《動画》ウィスキーブラウニー

スコッチウィスキーで香りをつけただけのシンプルなブラウニー。ずっしりですが、この大きさで十分満足。
上等に見えますが、作り方は至って簡単。

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
20人分 準備: 20 min 調理: 20 min

材料

チョコレート(カカオ70%) 200g
無塩バター 100g
卵(中) 3個
カスターシュガー 180g
スコッチウィスキー 大さじ1
薄力粉 100g

作り方

1
焼くまでにオーブンを180℃に温めておく
2
チョコレートを粗く刻んで、ボウルに入れる。
3
別のボウルに熱湯を入れ、刻んだチョコレートの入ったボウルを湯煎にかける。
4
少し溶けたところでバターを加えて一緒に溶かす(バターを少し切って入れた方が早く溶けます)
5
(溶かしている間に)薄力粉をふるう。別のボウルに卵とカスターシュガーを入れ、混ぜ合わせる。ウィスキーも加える
6
溶かしたチョコレートとバターを少しずつ、卵のボウルに加えて泡立器でよく混ぜ合わせる。薄力粉を加える
7
型に流し、180℃に温めたオーブンで、17~18分焼く。冷めてから小さく切って出来上がり。
8
お好みで粉砂糖かココアを振ってください

コツ・ポイント

シンプルなので、材料は良いものを使ってください。溶かしたバターとチョコレートは少しずつ、薄力粉は一気に加えて下さい
ナッツやドライフルーツを入れて、アレンジも楽しめます。今回はウィスキーの香りだけでシンプルに。

《動画》ウィスキーブラウニー

スコッチウィスキーで香りをつけただけのシンプルなブラウニー。ずっしりですが、この大きさで十分満足。
上等に見えますが、作り方は至って簡単。

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

20人分

準備: 20 min

調理: 20 min

材料

チョコレート(カカオ70%) 200g
無塩バター 100g
卵(中) 3個
カスターシュガー 180g
スコッチウィスキー 大さじ1
薄力粉 100g

《動画》ウィスキーブラウニー

レシピID :1673 投稿日 14 FEB 2016

20人分

準備 20min
調理 20min
閲覧数 8,073
印刷数 50

お気に入り登録 3

スコッチウィスキーで香りをつけただけのシンプルなブラウニー。ずっしりですが、この大きさで十分満足。
上等に見えますが、作り方は至って簡単。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
200g
100g
3個
180g
大さじ1
100g

作り方

準備
20min
調理
20min
1
焼くまでにオーブンを180℃に温めておく
2
チョコレートを粗く刻んで、ボウルに入れる。
3
別のボウルに熱湯を入れ、刻んだチョコレートの入ったボウルを湯煎にかける。
4
少し溶けたところでバターを加えて一緒に溶かす(バターを少し切って入れた方が早く溶けます)
5
(溶かしている間に)薄力粉をふるう。別のボウルに卵とカスターシュガーを入れ、混ぜ合わせる。ウィスキーも加える
6
溶かしたチョコレートとバターを少しずつ、卵のボウルに加えて泡立器でよく混ぜ合わせる。薄力粉を加える
7
型に流し、180℃に温めたオーブンで、17~18分焼く。冷めてから小さく切って出来上がり。
8
お好みで粉砂糖かココアを振ってください

コツ・ポイント

シンプルなので、材料は良いものを使ってください。溶かしたバターとチョコレートは少しずつ、薄力粉は一気に加えて下さい
ナッツやドライフルーツを入れて、アレンジも楽しめます。今回はウィスキーの香りだけでシンプルに。

PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
コロっとした見た目と食感が楽しい!
牛乳, ダークチョコレート, 片栗粉, 砂糖 , クルミ(お好みで), ココアパウダー(仕上げ用)
PRO
《動画》とにかく作ってみて!!絶対に美味しいから〜〜〜
じゃがいも(粉っぽいタイプ: Maris Piper), 水, 塩, 薄力粉, パプリカ, オールスパイス, ドライタイム, ガーリックパウダー, 黒コショウ, 炭酸水, サラダオイル
PRO
超簡単でおしゃれな前菜
寿司飯, チコリchicory (外側の大きな葉) , バジル, モッツァレッラ(2センチ角の大きさ), 生ハム, エクストラバージンオリーブオイル, 黒コショウ
PRO
鶏肉からの旨味が存分に楽しめる! 所要時間約30分(鶏肉を氷水につけて冷ました場合/ご飯を炊く時間は除く)
ご飯, 鶏胸肉, お湯, 酒, にんにく, しょうが, 塩, セロリ, コリアンダー, チリ
PRO
さわやかな一品です。 所要時間 10分 (冷やす時間は除く)
きゅうり, 水, 粉ゼラチン, 塩, こぶ茶, レモン汁, しょうが汁, トマト, きゅうりの皮の細切り(飾り用)
PRO
チポトレペーストを加えて本場の味に!
タラ cod, オリーブオイル, ガーリック, トマト缶, チポトレペースト, 塩コショウ, ライム, ハラペーニョのピクルス
PRO

似たレシピ

輪切りの黄色ペッパーをセルクル代わりに使います。
ペッパー(赤、黄、オレンジ), たまご, 塩コショウ, サラダ油
KitchenCIB
HOME
パウンドケーキ焼けたけど、やっぱりチーズケーキが良かった。。。安心してください。まだ間に合いますよ! 所要時間:40分 (ケーキを冷ます時間含まず)
【変わりパウンドケーキ】, Self raising flour, 有塩バター, グラニュー糖, たまごL, はちみつ, バニラエキス, 【スイートチーズ ディップ】, クリームチーズ, レモン, 【ビターチーズディップ 】, ココアパウダー
KitchenCIB
HOME
チキンフランセはイタリア系のアメリカ人が広めたと言われるレシピで実際にフランス人が知っているかどうかは不明です。かなりざっくりしたアメリカの家庭料理です。
チキン胸肉(中サイズ), たまご, 塩こしょう, パセリ, パルメザンチーズ, 白ワイン, オリーブオイル, バター, 小麦粉, にんにく(すりおろし), レモン, チキンストック, マッシュルーム
cookbuzz
PRO
焼こうと思って立ち上がった30分後にはしっかり焼き上がっています。 トレイサイズ:17cm ×17cm
ダークチョコレート, バター, ミルク, グラニュー糖, たまご, ダークラム酒, 薄力粉 plain flour, ココアパウダー, クルミ
cookbuzz
PRO
ホットケーキはミックスがなくとも簡単にできます。この量の砂糖だとかなり甘さが控えめです。お好みで量を増やしてください。
セルフレイジングフラワー, ベイキングパウダー, 砂糖, 塩, 卵, ミルク, 溶かしバター, ヴァニラエクストラクト
yhiranuma
PRO
バターと甘さ控えめレシピです。
たまご(Mサイズ), バター(Salted), サラダ油, Self raising flour, グラニュー糖, バニラエッセンス, はちみつ, 水(またはミルク), ココアパウダー

新着レシピ

つい発音したくなる幅広パスタ「パッパルデッレ」が大好き。チーズ系やクリーム系パスタによく合うのよね。ということでまずは一番簡単なきのこのパスタ「パッパルデッレ・コン・フンギ」から始めよう!
パッパルデッレ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, 黒コショウ, シャロット(たまねぎでOK), マッシュルーム, バター, ペコリーノロマーノチーズ, フラットパセリ
Tobuchan
HOME
本場のパスタを作れるようになっても喫茶店のナポリタンは格別。ケチャップで炒めるなんてイタリア人が知ったら怒ってピサの斜塔ぶっ倒しちゃうかもだけど美味しいのよ。薄味に感じたらお好みでケチャップ増やしてね
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用)  , サラダ油 , フランクフルター, たまねぎ(中), マッシュルーム, グリーンペッパー, トマトケチャップ , マヨネーズ, バター, 粉チーズ, パセリパウダー
KitchenCIB
HOME
ポワレ(poêlé)はオイルやバターで外をカリッと香ばしく焼きあげる料理テク。「焼き魚でーす」って出すより「ポアレでごじゃいます」って出した方がなんか盛り上がる。タラのような肉厚白身魚やチキンでもグー。
白身魚(大), 塩こしょう, フラットパセリ, オリーブオイル, ブラックオリーブ, にんにく(みじん切り), ケイパー, アンチョビ, レモン, プチトマト, 小麦粉, なす
Tobuchan
HOME
南仏プロヴァンス風にするのは簡単。「エルブド・プロヴァンス(Herbes de Provence)」というミックスハーブを使っちゃいます。調味料は見事に塩こしょうとハーブだけ。野菜のうまみ溢れる一品。
たまねぎ(大), パプリカ, なす, コジェット(ズッキーニ), マッシュルーム, フラットパセリ, ホールトマト缶, にんにく, ローリエ(月桂樹の葉), オリーブオイル, 塩こしょう, エルブド・プロヴァンス
少し前に本格アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを紹介したけど、今回はテヘペロ級ペペロンチーノ。魔法の粉をチョチョイで強制的にニンニク風味に。言わなきゃバレない背徳のレシピ。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, フラットパセリ, ガーリックパウダー(すりきり), フレッシュチリ(クラッシュチリでも)
KitchenCIB
HOME
海老と卵の炒め物。中国語では滑蛋蝦仁と書いてファーダンシャーレンと発音するらしい。覚えておけばいつか誰かから一目置かれるかもしれない。置かれないかもしれない。簡単なのに美味しくて、ごめんね的一品。
えび(冷凍), スプリングオニオン, たまご, 塩と片栗粉(エビ洗い用), 塩こしょう, 酒, サラダ油, 【たまごの味付け用】, 塩, 鶏がらスープの素, ごま油 
cookbuzz
PRO