タラとハーブバターのコロッケ

外はふんわり、中はとろ~、で子供も喜ぶ

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
2-3人分 調理: 40 min

材料

タラのフィレ 小2枚
ミルク 200ml
ジャガイモ 2~3コ
マヨネーズ 大さじ1
ゆで卵 1コ
小麦粉 適量
適量
パン粉 適量
バター 大さじ2~3
パセリ(みじん切り) 小さじ1
ガーリック(みじん切り) 1片
塩コショウ 適量
コールスローなど添えるための好みのサラダ

作り方

1
小さめのボウルに半量のバターを入れて、室温で柔らかくなるまで置く。
2
柔らかくなったら、みじん切りにしたパセリ、ガーリックを混ぜ、塩コショウで味を調える。
3
ハーブバターを作り、そのまま冷蔵庫に入れて固くなるまで冷やす。
4
ジャガイモは柔らかくなるまで茹でたら、残りのバターを加えてつぶし、塩コショウで味を調え、マッシュトポテトを作る。
5
鍋にミルクを入れて弱火で熱し、沸騰寸前まで温めたらタラを入れ、蓋をして火を止める。そのまま5分おき、タラに火を通す。
6
少し冷ましてからタラを取り出し、皮、骨等を除いて身をほぐす。
7
④と⑥にゆで卵、マヨネーズを加えて軽く混ぜ合わせたら、手に少量のオイルを塗り、適当な大きさに丸める。
8
①を冷蔵庫から取り出し、コロッケの数に合わせて等分し、コロッケの中央に埋める。
9
⑧に小麦粉、卵、パン粉の順に衣をつけて、フライパンでやや高温に熱したベジタブルオイルでさっと揚げる。
10
全て火が通った材料なので揚げるのは短時間。ガーリックの香りが漂ってきたら中央のパセリバターまで火が通ったというサイン。
11
色良く揚げたら、キッチンペーパー等を敷いた皿に取り出し、余分なオイルを除く。
12
お好みのサラダを添えて、アツアツのうちに召し上がれ。

コツ・ポイント

●⑧の状態でもう一度冷蔵庫に戻して冷やしておくと、まとまりが良くなり、扱いやすくなる。

タラとハーブバターのコロッケ

外はふんわり、中はとろ~、で子供も喜ぶ

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

2-3人分

調理: 40 min

材料

タラのフィレ 小2枚
ミルク 200ml
ジャガイモ 2~3コ
マヨネーズ 大さじ1
ゆで卵 1コ
小麦粉 適量
適量
パン粉 適量
バター 大さじ2~3
パセリ(みじん切り) 小さじ1
ガーリック(みじん切り) 1片
塩コショウ 適量
コールスローなど添えるための好みのサラダ

タラとハーブバターのコロッケ

レシピID :624 投稿日 29 MAY 2015

2-3人分

調理 40min
閲覧数 7,907
印刷数 218

お気に入り登録 1

外はふんわり、中はとろ~、で子供も喜ぶ

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
小2枚
200ml
2~3コ
大さじ1
1コ
適量
適量
適量
大さじ2~3
小さじ1
1片
適量

作り方

調理
40min
1
小さめのボウルに半量のバターを入れて、室温で柔らかくなるまで置く。
2
柔らかくなったら、みじん切りにしたパセリ、ガーリックを混ぜ、塩コショウで味を調える。
3
ハーブバターを作り、そのまま冷蔵庫に入れて固くなるまで冷やす。
4
ジャガイモは柔らかくなるまで茹でたら、残りのバターを加えてつぶし、塩コショウで味を調え、マッシュトポテトを作る。
5
鍋にミルクを入れて弱火で熱し、沸騰寸前まで温めたらタラを入れ、蓋をして火を止める。そのまま5分おき、タラに火を通す。
6
少し冷ましてからタラを取り出し、皮、骨等を除いて身をほぐす。
7
④と⑥にゆで卵、マヨネーズを加えて軽く混ぜ合わせたら、手に少量のオイルを塗り、適当な大きさに丸める。
8
①を冷蔵庫から取り出し、コロッケの数に合わせて等分し、コロッケの中央に埋める。
9
⑧に小麦粉、卵、パン粉の順に衣をつけて、フライパンでやや高温に熱したベジタブルオイルでさっと揚げる。
10
全て火が通った材料なので揚げるのは短時間。ガーリックの香りが漂ってきたら中央のパセリバターまで火が通ったというサイン。
11
色良く揚げたら、キッチンペーパー等を敷いた皿に取り出し、余分なオイルを除く。
12
お好みのサラダを添えて、アツアツのうちに召し上がれ。

コツ・ポイント

●⑧の状態でもう一度冷蔵庫に戻して冷やしておくと、まとまりが良くなり、扱いやすくなる。

PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
超簡単! ビールのおつまみにもぴったり
アスパラガス, 油揚げ, スプリングオニオン, おろししょうが, ゴマ, 【味噌ゴマだれ】, 炒りゴマ, 練りゴマ、タヒニ  またはシーマージャン, 味噌, しょうゆ, だし汁
PRO
思わずおかわりしたくなる
きゅうりの浅漬け , イカ(内臓、皮を除く), オクラ, 梅干し(ピューレ状に), ご飯, 出しじょうゆ, やわらかめに茹でたウズラの卵または普通の卵(お好みで), 青のり(お好みで)
PRO
子供もお父さんも大喜び 所要時間 25~30分
ビーフ挽肉, シャロットまたは玉ねぎ, にんにく, クラッシュトチリ, コチュジャン, みそ, しょうゆ, 砂糖, 酢, べジタブルオイル, 炊いたご飯, 卵, ミルク, バター, 塩コショウ, ラウンドレタス, [つけダレ], のり, ごま, ごま油
PRO
ミートボールの簡単なトマトソース煮込みです。多めに作って、冷凍も可能です。パスタにももちろん、ご飯にかけてチーズをのせてグラタン風に焼いても!
ビーフミンス, ポークソセージ(皮を除いて中身のみ使用), ガーリック(みじん切りに), パセリ(みじん切りに), 溶き卵, パン粉, クリーム, 塩、こしょう, トマトソース, ビーフまたはチキンストック, ヨーグルトかミルク
PRO
ふわふわした食感がたまらない
スプリングオニオン, えび, 酒またはラオチュー, しょうが, にんにく, 塩コショウ, 卵白, クリーム・オブ・タルタル(あれば), チキンストック, 片栗粉, ごま油, しょうゆ, 白コショウ, 酢, ベジタブルオイル
PRO
白と鮮やかなルビー色の対照が美しい
【パンナコッタ】, ダブルクリーム, ミルク, カスターシュガー, エルダーフラワーコーディアル , elderflower cordial, バニラ・エクストラクト, レモンの皮, 板ゼラチン, 【ぶどうのシロップ】, レッドグレープ, 砂糖, エルダーフラワーコーディアル, レモン汁, コーンフラワー (大さじ1の水で溶く)
PRO

似たレシピ

玉ねぎの旨みと甘味をたっぷりいただく一皿
玉ねぎ, マッシュルーム, たまご, 牛乳, 塩, コショウ, 白ワイン, しょう油, バター
Tobuchan
HOME
おうちで簡単フィデウア *フィデウアfideuaはパスタを使ったパエリアでスペインではお馴染みの料理
ロングパスタ, 鶏もも肉, たらcod, えび, いか、ムール貝などお好みで(むき身で可), にんにく, ホワイトワイン, アンチョビ, ピーマンのマリネ瓶詰め(あれば), トマト, オリーブ, サフラン, パプリカ, フィッシュスープまたはチキンスープの素, レモン, オリーブオイル, 塩
Mizue
PRO
スペインの朝ごはん。ブランチにも。
チョリソ, ひよこ豆(白いんげん豆でも)缶詰, トマト缶, 玉ねぎ, 卵, ドライオレガノ, 砂糖(トマト缶が酸っぱければ), 塩コショウ, 仕上げにパセリなど
KT
HOME
堅くなったパンを利用して作るスペインの家庭料理です。
残り物のパン, 水, オリーブオイル, にんにく, たまねぎ, チョリソ, 冷凍野菜, パプリカ, ターメリック, カイエンペッパー, 塩コショウ, たまご
Julia
HOME
冷蔵庫にちょっとずつ残った野菜やベーコン、ソーセージなどを軽く炒めてマフィントレイに入れ、溶きたまご注いでオーブンへ。簡単過ぎて笑える一品。
たまご, 塩コショウ(炒め用), キャベツ, たまねぎ, マッシュルーム, にんじん(小), ポテト(小), グリーンピーズ, ベーコン, チョリソ, サラダ油, 塩コショウ(たまご用), バター(トレイ用)
言わずと知れたスペインのオムレツ。本場では「トルティージャ(tortilla)」。材料はイモと玉ねぎとたまご。やっぱシンプルなレシピは素朴でじんわり美味しい。
いも(baked potato使用), たまねぎ(大), たまご , オリーブオイル, 塩

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME