【サクッと和風】なんちゃってチラシ寿司 海外生活、やりくりレシピ

ロックダウン中、和食や中華、韓国にイタリアンなど色々作れるようになったけど、寿司だけはどーにもならん。そこでイギリスのスーパーで手に入る食材で出来るなんちゃってチラシ寿司を考えた。結構いけますー。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
2人分 準備: 30 min 調理: 5 min

材料

ご飯 お好きなだけ
スモークサーモン 100g
乾燥ワカメ(乾燥時) 小さじ1
たまご
かにかま 3~4
ゆでえび 6~8尾
きゅうり(2mm厚スライス) 6~8枚
沢庵 お好みで
わさび お好みで
白ごま お好みで
海苔 お好みで
サラダ油(たまご焼き用) 小さじ1
塩(たまご焼き用) ひとつまみ
しょう油やポン酢 お好みで
【甘酢】
砂糖 大さじ5
大さじ5
大さじ7~8
だしの素(顆粒) 小さじ1

作り方

1
甘酢の調味料を小鍋に入れたら少し加熱して砂糖を溶かす。溶けたら火から外して冷ましておく。
2
乾燥ワカメを水で戻し、戻ったら水を絞って1の甘酢に漬ける。
3
たまご焼きを作る。お好みで出し巻きにしてもグー。
4
ゆでえび、カニカマ、キュウリもそれぞれ切ったら甘酢に漬けておく。
5
スモークサーモンを食べやすいサイズに切ったら、5分くらい甘酢に漬ける。
6
ボウルに食べたい分だけご飯を盛り、あれば海苔を敷く。その上にサーモンやらエビやらを綺麗に並べていく。沢庵があったので乗っけちゃった。
7
上から1の甘酢をかけてもいいし、しょう油やポン酢をかけてもグー。お好きにどうぞ。仕上げにワサビ乗せ、白ごま振ったらできあがり。

コツ・ポイント

【サクッと和風】なんちゃってチラシ寿司 海外生活、やりくりレシピ

ロックダウン中、和食や中華、韓国にイタリアンなど色々作れるようになったけど、寿司だけはどーにもならん。そこでイギリスのスーパーで手に入る食材で出来るなんちゃってチラシ寿司を考えた。結構いけますー。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

2人分

準備: 30 min

調理: 5 min

材料

ご飯 お好きなだけ
スモークサーモン 100g
乾燥ワカメ(乾燥時) 小さじ1
たまご
かにかま 3~4
ゆでえび 6~8尾
きゅうり(2mm厚スライス) 6~8枚
沢庵 お好みで
わさび お好みで
白ごま お好みで
海苔 お好みで
サラダ油(たまご焼き用) 小さじ1
塩(たまご焼き用) ひとつまみ
しょう油やポン酢 お好みで
【甘酢】
砂糖 大さじ5
大さじ5
大さじ7~8
だしの素(顆粒) 小さじ1

【サクッと和風】なんちゃってチラシ寿司 海外生活、やりくりレシピ

レシピID :3414 投稿日 15 JAN 2022

2人分

準備 30min
調理 5min
閲覧数 2,371
印刷数 5

お気に入り登録 2

ロックダウン中、和食や中華、韓国にイタリアンなど色々作れるようになったけど、寿司だけはどーにもならん。そこでイギリスのスーパーで手に入る食材で出来るなんちゃってチラシ寿司を考えた。結構いけますー。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
お好きなだけ
100g
小さじ1
3~4
6~8尾
6~8枚
お好みで
お好みで
お好みで
お好みで
小さじ1
ひとつまみ
お好みで
大さじ5
大さじ5
大さじ7~8
小さじ1

作り方

準備
30min
調理
5min
1
甘酢の調味料を小鍋に入れたら少し加熱して砂糖を溶かす。溶けたら火から外して冷ましておく。
2
乾燥ワカメを水で戻し、戻ったら水を絞って1の甘酢に漬ける。
3
たまご焼きを作る。お好みで出し巻きにしてもグー。
4
ゆでえび、カニカマ、キュウリもそれぞれ切ったら甘酢に漬けておく。
5
スモークサーモンを食べやすいサイズに切ったら、5分くらい甘酢に漬ける。
6
ボウルに食べたい分だけご飯を盛り、あれば海苔を敷く。その上にサーモンやらエビやらを綺麗に並べていく。沢庵があったので乗っけちゃった。
7
上から1の甘酢をかけてもいいし、しょう油やポン酢をかけてもグー。お好きにどうぞ。仕上げにワサビ乗せ、白ごま振ったらできあがり。
HOME
Tobuchan
333レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
ジョンルイス地下で見つけた18cm×12cm、深さ1cm程度の小さなオーブントレイ。これがとってもいいサイズ。これ2つあれば無敵です。
すし飯, スプリングオニオン, スモークサーモン, わさび
HOME
粒入りマスタードをたっぷり使った生クリームのソースが新鮮です。
鶏もも肉, 塩コショウ, 【ソース】, 玉ねぎ, にんにく, 白ワイン, チキンブイヨン, シングルクリーム, 粒マスタード, フレッシュパセリ
HOME
乗せて焼くだけでサクッと美味しいパイピザができます。 Prep:15mins bake:20mins
Puff Pastry(市販のパイ生地), モッツアレラチーズ Mozzarella, アンチョビ anchovy, チェリートマト Cherry tomato, 卵黄 egg york
HOME
スプレーオイルをシュッシュッとふり掛けてオーブンで焼く、ちょっとヘルシーなカツです。
豚ロース, 鶏もも肉, 塩コショウ, 小麦粉, たまご, パン粉, スプレーオイル(バター風味), 赤と緑のパプリカ
HOME
ヨーロッパでも手に入る出前一丁とセサミドレッシングを使ってあっという間にできるさラーメンサラダです。
出前一丁(麻油味), きゅうり, トマト, ゆでたまご, ハム, セサミドレッシング(QP), 白ごま
HOME
マッシュルームから濃厚なダシとうま味がでるので味噌は少な目に。グアニル酸たっぷりの美味しいお味噌汁です。
マッシュルーム, バター, だしの素, お湯, 味噌, スプリングオニオン
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

おもてなし料理としてもおススメ! 所要時間20分(ワイルドライスを茹でる時間は除く)
ワイルドライス, すし酢, きゅうり, 茹でたエビ, クリスプス(ready salted), イクラ, いりごま, 【卵焼き】使用するのは出来上がりの半量, 卵, 塩, 酒, みりん, 【たれ】, わさび, しょう油, マヨネーズ
Mizue
PRO
美しい色合いで華やかに! 長さ17センチ/幅5センチ程度の型を使用
すし飯, のり, スモークサーモン(みじん切り), きゅうり(薄切り), 炒り卵, ツナの炒り煮, 茹でえび, 好みの漬物(みじん切り)
yhiranuma
PRO
母がこの組み合わせでよくサンドイッチを作ってくれました。パンにも合うけどご飯にも。スパムは偉大です。 調理時間 13分
大きいサイズのスパム 5ミリ厚にスライス, たまご, 塩, マヨネーズ, ケチャップ, きゅうり 2~3ミリ厚輪切り, 焼き海苔, ご飯
ryukomama
HOME
メレンゲを乗せちゃいました。
たまご, 鶏もも肉, 玉ねぎ, にんじん, マッシュルーム, インゲン, めんつゆ, 白ワイン, 薄め用の水
KitchenCIB
HOME
修行や練習なしに握り寿司はちょっとハードル高いけど、製氷皿を使えばあっという間になんちゃって寿司の出来上がり。パーティにどうぞ。
すし飯, お好きな具材
cookbuzz
PRO
市販のスパムとキムチだから美味しいに決まっている反則ギリギリのおにぎらず
スパム 5㎜厚切り, たまご, 砂糖, 市販のキムチ, 焼き海苔, ご飯(茶碗に軽く一杯)
Tobuchan
HOME

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO