くるみタップリのチョコレートブラウニー

混ぜてこねて焼くだけ。さすがはアメリカ発祥のケーキ。合理的です。
今回は17cm × 27cmのトレイで焼きました。

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)
18個分 準備: 20 min 調理: 15 min

材料

ダークチョコレート 280g
無塩バター 140g
一つまみ
ミルク 85ml
グラニュー糖 120g
たまご 3
ダークラム酒 大さじ2
薄力粉 plain flour 85g
ココアパウダー 30g
クルミ 100g

作り方

1
ボウルにダークチョコ、塩、バターを入れて電子レンジで約1分加熱して溶かしたら泡立て器でしっかりまぜて完全に溶かします。
2
ミルクを加えたらよくまぜ、さらに砂糖とたまご、ラム酒を入れたら泡だて器でよく混ぜます。
3
小麦粉とココアパウダーをふるいにかけてから入れよく混ぜ合わせます。途中で泡だて器からゴムベラにしてさくさくっと混ぜます。
4
ローストされたクルミ(市販)を包丁である程度砕いたら70gだけ
ボウルに入れてよく混ぜます。
5
トレイの底と側面にクッキングシートを綺麗に敷いておきます。そこにStep4を隅まできっちり流し込んだら表面をなるべく平らにします。
6
残っているクルミ30gを上に均等にふり掛けたら170℃に予熱しておいたオーブンに入れて15分焼きます。
7
トレイからペーパーごと引っぱり出し、粗熱が取れたらペーパーを外し、お好きなサイズに切り分けます。
8
アイシングなどして飾ります。ヴァニラアイスクリームなんか添えるともうたまらない!

コツ・ポイント

くるみタップリのチョコレートブラウニー

混ぜてこねて焼くだけ。さすがはアメリカ発祥のケーキ。合理的です。
今回は17cm × 27cmのトレイで焼きました。

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)

18個分

準備: 20 min

調理: 15 min

材料

ダークチョコレート 280g
無塩バター 140g
一つまみ
ミルク 85ml
グラニュー糖 120g
たまご 3
ダークラム酒 大さじ2
薄力粉 plain flour 85g
ココアパウダー 30g
クルミ 100g

くるみタップリのチョコレートブラウニー

レシピID :2623 投稿日 02 MAY 2017

18個分

準備 20min
調理 15min
閲覧数 8,719
印刷数 2

お気に入り登録 0

混ぜてこねて焼くだけ。さすがはアメリカ発祥のケーキ。合理的です。
今回は17cm × 27cmのトレイで焼きました。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
280g
140g
一つまみ
85ml
120g
3
大さじ2
85g
30g
100g

作り方

準備
20min
調理
15min
1
ボウルにダークチョコ、塩、バターを入れて電子レンジで約1分加熱して溶かしたら泡立て器でしっかりまぜて完全に溶かします。
2
ミルクを加えたらよくまぜ、さらに砂糖とたまご、ラム酒を入れたら泡だて器でよく混ぜます。
3
小麦粉とココアパウダーをふるいにかけてから入れよく混ぜ合わせます。途中で泡だて器からゴムベラにしてさくさくっと混ぜます。
4
ローストされたクルミ(市販)を包丁である程度砕いたら70gだけ
ボウルに入れてよく混ぜます。
5
トレイの底と側面にクッキングシートを綺麗に敷いておきます。そこにStep4を隅まできっちり流し込んだら表面をなるべく平らにします。
6
残っているクルミ30gを上に均等にふり掛けたら170℃に予熱しておいたオーブンに入れて15分焼きます。
7
トレイからペーパーごと引っぱり出し、粗熱が取れたらペーパーを外し、お好きなサイズに切り分けます。
8
アイシングなどして飾ります。ヴァニラアイスクリームなんか添えるともうたまらない!
PRO
cookbuzz
222レシピ公開中!

COOKBUZZ
Step into my kitchen!
セロリもたっぷりで香り高いお味噌汁
セロリ, 乾燥わかめ, 高野豆腐, お湯, 味噌, だしの素
PRO
甘しょっぱくてとっても簡単美味しい一皿です。冷めても美味しいのでお弁当にもピッタリ!
豚肉(今回はバラ), ペッパー(ピーマン赤・緑), マッシュルーム(中サイズ), 酒, 片栗粉, オイスターソース, しょう油, みりん, 白ごま, サラダ油
PRO
ロンドン、ワンズワースにある人気ポルトガルレストラン「A Toca」のレシピにちょっと手を加えたら超簡単で美味しい1品になりました。 動画でご覧ください。
豚ばら肉, ガーキン(ちっちゃいキュウリのピクルス), フレッシュレッドチリ, サラダ油, 塩こしょう, タマネギ
PRO
イギリスの伝統的ピクルス「ブランストン」と相性の良いチーズをソースにしたとっても美味しいパスタです。
パスタ, チキンストックキューブ, オリーブオイル, にんにく, シャロット, ソーセージ, ブランストンピクルス, スライスチーズ(チェダー), パセリ(オプショナル)
PRO
イギリスにいると食で季節を感じることは少ないけど、秋と言えばやっぱりきのこ。いつでも食べられるけど無理やりでも季節感を味わいましょ! 中華風あんかけをどうぞ!
チェスナッツマッシュルーム, 豚ひき肉, スプリングオニオン, たまご, サラダ油, 塩こしょう, オイスターソース, 鶏ガラスープ, 砂糖, 酒, しょう油, こしょう, 水溶き片栗粉
PRO
レタスってサラダなど、生で食べるものだと思っていませんか?えっ?思ってない?テヘペロ。レタスはベーコンなどパンチのあるものと一緒に炒めるととても美味しいご飯のおかずになります。ぜひお試しください。
レタス半玉, ベーコン, 板海苔, バター, 鶏がらスープの素 , 米酢, しょう油, 黒コショウ, ごま油, 白ごま
PRO

似たレシピ

焼こうと思って立ち上がった30分後にはしっかり焼き上がっています。 トレイサイズ:17cm ×17cm
ダークチョコレート, バター, ミルク, グラニュー糖, たまご, ダークラム酒, 薄力粉 plain flour, ココアパウダー, クルミ
cookbuzz
PRO
スコッチウィスキーで香りをつけただけのシンプルなブラウニー。ずっしりですが、この大きさで十分満足。 上等に見えますが、作り方は至って簡単。
チョコレート(カカオ70%), 無塩バター, 卵(中), カスターシュガー, スコッチウィスキー, 薄力粉
Mizue
PRO
バターと甘さ控えめレシピです。
たまご(Mサイズ), バター(Salted), サラダ油, Self raising flour, グラニュー糖, バニラエッセンス, はちみつ, 水(またはミルク), ココアパウダー

新着レシピ

メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME