さっぱり地中海風ちらし寿司(CHIRASHI-SUSHI)

サラダ感覚のヘルシーご飯 彩りも豊かです

Recipe By: Nagomi Kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/172)
2~3人分 準備: 30 min 調理: 30 min

材料

2合
合わせ酢(寿司酢の場合は、表示の分量で)
米酢 大さじ3
ライトブラウンシュガー 大さじ2
シーソルト 大さじ1/2
スモークサーモン 200g
オリーブ(おいしいドレッシングで マリネされたものがベター) 約100g
ベビープラムトマト 5~6個
ロケット 1/2パック
きゅうり 1/3本
枝豆 ふたつかみ

作り方

1
米は大さじ1の酒を加えて、いつもよりやや少な目の水加減で炊いておく。
2
スモークサーモンは細め縦長のストリップに、トマトは半分に切る。きゅうりは縦半分に切って薄くスライスして塩もみしておく。
3
炊きあがったごはんが熱いうちに飯切りかボウルにあけ、合わせ酢をまわしかける。
4
うちわなどで扇ぎながら切るように混ぜ、すし飯を作る。
5
盛り皿に、ロケットを敷き、すし飯にスモークサーモン、オリーブ、塩もみして水気をしぼったキュウリ、枝豆をまぜ、盛りつける。

コツ・ポイント

●枝豆はBirds Eyeの冷凍パックYoung Soya Beansがあるので便利。ふたつかみをさっと熱湯で茹で、軽く塩をふる。なければ省いても可。
●盛り皿に、ロケットを敷き、すし飯にスモークサーモン、オリーブ、塩もみして水気をしぼったキュウリ、あれば枝豆をまぜ、盛りつける。

さっぱり地中海風ちらし寿司(CHIRASHI-SUSHI)

サラダ感覚のヘルシーご飯 彩りも豊かです

Recipe By: Nagomi Kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/172)

2~3人分

準備: 30 min

調理: 30 min

材料

2合
合わせ酢(寿司酢の場合は、表示の分量で)
米酢 大さじ3
ライトブラウンシュガー 大さじ2
シーソルト 大さじ1/2
スモークサーモン 200g
オリーブ(おいしいドレッシングで マリネされたものがベター) 約100g
ベビープラムトマト 5~6個
ロケット 1/2パック
きゅうり 1/3本
枝豆 ふたつかみ

さっぱり地中海風ちらし寿司(CHIRASHI-SUSHI)

レシピID :723 投稿日 07 JUN 2015

2~3人分

準備 30min
調理 30min
閲覧数 9,581
印刷数 268

お気に入り登録 2

サラダ感覚のヘルシーご飯 彩りも豊かです

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2合
大さじ3
大さじ2
大さじ1/2
200g
約100g
5~6個
1/2パック
1/3本
ふたつかみ

作り方

準備
30min
調理
30min
1
米は大さじ1の酒を加えて、いつもよりやや少な目の水加減で炊いておく。
2
スモークサーモンは細め縦長のストリップに、トマトは半分に切る。きゅうりは縦半分に切って薄くスライスして塩もみしておく。
3
炊きあがったごはんが熱いうちに飯切りかボウルにあけ、合わせ酢をまわしかける。
4
うちわなどで扇ぎながら切るように混ぜ、すし飯を作る。
5
盛り皿に、ロケットを敷き、すし飯にスモークサーモン、オリーブ、塩もみして水気をしぼったキュウリ、枝豆をまぜ、盛りつける。

コツ・ポイント

●枝豆はBirds Eyeの冷凍パックYoung Soya Beansがあるので便利。ふたつかみをさっと熱湯で茹で、軽く塩をふる。なければ省いても可。
●盛り皿に、ロケットを敷き、すし飯にスモークサーモン、オリーブ、塩もみして水気をしぼったキュウリ、あれば枝豆をまぜ、盛りつける。

PRO
Nagomi Kitchen
73レシピ公開中!

NAGOMI KITCHEN
Step into my kitchen!
キャベツといえばやっぱりこれ、ですよね!
豚バラ pork belly, 芽キャベツ, しょうが, 卵, フライドオニオンまたは天かす, ●小麦粉(プレーン), ●ベーキングパウダー, すりおろしたヤム芋(なければミルクも可), ●だし汁 (水110ml+化学調味料無添加のだしの素)
PRO
オリーブの風味が相性バツグンです
ソードフィッシュ, プレーンフラワー, 塩コショウ, 玉ねぎ, 赤ピーマン, オリーブ, 白ワイン, フィッシュストック
PRO
マローが口の中でとろける食感が楽しい
マロー, ベーコン unsmoked, カレー粉, にんにく, しょうが, チキンストックキューブ, 水, 酒, しょうゆ
PRO
味噌漬けならぬ味噌焼きはいかが?しっかり味でご飯がすすみます。
サーモンフィレ(尾側のもので、身も薄めのものだと脂分も少なくヘルシー)  , A, 味噌(味噌の塩分が控えめのものは多目に), 酒, ライトブラウンシュガー, 好みで生ごま(または煎りごま), あればアスパラガス, またはラディッシュ
PRO
甘みと酸味がとけあったエキゾチックな1品
スイートポテト, にんじん, リーク, プチトマト, ライム汁又はレモン汁, サバのフィレ, ココナツミルク, フレッシュコリアンダー, 【A】, にんにく(みじん切り), 好みでレッドチリ, あればタイム
PRO
たこの風味を揚げ衣で閉じ込めた
茹でだこ, 塩麹, にんにくパウダー, ライスフラワー (片栗粉、またはポテトフラワー), レモン(盛り付け用), 揚げ油 (今回はライスブランオイルを使用)
PRO

似たレシピ

ジョンルイス地下で見つけた18cm×12cm、深さ1cm程度の小さなオーブントレイ。これがとってもいいサイズ。これ2つあれば無敵です。
すし飯, スプリングオニオン, スモークサーモン, わさび
Tobuchan
HOME
サンドイッチ用のスモークサーモンを載せるだけの簡単レシピ 所要時間:10分(酢飯を作る時間除く)
サンドイッチ用スモークサーモン, 寿司飯, 焼き海苔, Lumpfish キャビア, 白ごま
Tobuchan
HOME
ごま油とピーナツで香ばしさをアップ! 所要時間15分 (ご飯を炊く時間は除く)
炊いたご飯, スモークサーモントリミング, ピーナツ, にんにく, ごま油, 【A】, 刻んだコリアンダー, 刻んだスプリングオニオン, ライムゼスト(皮すり下ろし)
炊いたご飯があれば10分でできる簡単な酢めしどんぶり。忙しい日のランチや夕食にもおすすめ。
ご飯, 米酢, 砂糖, 塩, アボカド, スモークサーモン, ロケット, レモン
KGOHAN
PRO
ロックダウン中、和食や中華、韓国にイタリアンなど色々作れるようになったけど、寿司だけはどーにもならん。そこでイギリスのスーパーで手に入る食材で出来るなんちゃってチラシ寿司を考えた。結構いけますー。
ご飯, スモークサーモン, 乾燥ワカメ(乾燥時), たまご, かにかま, ゆでえび, きゅうり(2mm厚スライス), 沢庵, わさび, 白ごま, 海苔, サラダ油(たまご焼き用), 塩(たまご焼き用), しょう油やポン酢, 【甘酢】, 砂糖, 酢, 水, だしの素(顆粒)
Tobuchan
HOME
生食用のマグロやサーモンが手に入ったら、秘伝の漬けたれに浸して山かけ丼としてモリモリ食べましょう。刺身も良いですが、づけにした魚で更にご飯が進みます。
濃口醤油, みりん, 酒, 生食用マグロ、サーモン等, 長芋, ワサビ、刻みネギ等, ご飯

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME