スウィード(ルタバガ)で塩だけトルティーヤ

ポテトをバターナットスクォッシュ(かぼちゃ)に置き換えて作ったら美味しかったので調子にのってスウィードでもやってみました。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
4人分 準備: 20 min 調理: 10 min

材料

スウィード 中サイズ半玉
玉ねぎ 中1/4個
たまご 3個
2つまみ
オリーブオイル 大さじ7~10

作り方

1
スウィード半分、たまねぎ1/4個を用意します。
2
厚さ3~4ミリ位にスライスします。火の入り方を均一にしたいので厚さは揃えます。玉ねぎは半分に切ってあとは5ミリ幅に。
3
フライパンにたっぷりのオリーブオイルを敷いて中火で温め、②を焼くというか煮ていきます。塩ひとつまみを忘れずに。
4
15分くらいですっかり火が通ります。スプーンで押して軽く潰れるようならOK。実際にフライパン上で細かく潰します。
5
ボウルにタマゴ3個を割り入れ塩ひとつまみ。軽く混ぜたあと、余分な油を切って粗熱をとった④を入れてよく混ぜます。
6
直径20㎝のフライパンに軽く油を敷き、フライパンが熱くなったら⑤を一気に入れて底が固まるまでよく混ぜます。
7
3分ほどで底面が焼けるのでお皿やまな板をあてて一回ひっくり返し、反対面を焼きます。
8
2分ほど焼いたらOK。お皿に盛って切り分けていただきます。

コツ・ポイント

●スウィードはしっかり焼かないと繊維が強くて固さが残ります。中火で焦がさないようにしっかり焼きましょう。
⑤で余分な油をしっかり切りましょう。さもないとギトギトのトルティーヤになります。

スウィード(ルタバガ)で塩だけトルティーヤ

ポテトをバターナットスクォッシュ(かぼちゃ)に置き換えて作ったら美味しかったので調子にのってスウィードでもやってみました。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

4人分

準備: 20 min

調理: 10 min

材料

スウィード 中サイズ半玉
玉ねぎ 中1/4個
たまご 3個
2つまみ
オリーブオイル 大さじ7~10

スウィード(ルタバガ)で塩だけトルティーヤ

レシピID :1148 投稿日 17 SEP 2015

4人分

準備 20min
調理 10min
閲覧数 12,719
印刷数 243

お気に入り登録 1

ポテトをバターナットスクォッシュ(かぼちゃ)に置き換えて作ったら美味しかったので調子にのってスウィードでもやってみました。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
中サイズ半玉
中1/4個
3個
2つまみ
大さじ7~10

作り方

準備
20min
調理
10min
1
スウィード半分、たまねぎ1/4個を用意します。
2
厚さ3~4ミリ位にスライスします。火の入り方を均一にしたいので厚さは揃えます。玉ねぎは半分に切ってあとは5ミリ幅に。
3
フライパンにたっぷりのオリーブオイルを敷いて中火で温め、②を焼くというか煮ていきます。塩ひとつまみを忘れずに。
4
15分くらいですっかり火が通ります。スプーンで押して軽く潰れるようならOK。実際にフライパン上で細かく潰します。
5
ボウルにタマゴ3個を割り入れ塩ひとつまみ。軽く混ぜたあと、余分な油を切って粗熱をとった④を入れてよく混ぜます。
6
直径20㎝のフライパンに軽く油を敷き、フライパンが熱くなったら⑤を一気に入れて底が固まるまでよく混ぜます。
7
3分ほどで底面が焼けるのでお皿やまな板をあてて一回ひっくり返し、反対面を焼きます。
8
2分ほど焼いたらOK。お皿に盛って切り分けていただきます。

コツ・ポイント

●スウィードはしっかり焼かないと繊維が強くて固さが残ります。中火で焦がさないようにしっかり焼きましょう。
⑤で余分な油をしっかり切りましょう。さもないとギトギトのトルティーヤになります。

HOME
Tobuchan
329レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
おかしら付の冷凍エビをソテーしてチキンストックと一緒にフードプロセッサで粉砕して作るエビのジュースで炊いていきます。 準備:15分 炊き込み:20~25分
頭付冷凍エビ, 剥き身の冷凍エビ, クノールチキンストック, お湯, パンチェッタ, たまねぎ, 黄パプリカ, ブロッコリー, にんじん, パプリカ, ターメリック, ジャポニカ米
HOME
ビーフとトマトの炒め物は中華でも人気の一品です。ビーフとトマトは相性抜群。ええーっ、トマト炒めるの?というのも分かるけど、騙されたと思ってやってみてね。
ビーフのサーロインかリブアイ, トマト(中サイズ), スプリングオニオン, しょうが, しょうゆ(下味用), 片栗粉, オイスターソース, ごま油, しょうゆ, 砂糖, 水, サラダ油, 水溶き片栗粉, 白ごま
HOME
フランスにはサーモンのエスカベッシュというレシピがあって、やってみたら何のことはない鮭の南蛮漬けとほぼ同じ。やっぱ鮭は甘酸っぱくすると美味しいってのは万国共通認識みたい。どっちにしても超簡単で激ウマよ
サーモンフィレ(皮つき), たまねぎ(中), にんじん , パプリカ, 塩, 小麦粉, サラダ油, みりん, 米酢, しょう油 , はちみつ(あれば), 鷹の爪
HOME
小麦粉→たまご→もう一回小麦粉→たまご→パン粉、そして2度揚げでGOOD Prep:20mins cook: 20mins
ポークロイン(150g), 塩コショウ, 小麦粉, たまご, 水, パン粉, サラダオイル(揚げ用), 【ソース】, トマトケチャップ, ウスターソース, 粒マスタード
HOME
ゴールドブレンドの粒がほんのり苦い、違いがわかる大人味のショートブレッドです。
バター(有塩), グラニュー糖, 小麦粉(Self Raising Flour), ネスカフェゴールドブレンド, 塩
HOME
美食の街、スペインはバスク地方のサン・セバスチャン。コロナでなかなか行けないけれど、せめて雰囲気だけでも味わいたい。そんなあなたにお贈りするピンチョス3種。プロベーチョ(召し上がれ)でございます。
フラットパセリ, オリーブオイル, バゲット(1.5センチ厚斜め切り), 【A トマトとマンチェゴチーズ】, トマト(中), にんにく, 塩, マンチェゴチーズ, 【B ポトトサラダ】, ポテト, ゆでたまご, ケイパー, グリーンオリーブ, マヨネーズ, 塩こしょう, 【C ツナとアンチョビ】, ツナオイル缶(120g) , ローストパプリカ , アンチョビ
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

キッパー(ニシン)フィレのサンフラワーオイル缶(1ポンド50ペンス前後)使って、あとは親子丼の要領で調理するだけ。超絶おいしいニシン丼ができます。
キッパーのサンフラワーオイル缶, たまご, たまねぎ, スプリングオニオン, だし, しょう油, みりん, ご飯
冷蔵庫にちょっとずつ残った野菜やベーコン、ソーセージなどを軽く炒めてマフィントレイに入れ、溶きたまご注いでオーブンへ。簡単過ぎて笑える一品。
たまご, 塩コショウ(炒め用), キャベツ, たまねぎ, マッシュルーム, にんじん(小), ポテト(小), グリーンピーズ, ベーコン, チョリソ, サラダ油, 塩コショウ(たまご用), バター(トレイ用)
さっぱりサラダ感覚でいただけます
スモークト・トラウト Smoked Trout, 玉ねぎ, きゅうり, 【調味料】, サラダオイル, 砂糖, 酢, 塩
rie-i
PRO
スライスして混ぜるだけ
にんじん , セロリ, にんにく, レモン絞り汁, ごま油, ナンプラー(フィッシュソース), カレー粉, チリパウダー, 塩コショウ
KitchenCIB
HOME
ソーセージを穴の中のヒキガエルに見立てた料理 (Toad in the hole=穴の中のヒキガエルの意)
ソーセージ (プレーンやハーブ、リーク入りなど。肉含有量70%以上のもの), ストリーキーベーコン streaky bacon, [バター(生地)batter], 小麦粉, 卵, ミルク, [グレイビーgravy], 玉ねぎ, 赤ワイン, ビーフストック, 小麦粉、バター、砂糖, ウスターソース Worcester sauce, 塩コショウ
yhiranuma
PRO
キャベツといえばやっぱりこれ、ですよね!
豚バラ pork belly, 芽キャベツ, しょうが, 卵, フライドオニオンまたは天かす, ●小麦粉(プレーン), ●ベーキングパウダー, すりおろしたヤム芋(なければミルクも可), ●だし汁 (水110ml+化学調味料無添加のだしの素)

新着レシピ

つい発音したくなる幅広パスタ「パッパルデッレ」が大好き。チーズ系やクリーム系パスタによく合うのよね。ということでまずは一番簡単なきのこのパスタ「パッパルデッレ・コン・フンギ」から始めよう!
パッパルデッレ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, 黒コショウ, シャロット(たまねぎでOK), マッシュルーム, バター, ペコリーノロマーノチーズ, フラットパセリ
Tobuchan
HOME
本場のパスタを作れるようになっても喫茶店のナポリタンは格別。ケチャップで炒めるなんてイタリア人が知ったら怒ってピサの斜塔ぶっ倒しちゃうかもだけど美味しいのよ。薄味に感じたらお好みでケチャップ増やしてね
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用)  , サラダ油 , フランクフルター, たまねぎ(中), マッシュルーム, グリーンペッパー, トマトケチャップ , マヨネーズ, バター, 粉チーズ, パセリパウダー
KitchenCIB
HOME
ポワレ(poêlé)はオイルやバターで外をカリッと香ばしく焼きあげる料理テク。「焼き魚でーす」って出すより「ポアレでごじゃいます」って出した方がなんか盛り上がる。タラのような肉厚白身魚やチキンでもグー。
白身魚(大), 塩こしょう, フラットパセリ, オリーブオイル, ブラックオリーブ, にんにく(みじん切り), ケイパー, アンチョビ, レモン, プチトマト, 小麦粉, なす
Tobuchan
HOME
南仏プロヴァンス風にするのは簡単。「エルブド・プロヴァンス(Herbes de Provence)」というミックスハーブを使っちゃいます。調味料は見事に塩こしょうとハーブだけ。野菜のうまみ溢れる一品。
たまねぎ(大), パプリカ, なす, コジェット(ズッキーニ), マッシュルーム, フラットパセリ, ホールトマト缶, にんにく, ローリエ(月桂樹の葉), オリーブオイル, 塩こしょう, エルブド・プロヴァンス
少し前に本格アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを紹介したけど、今回はテヘペロ級ペペロンチーノ。魔法の粉をチョチョイで強制的にニンニク風味に。言わなきゃバレない背徳のレシピ。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, フラットパセリ, ガーリックパウダー(すりきり), フレッシュチリ(クラッシュチリでも)
KitchenCIB
HOME
海老と卵の炒め物。中国語では滑蛋蝦仁と書いてファーダンシャーレンと発音するらしい。覚えておけばいつか誰かから一目置かれるかもしれない。置かれないかもしれない。簡単なのに美味しくて、ごめんね的一品。
えび(冷凍), スプリングオニオン, たまご, 塩と片栗粉(エビ洗い用), 塩こしょう, 酒, サラダ油, 【たまごの味付け用】, 塩, 鶏がらスープの素, ごま油 
cookbuzz
PRO