
チリパウダーを散らしたらスプリングオニオン2本の小口切りとレッドチリの薄切りを適当に散りばめてできあがり。

コツ・ポイント

スモークさばの寿司ケーキ

リーズナブルなスモークさばがちょっとリッチな一品に早変わり。

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)

4-6人分

準備: 20 min

調理: 10 min

材料

スモーク鯖(Smoked mackerel) 1 pack(200g)
すし飯 sushi rice 2人前
スプリングオニオン 4
マヨネーズ 大さじ3
しょう油 大さじ1
チューブワサビ 小さじ2
のり(オプション) 1枚
チリパウダー(オプション) 小さじ1
レッドチリ(オプション) 1

スモークさばの寿司ケーキ

レシピID :2582 投稿日 11 APR 2017

4-6人分

準備 20min
調理 10min
閲覧数 8,488
印刷数 9

お気に入り登録 2

リーズナブルなスモークさばがちょっとリッチな一品に早変わり。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1 pack(200g)
2人前
4
大さじ3
大さじ1
小さじ2
1枚
小さじ1
1

作り方

準備
20min
調理
10min
1
ご飯は少し硬めに炊いて10分蒸らしたら大き目の平たい器に移して寿司酢で酢飯を作ります。スプリングオニオン2本を小口切りにして混ぜ合わせます。
2
スモークさばを1分電子レンジで加熱したら皮をとってボウルに入れ、マヨネーズ、しょう油、わさびを入れたらフォークなどでほぐします。
3
ほぐし過ぎるとサバが見えなくなっちゃうので適度にほぐします。直径20㎝のタルトトレイにラップを敷いてその上にサバを万遍なく広げます。
4
特に端っこは綺麗に。この上にStep1の酢飯の半分を載せたらこれもまた綺麗に均等に広げます。
5
海苔1枚を千切ってきれいに並べます。海苔は入れると箸で切りづらくなるので外国の方のためなら割愛してもいい具材です。
6
残り半分の酢飯を置いて万遍なく広げたらラップを置いて上から瓶など重くて平らなものでギュギュウ押さえて均等に平らにします。
7
6で置いたラップを外し上に大き目の平皿を載せてひっくり返したらトレイとラップをそっと外すとこんな感じ。
8
チリパウダーを散らしたらスプリングオニオン2本の小口切りとレッドチリの薄切りを適当に散りばめてできあがり。
PRO
cookbuzz
225レシピ公開中!

COOKBUZZ
Step into my kitchen!
カレールーさえあればいつだって完璧!
ポークロインフィレ(180g~200g), 塩コショウ, サラダ油, たまねぎ, にんじん(中サイズ), じゃがいも(中サイズ), お湯, チキンストックキューブ, カレールーキューブ, 油(揚げよう), 小麦粉, たまご, パン粉, ご飯
PRO
甘しょっぱくてとっても簡単美味しい一皿です。冷めても美味しいのでお弁当にもピッタリ!
豚肉(今回はバラ), ペッパー(ピーマン赤・緑), マッシュルーム(中サイズ), 酒, 片栗粉, オイスターソース, しょう油, みりん, 白ごま, サラダ油
PRO
南仏、イタリア、スペインの地中海あたりでよく食べられている家庭料理。鶏とパプリカとオリーブ入れれば何となく地中海っぽくなっちゃう。素材の味が生かされたしみじみ優しいレシピです。
鶏もも肉, たまねぎ, パプリカ(赤黄), トマト(中), ポテト(中), 黒オリーブ, グリーンオリーブ, にんにく, オリーブオイル, 塩こしょう , パプリカパウダー(スイート), ミックスハーブ, 水, ベイリーフ, 鷹の爪
PRO
粒入りマスタードとはちみつで少し大人味のステーキはいかがでしょう。
ステーキ肉, 塩こしょう, オリーブオイル, バター, 白ワイン, ビーフストック, 粒入りマスタード, はちみつ, しょう油
PRO
パウンドケーキにピクルス? やってみたら意外や意外!
バター, グラニュー糖, たまご, セルフライジングフラワー, ブランストンピクルス
PRO
市販のレンチンご飯シリーズのエッグフライドライスをもう一回フライドライスにしてあげると超美味しくなります。
市販のエッグフライドライス, たまご, スプリングオニオン, フランクフルター, 塩こしょう, しょう油, サラダ油
PRO

似たレシピ

調理しやすい、皮なし、骨なしの鶏のモモ肉で作る焼き鳥丼。
鶏もも肉, スプリング・オニオン, 玉ねぎ(中), 塩, <ソース>, しょう油, みりん, ホワイト・ワイン(料理酒), 砂糖
ryukomama
HOME
わさびの代わりのホースラディッシュがいい仕事をしてくれます。
スモーク鯖(Boneless), ロケット, ホースラディッシュ, アボカド, 白ごま, 酢飯, 寿司用海苔
アンチョビって一度瓶や缶詰を開けてしまうとなかなか使い切らないもの。炒飯なら1人前で4本、いけます。そして美味しい。
ご飯, アンチョビフィレ, にんにく, たまご, スプリングオニオン, 鶏ガラスープの素, 黒コショウ, しょうゆ, サラダ油, 白ごま, 紅ショウガ
Tobuchan
HOME
ピクルス入れてサッパリ!
ご飯, 焼き海苔, 塩, スモーク鯖(Stripped), ピクルス, 薄焼きたまご, レタス等の葉野菜, しょう油, マヨネーズ, わさび
KitchenCIB
HOME
足すのは水100mlだけ。あとは缶詰の照り焼きソースが勝手に仕事します! 所要時間:10分
Tescoの照り焼きサバ缶, 水, 【野菜はお好みで】, にんじん, たまねぎ, プチトマト, スプリングオニオン(わけぎ), たまご, サラダ油
Tobuchan
HOME
一晩漬けこみ+もう一晩冷蔵庫で乾燥させる シンプル美味メニュー! 所要時間10分(漬け込む時間、乾燥させる時間は除く)
鯖 ※1, しょうゆ, みりん, 砂糖

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO