じゃがいもとブロッコリ、チェダーチーズのコロッケ

じゃがいもと一緒にブロッコリをマッシュして作るコロッケです。プレーンでそのままでも十分おいしいです。中に好みの具材を入れるとまた違った味わいに。

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
4人分 準備: 25 min 調理: 15 min

材料

じゃがいも(中) 3個
ブロッコリ 半房程度
バター 1tbsp強
クリーム 1tbsp
チェダーチーズ 50g程度
塩、こしょう 適宜
小麦粉、卵、パン粉 適宜
揚げ用油 適宜

作り方

1
じゃがいもの皮をむいて適当な大きさにカットします。今回は縦半分にカットしてから横に5〜6mmの程度にスライスしました。
2
鍋に①のじゃがいもを入れて余分なスターチを洗い流した後、塩を加えて茹で始めます。
3
じゃがいもがやわらかくなり始めたら、ブロッコリを入れます。少しやわらかめに茹でます。
4
茹でたら湯を捨てて、粉ふきいもを作るお湯に水分をしっかり飛ばします。その後バターとクリーム、塩、こしょうを加えて…
5
マッシュ、マッシュ、マッシュ…
6
グリーンのマッシュが出来上がり。この時点でしっかりと冷まします。
7
冷めたら粗い目でおろしたチェダーチーズを入れます。よく混ぜてください。
8
アイスクリームディッシャーですって形を整えると便利です。中に残ったミートソースやハムをカットしたものを入れても。
9
小麦粉、卵、パン粉をつけます。この後15分程度冷蔵庫で固めると揚げやすくなります。
10
比較的温度は高めで、きつね色になるまで揚げましょう。揚げたらキッチンペーパーを敷いたお皿などに取り出します。

コツ・ポイント

今日は写真用に丸形に作りましたが、丸形に整えた後押して平たくすると、きつね色に焼き色がつくのと中まで温かくなるタイミングがとれて首尾よく仕上がります。
写真のように丸形で大きいと中が温まりにくいので、揚げたらフォイルをかけてオーブンで温めるなどしてください。そのまま揚げ油の中で中まで熱くしようすると、焦げたり崩れたりしますので、臨機応変に。
好みのソースを添えて召し上がってください!

じゃがいもとブロッコリ、チェダーチーズのコロッケ

じゃがいもと一緒にブロッコリをマッシュして作るコロッケです。プレーンでそのままでも十分おいしいです。中に好みの具材を入れるとまた違った味わいに。

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

4人分

準備: 25 min

調理: 15 min

材料

じゃがいも(中) 3個
ブロッコリ 半房程度
バター 1tbsp強
クリーム 1tbsp
チェダーチーズ 50g程度
塩、こしょう 適宜
小麦粉、卵、パン粉 適宜
揚げ用油 適宜

じゃがいもとブロッコリ、チェダーチーズのコロッケ

レシピID :1752 投稿日 01 APR 2016

4人分

準備 25min
調理 15min
閲覧数 9,201
印刷数 106

お気に入り登録 3

じゃがいもと一緒にブロッコリをマッシュして作るコロッケです。プレーンでそのままでも十分おいしいです。中に好みの具材を入れるとまた違った味わいに。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
3個
半房程度
1tbsp強
1tbsp
50g程度
適宜
適宜
適宜

作り方

準備
25min
調理
15min
1
じゃがいもの皮をむいて適当な大きさにカットします。今回は縦半分にカットしてから横に5〜6mmの程度にスライスしました。
2
鍋に①のじゃがいもを入れて余分なスターチを洗い流した後、塩を加えて茹で始めます。
3
じゃがいもがやわらかくなり始めたら、ブロッコリを入れます。少しやわらかめに茹でます。
4
茹でたら湯を捨てて、粉ふきいもを作るお湯に水分をしっかり飛ばします。その後バターとクリーム、塩、こしょうを加えて…
5
マッシュ、マッシュ、マッシュ…
6
グリーンのマッシュが出来上がり。この時点でしっかりと冷まします。
7
冷めたら粗い目でおろしたチェダーチーズを入れます。よく混ぜてください。
8
アイスクリームディッシャーですって形を整えると便利です。中に残ったミートソースやハムをカットしたものを入れても。
9
小麦粉、卵、パン粉をつけます。この後15分程度冷蔵庫で固めると揚げやすくなります。
10
比較的温度は高めで、きつね色になるまで揚げましょう。揚げたらキッチンペーパーを敷いたお皿などに取り出します。

コツ・ポイント

今日は写真用に丸形に作りましたが、丸形に整えた後押して平たくすると、きつね色に焼き色がつくのと中まで温かくなるタイミングがとれて首尾よく仕上がります。
写真のように丸形で大きいと中が温まりにくいので、揚げたらフォイルをかけてオーブンで温めるなどしてください。そのまま揚げ油の中で中まで熱くしようすると、焦げたり崩れたりしますので、臨機応変に。
好みのソースを添えて召し上がってください!

PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
ふわっふわの食感に子供たちも大喜び!
とうもろこし(調理済み), えび, ベジタブルオイル, バター, 【パンケーキ生地】, セルフレイジングフラワー, ベイキングパウダー, ミルク, 溶き卵, 溶かしバター, 塩, とうもろこし(フードプロセッサーで細かく砕いた調理済みのもの)
PRO
お酒のおつまみにもぴったり 所要時間 20分
なす(5~6mmの厚さにスライス), えび, タラなど白身魚のフィレ, しょうが, スプリングオニオンかシャロット, 小麦粉, だし汁, しょうゆ, 大根おろし, 塩コショウ, ベジタブルオイル, 卵白
PRO
寒い日にはあたたか〜い汁物が最高です。今日は使い回しの効くコチュジャン風味の肉味噌をのせたクッパです。コチュジャンでしっかり味付けした肉味噌は、チャーハンやサラダのトッピングなんかにも使えます。
好みのひき肉, コチュジャン, 味噌, ごま油, しょうゆ, 砂糖, ガーリック(みじん切りに), 好みの野菜, 鶏がらスープの素またはウェウパーなど, ガーリック(スライス), 溶き卵, しょうゆ、砂糖、ごま油
PRO
米, すし酢,
PRO
お酒のおつまみにも最適
タラのフィレ, 生エビ(ボイルされたものでも可)Prawn, 玉ねぎ, 干し椎茸, ガーリック, しょうが, 卵白, コリアンダー(なくても可), 塩コショウ, ベジタブルオイル, [ディッピングソース], フィッシュソース, 砂糖, クラッシュトチリ, 酢またはレモン汁またはライム汁, ガーリック(おろしたもの), 細かく角切りにした   きゅうり、にんじん、セロリ
PRO
白と鮮やかなルビー色の対照が美しい
【パンナコッタ】, ダブルクリーム, ミルク, カスターシュガー, エルダーフラワーコーディアル , elderflower cordial, バニラ・エクストラクト, レモンの皮, 板ゼラチン, 【ぶどうのシロップ】, レッドグレープ, 砂糖, エルダーフラワーコーディアル, レモン汁, コーンフラワー (大さじ1の水で溶く)
PRO

似たレシピ

ビールのおつまみに最高です
納豆(ひき割りではないもの), パルメザンチーズ(粉状にしたもの), 小麦粉, 黒こしょう, オリーブオイル
Rose Wine
PRO
イギリス人の同僚から学んだ一品です。
食パン, クリームチーズ, グリーンペッパー, ブラックペッパー
KitchenCIB
HOME
冷めても美味しいので作りおきOK!
カクテルソーセージ (生), 市販のパイ生地(パフペーストリー)約10センチ×12センチ, メキシカーナチーズ又はチェダーチーズ, 溶き卵
ケッパーの入ったわさびマヨが決め手
セロリ, アボカド, スモークチーズ, [わさびマヨネーズ], マヨネーズ, ケッパー caper, わさび, 醤油
Mizue
PRO
シャキシャキしたしょうがが決め手
オクラ, しょうが, 豚ロース, 片栗粉, 酒, しょうゆ, みりん, ごま油, 塩コショウ
Rose Wine
PRO
地中海野菜をふんだんに使ったインスタントカレーです
Mediterranean vegetable, チキンストック(顆粒), カレーのルー(こくうま、ジャワカレーなど), お湯
Tobuchan
HOME

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO