スモークさばの寿司ケーキ

リーズナブルなスモークさばがちょっとリッチな一品に早変わり。

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)
4-6人分 準備: 20 min 調理: 10 min

材料

スモーク鯖(Smoked mackerel) 1 pack(200g)
すし飯 sushi rice 2人前
スプリングオニオン 4
マヨネーズ 大さじ3
しょう油 大さじ1
チューブワサビ 小さじ2
のり(オプション) 1枚
チリパウダー(オプション) 小さじ1
レッドチリ(オプション) 1

作り方

1
ご飯は少し硬めに炊いて10分蒸らしたら大き目の平たい器に移して寿司酢で酢飯を作ります。スプリングオニオン2本を小口切りにして混ぜ合わせます。
2
スモークさばを1分電子レンジで加熱したら皮をとってボウルに入れ、マヨネーズ、しょう油、わさびを入れたらフォークなどでほぐします。
3
ほぐし過ぎるとサバが見えなくなっちゃうので適度にほぐします。直径20㎝のタルトトレイにラップを敷いてその上にサバを万遍なく広げます。
4
特に端っこは綺麗に。この上にStep1の酢飯の半分を載せたらこれもまた綺麗に均等に広げます。
5
海苔1枚を千切ってきれいに並べます。海苔は入れると箸で切りづらくなるので外国の方のためなら割愛してもいい具材です。
6
残り半分の酢飯を置いて万遍なく広げたらラップを置いて上から瓶など重くて平らなものでギュギュウ押さえて均等に平らにします。
7
6で置いたラップを外し上に大き目の平皿を載せてひっくり返したらトレイとラップをそっと外すとこんな感じ。
8
チリパウダーを散らしたらスプリングオニオン2本の小口切りとレッドチリの薄切りを適当に散りばめてできあがり。

コツ・ポイント

スモークさばの寿司ケーキ

リーズナブルなスモークさばがちょっとリッチな一品に早変わり。

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)

4-6人分

準備: 20 min

調理: 10 min

材料

スモーク鯖(Smoked mackerel) 1 pack(200g)
すし飯 sushi rice 2人前
スプリングオニオン 4
マヨネーズ 大さじ3
しょう油 大さじ1
チューブワサビ 小さじ2
のり(オプション) 1枚
チリパウダー(オプション) 小さじ1
レッドチリ(オプション) 1

スモークさばの寿司ケーキ

レシピID :2582 投稿日 11 APR 2017

4-6人分

準備 20min
調理 10min
閲覧数 8,519
印刷数 9

お気に入り登録 2

リーズナブルなスモークさばがちょっとリッチな一品に早変わり。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1 pack(200g)
2人前
4
大さじ3
大さじ1
小さじ2
1枚
小さじ1
1

作り方

準備
20min
調理
10min
1
ご飯は少し硬めに炊いて10分蒸らしたら大き目の平たい器に移して寿司酢で酢飯を作ります。スプリングオニオン2本を小口切りにして混ぜ合わせます。
2
スモークさばを1分電子レンジで加熱したら皮をとってボウルに入れ、マヨネーズ、しょう油、わさびを入れたらフォークなどでほぐします。
3
ほぐし過ぎるとサバが見えなくなっちゃうので適度にほぐします。直径20㎝のタルトトレイにラップを敷いてその上にサバを万遍なく広げます。
4
特に端っこは綺麗に。この上にStep1の酢飯の半分を載せたらこれもまた綺麗に均等に広げます。
5
海苔1枚を千切ってきれいに並べます。海苔は入れると箸で切りづらくなるので外国の方のためなら割愛してもいい具材です。
6
残り半分の酢飯を置いて万遍なく広げたらラップを置いて上から瓶など重くて平らなものでギュギュウ押さえて均等に平らにします。
7
6で置いたラップを外し上に大き目の平皿を載せてひっくり返したらトレイとラップをそっと外すとこんな感じ。
8
チリパウダーを散らしたらスプリングオニオン2本の小口切りとレッドチリの薄切りを適当に散りばめてできあがり。
PRO
cookbuzz
225レシピ公開中!

COOKBUZZ
Step into my kitchen!
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
PRO
懐かしい母の味 日本人はもも肉が好き。イギリス人は胸肉が好き。面白いですね。
鶏胸肉(またはもも肉), 鶏がらスープ, たまご, たまねぎ, スプリングオニオン, 酒(または白ワイン), 砂糖, しょう油, 三つ葉かコリアンダー(飾り用), 七味(あれば), ご飯
PRO
セロリもたっぷりで香り高いお味噌汁
セロリ, 乾燥わかめ, 高野豆腐, お湯, 味噌, だしの素
PRO
プリプリのエビとボリボリのアスパラ。棲む世界が違う2人だけど、実は相性抜群。生きている時はなかなか会えない2人だけど、お皿の中で固く結ばれて、いい一品に仕上がるの。
茹でエビ(尾つき), アスパラガス(太いもの), たまねぎ(粗みじん切り), 赤パプリカ(細切り), 黄パプリカ(細切り), しょうが(すりおろし) , にんにく(すりおろし), 酒, 砂糖, 水, ごま油, サラダ油, オイスターソース, 水溶き片栗粉, 黒コショウ
PRO
ちょっと大ぶりなイギリスのナスで小料理店級に美味しく作れるナス料理にチャレンジしませんか。「ええー、これ本当に私が作ったの? 私って天才かも」と勘違いする人が続出する美味しさ。勘違いしてください。
ナス(大), しょうが, スプリングオニオン(わけぎ), サラダ油, だし汁(顆粒だし小さじ1くらい), しょうゆ, みりん(みりん風で可), 砂糖
PRO
居酒屋の定番メニュー“豚ばらキムチ”。たまりません。最近はロンドンの日本食材店でも本格的なキムチが手に入るのでサックリ作りましょう。
豚ばら, キムチ, もやし, スプリングオニオン, にんにく, サラダ油, 鶏がらスープ, オイスターソース
PRO

似たレシピ

ごぼうの風味を感じさせ、ほっとします
牛肉(リブアイステーキなど), エルサレムアーティチョーク, 玉ねぎ, しょうが, スプリングオニオン, [A], しょうゆ, 酒, ライトブラウンシュガー, 顆粒だし, 湯, [B], ポテトフラワーまたは片栗粉
調理しやすい、皮なし、骨なしの鶏のモモ肉で作る焼き鳥丼。
鶏もも肉, スプリング・オニオン, 玉ねぎ(中), 塩, <ソース>, しょう油, みりん, ホワイト・ワイン(料理酒), 砂糖
ryukomama
HOME
夏用のレシピとしてユーチューブにあがって来た料理研究家リュウジさんの超手抜きレシピ。手抜きなのに妙に美味しくて夏以外もイケる。天かす乗せたりするのもいいらしい。自己流アレンジの可能性無限。やってみて!
豆腐(絹でも木綿でも) , スプリングオニオン, 白だし, ラー油, たまご , ご飯, 刻みのり(オプション), 紅しょうが(オプション)
KitchenCIB
HOME
ピクルス入れてサッパリ!
ご飯, 焼き海苔, 塩, スモーク鯖(Stripped), ピクルス, 薄焼きたまご, レタス等の葉野菜, しょう油, マヨネーズ, わさび
KitchenCIB
HOME
夏バテ防止に! スタミナ満点キムチ鍋風煮物
鯖 Mackerel, しょうが, スプリングオニオン, しょうゆ, 酒, 砂糖, キムチ, 水, 塩
rie-i
PRO
失敗なく巻けて楽しい!
スモークサバ, 海苔 (1/2サイズ), チャイブ, わさび

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO