【サクッと和風】なんちゃってチラシ寿司 海外生活、やりくりレシピ

ロックダウン中、和食や中華、韓国にイタリアンなど色々作れるようになったけど、寿司だけはどーにもならん。そこでイギリスのスーパーで手に入る食材で出来るなんちゃってチラシ寿司を考えた。結構いけますー。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
2人分 準備: 30 min 調理: 5 min

材料

ご飯 お好きなだけ
スモークサーモン 100g
乾燥ワカメ(乾燥時) 小さじ1
たまご
かにかま 3~4
ゆでえび 6~8尾
きゅうり(2mm厚スライス) 6~8枚
沢庵 お好みで
わさび お好みで
白ごま お好みで
海苔 お好みで
サラダ油(たまご焼き用) 小さじ1
塩(たまご焼き用) ひとつまみ
しょう油やポン酢 お好みで
【甘酢】
砂糖 大さじ5
大さじ5
大さじ7~8
だしの素(顆粒) 小さじ1

作り方

1
甘酢の調味料を小鍋に入れたら少し加熱して砂糖を溶かす。溶けたら火から外して冷ましておく。
2
乾燥ワカメを水で戻し、戻ったら水を絞って1の甘酢に漬ける。
3
たまご焼きを作る。お好みで出し巻きにしてもグー。
4
ゆでえび、カニカマ、キュウリもそれぞれ切ったら甘酢に漬けておく。
5
スモークサーモンを食べやすいサイズに切ったら、5分くらい甘酢に漬ける。
6
ボウルに食べたい分だけご飯を盛り、あれば海苔を敷く。その上にサーモンやらエビやらを綺麗に並べていく。沢庵があったので乗っけちゃった。
7
上から1の甘酢をかけてもいいし、しょう油やポン酢をかけてもグー。お好きにどうぞ。仕上げにワサビ乗せ、白ごま振ったらできあがり。

コツ・ポイント

【サクッと和風】なんちゃってチラシ寿司 海外生活、やりくりレシピ

ロックダウン中、和食や中華、韓国にイタリアンなど色々作れるようになったけど、寿司だけはどーにもならん。そこでイギリスのスーパーで手に入る食材で出来るなんちゃってチラシ寿司を考えた。結構いけますー。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

2人分

準備: 30 min

調理: 5 min

材料

ご飯 お好きなだけ
スモークサーモン 100g
乾燥ワカメ(乾燥時) 小さじ1
たまご
かにかま 3~4
ゆでえび 6~8尾
きゅうり(2mm厚スライス) 6~8枚
沢庵 お好みで
わさび お好みで
白ごま お好みで
海苔 お好みで
サラダ油(たまご焼き用) 小さじ1
塩(たまご焼き用) ひとつまみ
しょう油やポン酢 お好みで
【甘酢】
砂糖 大さじ5
大さじ5
大さじ7~8
だしの素(顆粒) 小さじ1

【サクッと和風】なんちゃってチラシ寿司 海外生活、やりくりレシピ

レシピID :3414 投稿日 15 JAN 2022

2人分

準備 30min
調理 5min
閲覧数 2,318
印刷数 5

お気に入り登録 2

ロックダウン中、和食や中華、韓国にイタリアンなど色々作れるようになったけど、寿司だけはどーにもならん。そこでイギリスのスーパーで手に入る食材で出来るなんちゃってチラシ寿司を考えた。結構いけますー。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
お好きなだけ
100g
小さじ1
3~4
6~8尾
6~8枚
お好みで
お好みで
お好みで
お好みで
小さじ1
ひとつまみ
お好みで
大さじ5
大さじ5
大さじ7~8
小さじ1

作り方

準備
30min
調理
5min
1
甘酢の調味料を小鍋に入れたら少し加熱して砂糖を溶かす。溶けたら火から外して冷ましておく。
2
乾燥ワカメを水で戻し、戻ったら水を絞って1の甘酢に漬ける。
3
たまご焼きを作る。お好みで出し巻きにしてもグー。
4
ゆでえび、カニカマ、キュウリもそれぞれ切ったら甘酢に漬けておく。
5
スモークサーモンを食べやすいサイズに切ったら、5分くらい甘酢に漬ける。
6
ボウルに食べたい分だけご飯を盛り、あれば海苔を敷く。その上にサーモンやらエビやらを綺麗に並べていく。沢庵があったので乗っけちゃった。
7
上から1の甘酢をかけてもいいし、しょう油やポン酢をかけてもグー。お好きにどうぞ。仕上げにワサビ乗せ、白ごま振ったらできあがり。
HOME
Tobuchan
333レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
人気のフィロ・ミルフィーユを動画にしてみました!
フィロペイストリー, たまねぎ, マッシュルーム, アンチョビフィレ, パルメザンチーズ, オリーブオイル
HOME
スモークト・オイスターの缶詰でかなり美味しい日本の味。やみつきです。 Prep:5min cook:10min
Smoked Oyster, たまねぎ, にんじん, マッシュルーム, スプリングオニオン, たまご, 砂糖, しょう油, みりん, だし
HOME
イタリアで貧乏人(povero)のパスタと言われる玉ねぎのパスタ。予算はプアでもかける時間はリッチ。貧乏人には時間がある。病みつきになる美味しさ。お給料日前の切ない時にどうぞ。
たまねぎ(中サイズ), アンチョヴィ・フィレ, バター, 塩, コショウ , スパゲティ, オリーブオイル
HOME
アスパラガスをぎゅーっと押して中から旨味を出してあげることでより美味しくなります。
パンチェッタ, アスパラ, バター, シングルクリーム, 塩コショウ, タリアッテレ, パルミジャーノレッジーノ
HOME
甘ったるいお菓子の多いイギリスですが、比較的甘さ抑えめのシットリプディングです。
食パン(白でも茶でも), バター, ナツメグ(パウダー), シナモン(パウダー), 牛乳, たまご, スルタナ(またはレーズン), ダブルクリーム, グラニュー糖, バニラ エッセンス
HOME
スモーク鯖、マヨ、しょう油、ケッパーでソースを作り、うま味をサポート。
焼き海苔, 寿司飯, スモーク鯖(骨なし), バジルの葉(またはシソ), 沢庵, 【ソース】, マヨネーズ, しょう油, スモーク鯖, ケッパー
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

ポーランド製のハムやソーセージってとっても美味しくて使い勝手がいいのでさらに一品、作っちゃいました。
Morliny社製スモークトポークベリーハム, たまご, ほうれん草, しょう油, ジンジャープレザーブ, 白ワイン(酒でも), 塩, バター(有塩), めんつゆ(2倍濃縮), 水, 白ごま, ご飯
KitchenCIB
HOME
ジョンルイス地下で見つけた18cm×12cm、深さ1cm程度の小さなオーブントレイ。これがとってもいいサイズ。これ2つあれば無敵です。
すし飯, スプリングオニオン, スモークサーモン, わさび
Tobuchan
HOME
並べて置いてぐいっと押すだけ。簡単過ぎてびっくり cook: 15mins(ご飯炊く時間除く)
炊き立てのご飯, 寿司酢, サンドイッチ用スモークサーモン
KitchenCIB
HOME
子供もお父さんも大喜び 所要時間 25~30分
ビーフ挽肉, シャロットまたは玉ねぎ, にんにく, クラッシュトチリ, コチュジャン, みそ, しょうゆ, 砂糖, 酢, べジタブルオイル, 炊いたご飯, 卵, ミルク, バター, 塩コショウ, ラウンドレタス, [つけダレ], のり, ごま, ごま油
yhiranuma
PRO
サケの切り身1つからおにぎり2個と石狩鍋風お味噌汁の2品、参ります!
サケのフィレ, 塩, 炊き立てご飯, マヨネーズ, ごま油, 海苔
KitchenCIB
HOME
甘辛いつゆが絡んだご飯の上に、ふわふわとろとろの卵に包まれた柔らかい鶏肉が♫ 忙しくても、圧力鍋を使えば、あっという間に味の染み込んだ美味しい親子丼に変身!
鶏もも肉(1口大), 卵, 玉ねぎ(薄切り), マッシュルーム(薄切り), 人参(薄切り), しょう油, みりん, 酒, 砂糖, 和風顆粒だし, 水
himawari
HOME

新着レシピ

お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪