エダマメ入りポテトサラダ

キュウリのかわりに、英国のスーパーで簡単に購入できる冷凍エダマメ(さやなし)を使って栄養価アップ+時短メニューにしてみました。

Recipe By: tomato girl (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/54)
5~6人分 準備: 15 min 調理: 20 min

材料

ジャガイモ 700g程度
冷凍エダマメ(soya beans) 50g
ニンジン(中) 1本
ハム 5枚
ゆで卵 2コ
塩コショウ 適量
リンゴ酢 大さじ1.5
マヨネーズ 大さじ8

作り方

1
塩を小さじ1(分量外)程度入れた水でジャガイモをゆでる。ゆであがったら、水を切り、熱いうちに塩コショウ、リンゴ酢を入れて混ぜる。
2
冷凍エダマメは電子レンジで解凍。また、薄いいちょうぎりにしたニンジンも電子レンジでやわらかくしておく。
3
ハムは5~7ミリ幅程度のたんざく切りにしておく。ゆで卵はあらみじんぎりにする。
4
①のジャガイモのあら熱がとれたら、エダマメ、ニンジン、ハム、ゆで卵を加え、マヨネーズであえる。塩コショウで味を調えたらできあがり。
5
完全に冷めてから食卓へ。冷蔵庫に入れて保存した場合、食卓に出すまでに室温に戻すのがオススメ。

コツ・ポイント

●子供さんも食べやすいようにタマネギのみじんぎりは省きました。大人向けにはタマネギを入れたほうが個人的にはオススメです。●今回はTescoの冷凍「Soya Beans」を使用。600g入りでなんと2ポンド!ものすごく重宝しています。●Hellmanns Real Mayonnaiseを使いましたが、ポテトサラダの酸味が足りないと思う方はジャガイモに加えるリンゴ酢を少し増やすといいと思います。

エダマメ入りポテトサラダ

キュウリのかわりに、英国のスーパーで簡単に購入できる冷凍エダマメ(さやなし)を使って栄養価アップ+時短メニューにしてみました。

Recipe By: tomato girl (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/54)

5~6人分

準備: 15 min

調理: 20 min

材料

ジャガイモ 700g程度
冷凍エダマメ(soya beans) 50g
ニンジン(中) 1本
ハム 5枚
ゆで卵 2コ
塩コショウ 適量
リンゴ酢 大さじ1.5
マヨネーズ 大さじ8

エダマメ入りポテトサラダ

レシピID :2304 投稿日 16 JAN 2017

5~6人分

準備 15min
調理 20min
閲覧数 7,454
印刷数 1

お気に入り登録 0

キュウリのかわりに、英国のスーパーで簡単に購入できる冷凍エダマメ(さやなし)を使って栄養価アップ+時短メニューにしてみました。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
700g程度
50g
1本
5枚
2コ
適量
大さじ1.5
大さじ8

作り方

準備
15min
調理
20min
1
塩を小さじ1(分量外)程度入れた水でジャガイモをゆでる。ゆであがったら、水を切り、熱いうちに塩コショウ、リンゴ酢を入れて混ぜる。
2
冷凍エダマメは電子レンジで解凍。また、薄いいちょうぎりにしたニンジンも電子レンジでやわらかくしておく。
3
ハムは5~7ミリ幅程度のたんざく切りにしておく。ゆで卵はあらみじんぎりにする。
4
①のジャガイモのあら熱がとれたら、エダマメ、ニンジン、ハム、ゆで卵を加え、マヨネーズであえる。塩コショウで味を調えたらできあがり。
5
完全に冷めてから食卓へ。冷蔵庫に入れて保存した場合、食卓に出すまでに室温に戻すのがオススメ。

コツ・ポイント

●子供さんも食べやすいようにタマネギのみじんぎりは省きました。大人向けにはタマネギを入れたほうが個人的にはオススメです。●今回はTescoの冷凍「Soya Beans」を使用。600g入りでなんと2ポンド!ものすごく重宝しています。●Hellmanns Real Mayonnaiseを使いましたが、ポテトサラダの酸味が足りないと思う方はジャガイモに加えるリンゴ酢を少し増やすといいと思います。

HOME
tomato girl
39レシピ公開中!

TOMATO GIRL
Step into my kitchen!
アボカドとエビとサザンアイランドソースをチコリーの葉に乗せてみました。 cook: 10mins
アボカド, プロウン(えび), チコリー, マヨネーズ, トマトケチャップ, 粉パプリカ
HOME
具材をどんどん加えて調味料も加えて煮詰めていくだけの超簡単レシピ。
鶏むね肉(大), 塩こしょう, パプリカ, サラダ油, お好きな野菜類, さやいんげん, マッシュルーム, グリーンペッパー, にんじん(小), にんにく, ハチミツ, レモンジュース, しょう油, 白ごま, スプリングオニオン, 小麦粉, チキンストック, クラッシュトチリ
HOME
いかつい顔したスウェードが、とってもおしゃれなお焼きに変身します
スウェード, 小麦粉, だし入り赤みそ
HOME
スーパーで見つけたパドロン・ペッパー、タパス屋さんで出てくる1品を思い出しながら素揚げしてみました!
パドロン・ペッパー, 植物油(揚げ油), 塩のフレーク(あればマルドンの塩)
HOME
ぜったい失敗しようがない1品! 冷めるとさらに味がしみて美味なのでお弁当にもおすすめ
テスコ テリヤキさば缶, コンニャク
HOME
ポルトガル風スポンジケーキのレシピをアレンジして挑戦したところ、うまくふくらまずショボーン…。でも、ネットで見かけた「救済レシピ」を試して、みごとに復活!お茶の美味しいお供となりました。
失敗したスポンジケーキ
HOME

似たレシピ

一晩漬けておくだけ
たまご, めんつゆ(3倍濃縮)
KitchenCIB
HOME
サラダか、と思って食べ始めるとサクサクバコバコ食べられちゃうので気が付けばどんぶり一杯くらい食べてしまう、もはやおかずだか主食だか分かんないサラダ。主食でもサラダでもいいんだよ。美味しけりゃ。
春雨, きゅうり, ニンジン(小), たまご, ハム, かにかま, サラダ油, 塩, 白ごま , 紅しょうが, 【タレ】, しょうゆ, 酢, 砂糖, ごま油, 鶏がらスープの素
Tobuchan
HOME
からし醤油や、だし醤油で食べてもおいしい 所要時間20分
キャベツ, じゃがいも, リーク, えび, 卵, 小麦粉, 水, 塩, ベジタブルオイル, 【仕上げ用】, とんかつソース、 マヨネーズ, かつお節、青海苔、 ねぎの小口切り
yhiranuma
PRO
典型的な余り食材消費レシピですが侮れません。しょうががいい仕事をしますので欠かさないで!
ポインテドキャベツ, 粗挽きウィンナー, スプリングオニオン, しょうが, たまご, 塩, サラダ油, 鶏がらスープの素, 塩コショウ
さつまいもの優しい甘さが美味しさのヒミツ!
さつまいも white sweet potato, さけ缶(小), 【A】, マヨネーズ, しょうが(すりおろしたもの), 玉ねぎ(みじん切り), 塩, スプリングオニオン
日本のデパ地下総菜屋で売っているようなボリュームサラダを、低糖質、高タンパク質の材料で作りました。調理時間も10分程度で、簡単にメインのおかずが出来ます。
ブロッコリー, 玉ねぎ, コーンの缶詰, スモークド・マカレル, 茹で卵, マヨネーズ

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME