アスパラガスのさつま揚げ

豆腐と卵白でふわふわ感をアップ!
所要時間30分

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
4人分 準備: 15 min 調理: 15 min

材料

アスパラガス 5~6本
白身魚のフィレ 300g程度
豆腐 100g程度
卵白 2コ
しょうが 2センチ角分
適量
白醤油 (なければ普通のしょうゆ) 適量
青のり 小さじ1~2
ゆで卵 2コ
揚げ用の油 適量
【仕上げ用】
ネギ(お好みで) 適量
レモン、塩など(お好みで) 適量

作り方

1
豆腐は上におもし(皿など)をして、水気をしっかり切る。
2
白身魚、豆腐、卵白、おろしたしょうがをフードプロセッサーに入れて滑らかになるまで撹拌する。
3
塩、白醤油で味を調え、茹でて小さくカットしたアスパラガスを加えてよく混ぜる。
4
スプーンで多目に③をすくい上げ、縦に4等分にカットしたゆで卵をその中に埋め込む。水でぬらした手で形を整える。
5
揚げ用の油を160℃に熱して、④をきつね色になるまで揚げる。揚がったらキッチンペーパーを敷いた皿に取り出せば出来上がり。
6
⑤のさつま揚げに、ネギ、レモン塩などを添えて食卓へどうぞ。

コツ・ポイント

●揚げる際、手前からむこうに倒すようにして④を入れると、自分のほうに油がはねません。
●余熱で火が入るので、⑤では揚げすぎないように注意してください。

アスパラガスのさつま揚げ

豆腐と卵白でふわふわ感をアップ!
所要時間30分

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

4人分

準備: 15 min

調理: 15 min

材料

アスパラガス 5~6本
白身魚のフィレ 300g程度
豆腐 100g程度
卵白 2コ
しょうが 2センチ角分
適量
白醤油 (なければ普通のしょうゆ) 適量
青のり 小さじ1~2
ゆで卵 2コ
揚げ用の油 適量
【仕上げ用】
ネギ(お好みで) 適量
レモン、塩など(お好みで) 適量

アスパラガスのさつま揚げ

レシピID :1778 投稿日 14 APR 2016

4人分

準備 15min
調理 15min
閲覧数 7,397
印刷数 107

お気に入り登録 1

豆腐と卵白でふわふわ感をアップ!
所要時間30分

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
5~6本
300g程度
100g程度
2コ
2センチ角分
適量
適量
小さじ1~2
2コ
適量
適量
適量

作り方

準備
15min
調理
15min
1
豆腐は上におもし(皿など)をして、水気をしっかり切る。
2
白身魚、豆腐、卵白、おろしたしょうがをフードプロセッサーに入れて滑らかになるまで撹拌する。
3
塩、白醤油で味を調え、茹でて小さくカットしたアスパラガスを加えてよく混ぜる。
4
スプーンで多目に③をすくい上げ、縦に4等分にカットしたゆで卵をその中に埋め込む。水でぬらした手で形を整える。
5
揚げ用の油を160℃に熱して、④をきつね色になるまで揚げる。揚がったらキッチンペーパーを敷いた皿に取り出せば出来上がり。
6
⑤のさつま揚げに、ネギ、レモン塩などを添えて食卓へどうぞ。

コツ・ポイント

●揚げる際、手前からむこうに倒すようにして④を入れると、自分のほうに油がはねません。
●余熱で火が入るので、⑤では揚げすぎないように注意してください。

PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
ハーブバターでより香ばしく
ポートベローマッシュルーム, バター, にんにく, パセリ, 塩コショウ, しょうゆ, 梅干, ごま, スプリングオニオン(青い部分), 炊いたご飯
PRO
ミートボールの簡単なトマトソース煮込みです。多めに作って、冷凍も可能です。パスタにももちろん、ご飯にかけてチーズをのせてグラタン風に焼いても!
ビーフミンス, ポークソセージ(皮を除いて中身のみ使用), ガーリック(みじん切りに), パセリ(みじん切りに), 溶き卵, パン粉, クリーム, 塩、こしょう, トマトソース, ビーフまたはチキンストック, ヨーグルトかミルク
PRO
お酒にも良く合います
スモーク・サーモン, スプリングオニオンかシャロット, ナムプラー(魚醤), 塩, アンチョビフィレ, トマト, ジェムレタス, レモン
PRO
下準備不要のラザニアシートを使えばラクチン!
アスパラガス, チキンストック, ハム, ラザニアシート, ベシャメルソース, 塩コショウ, チェダーチーズまたはモッツァレラチーズ, 【仕上げ用】, バター, パルメザンチーズ
PRO
寒い日にはあたたか〜い汁物が最高です。今日は使い回しの効くコチュジャン風味の肉味噌をのせたクッパです。コチュジャンでしっかり味付けした肉味噌は、チャーハンやサラダのトッピングなんかにも使えます。
好みのひき肉, コチュジャン, 味噌, ごま油, しょうゆ, 砂糖, ガーリック(みじん切りに), 好みの野菜, 鶏がらスープの素またはウェウパーなど, ガーリック(スライス), 溶き卵, しょうゆ、砂糖、ごま油
PRO
仕上げに麺やご飯を入れても美味しい
タラのフィレ, 白菜, にら, スプリングオニオン, 豆腐, [担々風スープベース], 玉ねぎ, ガーリック, しょうが, 豚ひき肉, 豆板醤, 練り胡麻またはタヒニ, 味噌, しょうゆ, 鶏がらスープ, ベジタブルオイル, 塩コショウ
PRO

似たレシピ

こんなに長ネギが甘いなんて!とびっくりされます♫ どんなお料理にも合うやさしいお味です。 おかわり続出!!!
長ネギ, 水, 卵, 味覇, 酒, 塩, 片栗粉
himawari
HOME
冷凍ホウレン草で手間いらず
冷凍ホウレン草, ベーコン, おあげさん, ▼だし汁(本だし), ▼しょう油, ▼みりん, ▼酒(白ワイン可), たまご
Tobuchan
HOME
市販の美味しい燻製さばで味は保障つき
たまご, スプリングオニオン, ▼本だし, ▼砂糖, ▼塩, ▼水, スモークさば, 油, 大根おろし
Tobuchan
HOME
だしも砂糖もたっぷり目で子供が大好き
たまご, スプリングオニオン, ▼粉末だしの素(シマヤ), ▼砂糖, ▼水, ▼塩, サラダ油
Tobuchan
HOME
半熟卵とのハーモニーで、と~っても繊細な味!
リーク, ダシ汁またはチキンストック, バター, しょうゆ, 卵, 酢, チャイブまたはスプリングオニオン
yhiranuma
PRO
簡単すぐできるきゅうりと卵の端休め。しゃきしゃききゅうりとまったりゆで卵の美味しさを楽しめる風味豊かな1品です。
きゅうり, 卵, ポン酢しょうゆ, 紫蘇(スプリングオニオン1/2本を刻んで代用可), プチトマト(飾り)

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME