製氷皿でお寿司

修行や練習なしに握り寿司はちょっとハードル高いけど、製氷皿を使えばあっという間になんちゃって寿司の出来上がり。パーティにどうぞ。

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)
2人分 準備: 30 min 調理: 5 min

材料

すし飯 2人前
お好きな具材 適量

作り方

1
ボイルエビ6尾にスイートチリソース大さじ1を絡ませます。
2
きゅうりを小細工して格子状にします。動画で確認してね!
3
スーパーで売っているロールモップへリング(ニシンの酢漬け)をちょうどいいサイズにカット。ちょっと酸っぱいです。
4
定番。スモークサーモンも適当にカット。
5
大き目に切ったラップの片側だけにオイルをブラシで塗ります。こうしないとラップがトレイに張り付いてしまうので。
6
オイルを塗った側を下にして製氷皿の上に置いたら手前の溝の底までラップを指で押して沈めます。
7
そこに①から④までの具材を厚めに置いていきます。
8
軽めに酢飯を置いたらスプーンでぎゅぎゅう押します。
9
ラップを閉じたらもう一度軽く上から手で押します。
10
お皿の上に置いてトレイを外せばあーらキレイ!
11
イギリスでは生魚がなかなか手に入りません。開き直って肉でも野菜でもなんでもやっちゃいましょう!

コツ・ポイント

⑩で寿司が製氷皿にくっついてひっくり返しても圧力で出てこない場合があります。そんな時は製氷皿を上向きにしてラップごと一回全部寿司を持ち上げて下に空気を入れて再び戻してあげてください。そうすりゃすぐに外れます。

製氷皿でお寿司

修行や練習なしに握り寿司はちょっとハードル高いけど、製氷皿を使えばあっという間になんちゃって寿司の出来上がり。パーティにどうぞ。

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)

2人分

準備: 30 min

調理: 5 min

材料

すし飯 2人前
お好きな具材 適量

製氷皿でお寿司

レシピID :2726 投稿日 08 SEP 2017

2人分

準備 30min
調理 5min
閲覧数 19,218
印刷数 7

お気に入り登録 1

修行や練習なしに握り寿司はちょっとハードル高いけど、製氷皿を使えばあっという間になんちゃって寿司の出来上がり。パーティにどうぞ。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2人前
適量

作り方

準備
30min
調理
5min
1
ボイルエビ6尾にスイートチリソース大さじ1を絡ませます。
2
きゅうりを小細工して格子状にします。動画で確認してね!
3
スーパーで売っているロールモップへリング(ニシンの酢漬け)をちょうどいいサイズにカット。ちょっと酸っぱいです。
4
定番。スモークサーモンも適当にカット。
5
大き目に切ったラップの片側だけにオイルをブラシで塗ります。こうしないとラップがトレイに張り付いてしまうので。
6
オイルを塗った側を下にして製氷皿の上に置いたら手前の溝の底までラップを指で押して沈めます。
7
そこに①から④までの具材を厚めに置いていきます。
8
軽めに酢飯を置いたらスプーンでぎゅぎゅう押します。
9
ラップを閉じたらもう一度軽く上から手で押します。
10
お皿の上に置いてトレイを外せばあーらキレイ!
11
イギリスでは生魚がなかなか手に入りません。開き直って肉でも野菜でもなんでもやっちゃいましょう!

コツ・ポイント

⑩で寿司が製氷皿にくっついてひっくり返しても圧力で出てこない場合があります。そんな時は製氷皿を上向きにしてラップごと一回全部寿司を持ち上げて下に空気を入れて再び戻してあげてください。そうすりゃすぐに外れます。

PRO
cookbuzz
229レシピ公開中!

COOKBUZZ
Step into my kitchen!
塩水漬けのサバ缶使ってウルトラ簡単にサバの味噌煮!
サバ缶(in brine), スプリングオニオン, しょうがスライス, フィッシュストックキューブ, お湯, 砂糖, みりん, 味噌
PRO
イギリスのスーパーで見かけるEDDOES(エドウス)。これはまさに里芋。使わない理由が見つからない!
鶏肉(胸肉でももも肉でも), 酒(チキンの下味用), しょう油(チキンの下味用), EDDOE (エドウ:里芋 中サイズ), サラダ油, リーク, しょうが, 酒, しょう油, 砂糖, 水, スプリングオニオン
PRO
リーク(ポロネギ)って大抵3~4本セットで売っている。大好きなんだけどなかなか使い切った試しなし。このレシピを覚えておけば鶏肉と一緒にフライパン放り込むだけで無駄なしで美味しい1品ができちゃいます。
鶏もも肉(皮つき), リーク(中サイズ), 塩こしょう, 片栗粉, サラダ油, 【タレ】, 砂糖, ニンニクチューブ, みりん, ポン酢しょうゆ , 白ごま(あれば)
PRO
ダブルクリームを使ったレシピを複数知っていると使い切るのに重宝。ほうれん草はあんまりパスタに使わない食材だけどクリームと合体するととってもいい仕事するの。今回はコンキリエ(貝殻のパスタ)を使用。
パスタ(お好みのものでOK), ほうれん草, フラットパセリ, にんにく, ダブルクリーム, チキンストック, オリーブオイル, バター , 塩こしょう, 塩(パスタ茹で用), パルミジャーノレッジャーノ
PRO
無性に食べたくなることはないけれど、あればつい手が出ちゃう。それがきゅうりのキューちゃん。イギリスのきゅうりは太くて水分多いけど、それでも近いものが出来上がります。カレーライスのお供などにどうぞ。
きゅうり(細めのもの), 塩(きゅうり用), しょうが(皮むいた時), しょう油 , 塩, 砂糖, 酢, 水
PRO
最初に酢の物を食べるとなぜか食欲が増進され、そのあとのご飯がモリモリ食べられます。漬物ではダメなんです。酢の物なんです。
きゅうり, 乾燥ワカメ, カニカマ, 塩, 砂糖, 酢, しょうゆ, 白ごま
PRO

似たレシピ

「のり半分、酢飯80g、向こう側2cm空ける、具は1cm角」これを守れば具は真ん中。。。たーぶーん。
炊きたてのご飯, すし酢, のり(全判), きゅうり
Mizue
PRO
炊いたご飯があれば10分でできる簡単な酢めしどんぶり。忙しい日のランチや夕食にもおすすめ。
ご飯, 米酢, 砂糖, 塩, アボカド, スモークサーモン, ロケット, レモン
KGOHAN
PRO
サラダ感覚のヘルシーご飯 彩りも豊かです
米, 合わせ酢(寿司酢の場合は、表示の分量で), 米酢, ライトブラウンシュガー, シーソルト, スモークサーモン, オリーブ(おいしいドレッシングで マリネされたものがベター), ベビープラムトマト, ロケット, きゅうり, 枝豆
ひとくち大でかわいい!
ご飯, エビ(小), 揚げ油, のり, 【天ぷら衣】, 小麦粉, 片栗粉, マヨネーズ, 水, 【たれ】, みりん, しょう油, だしの素, 塩
サンドイッチ用のスモークサーモンを敷いて酢飯を載せるだけ。パーティに最適です。
6枚入りサンドイッチ用スモークサーモン, 酢飯, バジルの葉(オプション), ケイパー(オプション), ランプフィッシュキャビア(オプション), 練りわさび(オプション)
cookbuzz
PRO
まだまだ生のお魚は、という外国の方にも安心してお出しできるお寿司です。
すし飯, パセリ, サーモンフィレ, サラダ油, 塩, ベビースピナッチ(ほうれん草), バター, 塩こしょう, マヨネーズ, しょう油, チリパウダー
cookbuzz
PRO

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME