豆腐の3種おつまみ揚げ

アツアツ、フワフワのうちに食べたい!
所要時間 25分

Recipe By: Nanita (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/243)
48個分 準備: 10 min 調理: 15 min

材料

絹ごし豆腐 300g
【揚げ衣】
薄力粉 55g
コーンスターチ 大匙2杯
ベーキング・パウダー 少々
卵(L) 1個
小匙1/2杯
約25g
サラダ油 大匙2杯
揚げ油(サラダ油) 適量
青海苔 適量
黒粒胡椒 適量

作り方

1
絹ごし豆腐は、暫く皿などに置いて水切りする。
これを、48等分の角切りにする。
2
揚げ衣の材料を全て混ぜ合わせる。
3
まず、プレーン味を16個揚げる。
①の豆腐を爪楊枝2本でつまみ、②の衣を付ける。
4
③を中温(180℃)に熱した油に入れたら爪楊枝を抜き、くるくる返しながら揚げる。
5
残りの揚げ衣を2つに分け、1つに青海苔、もう1つに粗挽きの黒胡椒をたっぷりと加える。
6
プレーン味と同様に16個ずつ揚げる。
熱々をふうふう~言いながら頬張ってください!

コツ・ポイント

木綿豆腐でも構いませんが、舌触りの良いのは絹ごし豆腐です。
(私は充填豆腐を使用しました。これですと、水切りの際もお皿に置いておくだけで自然と抜けてくれるので、とても楽です。)
爪楊枝の代わりに菜箸ですくってもOKです。
(ただし、衣が多めに付きがちとなります。)
抹茶味、カレー味、しそ(ゆかり)味など、色々お好みで楽しんでみてください。

豆腐の3種おつまみ揚げ

アツアツ、フワフワのうちに食べたい!
所要時間 25分

Recipe By: Nanita (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/243)

48個分

準備: 10 min

調理: 15 min

材料

絹ごし豆腐 300g
【揚げ衣】
薄力粉 55g
コーンスターチ 大匙2杯
ベーキング・パウダー 少々
卵(L) 1個
小匙1/2杯
約25g
サラダ油 大匙2杯
揚げ油(サラダ油) 適量
青海苔 適量
黒粒胡椒 適量

豆腐の3種おつまみ揚げ

レシピID :1327 投稿日 09 DEC 2015

48個分

準備 10min
調理 15min
閲覧数 8,420
印刷数 61

お気に入り登録 0

アツアツ、フワフワのうちに食べたい!
所要時間 25分

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
300g
55g
大匙2杯
少々
1個
小匙1/2杯
約25g
大匙2杯
適量
適量
適量

作り方

準備
10min
調理
15min
1
絹ごし豆腐は、暫く皿などに置いて水切りする。
これを、48等分の角切りにする。
2
揚げ衣の材料を全て混ぜ合わせる。
3
まず、プレーン味を16個揚げる。
①の豆腐を爪楊枝2本でつまみ、②の衣を付ける。
4
③を中温(180℃)に熱した油に入れたら爪楊枝を抜き、くるくる返しながら揚げる。
5
残りの揚げ衣を2つに分け、1つに青海苔、もう1つに粗挽きの黒胡椒をたっぷりと加える。
6
プレーン味と同様に16個ずつ揚げる。
熱々をふうふう~言いながら頬張ってください!

コツ・ポイント

木綿豆腐でも構いませんが、舌触りの良いのは絹ごし豆腐です。
(私は充填豆腐を使用しました。これですと、水切りの際もお皿に置いておくだけで自然と抜けてくれるので、とても楽です。)
爪楊枝の代わりに菜箸ですくってもOKです。
(ただし、衣が多めに付きがちとなります。)
抹茶味、カレー味、しそ(ゆかり)味など、色々お好みで楽しんでみてください。

PRO
Nanita
65レシピ公開中!

NANITA
Step into my kitchen!
レモンの酸味がアクセントの副々菜です。 少~しだけ冷蔵庫に余っているセロリを利用して、すぐにバリバリ頂けます!
セロリ, レモン汁, 塩・胡椒, 糸唐辛子(あれば)
PRO
「串」も丸ごと食べられちゃう!
ラムミンチ肉 (lamb mince), アスパラガス, 強力粉, 塩・胡椒, カレー粉
PRO
玉葱の甘味がタップリ味わえます!! たくさんの玉葱消費にはコレ!!
玉葱(大), 白ワインビネガー, エクストラバージンオイル, 塩, くこの実 goji berry, カイワレ大根 growing salad cress
PRO
温かいままで、または冷たくして夏の前菜にもどうぞ ~。 所要時間 25分
【卵液】, ●卵, ●出し, ●味醂, ●塩, 海老, 小柱, 【餡】,  ●出し,  ●醤油,  ●味醂, オクラ, 水溶き片栗, 輪ゴム
PRO
作り置きしておくと、もう1品欲しい時にとても便利です。 ほんの~り甘いので、酸味の好きなお子さんでしたら大好物になるかもしれません。
紫キャベツ Red Cabbage, バター, 玉葱, 林檎(赤い皮のもの), ローリエ, ビネガー, 砂糖
PRO
野菜っぽくないおしゃれなデザート。 ちょっとしたお口直しにいい感じ~です。
セロリ(葉っぱを入れてもOK), 水, 砂糖, レモン汁
PRO

似たレシピ

高級寿司屋で〆に出た、エビと卵の味が美味しい伊達巻。感動したので自宅でも再挑戦。写真は巻きが強く、渦巻き模様が上手く見えませんが、味は満足度高く仕上がりました。
卵, タラ, エビ, 乾燥長芋, 砂糖, みりん、酒、片栗粉, 醤油、塩、顆粒だし
スーパーフード「ケール」。日本では青汁の元とされますがイギリスでは大人気。ちょっと繊維が硬いけど美味しいですよ。
ケール, 豆腐, 水, みそ(赤、または合わせ味噌), スプリングオニオン, だしの素(顆粒)
お弁当にも夜食にも便利
ヤングスプリンググリーンの浅漬け, 納豆, 卵, しょうが, ご飯(白米でも玄米でも), しょうゆ, スプリングオニオン, 好みでかつお削り節
キュートなひと口サイズ! うずら卵のピクルスを使うのがミソです。
ラムミンチ肉, 塩・胡椒, ナツメグパウダー, プレーンヨーグルト, パン粉(つなぎ用), うずら (quail) 茹で卵のピクルス, 強力粉, パン粉(衣用), 揚げ油
Nanita
PRO
スプレーオイルをシュッシュッとふり掛けてオーブンで焼く、ちょっとヘルシーなカツです。
豚ロース, 鶏もも肉, 塩コショウ, 小麦粉, たまご, パン粉, スプレーオイル(バター風味), 赤と緑のパプリカ
Tobuchan
HOME
ほうれん草とたまごの和風中華炒め物。優しいお味に身も心も癒される。それでいて身体にとってもいい食材ばかり。どれもあっという間に火が入るのでササッと出来で美味しい優等生。お試しください。
ほうれん草(Young Spinach), たまご, リーク(あれば) , サラダ油, ごま油, 白ごま, 【合わせ調味料】, 酒, 鶏がらスープの素, 砂糖, 塩, こしょう, 水, オイスターソース

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME