絶品‼ ナスとツナのロールアップベイク(インボルティーニ)

パンフライしたナスでクルクルっと巻いてオーブンで焼くだけ。簡単なのにとっても美味しい一品です。

Recipe By: Patricia (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/372)
2人分 準備: 20 min 調理: 15 min

材料

ナス(大)
オリーブオイル 大さじ3-4
塩コショウ 適量
マッシュルーム(中)
ツナ缶 50g
パルミジャーノレッジアーノ(粉) 30g
トマトソース(市販のお好みのもの) 大さじ3
オレガノ 小さじ1/2
松の実 大さじ2
チェダーチーズ 50g

作り方

1
ナスを5ミリ幅にスライスする。両端は具材として使うので取っておく。
2
大き目のフライパンにオリーブオイルを敷き、ナスを置き、軽く塩コショウしてから中火でナスがしんなりするまでパンフライする。
3
Step1で取り置いたナスの両端とマッシュルームを細かく刻んだら同じフライパンにオリーブオイルを敷いて軽く塩コショウしてフライする。
4
ボウルに3を入れ、油を切ったツナ、粉チーズ半量、トマトソース、オレガノ、松の実、削ったチェダーチーズを入れてよく混ぜる。
5
ナスの下半分に大さじ1強の4を乗せて下からふわっと巻き上げる。
6
耐熱皿にオリーブオイルを刷毛などで軽く塗り、Step5を並べたら粉チーズの残りをまんべんなくふり掛ける。
7
180℃に予熱しておいたオーブンで15分焼けばできあがり。バゲットなどを添えてテーブルへ。アツアツのうちにどうぞ。

コツ・ポイント

トマトソースはピリ辛のものを使いました。
松の実がとてもいい仕事をしますのでできれば入れるようにしてください。

絶品‼ ナスとツナのロールアップベイク(インボルティーニ)

パンフライしたナスでクルクルっと巻いてオーブンで焼くだけ。簡単なのにとっても美味しい一品です。

Recipe By: Patricia (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/372)

2人分

準備: 20 min

調理: 15 min

材料

ナス(大)
オリーブオイル 大さじ3-4
塩コショウ 適量
マッシュルーム(中)
ツナ缶 50g
パルミジャーノレッジアーノ(粉) 30g
トマトソース(市販のお好みのもの) 大さじ3
オレガノ 小さじ1/2
松の実 大さじ2
チェダーチーズ 50g

絶品‼ ナスとツナのロールアップベイク(インボルティーニ)

レシピID :2163 投稿日 02 NOV 2016

2人分

準備 20min
調理 15min
閲覧数 8,921
印刷数 14

お気に入り登録 6

パンフライしたナスでクルクルっと巻いてオーブンで焼くだけ。簡単なのにとっても美味しい一品です。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
大さじ3-4
適量
50g
30g
大さじ3
小さじ1/2
大さじ2
50g

作り方

準備
20min
調理
15min
1
ナスを5ミリ幅にスライスする。両端は具材として使うので取っておく。
2
大き目のフライパンにオリーブオイルを敷き、ナスを置き、軽く塩コショウしてから中火でナスがしんなりするまでパンフライする。
3
Step1で取り置いたナスの両端とマッシュルームを細かく刻んだら同じフライパンにオリーブオイルを敷いて軽く塩コショウしてフライする。
4
ボウルに3を入れ、油を切ったツナ、粉チーズ半量、トマトソース、オレガノ、松の実、削ったチェダーチーズを入れてよく混ぜる。
5
ナスの下半分に大さじ1強の4を乗せて下からふわっと巻き上げる。
6
耐熱皿にオリーブオイルを刷毛などで軽く塗り、Step5を並べたら粉チーズの残りをまんべんなくふり掛ける。
7
180℃に予熱しておいたオーブンで15分焼けばできあがり。バゲットなどを添えてテーブルへ。アツアツのうちにどうぞ。

コツ・ポイント

トマトソースはピリ辛のものを使いました。
松の実がとてもいい仕事をしますのでできれば入れるようにしてください。

HOME
Patricia
9レシピ公開中!

PATRICIA
Step into my kitchen!
どこの家庭でもよく作られているイタリアの家庭料理です
鶏むね肉, 塩コショウ, 小麦粉, たまご, パン粉, サラダ油, トマトソース(市販), パルミジャーノレッジャーノ, モッツアレラチーズ
HOME
スモークされたマッセル(ムール貝)とオイスターの缶詰を2つ同時に使って美味しいリガトーニ。
燻製オイスターの缶詰, 燻製ムール貝の缶詰, にんにく, ドライチリ, リガトーニ, パセリ, 塩(パスタ茹で用)
HOME
ちょっと見、ゴージャスですが実はとっても簡単ですよ
チキン胸肉, 塩コショウ, ベイビースピナッチ, にんじん(1cm角×10cm), さやいんげん, パルマハム, オリーブオイル, トマトソース(市販)
HOME
パンフライしたナスでクルクルっと巻いてオーブンで焼くだけ。簡単なのにとっても美味しい一品です。
ナス(大), オリーブオイル, 塩コショウ, マッシュルーム(中), ツナ缶, パルミジャーノレッジアーノ(粉), トマトソース(市販のお好みのもの), オレガノ, 松の実, チェダーチーズ
HOME
本当はフレッシュなサーディンで作るレシピですが、イギリスでは手に入りづらいので缶詰で作ります。それでもちょっとした工夫でとっても美味しくできますよ。
スパゲッティ, サーディン缶(トマトソース), にんにく, オリーブオイル, ドライドチリ, フィッシュストックキューブ, パセリ
HOME
皮をパリパリに焼いてどうぞ
鶏もも肉, 塩こしょう, オリーブオイル, ポモドーロトマト, レモン, パセリ
HOME
伝統的なイタリア、シシリー島のレシピ。小さじ1杯のココアパウダーで味がピシッと締まります。
なす(大), たまねぎ, ケイパー, オリーブ(黒または緑), トマト缶(チョップト), オリーブオイル, 白ワインビネガー, ココアパウダー, グラニュー糖, 水, 塩
HOME

似たレシピ

トマトは食べられる器。トマトにあいそうなもの、何でも放り込んで焼いちゃいます。
トマト(中サイズ), モッツアレラチーズ, アンチョビフィレ, オリーブオイル, 塩コショウ, トースト, パセリ
KitchenCIB
HOME
ラザニアを野菜とホワイトソースで作りました。クリームシチューを水分減らして、ラザニアパスタとチーズを合わせた感じを想像してください。パーティに便利。ベジタリアンの方にも喜ばれます。
ラザニア麺, 牛乳, バター, 小麦粉, 野菜ストック, 塩, 好きな野菜, モッツアレラチーズ, チェダーチーズ
バターナットスクォッシュをそのまま器に使って丸ごといただいちゃいます。
バターナットスクォッシュ, リゾットライス, 玉ねぎ, ベーコン, トマト缶(Chopped), クノールチキンストック, 白ワイン, 水, Grated チェダーチーズ, フラットパセリ
KitchenCIB
HOME
ナスの薄切りを一度焼いてからチーズをたっぷり巻いてベイクする、心も身体もあたたまる一品。
なす(長くて大きいもの), 塩コショウ, オリーブオイル, リコッタチーズ, たまご, バジルの葉, レモンの皮, パルミジャーノレッジアーノチーズ, トマトソース(市販のもの), モッツアレラチーズ, パセリ
Julia
HOME
スプレーオイルをふり掛けてオーブンで焼くだけ。ヘルシーです。
ポークフィレ, 塩こしょう, 小麦粉, たまご, パン粉, スプレーオイル, モッツアレラチーズ, チェリートマト
Tobuchan
HOME
オリーブオイル、ニンニク、塩こしょうだけでなんでこんなに深い味わいになるの? 加熱したパプリカからは驚くほどの旨味が出てきます。それをぜひこの一品で実感してください。
パプリカ(黄色と赤), ツナ缶(オイル), オリーブオイル, 塩, にんにく, 水, 黒コショウ, オリーブオイル(仕上げ用)
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

禁断のめんつゆと電子レンジで味付け簡単、火も使わずに美味しい一品作り。ごま油以外のオイルを使わないのでとってもヘルシー。こんな簡単で料理って言えるの?あれこれ手間かけてまずくなるより全然いいっしょ。
豚ばら肉(薄切り), ナス(中), かつおぶし, めんつゆ(3倍濃縮), 水, しょう油, ゴマ油, 白ごま
cookbuzz
PRO
京都御所の御用命を受けた味噌蔵が納めた味噌によるものだったけど江戸が東京となり、それに対して京都が西京と呼ばれたことからこの名前になったんだとか。そんな高貴な一品をこんなに簡単に作っていいの? いいの
タラのフィレ, 白みそ, みりん, 酒, 砂糖, サラダ油, 塩
南仏プロヴァンス風のかっこいい魚料理。見た目もいいし美味しいのに、実はとても簡単で誰でもできる嬉しいレシピ。スズキやタイでもよし。2人前にしたければ、材料そのまま倍にして。三國シェフ、ありがとう!
タラのフィレ, トマト(大) , たまねぎ(中), ケイパー, ブラックオリーブ, フラットパセリ, 塩, にんにく, オリーブオイル
ベシャメルソースに卵黄とチーズを加えたモルネーソースのグラタン。チーズから旨味が出るのでコンソメ等は必要なし。ベシャメルソースはハードル高そうだけど実は超簡単。料理の世界が広がるからぜひ試してみてね!
鶏もも肉, 白菜, オリーブオイル, 塩こしょう, バター , にんにく, 【モルネーソース】sauce mornay, バター, 小麦粉, ミルク, パルミジャーノレッジャーノ, 卵黄, ナツメグ
cookbuzz
PRO
インゲンと豚ひき肉を甘辛くカリカリに炒め上げる四川の代表的料理。これが美味しくてご飯が進みまくっちゃう。あまり辛くない乾燥唐辛子があればぜひやってみて。なければチリパウダーでもOK。
豚ひき肉, インゲン豆(Green beans), 【豚肉下味用】, しょう油, 砂糖, 塩, サラダ油, 【調理用】, オイスターソース, にんにく, 乾燥唐辛子, 白コショウ, 酒, ごま油
KitchenCIB
HOME
電子レンジでチキンもタルタルソースも作ってしまう一品。「レンチン料理はちょっと」と思っている方、だまされましょう。しっとりお肉で驚きの美味しさです。料理研究家だれウマさんのレシピを少しだけアレンジ。
鶏もも肉(皮つき), 小麦粉, しょう油, みりん, 酒, 砂糖, フラットパセリ(あれば), 【タルタルソース】, たまねぎ, たまご, ガーキンピクルス, ケイパー, マヨネーズ, 塩こしょう
Tobuchan
HOME