絶品‼ ナスとツナのロールアップベイク(インボルティーニ)

パンフライしたナスでクルクルっと巻いてオーブンで焼くだけ。簡単なのにとっても美味しい一品です。

Recipe By: Patricia (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/372)
2人分 準備: 20 min 調理: 15 min

材料

ナス(大)
オリーブオイル 大さじ3-4
塩コショウ 適量
マッシュルーム(中)
ツナ缶 50g
パルミジャーノレッジアーノ(粉) 30g
トマトソース(市販のお好みのもの) 大さじ3
オレガノ 小さじ1/2
松の実 大さじ2
チェダーチーズ 50g

作り方

1
ナスを5ミリ幅にスライスする。両端は具材として使うので取っておく。
2
大き目のフライパンにオリーブオイルを敷き、ナスを置き、軽く塩コショウしてから中火でナスがしんなりするまでパンフライする。
3
Step1で取り置いたナスの両端とマッシュルームを細かく刻んだら同じフライパンにオリーブオイルを敷いて軽く塩コショウしてフライする。
4
ボウルに3を入れ、油を切ったツナ、粉チーズ半量、トマトソース、オレガノ、松の実、削ったチェダーチーズを入れてよく混ぜる。
5
ナスの下半分に大さじ1強の4を乗せて下からふわっと巻き上げる。
6
耐熱皿にオリーブオイルを刷毛などで軽く塗り、Step5を並べたら粉チーズの残りをまんべんなくふり掛ける。
7
180℃に予熱しておいたオーブンで15分焼けばできあがり。バゲットなどを添えてテーブルへ。アツアツのうちにどうぞ。

コツ・ポイント

トマトソースはピリ辛のものを使いました。
松の実がとてもいい仕事をしますのでできれば入れるようにしてください。

絶品‼ ナスとツナのロールアップベイク(インボルティーニ)

パンフライしたナスでクルクルっと巻いてオーブンで焼くだけ。簡単なのにとっても美味しい一品です。

Recipe By: Patricia (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/372)

2人分

準備: 20 min

調理: 15 min

材料

ナス(大)
オリーブオイル 大さじ3-4
塩コショウ 適量
マッシュルーム(中)
ツナ缶 50g
パルミジャーノレッジアーノ(粉) 30g
トマトソース(市販のお好みのもの) 大さじ3
オレガノ 小さじ1/2
松の実 大さじ2
チェダーチーズ 50g

絶品‼ ナスとツナのロールアップベイク(インボルティーニ)

レシピID :2163 投稿日 02 NOV 2016

2人分

準備 20min
調理 15min
閲覧数 11,271
印刷数 15

お気に入り登録 6

パンフライしたナスでクルクルっと巻いてオーブンで焼くだけ。簡単なのにとっても美味しい一品です。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
大さじ3-4
適量
50g
30g
大さじ3
小さじ1/2
大さじ2
50g

作り方

準備
20min
調理
15min
1
ナスを5ミリ幅にスライスする。両端は具材として使うので取っておく。
2
大き目のフライパンにオリーブオイルを敷き、ナスを置き、軽く塩コショウしてから中火でナスがしんなりするまでパンフライする。
3
Step1で取り置いたナスの両端とマッシュルームを細かく刻んだら同じフライパンにオリーブオイルを敷いて軽く塩コショウしてフライする。
4
ボウルに3を入れ、油を切ったツナ、粉チーズ半量、トマトソース、オレガノ、松の実、削ったチェダーチーズを入れてよく混ぜる。
5
ナスの下半分に大さじ1強の4を乗せて下からふわっと巻き上げる。
6
耐熱皿にオリーブオイルを刷毛などで軽く塗り、Step5を並べたら粉チーズの残りをまんべんなくふり掛ける。
7
180℃に予熱しておいたオーブンで15分焼けばできあがり。バゲットなどを添えてテーブルへ。アツアツのうちにどうぞ。

コツ・ポイント

トマトソースはピリ辛のものを使いました。
松の実がとてもいい仕事をしますのでできれば入れるようにしてください。

HOME
Patricia
9レシピ公開中!

PATRICIA
Step into my kitchen!
皮をパリパリに焼いてどうぞ
鶏もも肉, 塩こしょう, オリーブオイル, ポモドーロトマト, レモン, パセリ
HOME
アーリオオーリオぺペロンチーニにアンチョビを足すだけですが、とてもコクが出て美味しいパスタに仕上がります。
オリーブオイル, にんにく, 鷹の爪, アンチョビフィレ, 塩(パスタ茹で用), スパゲティ
HOME
スモークされたマッセル(ムール貝)とオイスターの缶詰を2つ同時に使って美味しいリガトーニ。
燻製オイスターの缶詰, 燻製ムール貝の缶詰, にんにく, ドライチリ, リガトーニ, パセリ, 塩(パスタ茹で用)
HOME
本当はフレッシュなサーディンで作るレシピですが、イギリスでは手に入りづらいので缶詰で作ります。それでもちょっとした工夫でとっても美味しくできますよ。
スパゲッティ, サーディン缶(トマトソース), にんにく, オリーブオイル, ドライドチリ, フィッシュストックキューブ, パセリ
HOME
パンフライしたナスでクルクルっと巻いてオーブンで焼くだけ。簡単なのにとっても美味しい一品です。
ナス(大), オリーブオイル, 塩コショウ, マッシュルーム(中), ツナ缶, パルミジャーノレッジアーノ(粉), トマトソース(市販のお好みのもの), オレガノ, 松の実, チェダーチーズ
HOME
ちょっと見、ゴージャスですが実はとっても簡単ですよ
チキン胸肉, 塩コショウ, ベイビースピナッチ, にんじん(1cm角×10cm), さやいんげん, パルマハム, オリーブオイル, トマトソース(市販)
HOME
伝統的なイタリア、シシリー島のレシピ。小さじ1杯のココアパウダーで味がピシッと締まります。
なす(大), たまねぎ, ケイパー, オリーブ(黒または緑), トマト缶(チョップト), オリーブオイル, 白ワインビネガー, ココアパウダー, グラニュー糖, 水, 塩
HOME

似たレシピ

イタリア、シシリー島の家庭料理です。
ポークロイン, じゃがいも, 塩コショウ, バター, オリーブオイル, たまねぎ, にんにく, アンチョビ, ケッパー, 白ワイン, グリーンオリーブ, トマト缶(Chopped), モッツアレラチーズ, パセリ
どこの家庭でもよく作られているイタリアの家庭料理です
鶏むね肉, 塩コショウ, 小麦粉, たまご, パン粉, サラダ油, トマトソース(市販), パルミジャーノレッジャーノ, モッツアレラチーズ
Patricia
HOME
フィロのサクーッとした食感とアンチョビのしょっぱさがたまりません。ビールのおつまみにピッタリ。
フィロ, 玉ねぎ, マッシュルーム, アンチョビ, オリーブオイル, パルメザンチーズ
Tobuchan
HOME
舌触りなめらか~
じゃがいも, バターナットスクウォッシュのピュレ, 卵黄, 小麦粉, 塩コショウ, 生ハム, ダブルクリーム, にんにく, パルメザンチーズ(おろしたもの), ナツメグ(あれば)
yhiranuma
PRO
簡単にゴージャス感たっぷりのイタリア料理ができます。パーティに最高! Pollo alla parmigiana Prep:15mins cook:15mins
チキン胸肉, 塩こしょう, ローズマリー, チェリートマト, オリーブオイル, モッツアレラチーズ, パルメザンチーズ, 白ワイン, フレッシュパセリの刻み
KitchenCIB
HOME
冷めても美味しくお弁当に便利 所要時間 15分
ツナ缶(oil), じゃがいも(大), 玉ねぎ(中サイズ), バター, 卵, 小麦粉, 塩コショウ, ケチャップ, ブラウンソース

新着レシピ

つい発音したくなる幅広パスタ「パッパルデッレ」が大好き。チーズ系やクリーム系パスタによく合うのよね。ということでまずは一番簡単なきのこのパスタ「パッパルデッレ・コン・フンギ」から始めよう!
パッパルデッレ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, 黒コショウ, シャロット(たまねぎでOK), マッシュルーム, バター, ペコリーノロマーノチーズ, フラットパセリ
Tobuchan
HOME
本場のパスタを作れるようになっても喫茶店のナポリタンは格別。ケチャップで炒めるなんてイタリア人が知ったら怒ってピサの斜塔ぶっ倒しちゃうかもだけど美味しいのよ。薄味に感じたらお好みでケチャップ増やしてね
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用)  , サラダ油 , フランクフルター, たまねぎ(中), マッシュルーム, グリーンペッパー, トマトケチャップ , マヨネーズ, バター, 粉チーズ, パセリパウダー
KitchenCIB
HOME
ポワレ(poêlé)はオイルやバターで外をカリッと香ばしく焼きあげる料理テク。「焼き魚でーす」って出すより「ポアレでごじゃいます」って出した方がなんか盛り上がる。タラのような肉厚白身魚やチキンでもグー。
白身魚(大), 塩こしょう, フラットパセリ, オリーブオイル, ブラックオリーブ, にんにく(みじん切り), ケイパー, アンチョビ, レモン, プチトマト, 小麦粉, なす
Tobuchan
HOME
南仏プロヴァンス風にするのは簡単。「エルブド・プロヴァンス(Herbes de Provence)」というミックスハーブを使っちゃいます。調味料は見事に塩こしょうとハーブだけ。野菜のうまみ溢れる一品。
たまねぎ(大), パプリカ, なす, コジェット(ズッキーニ), マッシュルーム, フラットパセリ, ホールトマト缶, にんにく, ローリエ(月桂樹の葉), オリーブオイル, 塩こしょう, エルブド・プロヴァンス
少し前に本格アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを紹介したけど、今回はテヘペロ級ペペロンチーノ。魔法の粉をチョチョイで強制的にニンニク風味に。言わなきゃバレない背徳のレシピ。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, フラットパセリ, ガーリックパウダー(すりきり), フレッシュチリ(クラッシュチリでも)
KitchenCIB
HOME
海老と卵の炒め物。中国語では滑蛋蝦仁と書いてファーダンシャーレンと発音するらしい。覚えておけばいつか誰かから一目置かれるかもしれない。置かれないかもしれない。簡単なのに美味しくて、ごめんね的一品。
えび(冷凍), スプリングオニオン, たまご, 塩と片栗粉(エビ洗い用), 塩こしょう, 酒, サラダ油, 【たまごの味付け用】, 塩, 鶏がらスープの素, ごま油 
cookbuzz
PRO