エダマメ入りポテトサラダ

キュウリのかわりに、英国のスーパーで簡単に購入できる冷凍エダマメ(さやなし)を使って栄養価アップ+時短メニューにしてみました。

Recipe By: tomato girl (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/54)
5~6人分 準備: 15 min 調理: 20 min

材料

ジャガイモ 700g程度
冷凍エダマメ(soya beans) 50g
ニンジン(中) 1本
ハム 5枚
ゆで卵 2コ
塩コショウ 適量
リンゴ酢 大さじ1.5
マヨネーズ 大さじ8

作り方

1
塩を小さじ1(分量外)程度入れた水でジャガイモをゆでる。ゆであがったら、水を切り、熱いうちに塩コショウ、リンゴ酢を入れて混ぜる。
2
冷凍エダマメは電子レンジで解凍。また、薄いいちょうぎりにしたニンジンも電子レンジでやわらかくしておく。
3
ハムは5~7ミリ幅程度のたんざく切りにしておく。ゆで卵はあらみじんぎりにする。
4
①のジャガイモのあら熱がとれたら、エダマメ、ニンジン、ハム、ゆで卵を加え、マヨネーズであえる。塩コショウで味を調えたらできあがり。
5
完全に冷めてから食卓へ。冷蔵庫に入れて保存した場合、食卓に出すまでに室温に戻すのがオススメ。

コツ・ポイント

●子供さんも食べやすいようにタマネギのみじんぎりは省きました。大人向けにはタマネギを入れたほうが個人的にはオススメです。●今回はTescoの冷凍「Soya Beans」を使用。600g入りでなんと2ポンド!ものすごく重宝しています。●Hellmanns Real Mayonnaiseを使いましたが、ポテトサラダの酸味が足りないと思う方はジャガイモに加えるリンゴ酢を少し増やすといいと思います。

エダマメ入りポテトサラダ

キュウリのかわりに、英国のスーパーで簡単に購入できる冷凍エダマメ(さやなし)を使って栄養価アップ+時短メニューにしてみました。

Recipe By: tomato girl (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/54)

5~6人分

準備: 15 min

調理: 20 min

材料

ジャガイモ 700g程度
冷凍エダマメ(soya beans) 50g
ニンジン(中) 1本
ハム 5枚
ゆで卵 2コ
塩コショウ 適量
リンゴ酢 大さじ1.5
マヨネーズ 大さじ8

エダマメ入りポテトサラダ

レシピID :2304 投稿日 16 JAN 2017

5~6人分

準備 15min
調理 20min
閲覧数 7,398
印刷数 1

お気に入り登録 0

キュウリのかわりに、英国のスーパーで簡単に購入できる冷凍エダマメ(さやなし)を使って栄養価アップ+時短メニューにしてみました。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
700g程度
50g
1本
5枚
2コ
適量
大さじ1.5
大さじ8

作り方

準備
15min
調理
20min
1
塩を小さじ1(分量外)程度入れた水でジャガイモをゆでる。ゆであがったら、水を切り、熱いうちに塩コショウ、リンゴ酢を入れて混ぜる。
2
冷凍エダマメは電子レンジで解凍。また、薄いいちょうぎりにしたニンジンも電子レンジでやわらかくしておく。
3
ハムは5~7ミリ幅程度のたんざく切りにしておく。ゆで卵はあらみじんぎりにする。
4
①のジャガイモのあら熱がとれたら、エダマメ、ニンジン、ハム、ゆで卵を加え、マヨネーズであえる。塩コショウで味を調えたらできあがり。
5
完全に冷めてから食卓へ。冷蔵庫に入れて保存した場合、食卓に出すまでに室温に戻すのがオススメ。

コツ・ポイント

●子供さんも食べやすいようにタマネギのみじんぎりは省きました。大人向けにはタマネギを入れたほうが個人的にはオススメです。●今回はTescoの冷凍「Soya Beans」を使用。600g入りでなんと2ポンド!ものすごく重宝しています。●Hellmanns Real Mayonnaiseを使いましたが、ポテトサラダの酸味が足りないと思う方はジャガイモに加えるリンゴ酢を少し増やすといいと思います。

HOME
tomato girl
39レシピ公開中!

TOMATO GIRL
Step into my kitchen!
イギリスのスイートポテトはさつまいもと比べて甘味が足りないのでたまねぎの甘味を拝借します。
スイートポテト, たまねぎ, お湯, 味噌(赤、または合わせみそ), だしの素(顆粒), スプリングオニオン
HOME
ほくほくのスイートポテトとトロリとしたたまごの黄身がよく合います。
スイートポテト, たまねぎ, わかめ(乾燥), お湯, 味噌(赤、または合わせ味噌), だしの素(顆粒), スプリングオニオン, たまご
HOME
冷蔵庫で保存すれば2~3日はカルクもちます。多めに作っておくと重宝します。
玉ねぎ(中), Mizkan寿司酢, エクストラヴァージンオリーブオイル, あらびき黒コショウ
HOME
ロンググレインライスと相性がいいんです。 Prep: 10mins cook: 15mins
鶏むね肉, 塩コショウ(下味用), 小麦粉(まぶし用), バター, オリーブオイル, マッシュルーム, 玉ねぎ, ニンニク, ダブルクリーム, 粒マスタード(またはディジョン), 白ワイン, チキンストック
HOME
イタリアの老舗食料品ブランド『チリオ』のパッサータさえあれば、旨みの深~いトマトソースが瞬時に完成。手際のよさに感心されること、請け合い!イカスミを練りこんだ黒パスタとの相性も◎!!
にんにく(みじんぎり), チリオ・パッサータ, インゲンマメ, 黒ペンネ, エビ(できれば有頭), オリーブオイル, 塩・コショウ
HOME
田楽風みそを添えて、もっと気軽にふろふき大根を作ってみませんか。アツアツをどうぞ。
大根(中), 米のとぎ汁, だし汁, しょうゆ, 酒(あれば), 即席 味噌汁のもと(だし入り), ゴールデン・シロップ
HOME

似たレシピ

ビールのおつまみに最高です
納豆(ひき割りではないもの), パルメザンチーズ(粉状にしたもの), 小麦粉, 黒こしょう, オリーブオイル
Rose Wine
PRO
さつまいもの優しい甘さが美味しさのヒミツ!
さつまいも white sweet potato, さけ缶(小), 【A】, マヨネーズ, しょうが(すりおろしたもの), 玉ねぎ(みじん切り), 塩, スプリングオニオン
キャベツといえばやっぱりこれ、ですよね!
豚バラ pork belly, 芽キャベツ, しょうが, 卵, フライドオニオンまたは天かす, ●小麦粉(プレーン), ●ベーキングパウダー, すりおろしたヤム芋(なければミルクも可), ●だし汁 (水110ml+化学調味料無添加のだしの素)
イギリスで手に入る材料を使って簡単にできる我が家のおせちを探求中。レシピ変更しました。
さつまいも, 栗, *砂糖, *水, 砂糖, みりん
KGOHAN
PRO
アツアツ、フワフワのうちに食べたい! 所要時間 25分
絹ごし豆腐, 【揚げ衣】, 薄力粉, コーンスターチ, ベーキング・パウダー, 卵(L), 塩, 水, サラダ油, 揚げ油(サラダ油), 青海苔, 黒粒胡椒
Nanita
PRO
ほうれん草とたまごの和風中華炒め物。優しいお味に身も心も癒される。それでいて身体にとってもいい食材ばかり。どれもあっという間に火が入るのでササッと出来で美味しい優等生。お試しください。
ほうれん草(Young Spinach), たまご, リーク(あれば) , サラダ油, ごま油, 白ごま, 【合わせ調味料】, 酒, 鶏がらスープの素, 砂糖, 塩, こしょう, 水, オイスターソース

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO