オイスター卵の天ぷら

長くオイスターソースに漬け込むほど美味です!!
所要時間 15分
(漬け込む時間は除く)

Recipe By: Nanita (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/243)
8個分 調理: 15 min

材料

茹で卵 4個
オイスターソース 大匙2杯
大匙1杯
醤油 大匙1.5杯
薄力粉(まぶし用) 適量
【衣】
薄力粉 大匙2杯
大匙約4杯
少々
揚げ油 適量

作り方

1
茹で卵の殻を剥き、オイスターソース、酒、醤油を混ぜた中に茹で卵を浸し、冷蔵庫で1晩漬け込む。
2
①の卵の水分を軽く拭き取り、縦半分に切って、薄力粉をまぶす。
3
衣の材料をざっと混ぜ合わせ、②の卵をくぐらせる。
180℃に熱した油で衣がカリッとなるよう揚げれば出来上がり~。

コツ・ポイント

茹で卵は、固茹で気味にしてください。
出来栄えに大差はないので、黄身が中央に位置しなくても大丈夫です。

オイスター卵の天ぷら

長くオイスターソースに漬け込むほど美味です!!
所要時間 15分
(漬け込む時間は除く)

Recipe By: Nanita (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/243)

8個分

調理: 15 min

材料

茹で卵 4個
オイスターソース 大匙2杯
大匙1杯
醤油 大匙1.5杯
薄力粉(まぶし用) 適量
【衣】
薄力粉 大匙2杯
大匙約4杯
少々
揚げ油 適量

オイスター卵の天ぷら

レシピID :1470 投稿日 18 DEC 2015

8個分

調理 15min
閲覧数 7,342
印刷数 128

お気に入り登録 1

長くオイスターソースに漬け込むほど美味です!!
所要時間 15分
(漬け込む時間は除く)

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
4個
大匙2杯
大匙1杯
大匙1.5杯
適量
大匙2杯
大匙約4杯
少々
適量

作り方

調理
15min
1
茹で卵の殻を剥き、オイスターソース、酒、醤油を混ぜた中に茹で卵を浸し、冷蔵庫で1晩漬け込む。
2
①の卵の水分を軽く拭き取り、縦半分に切って、薄力粉をまぶす。
3
衣の材料をざっと混ぜ合わせ、②の卵をくぐらせる。
180℃に熱した油で衣がカリッとなるよう揚げれば出来上がり~。

コツ・ポイント

茹で卵は、固茹で気味にしてください。
出来栄えに大差はないので、黄身が中央に位置しなくても大丈夫です。

PRO
Nanita
65レシピ公開中!

NANITA
Step into my kitchen!
フェンネルが苦手な人にもお薦め!
フェンネル, 塩, 【揚げ衣】, 強力粉, 卵, パン粉, 揚げ油
PRO
ホーム・パーティーにもおススメです。
パイ生地(市販), オリーブオイル, マッシュルーム, リコッタチーズ, 卵, サワークリーム, にんにく(おろしたもの), 塩コショウ
PRO
玉葱の甘味がタップリ味わえます!! たくさんの玉葱消費にはコレ!!
玉葱(大), 白ワインビネガー, エクストラバージンオイル, 塩, くこの実 goji berry, カイワレ大根 growing salad cress
PRO
いつものレアチーズ・ケーキを ”苺づくし” にしてみました。
全粒粉ビスケット, 溶かしバター, クリームチーズ, 砂糖, 生クリーム(ダブル), レモン汁, 粉ゼラチン, 熱湯, 苺(ソースと飾り用), 蜂蜜
PRO
冷たくしても温めても好評の色鮮やかな1品 所要時間25分
ビートルート (調理済み), オリーブオイル, 玉ねぎ, ブイヨン, 塩コショウ, 残りご飯 , 生クリーム
PRO
長くオイスターソースに漬け込むほど美味です!! 所要時間 15分 (漬け込む時間は除く)
茹で卵, オイスターソース, 酒, 醤油, 薄力粉(まぶし用), 【衣】, 薄力粉, 水, 塩, 揚げ油
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

夏の名残を楽しみながら味わいたい 所要時間 15分 (固める時間は除く)
ブロッコリ, だし汁, 卵, 粉寒天 agar-agar powder, [A], 薄口しょう油, 酒, みりん, 塩
Yukiko
PRO
キュウリのかわりに、英国のスーパーで簡単に購入できる冷凍エダマメ(さやなし)を使って栄養価アップ+時短メニューにしてみました。
ジャガイモ, 冷凍エダマメ(soya beans), ニンジン(中), ハム, ゆで卵, 塩コショウ, リンゴ酢, マヨネーズ
市販の美味しい燻製さばで味は保障つき
たまご, スプリングオニオン, ▼本だし, ▼砂糖, ▼塩, ▼水, スモークさば, 油, 大根おろし
Tobuchan
HOME
神様許して!めんつゆと電子レンジの力だけで美味しい一皿!
冷凍ホウレン草, めんつゆ(3倍濃縮), 水, たまご
Tobuchan
HOME
家族に「ひじき、もう飽きた~」と言われたら、オムレツの中に押し込んで無理やり食卓に並べましょう。姿を変えての再登場に家族もきっと満足、のはず。。。
たまご, 残り物のひじき
Tobuchan
HOME
簡単すぐできるきゅうりと卵の端休め。しゃきしゃききゅうりとまったりゆで卵の美味しさを楽しめる風味豊かな1品です。
きゅうり, 卵, ポン酢しょうゆ, 紫蘇(スプリングオニオン1/2本を刻んで代用可), プチトマト(飾り)

新着レシピ

メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME