玉ねぎとマッシュルームのスパニッシュオムレツ

玉ねぎの旨みと甘味をたっぷりいただく一皿

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
2人分 調理: 20 min

材料

玉ねぎ 大1個
マッシュルーム 中3~4個
たまご 2個
牛乳 大さじ2
一つまみ
コショウ お好みで
白ワイン おちょこに一杯
しょう油 小さじ1
バター 大さじ1

作り方

1
玉ねぎ1個を細切り。マッシュルームも適当なサイズに小さく切り、バター大さじ3分の1を敷いたフライパンに投入します。
2
中火で焦がさないように炒めていきます。途中、塩コショウし、白ワインを2回に分けて投入。バター大さじ1の3分の1追加。
3
10分程炒めると玉ねぎが飴色になります。しょう油をたらしたら玉ねぎとよく絡め火を止め、玉ねぎをお皿に取ります。
4
ボウルにタマゴ2個を割り入れ、牛乳と塩を入れてよく溶きます。フライパンに残りのバターを入れ、タマゴを一気に入れます。
5
中火でタマゴを焼いていきます。この時タマゴは一切かき混ぜません。半熟に焼けたらタマゴの片側に玉ねぎを戻します。
6
タマゴを半分にたたんだら今度はタマゴの下が上に来るよう反転させながらお皿に盛って完成です。

コツ・ポイント

玉ねぎを焦がさないようにアメ色になるまで丁寧にソテーしていくと旨みと甘味がたっぷり出てきます。さらにマッシュルームの旨みが加わって一層美味しくなります。

玉ねぎとマッシュルームのスパニッシュオムレツ

玉ねぎの旨みと甘味をたっぷりいただく一皿

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

2人分

調理: 20 min

材料

玉ねぎ 大1個
マッシュルーム 中3~4個
たまご 2個
牛乳 大さじ2
一つまみ
コショウ お好みで
白ワイン おちょこに一杯
しょう油 小さじ1
バター 大さじ1

玉ねぎとマッシュルームのスパニッシュオムレツ

レシピID :219 投稿日 10 APR 2015

2人分

調理 20min
閲覧数 9,945
印刷数 333

お気に入り登録 1

玉ねぎの旨みと甘味をたっぷりいただく一皿

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
大1個
中3~4個
2個
大さじ2
一つまみ
お好みで
おちょこに一杯
小さじ1
大さじ1

作り方

調理
20min
1
玉ねぎ1個を細切り。マッシュルームも適当なサイズに小さく切り、バター大さじ3分の1を敷いたフライパンに投入します。
2
中火で焦がさないように炒めていきます。途中、塩コショウし、白ワインを2回に分けて投入。バター大さじ1の3分の1追加。
3
10分程炒めると玉ねぎが飴色になります。しょう油をたらしたら玉ねぎとよく絡め火を止め、玉ねぎをお皿に取ります。
4
ボウルにタマゴ2個を割り入れ、牛乳と塩を入れてよく溶きます。フライパンに残りのバターを入れ、タマゴを一気に入れます。
5
中火でタマゴを焼いていきます。この時タマゴは一切かき混ぜません。半熟に焼けたらタマゴの片側に玉ねぎを戻します。
6
タマゴを半分にたたんだら今度はタマゴの下が上に来るよう反転させながらお皿に盛って完成です。

コツ・ポイント

玉ねぎを焦がさないようにアメ色になるまで丁寧にソテーしていくと旨みと甘味がたっぷり出てきます。さらにマッシュルームの旨みが加わって一層美味しくなります。

HOME
Tobuchan
333レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
アラブの練り胡麻「タヒニ」は胡麻風味ドレッシングにしたりほうれん草と和えたり、結構手軽でいい仕事をしてくれます。
もやし, ごま油, ▼タヒニ, ▼しょう油, ▼めんつゆ, 一味, スプリングオニオン, 白ごま
HOME
豆板醤とお砂糖が決め手です。 cook:5mins
豆板醤, めんつゆ(2倍濃縮), 水, グラニュー糖, 味噌
HOME
ハヤシライスのハヤシって、何? 林さんが発明したレシピかと思ったらハッシュド・ビーフが語源らしい。なんだかよく分からないけど、おいしいからいいか。
ランプステーキ肉, 玉ねぎ(中), マッシュルーム, バター, 小麦粉, トマトケチャップ, トマトパサータ , 赤ワイン, ウスターソース, ビーフストック(ストックキューブ1.5個), 塩こしょう
HOME
Pollo alla Valdostana。イタリアの家庭料理。チキンに生ハム、チーズって鶏豚牛勢ぞろい。3人寄ればとんでもなく美味しい一品が出来ちゃう、見た目以上に簡単で美味しいのでぜひお試しを。
鶏むね肉, 塩こしょう, 小麦粉, オリーブオイル, バター, 白ワイン, チキンストック, 生ハム(プロシュートクルード), チーズ(好みのものを), フラットパセリ 
HOME
インチキっぽい割に想像以上に美味しい仕上がりです。ロンドンではこれよりはるかにマズイ味噌ラーメン、7,8ポンドで出すなんちゃって系のお店、いくらでもあります。ぜひ試してみてね!
フィッシュストックキューブ, お湯, バター, エッグヌードル(中華), 味噌(信州合わせ味噌), 砂糖
HOME
ブロッコリー食べれば医者いらず。スーパーフードたっぷりのパスタです。 Prep:5mins cook:10mins
ブロッコリー, チェリートマト, パンチェッタ(ベーコンでも), 鷹の爪, ニンニク, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

ポテトをバターナットスクォッシュ(かぼちゃ)に置き換えて作ったら美味しかったので調子にのってスウィードでもやってみました。
スウィード, 玉ねぎ, たまご, 塩, オリーブオイル
Tobuchan
HOME
スペイン人のシェフが教える本格的なポテトのスパニッシュオムレツ、Tortilla de Patatasです。
じゃがいも , 玉ねぎ, たまご, 塩, オリーブオイル
Tobuchan
HOME
肌寒い季節、身体が芯から温まる一品です。
チョリソ, たまねぎ, にんじん, ポテト(中), にんにく, オリーブオイル, トマト缶(Chopped), ベジタブルストックキューブ, チキンストックキューブ, お湯, パプリカパウダー, クミンパウダー, カイエンペッパー
Alia
HOME
堅くなったパンを利用して作るスペインの家庭料理です。
残り物のパン, 水, オリーブオイル, にんにく, たまねぎ, チョリソ, 冷凍野菜, パプリカ, ターメリック, カイエンペッパー, 塩コショウ, たまご
Julia
HOME
スペインの朝ごはん。ブランチにも。
チョリソ, ひよこ豆(白いんげん豆でも)缶詰, トマト缶, 玉ねぎ, 卵, ドライオレガノ, 砂糖(トマト缶が酸っぱければ), 塩コショウ, 仕上げにパセリなど
KT
HOME
冷凍エビと冷凍イカ同時消費レシピ Prep:10min cook:20min
御頭付き冷凍エビ, 冷凍イカ, たまねぎ, にんにく, にんじん, セロリ, リゾット米(日本米可), チキンストック, お湯, マッシュルーム, パプリカ, ターメリック, 塩コショウ
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO