モザイク押し寿司

美しい色合いで華やかに!
長さ17センチ/幅5センチ程度の型を使用

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
2-3人分 調理: 40 min

材料

すし飯 400g程度
のり 2枚
スモークサーモン(みじん切り) 2~3枚
きゅうり(薄切り) 1/3本分
炒り卵 大さじ3
ツナの炒り煮 大さじ3
茹でえび 3尾
好みの漬物(みじん切り) 大さじ2

作り方

1
押し寿司の型(テトラパックの空き容器、小さめの長方形タッパーで代用可)にラップを敷き詰める。
2
すし飯を6等分して、1ポーションを①の型に敷き詰める。その上に、適当な大きさに切ったのりを敷き詰める。
3
再度もう1ポーションのすし飯を敷き詰め、上に1センチほどあきが残るように、型のふたでしっかり押さえる。
4
③の上の表面半分にスモークサーモンを置き、もう半分にきゅうりの薄切り(長さは型の大きさの半分にする)を重ねるように並べる。
5
ラップで包み込む。型のふたでしっかりと押さえてから、ラップごと型から外す。
6
②~⑤の工程を、具を変えて繰り返す。一つは炒り卵とツナの炒り煮、もう一つはえびと漬物で作る。↓参照
7
ラップの上からそれぞれの押し寿司を4等分にカットし、ラップをはずす。
8
盛り付け用の皿に⑦を、美しいモザイク状に盛り付ければ出来上がり。

コツ・ポイント

炒り卵(卵2コ+卵黄1コを、砂糖大さじ1.5、みりん小さじ1、塩小さじ1で味付けして炒ったもの)
ツナの炒り煮(ツナ缶1つ分を、しょうゆ大さじ2、砂糖小さじ1、みりん小さじ1で味付けして炒ったもの)

モザイク押し寿司

美しい色合いで華やかに!
長さ17センチ/幅5センチ程度の型を使用

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

2-3人分

調理: 40 min

材料

すし飯 400g程度
のり 2枚
スモークサーモン(みじん切り) 2~3枚
きゅうり(薄切り) 1/3本分
炒り卵 大さじ3
ツナの炒り煮 大さじ3
茹でえび 3尾
好みの漬物(みじん切り) 大さじ2

モザイク押し寿司

レシピID :2809 投稿日 08 MAR 2018

2-3人分

調理 40min
閲覧数 3,874
印刷数 0

お気に入り登録 0

美しい色合いで華やかに!
長さ17センチ/幅5センチ程度の型を使用

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
400g程度
2枚
2~3枚
1/3本分
大さじ3
大さじ3
3尾
大さじ2

作り方

調理
40min
1
押し寿司の型(テトラパックの空き容器、小さめの長方形タッパーで代用可)にラップを敷き詰める。
2
すし飯を6等分して、1ポーションを①の型に敷き詰める。その上に、適当な大きさに切ったのりを敷き詰める。
3
再度もう1ポーションのすし飯を敷き詰め、上に1センチほどあきが残るように、型のふたでしっかり押さえる。
4
③の上の表面半分にスモークサーモンを置き、もう半分にきゅうりの薄切り(長さは型の大きさの半分にする)を重ねるように並べる。
5
ラップで包み込む。型のふたでしっかりと押さえてから、ラップごと型から外す。
6
②~⑤の工程を、具を変えて繰り返す。一つは炒り卵とツナの炒り煮、もう一つはえびと漬物で作る。↓参照
7
ラップの上からそれぞれの押し寿司を4等分にカットし、ラップをはずす。
8
盛り付け用の皿に⑦を、美しいモザイク状に盛り付ければ出来上がり。

コツ・ポイント

炒り卵(卵2コ+卵黄1コを、砂糖大さじ1.5、みりん小さじ1、塩小さじ1で味付けして炒ったもの)
ツナの炒り煮(ツナ缶1つ分を、しょうゆ大さじ2、砂糖小さじ1、みりん小さじ1で味付けして炒ったもの)

PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
海苔いっぱいの香ばしいつけダレで韓国風に
卵, コジェット(ズッキーニ), 玉ねぎ, ニラ(5センチの長さにカット), 塩コショウ, つけダレ, しょうゆ, ごま油, 好みで酢, 好みで砂糖, おろしにんにく, すりゴマ, スプリングオニオン, コチュジャン, 焼き海苔
PRO
豆腐と卵白でふわふわ感をアップ! 所要時間30分
アスパラガス, 白身魚のフィレ, 豆腐, 卵白, しょうが, 塩, 白醤油 (なければ普通のしょうゆ), 青のり, ゆで卵, 揚げ用の油, 【仕上げ用】, ネギ(お好みで), レモン、塩など(お好みで)
PRO
甘酢が効いたニシンとポテトサラダの相性がグッドです。
ニシンの酢漬けherring(瓶詰めなど), 小麦粉 , 溶き卵, パン粉, 揚げ油, ポテトサラダ, ニューポテト(茹でたもの), 茹で卵, コニションcornichon(みじん切り), ケイパー, シャロット(みじん切り), パセリ(みじん切り), レモン汁, オリーブオイル, 塩, マヨネーズ , 好みのサラダリーフ, ディル(飾り用)
PRO
アレンテージョ地方の郷土料理をどうぞ
豚ロインステーキpork loin steak, 【マリネ用】, 赤ピーマン, にんにく, パプリカ, オイル, あさり, ニューポテト, 玉ねぎ, クミン(お好みで), トマト缶(chopped tomatoの缶), 白ワイン, チキンストック, 塩、こしょう, オリーブオイル
PRO
美しい色合いで華やかに! 長さ17センチ/幅5センチ程度の型を使用
すし飯, のり, スモークサーモン(みじん切り), きゅうり(薄切り), 炒り卵, ツナの炒り煮, 茹でえび, 好みの漬物(みじん切り)
PRO
サクサク感がたまらない
鶏むね肉, 塩コショウ, 小麦粉, 卵, パン粉, 大根おろし, [レモンのポンズ風だれ], レモン汁, 濃いめのカツオだし汁, みりん, しょうゆ, チャイブ
PRO

似たレシピ

握り寿司なんてできるわけない!とお嘆きのあなたへ。ベーキングトレイにサーモンと酢飯を押し込んで切るだけでかなりお洒落なお寿司のできあがり。
スモークサーモン, すし飯, チリマヨネーズ, レッドチリ, スプリングオニオン, レモンスライス, ランプフィッシュキャビア
cookbuzz
PRO
ひとくち大でかわいい!
ご飯, エビ(小), 揚げ油, のり, 【天ぷら衣】, 小麦粉, 片栗粉, マヨネーズ, 水, 【たれ】, みりん, しょう油, だしの素, 塩
「のり半分、酢飯80g、向こう側2cm空ける、具は1cm角」これを守れば具は真ん中。。。たーぶーん。
炊きたてのご飯, すし酢, のり(全判), きゅうり
Mizue
PRO
ロックダウン中、和食や中華、韓国にイタリアンなど色々作れるようになったけど、寿司だけはどーにもならん。そこでイギリスのスーパーで手に入る食材で出来るなんちゃってチラシ寿司を考えた。結構いけますー。
ご飯, スモークサーモン, 乾燥ワカメ(乾燥時), たまご, かにかま, ゆでえび, きゅうり(2mm厚スライス), 沢庵, わさび, 白ごま, 海苔, サラダ油(たまご焼き用), 塩(たまご焼き用), しょう油やポン酢, 【甘酢】, 砂糖, 酢, 水, だしの素(顆粒)
Tobuchan
HOME
おもてなしの1品としてもオススメ! 4コ分 直径7センチ程度の型使用
すし飯, にんじん, 干し椎茸, ごま油, しょうゆ, みりん, 茹で玉子, サーモン缶, マヨネーズ, えび(茹でたもの), アスパラガス, のり(小さい細切り)
yhiranuma
PRO
おもてなし料理としてもおススメ! 所要時間20分(ワイルドライスを茹でる時間は除く)
ワイルドライス, すし酢, きゅうり, 茹でたエビ, クリスプス(ready salted), イクラ, いりごま, 【卵焼き】使用するのは出来上がりの半量, 卵, 塩, 酒, みりん, 【たれ】, わさび, しょう油, マヨネーズ
Mizue
PRO

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME