ピザ風焼きパン

身近な材料で手軽のできるチーズたっぷりのピザ風の焼きパンです。手早くできるのでランチや夜食にどうぞ。材料のチーズはちょっとたっぷりめです。

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
1人分 準備: 10 min 調理: 7 min

材料

パンのスライス 1枚
マヨネーズ 1tbsp
トマトソース(自家製または既製品でも) 1tbsp
好みのトッピング 適宜
ピザ用モツアレラチーズ 60〜70g
好みでパルメザンチーズ、パセリ 適宜
塩、こしょう 適宜

作り方

1
パンを軽くトーストします。
2
パンの表面にマヨネーズを塗ります。
3
その上にトマトソースをのばします。
4
その上に好みのトッピングを置きます。今回はハムと玉ねぎのスライスです。加熱済みの物を使ってください。
5
4のパンを焼き皿に移して、パンお上にモツアレラチーズのスライスを置いて、好みでパルメザンチーズ、塩、こしょうを散らします。
6
220度程度に予熱したオーブン日熱したグリルに入れて焼きます。チーズが溶けて少し焼き色がついたら出来上がり。

コツ・ポイント

加熱時間が短くチーズの下に隠れてしまうので、トッピングには加熱調理済みの物を使ってください。上記のオーブンの火加減だと6〜7分、グリルでも早く仕上がります。ピザ用のモツアレラだけだと味がぼやけるので、塩の効いたパルメザンやチェダーを加えるとさらにおいしくなります。あつあつトロ〜リをお楽しみください♪

ピザ風焼きパン

身近な材料で手軽のできるチーズたっぷりのピザ風の焼きパンです。手早くできるのでランチや夜食にどうぞ。材料のチーズはちょっとたっぷりめです。

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

1人分

準備: 10 min

調理: 7 min

材料

パンのスライス 1枚
マヨネーズ 1tbsp
トマトソース(自家製または既製品でも) 1tbsp
好みのトッピング 適宜
ピザ用モツアレラチーズ 60〜70g
好みでパルメザンチーズ、パセリ 適宜
塩、こしょう 適宜

ピザ風焼きパン

レシピID :1489 投稿日 23 DEC 2015

1人分

準備 10min
調理 7min
閲覧数 7,807
印刷数 112

お気に入り登録 0

身近な材料で手軽のできるチーズたっぷりのピザ風の焼きパンです。手早くできるのでランチや夜食にどうぞ。材料のチーズはちょっとたっぷりめです。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1枚
1tbsp
1tbsp
適宜
60〜70g
適宜
適宜

作り方

準備
10min
調理
7min
1
パンを軽くトーストします。
2
パンの表面にマヨネーズを塗ります。
3
その上にトマトソースをのばします。
4
その上に好みのトッピングを置きます。今回はハムと玉ねぎのスライスです。加熱済みの物を使ってください。
5
4のパンを焼き皿に移して、パンお上にモツアレラチーズのスライスを置いて、好みでパルメザンチーズ、塩、こしょうを散らします。
6
220度程度に予熱したオーブン日熱したグリルに入れて焼きます。チーズが溶けて少し焼き色がついたら出来上がり。

コツ・ポイント

加熱時間が短くチーズの下に隠れてしまうので、トッピングには加熱調理済みの物を使ってください。上記のオーブンの火加減だと6〜7分、グリルでも早く仕上がります。ピザ用のモツアレラだけだと味がぼやけるので、塩の効いたパルメザンやチェダーを加えるとさらにおいしくなります。あつあつトロ〜リをお楽しみください♪

PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
インド料理の前菜、オニオンバージの豆版!
チックピー(加熱済), レモン汁, 玉ねぎ, にんじん, さやえんどうmangetout, 塩, ターメリック, チリパウダー, カレーパウダー, チックピーフラワー(小麦粉で代用可), 水, コリアンダー, 揚げ油
PRO
野菜たっぷりのボリュームある1品 所要時間40分 (オーブンで焼く時間は除く)
キャベツ, 玉ねぎ, にんにく, チョリソ, パプリカパウダー(お好みで), じゃがいも(中), トマト缶, チキンストック, オリーブオイル, 塩こしょう, 卵, クレムフレッシュ(仕上げ用), お好みのパンなど(添え用)
PRO
思わずご飯をおかわり!
ニューポテト, タラ切り身, 片栗粉, 塩こしょう, スプリングオニオン, 緑のピーマン, にんにく(みじん切り), 【A】, コチュジャン, みそ, しょうゆ, 酒, 植物性オイル
PRO
寒い日にはあたたか〜い汁物が最高です。今日は使い回しの効くコチュジャン風味の肉味噌をのせたクッパです。コチュジャンでしっかり味付けした肉味噌は、チャーハンやサラダのトッピングなんかにも使えます。
好みのひき肉, コチュジャン, 味噌, ごま油, しょうゆ, 砂糖, ガーリック(みじん切りに), 好みの野菜, 鶏がらスープの素またはウェウパーなど, ガーリック(スライス), 溶き卵, しょうゆ、砂糖、ごま油
PRO
こっくりした味の豚バラとの相性ピッタリ
ターニップ, 豚バラ, にんじん, 【A】下煮込み用, 玉ねぎ, ガーリック(つぶしたもの), しょうが(スライスしたもの), 【B】味付け, しょうゆ, みりん, 砂糖, オイスターソース(お好みで), 片栗粉
PRO
先週から一気に寒くなりました。寒い日にはあんかけご飯!汗をかくくらい体はポカポカに♪
白菜, 玉ねぎ(薄くスライス), ガーリック(みじん切り), ジンジャー(みじん切り), あればお好みのお肉(一口大にカット), ヴェジタブルオイル, 豆板醤, 甜麺醤, オイスターソース, しょうゆ, 中華ストックペーストまたは鶏ガラスープのパウダー, 片栗粉, 炊いたご飯
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

お好み焼きもいいけど、ピザもいい。そんな時は片方諦めずに両方食べよう。あなたのためにお好み焼きとピザ、合体させたので嫌でもどうぞ。関西人とイタリア人、両方敵に回す可能性のある危険なレシピ。
小麦粉(self raising) , たまご, 水, キャベツ(sweetheart), 鶏がらスープの素, 砂糖, 黒コショウ, サラダ油, トマトソース(tomato & chilli), モッツアレラチーズ
cookbuzz
PRO
舌触りなめらか~
じゃがいも, バターナットスクウォッシュのピュレ, 卵黄, 小麦粉, 塩コショウ, 生ハム, ダブルクリーム, にんにく, パルメザンチーズ(おろしたもの), ナツメグ(あれば)
yhiranuma
PRO
鶏もも肉を焼いてからチーズと白ワインで蒸し煮するだけの簡単イタリアンです。Pollo alla Parmigiana
皮つき鶏もも肉, 塩コショウ, ローズマリー, オリーブオイル, チェリートマト, モッツアレラチーズ, パルミジャーニチーズ, 白ワイン, パセリ
Tobuchan
HOME
サンドライドトマトペーストで深みのある美味しさ
コジェット(ズッキーニ), サンドライドトマトペースト, グレイテド チェダー, ロケット
KitchenCIB
HOME
切ってのせて焼くだけですが、前菜やパーティに大活躍です。 Prep: 5min bake 15min Bruschetta
バゲット, モッツアレラチーズ, アンチョビ, にんにく
乗せて焼くだけでサクッと美味しいパイピザができます。 Prep:15mins bake:20mins
Puff Pastry(市販のパイ生地), モッツアレラチーズ Mozzarella, アンチョビ anchovy, チェリートマト Cherry tomato, 卵黄 egg york
Tobuchan
HOME

新着レシピ

最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖