ケールのかき揚げ

体にいいケールを、食べやすいかき揚げに。

Recipe By: ryukomama (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/29)
2~3人分 準備: 15 min 調理: 15 min

材料

ケール 200g
塩(茹でる用) 大さじ2
【かき揚げ】
小麦粉(Plain flour) 適量
1個
ケールの出汁 適量(小麦粉100gなら100cc程度)
揚げ用油 適量

作り方

1
ケールを水洗いし、茎は取り除く。
(あまり神経質にならず、目につく大き目の茎だけでok)
2
お湯に塩を入れ、約10分、中火で茹でる。(茹でている最中に、ときどき柔らかさを確かめてください。)
3
ザルで湯切りをし、粗熱がとれたらかたく絞る。
4
かき揚げの材料をまぜあわせ、ケールを入れ揚げる。

コツ・ポイント

かき揚げがかぶるくらいの油の量で、shallow fryにしても大丈夫!

ケールのかき揚げ

体にいいケールを、食べやすいかき揚げに。

Recipe By: ryukomama (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/29)

2~3人分

準備: 15 min

調理: 15 min

材料

ケール 200g
塩(茹でる用) 大さじ2
【かき揚げ】
小麦粉(Plain flour) 適量
1個
ケールの出汁 適量(小麦粉100gなら100cc程度)
揚げ用油 適量

ケールのかき揚げ

レシピID :679 投稿日 03 JUN 2015

2~3人分

準備 15min
調理 15min
閲覧数 9,033
印刷数 188

お気に入り登録 1

体にいいケールを、食べやすいかき揚げに。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
200g
大さじ2
適量
1個
適量(小麦粉100gなら100cc程度)
適量

作り方

準備
15min
調理
15min
1
ケールを水洗いし、茎は取り除く。
(あまり神経質にならず、目につく大き目の茎だけでok)
2
お湯に塩を入れ、約10分、中火で茹でる。(茹でている最中に、ときどき柔らかさを確かめてください。)
3
ザルで湯切りをし、粗熱がとれたらかたく絞る。
4
かき揚げの材料をまぜあわせ、ケールを入れ揚げる。

コツ・ポイント

かき揚げがかぶるくらいの油の量で、shallow fryにしても大丈夫!

HOME
ryukomama
10レシピ公開中!

RYUKOMAMA
Step into my kitchen!
調理しやすい、皮なし、骨なしの鶏のモモ肉で作る焼き鳥丼。
鶏もも肉, スプリング・オニオン, 玉ねぎ(中), 塩, <ソース>, しょう油, みりん, ホワイト・ワイン(料理酒), 砂糖
HOME
Schwartz社のチリコンカンパウダーを使った超簡単レシピです。 調理時間15分 (ご飯を炊く時間除く)
牛ひき肉, 塩, チリコンカンミックス, ベジタブルオイル, 刻みレタス, スライスチーズ, ご飯, 海苔, ご飯用塩
HOME
友達から教わったバナナケーキ。しっとり感が続く一品です。
完熟バナナ, 小麦粉, ベーキング・パウダー, 砂糖, バター, 卵
HOME
体にいいケールを、食べやすいかき揚げに。
ケール, 塩(茹でる用), 【かき揚げ】, 小麦粉(Plain flour), 卵, ケールの出汁, 揚げ用油
HOME
大根の簡単、浅漬け。
大根, すし酢, 塩, 鷹の爪
HOME
母がこの組み合わせでよくサンドイッチを作ってくれました。パンにも合うけどご飯にも。スパムは偉大です。 調理時間 13分
大きいサイズのスパム 5ミリ厚にスライス, たまご, 塩, マヨネーズ, ケチャップ, きゅうり 2~3ミリ厚輪切り, 焼き海苔, ご飯
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

とろみが決め手です
ほうれん草, 里芋(なければタロイモtaro), 鶏がらスープ, 生クリーム, 酒, しょうがのすりおろし, シーソルト, 黒コショウ
Rose Wine
PRO
夏の名残を楽しみながら味わいたい 所要時間 15分 (固める時間は除く)
ブロッコリ, だし汁, 卵, 粉寒天 agar-agar powder, [A], 薄口しょう油, 酒, みりん, 塩
Yukiko
PRO
ご飯にあうだけでなく、ビールのお供にも!
オクラ , 鶏胸肉 , 塩こしょう, 薄力粉 , サラダオイル , 酒 , しょうゆ, しょうが汁
Mizue
PRO
野菜の甘みが引き立ちます
バターナット・スクウォッシュ, 玉ねぎ, なす, いんげん, グリーンチリ, 大根おろし, 揚げ用オイル, 【ひたし用甘酢】, しょうゆ, だし汁, 砂糖, 酢
yhiranuma
PRO
じゃがいもと一緒にブロッコリをマッシュして作るコロッケです。プレーンでそのままでも十分おいしいです。中に好みの具材を入れるとまた違った味わいに。
じゃがいも(中), ブロッコリ, バター, クリーム, チェダーチーズ, 塩、こしょう, 小麦粉、卵、パン粉, 揚げ用油
yhiranuma
PRO
ポン酢と三杯酢を合わせる人気の寿司若流です。
なす, スプリングオニオン, サラダ油, 【ポン酢】, 米酢, 水, しょう油, かつお節, レモン, 【三杯酢】, 酢, 砂糖, 七味唐辛子

新着レシピ

最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖