くるみタップリのチョコレートブラウニー

混ぜてこねて焼くだけ。さすがはアメリカ発祥のケーキ。合理的です。
今回は17cm × 27cmのトレイで焼きました。

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)
18個分 準備: 20 min 調理: 15 min

材料

ダークチョコレート 280g
無塩バター 140g
一つまみ
ミルク 85ml
グラニュー糖 120g
たまご 3
ダークラム酒 大さじ2
薄力粉 plain flour 85g
ココアパウダー 30g
クルミ 100g

作り方

1
ボウルにダークチョコ、塩、バターを入れて電子レンジで約1分加熱して溶かしたら泡立て器でしっかりまぜて完全に溶かします。
2
ミルクを加えたらよくまぜ、さらに砂糖とたまご、ラム酒を入れたら泡だて器でよく混ぜます。
3
小麦粉とココアパウダーをふるいにかけてから入れよく混ぜ合わせます。途中で泡だて器からゴムベラにしてさくさくっと混ぜます。
4
ローストされたクルミ(市販)を包丁である程度砕いたら70gだけ
ボウルに入れてよく混ぜます。
5
トレイの底と側面にクッキングシートを綺麗に敷いておきます。そこにStep4を隅まできっちり流し込んだら表面をなるべく平らにします。
6
残っているクルミ30gを上に均等にふり掛けたら170℃に予熱しておいたオーブンに入れて15分焼きます。
7
トレイからペーパーごと引っぱり出し、粗熱が取れたらペーパーを外し、お好きなサイズに切り分けます。
8
アイシングなどして飾ります。ヴァニラアイスクリームなんか添えるともうたまらない!

コツ・ポイント

くるみタップリのチョコレートブラウニー

混ぜてこねて焼くだけ。さすがはアメリカ発祥のケーキ。合理的です。
今回は17cm × 27cmのトレイで焼きました。

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)

18個分

準備: 20 min

調理: 15 min

材料

ダークチョコレート 280g
無塩バター 140g
一つまみ
ミルク 85ml
グラニュー糖 120g
たまご 3
ダークラム酒 大さじ2
薄力粉 plain flour 85g
ココアパウダー 30g
クルミ 100g

くるみタップリのチョコレートブラウニー

レシピID :2623 投稿日 02 MAY 2017

18個分

準備 20min
調理 15min
閲覧数 7,135
印刷数 2

お気に入り登録 0

混ぜてこねて焼くだけ。さすがはアメリカ発祥のケーキ。合理的です。
今回は17cm × 27cmのトレイで焼きました。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
280g
140g
一つまみ
85ml
120g
3
大さじ2
85g
30g
100g

作り方

準備
20min
調理
15min
1
ボウルにダークチョコ、塩、バターを入れて電子レンジで約1分加熱して溶かしたら泡立て器でしっかりまぜて完全に溶かします。
2
ミルクを加えたらよくまぜ、さらに砂糖とたまご、ラム酒を入れたら泡だて器でよく混ぜます。
3
小麦粉とココアパウダーをふるいにかけてから入れよく混ぜ合わせます。途中で泡だて器からゴムベラにしてさくさくっと混ぜます。
4
ローストされたクルミ(市販)を包丁である程度砕いたら70gだけ
ボウルに入れてよく混ぜます。
5
トレイの底と側面にクッキングシートを綺麗に敷いておきます。そこにStep4を隅まできっちり流し込んだら表面をなるべく平らにします。
6
残っているクルミ30gを上に均等にふり掛けたら170℃に予熱しておいたオーブンに入れて15分焼きます。
7
トレイからペーパーごと引っぱり出し、粗熱が取れたらペーパーを外し、お好きなサイズに切り分けます。
8
アイシングなどして飾ります。ヴァニラアイスクリームなんか添えるともうたまらない!
PRO
cookbuzz
196レシピ公開中!

COOKBUZZ
Step into my kitchen!
ナポレオンがマレンゴの戦いの前にこのチキン料理を食べて勝利した、という逸話からのネーミング。味付けは塩こしょうだけと極めてシンプル。本場では横に目玉焼きやザリガニを付けて提供するんだとか。
鶏もも肉(皮つき), にんにく, オリーブオイル, たまねぎ, 美味しいトマト(中), マッシュルーム, 塩, 白コショウ, 小麦粉, 白ワイン, 水
PRO
調味料っぽいものは塩と胡椒だけ。だから素材の持つ旨味だけでいただく一品。面倒な作業一切なし。もしかしたらマントヒヒでもできる一皿です。
ブロッコリー, フランクフルター, たまご, サラダ油, しょうが, にんにく, 塩こしょう, 酒
PRO
フライパン一つで誰でも簡単に懐かしい故郷の味
鶏胸肉フィレ, たまねぎ, スプリングオニオン, たまご, だし, しょうゆ, みりん, ご飯, 揉みのり、または焼き海苔
PRO
ササっと炒めてクツクツ煮るだけ。冷え込む季節、身体の内側からポッカリ温まる肉豆腐。たまりません。長期保存のきく充填式豆腐ですらとっても美味しくいただけます。お試しください。
豚バラ肉, たまねぎ(中), しょうが, ごま油, 豆腐(絹), だし汁, しょうゆ, みりん, 砂糖, スプリングオニオン, 七味, 水溶き片栗粉
PRO
アスパラガスって収穫せずに放っておいたらどうなっちゃうんだろうと思ったら高さ1.5メートルくらいになって花が咲くらしい。見てみたい。イタリアでは定番と言われるアスパラガスのリゾット。簡単で美味しいです
グリーン・アスパラガス, たまねぎ(小), 米(短粒米。ジャポニカOK), オリーブオイル, 白ワイン, ベジタブルストック, パルミジャーノレッジャーノ, バター, 塩こしょう
PRO
チキンフランセはイタリア系のアメリカ人が広めたと言われるレシピで実際にフランス人が知っているかどうかは不明です。かなりざっくりしたアメリカの家庭料理です。
チキン胸肉(中サイズ), たまご, 塩こしょう, パセリ, パルメザンチーズ, 白ワイン, オリーブオイル, バター, 小麦粉, にんにく(すりおろし), レモン, チキンストック, マッシュルーム
PRO

似たレシピ

焼こうと思って立ち上がった30分後にはしっかり焼き上がっています。 トレイサイズ:17cm ×17cm
ダークチョコレート, バター, ミルク, グラニュー糖, たまご, ダークラム酒, 薄力粉 plain flour, ココアパウダー, クルミ
cookbuzz
PRO
スコッチウィスキーで香りをつけただけのシンプルなブラウニー。ずっしりですが、この大きさで十分満足。 上等に見えますが、作り方は至って簡単。
チョコレート(カカオ70%), 無塩バター, 卵(中), カスターシュガー, スコッチウィスキー, 薄力粉
Mizue
PRO
バターと甘さ控えめレシピです。
たまご(Mサイズ), バター(Salted), サラダ油, Self raising flour, グラニュー糖, バニラエッセンス, はちみつ, 水(またはミルク), ココアパウダー

新着レシピ

よくある豆腐とカニカマのあんかけですが、豆腐を事前に崩してたまごと一緒にレンジで丸く固めるのがオシャレ。お好みでチリを入れてサンラータンのようにしてもグッドです。
豆腐(絹), たまご, かにかま, スプリングオニオン, しょう油, みりん, 酢(できれば黒酢), 鶏がらスープの素, 水, ごま油, 片栗粉, 塩
このチムタック、味の系統はほぼ肉じゃが。春雨も入るしね。でもそこはやっぱり韓国。唐辛子は欠かせない。ちょい辛、激辛、あなた次第。チムは「蒸し煮」でタックは「鶏」なんですって。
鶏もも肉, たまねぎ(中), リーク, スプリングオニオン, じゃがいも(中), 春雨, サラダ油, とうがらし, 【たれ】, しょう油, 砂糖, 酒, にんにく(すりおろし), しょうが(すりおろし), ごま油 
Tobuchan
HOME
かつてイギリスで手に入るキャベツは鬼のように固かった。最近は少し日本のキャベツっぽいものが出回るようになって素直に嬉しい。手で千切って調味料と合わせただけでお箸が止まらない副菜1品出来上がりです。
スィートハートキャベツ, すりごま, ごま油, 鶏がらスープの素, にんにくチューブ , 砂糖 , 黒コショウ
cookbuzz
PRO
純豆腐と書いてスンドゥブ。チゲは鍋ね。家庭料理だからきっと簡単だろうと思ってやってみたら本当に簡単。やっぱ赤って食欲そそる。食べた瞬間、12秒くらい感動の時間が生まれる美味しさ。白ご飯を添えてどうぞ。
豆腐(絹), えのき, リーク, 豚バラ薄切り, キムチ(市販のもの), スプリングオニオン, たまご, サラダ油, ごま油, 【スープ】, しょうゆ, 酒, みりん, コチュジャン, 鶏がらスープの素, 塩, 水
ナスと味噌は相性抜群。嫌じゃなかったら電子レンジは積極的に活用しましょ。厚切りナスに火を入れるのは大変だけどレンジなら3分でOK。あとは味噌だれと絡めるだけ。あっという間に美味しい一品出来上がりです。
ナス, スプリングオニオン, 鰹節, サラダ油, ごま油, ラー油, 【みそだれ】, 合わせ味噌, みりん, 酒, 水, 砂糖, しょう油, 和風だし(顆粒)
ナスとチーズ、それにトマトソースの三角関係は相性抜群。本当なら仕上げはオーブンなんだけど面倒なのでレンジでチン。トマトソースも市販でGO。こだわりなくせば超簡単のテヘペロレシピ。
ナス, モッツアレラチーズ(ピザ用), パルミジャーノレッジャーノ, オリーブオイル, トマトソース
Tobuchan
HOME