ターニップとカニ缶の和風スープ 

体調が優れないときもつるっとイケる

Recipe By: Nagomi Kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/172)
4人分 準備: 10 min 調理: 15 min

材料

ターニップ (大) 2コ
カニ缶 White crab meat 1缶
ダシ汁 600ml
大さじ2
みりん 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
シーソルト 小さじ1
水溶き片栗粉またはポテトフラワー 適量

作り方

1
ターニップは皮をむき、1コは縦半分に切って繊維に沿って5ミリの薄切りにし、もう1コはすりおろす。
2
昆布小1片の細切りを漬けておいたダシ汁に①とカニ缶の身をほぐして入れ、酒を加えて強火にかける。
3
沸騰したら弱火にし、みりん、しょうゆで味付けし、ターニップが柔らかくなるまで煮る。
4
最後に水溶き片栗粉で少しとろみをつけて出来上がり。七味やゆずの皮、おろししょうがなどを添えて召し上がれ。

コツ・ポイント

●ターニップはすりおろした方が口当たりが滑らかですが、全てスライスしても可。

ターニップとカニ缶の和風スープ 

体調が優れないときもつるっとイケる

Recipe By: Nagomi Kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/172)

4人分

準備: 10 min

調理: 15 min

材料

ターニップ (大) 2コ
カニ缶 White crab meat 1缶
ダシ汁 600ml
大さじ2
みりん 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
シーソルト 小さじ1
水溶き片栗粉またはポテトフラワー 適量

ターニップとカニ缶の和風スープ 

レシピID :728 投稿日 07 JUN 2015

4人分

準備 10min
調理 15min
閲覧数 9,295
印刷数 189

お気に入り登録 3

体調が優れないときもつるっとイケる

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2コ
1缶
600ml
大さじ2
大さじ1
大さじ1
小さじ1
適量

作り方

準備
10min
調理
15min
1
ターニップは皮をむき、1コは縦半分に切って繊維に沿って5ミリの薄切りにし、もう1コはすりおろす。
2
昆布小1片の細切りを漬けておいたダシ汁に①とカニ缶の身をほぐして入れ、酒を加えて強火にかける。
3
沸騰したら弱火にし、みりん、しょうゆで味付けし、ターニップが柔らかくなるまで煮る。
4
最後に水溶き片栗粉で少しとろみをつけて出来上がり。七味やゆずの皮、おろししょうがなどを添えて召し上がれ。

コツ・ポイント

●ターニップはすりおろした方が口当たりが滑らかですが、全てスライスしても可。

PRO
Nagomi Kitchen
73レシピ公開中!

NAGOMI KITCHEN
Step into my kitchen!
早さが決め手! 簡単和風パスタ Haddock
スモークトハドック, (undyed=黄色の着色料が使われてないもの), にんにく, 玉ねぎ, リーク, グリーンピース, オリーブオイル, しょうゆ, 酒, スパゲティ, もみのり(又はサラダクレス)
PRO
どんぶりにしても、おそばにしても好評です
にしん(herring)フィレ, 【煮汁】, ダークブラウンシュガー, しょうゆ, 酒
PRO
マローが口の中でとろける食感が楽しい
マロー, ベーコン unsmoked, カレー粉, にんにく, しょうが, チキンストックキューブ, 水, 酒, しょうゆ
PRO
色も味も優しい1品
ラディッシュ, 木綿豆腐, レモン汁, シーソルトまたはしょうゆ, サラダクレス
PRO
暑い日にピッタリのクールな前菜
生とうもろこし, 豆乳(またはミルク), 豆乳クリーム (またはシングルクリーム), 湯, スイスブイヨンパウダー(または一般的なスープストックなら半コ程度), ゴールデンキャスターシュガー, こしょう, 粉ゼラチン, 『Umami』ペースト
PRO
生なのに苦味がなく食べやすい
芽キャベツ sprout, にんじん, 玉ねぎ, えび , [A], マヨネーズ, 米酢, ゆかり
PRO

似たレシピ

ささっと作るおかずあんかけ第二弾、イカとセロリ編。セロリのシャキシャキとした食感、イカの滋味、塩味の組み合わせが美味しいです。
イカ, セロリ, 胡麻油, 生姜みじん切り, 酒, 顆粒出汁, 塩, 片栗粉, 水
暑い日に、おなかに優しいスープです。
かぶ, 玉ねぎ, 水, 牛乳, コンソメ, ローリエ, 塩・コショウ, バター
baba-chan
HOME
ぜったい失敗しようがない1品! 冷めるとさらに味がしみて美味なのでお弁当にもおすすめ
テスコ テリヤキさば缶, コンニャク
薄味でしっかり煮込むのがポイント
さばフィレ , しょうが, 水, 白みそ(出汁の入っていないもの), 砂糖
牛乳がいい仕事をする1品!
ターニップ, 鮭, にんじん, しいたけ or 干ししいたけ, しょうゆ, 顆粒かつおだし, しょうが 適量, A, 酒, みりん, 牛乳
ホクホク美味しいターニップ。鶏の脂をしっかり吸って美味しい仕上がりです。
チキンもも肉, 塩こしょう, ターニップ, にんじん, マッシュルーム, 酒, しょう油, みりん, スプリングオニオン

新着レシピ

最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖