バレンシア薫る彩り豊かな簡単チキンパエリア風

チキンストックで炊き上げていくだけ。実はとっても簡単な家庭料理です。

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)
2人分 準備: 5 min 調理: 25 min

材料

鶏むね肉 2
塩コショウ 少々
オリーブオイル 大さじ2
にんにく 1
たまねぎ 1
パンチェッタ 50g
180g
パプリカ 大さじ1
ターメリック 大さじ1
黒こしょう 小さじ1
パプリカ(緑、黄色、赤) 各1/3
チキンストック 800ml
レモンウエッジ 1

作り方

1
鶏むね肉を一口大にカットしたら塩コショウをしてよく手で揉みこむ。揉みこんだら10分ほど置いておく。
2
フライパンにオリーブオイルを引き中火でチキンを炒める。5分くらいかけてじっくり焼く。
3
潰したにんにく、たまねぎのみじん切り、パンチェッタを入れてさらに5分ほど中火で焼き、パンチェッタを焼きながら脂をしっかり溶かして出す。
4
パンチェッタから脂がしっかり出たら米、パプリカ、ターメリック、黒コショウを入れて1分ほど炒めたらチキンストックを600mlほど入れる。
5
たまねぎ3/4をスライスしたもの、3色パプリカ、オリーブを綺麗にならべたらあとは弱めの中火で20分ほどゆっくり炊き上げていく。
6
途中で米の炊け具合をチェックしてまだ芯があり、スープが減っていたらチキンストックを足してさらに炊く。
7
米がちょうどよく炊き上がったらお皿に盛りつけ、レモンのウエッジなどを添えて食卓へ。

コツ・ポイント

バレンシア薫る彩り豊かな簡単チキンパエリア風

チキンストックで炊き上げていくだけ。実はとっても簡単な家庭料理です。

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)

2人分

準備: 5 min

調理: 25 min

材料

鶏むね肉 2
塩コショウ 少々
オリーブオイル 大さじ2
にんにく 1
たまねぎ 1
パンチェッタ 50g
180g
パプリカ 大さじ1
ターメリック 大さじ1
黒こしょう 小さじ1
パプリカ(緑、黄色、赤) 各1/3
チキンストック 800ml
レモンウエッジ 1

バレンシア薫る彩り豊かな簡単チキンパエリア風

レシピID :2675 投稿日 13 JUN 2017

2人分

準備 5min
調理 25min
閲覧数 7,326
印刷数 2

お気に入り登録 2

チキンストックで炊き上げていくだけ。実はとっても簡単な家庭料理です。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2
少々
大さじ2
1
1
50g
180g
大さじ1
大さじ1
小さじ1
各1/3
800ml
1

作り方

準備
5min
調理
25min
1
鶏むね肉を一口大にカットしたら塩コショウをしてよく手で揉みこむ。揉みこんだら10分ほど置いておく。
2
フライパンにオリーブオイルを引き中火でチキンを炒める。5分くらいかけてじっくり焼く。
3
潰したにんにく、たまねぎのみじん切り、パンチェッタを入れてさらに5分ほど中火で焼き、パンチェッタを焼きながら脂をしっかり溶かして出す。
4
パンチェッタから脂がしっかり出たら米、パプリカ、ターメリック、黒コショウを入れて1分ほど炒めたらチキンストックを600mlほど入れる。
5
たまねぎ3/4をスライスしたもの、3色パプリカ、オリーブを綺麗にならべたらあとは弱めの中火で20分ほどゆっくり炊き上げていく。
6
途中で米の炊け具合をチェックしてまだ芯があり、スープが減っていたらチキンストックを足してさらに炊く。
7
米がちょうどよく炊き上がったらお皿に盛りつけ、レモンのウエッジなどを添えて食卓へ。
PRO
cookbuzz
225レシピ公開中!

COOKBUZZ
Step into my kitchen!
コツも何もありません。まぜまぜするだけでとっても美味しいチーズケーキの出来上がり オーブントレイサイズ:20cm
Mcvitie's digestives (original), バター, Philadelphia クリームチーズ, たまご, ダブルクリーム, グラニュー糖, Self raising flour, レモンジュース
PRO
かつてイギリスで手に入るキャベツは鬼のように固かった。最近は少し日本のキャベツっぽいものが出回るようになって素直に嬉しい。手で千切って調味料と合わせただけでお箸が止まらない副菜1品出来上がりです。
スィートハートキャベツ, すりごま, ごま油, 鶏がらスープの素, にんにくチューブ , 砂糖 , 黒コショウ
PRO
かつお節香る和風の焼うどんはいかが?
うどん, キャベツの葉(ポインテド), たまねぎ, にんじん, スプリングオニオン, ポークロインフィレ, 水, だしの素, しょう油, みりん, サラダ油, かつお節フレーク, 青のり
PRO
大根とワカメ、大根と油揚げ、どちらも日本人に人気の定番レシピ。合体させるとさらに美味しい。
大根, 乾燥ワカメ, 油揚げ, だしの素, お湯, みそ, スプリングオニオン
PRO
Fenfangさんが投稿してくれた超人気のレシピを動画にしてみました。簡単で美味しいですよ。
なす(中サイズ), にんにく, しょうが, レッドチリ, スプリングオニオン, オリーブオイル, しょう油, バルサミコ酢, 砂糖
PRO
美味しいよね、肉豆腐。一晩置いたら豆腐に味が沁みてもっと美味しくなりそうだけど、いつも美味しくてその場で食べ尽くしちゃう。しょう油、みりん、酒が同量のいわゆる「三同割り」だから超簡単。
豆腐(Firm), リーク(細めの) , 牛薄切り(すき焼き用), サラダ油, 【たれ】, 水, しょう油, みりん(ほんてりでも), 酒, 砂糖, こんぶ(顆粒だしでも), ほんだし
PRO

似たレシピ

カルドソとは「出汁と米」といった意味あいで米をブイヨンで炊いていく雑炊のようなもの。汁気の少ないものから汁たっぷりのものまで地方や家庭によって色々。今回はプロのスパニッシュシェフ伝授のエビのカルドソ。
米(短粒米), むきエビ, たまねぎ, グリンペッパー(パプリカ), レッドペッパー(パプリカ), にんにく, オリーブオイル, 塩こしょう, トマトサルサ(ピューレでも可), パプリカパウダー, サフラン(あれば), チキンストックキューブ, 湯, パセリ
cookbuzz
PRO
カルドソ(Arroz Caldoso)は「出汁風味の米」という意味のスペインの料理。今回は市販のムール貝を使ってスープたっぷりのカルドソを作ります。
短粒米(日本米でOK), 調理済みムール貝(白ワインソース)450g入り, 玉ねぎ(中), 赤パプリカ, 緑パプリカ, セロリ, にんにく, オリーブオイル, 塩こしょう, トマトサルサ(ピューレ+水100mlでも), パプリカパウダー, サフラン(あれば), チキンストックキューブ, お湯, フラットパセリ
KitchenCIB
HOME
和の旨味が効いた1品!
あさりclams ※, オリーブオイル, 酒, しいたけ(他のキノコで代用可), 玉ねぎ, ベーコン, サーモン, れんこん(あれば), 米, 水   ※, 顆粒だし, しょうゆ, みりん, ポン酢, プチトマト, 茹でたアスパラガス, ライム汁
Yukiko
PRO
冷凍エビと冷凍イカ同時消費レシピ Prep:10min cook:20min
御頭付き冷凍エビ, 冷凍イカ, たまねぎ, にんにく, にんじん, セロリ, リゾット米(日本米可), チキンストック, お湯, マッシュルーム, パプリカ, ターメリック, 塩コショウ
KitchenCIB
HOME
スペイン原産のピキーロペッパー(Piquillo 。英語名 Sweet pointed pepper)を使った一品です。
ピキーロペッパー, ●ご飯, ●鶏胸肉, ●3色パプリカ, ●チキンストック , ●しょうゆ, ●ごま油, ●みりん, ●塩コショウ, ●ケチャップ, 小麦粉, 粉チーズ, ケチャップ
Tobuchan
HOME
ほんのり甘いスパニッシュオムレツ
オレンジ色の普通のさつまいも, 玉ねぎ, ピーマン, 玉子(L), 【A】, 塩, こしょう, にんにく(みじん切り), オリーブオイル

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO