セロリのケーク・サレ(塩のケーキ)

おもてなしの席にもお薦め!
我が家の定番スナックです。

Recipe By: Nanita (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/243)
4人分 準備: 20 min 調理: 55 min

材料

セロリ(摩り下ろしたもの) 80g
セロリ(飾り用、2センチ幅に切ったもの) 約30g
1個
サラダ油 80ml
牛乳 80ml
5g
砂糖 15g
生クリーム(シングル) 120ml
パンチェッタ (pancetta) 20g
薄力粉 170g
ベーキングパウダー 小匙1杯
キャラウェイシード (caraway seed) 適量

作り方

1
ボウルに、卵、サラダ油、塩、砂糖、牛乳、生クリームを入れて混ぜる。
2
セロリ(摩り下ろしたもの)と、みじん切りにしたパンチェッタを①に加える。
3
ふるった薄力粉とベーキングパウダーを入れ、ゴムベラでさっくり混ぜる。
4
オーブンペーパーを敷いたパウンド型に、生地を流し入れる。
5
上に飾りのセロリを並べ、キャラウェイシードを散らし、180度に予熱したオーブンで、約55分焼けば出来上がり。
6
キャラウェイはセリ科の植物で、和名は「ヒメウイキョウ」。
種子のように見える果実を、香辛料として用います。

コツ・ポイント

●②で加えるパンチェッタは、イタリア料理に使われる塩漬けの豚バラ肉のことですが、普通のベーコンを使用されてもOKです。
また、バンチェッタ(ベーコン)の量を増やすとボリュームがアップします。ただ塩気が強まるので、その分、加える塩の量を控えめにしてください。
モチモチした食感がお好きな方は、③にて泡立て器でよく混ぜ合わせてください。

セロリのケーク・サレ(塩のケーキ)

おもてなしの席にもお薦め!
我が家の定番スナックです。

Recipe By: Nanita (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/243)

4人分

準備: 20 min

調理: 55 min

材料

セロリ(摩り下ろしたもの) 80g
セロリ(飾り用、2センチ幅に切ったもの) 約30g
1個
サラダ油 80ml
牛乳 80ml
5g
砂糖 15g
生クリーム(シングル) 120ml
パンチェッタ (pancetta) 20g
薄力粉 170g
ベーキングパウダー 小匙1杯
キャラウェイシード (caraway seed) 適量

セロリのケーク・サレ(塩のケーキ)

レシピID :690 投稿日 04 JUN 2015

4人分

準備 20min
調理 55min
閲覧数 12,506
印刷数 295

お気に入り登録 2

おもてなしの席にもお薦め!
我が家の定番スナックです。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
80g
約30g
1個
80ml
80ml
5g
15g
120ml
20g
170g
小匙1杯
適量

作り方

準備
20min
調理
55min
1
ボウルに、卵、サラダ油、塩、砂糖、牛乳、生クリームを入れて混ぜる。
2
セロリ(摩り下ろしたもの)と、みじん切りにしたパンチェッタを①に加える。
3
ふるった薄力粉とベーキングパウダーを入れ、ゴムベラでさっくり混ぜる。
4
オーブンペーパーを敷いたパウンド型に、生地を流し入れる。
5
上に飾りのセロリを並べ、キャラウェイシードを散らし、180度に予熱したオーブンで、約55分焼けば出来上がり。
6
キャラウェイはセリ科の植物で、和名は「ヒメウイキョウ」。
種子のように見える果実を、香辛料として用います。

コツ・ポイント

●②で加えるパンチェッタは、イタリア料理に使われる塩漬けの豚バラ肉のことですが、普通のベーコンを使用されてもOKです。
また、バンチェッタ(ベーコン)の量を増やすとボリュームがアップします。ただ塩気が強まるので、その分、加える塩の量を控えめにしてください。
モチモチした食感がお好きな方は、③にて泡立て器でよく混ぜ合わせてください。

PRO
Nanita
65レシピ公開中!

NANITA
Step into my kitchen!
天つゆなしで、ほうれん草そのものの味をサックリと楽しめます。ビールのあてにもどうぞ!
ほうれん草, 玉葱, 小麦粉, 塩, 卵, 水, 揚げ油
PRO
さつま芋の甘みが鯖の風味をアップ! 小さなお子さんにも飲みやすいポタージュだと思います。
スモーク鯖, オリーブオイル, 玉葱, さつま芋, ブイヨン, 塩・胡椒, タイム
PRO
ミルク粥入りのやさし~いお味です。ブランチなどの軽い食事に最適です。
炊いたご飯, 牛乳, スモーク鯖(皮除く), 塩, パイ生地, 溶かしバター
PRO
簡単にできる華やかな1品
ポートベロ・マッシュルーム, トマトソース(市販), 卵, 塩
PRO
皆でわいわい~ふうふう~言いながら、熱々蒸し立てをどうぞ~!!
餅米, 豚挽き肉, 干し椎茸(戻して微塵切り), 卸し生姜, 胡麻油, 葛粉(片栗粉でもOK), 醤油, 胡椒, 青葱(小口切り), 卵
PRO
熱々の蒸し立てをどうぞ~。 所要時間 20分
ターキーミンチ肉, 塩・胡椒, 酒, 豆腐, 卵, 卸し生姜, ほうれん草, チンゲン菜, きのこ類(椎茸、えのき、しめじ等)
PRO

似たレシピ

ソーセージはパキッとした歯ごたえ、日本ハムの粗挽きソーセージを使いました。
バター, 赤緑黄3色パプリカ, 粗挽きソーセージ, 玉ねぎ, Self raising flour, ミルク, たまごL, はちみつ, 塩, 黒コショウ
厚切りパンが手に入らないのでミディアムを2枚重ねてやってみました。 Prep: 10min cook:15min
冷凍ホウレン草, ベーコン, マッシュルーム, ダブルクリーム, バター, 塩コショウ, ピザ用チェダーチーズ, チキンストック, たまご, 白い食パン(Medium)
KitchenCIB
HOME
ディジョンマスタードが柔らかさのヒミツ!
鶏モモ肉(骨付き), にんにく, 塩, ディジョンマスタードDijon mustard, パン粉, バター
motoko
HOME
ラディッシュをおろして紅白風に
鯛, オリーブオイル, ニンニク, 玉ねぎ, ラディッシュ, 白ワイン, 塩, レモン汁, パセリ(みじん切り), コリアンダー(みじん切り)
ごまの香ばしい風味をプラス!
ムール貝, サラダ油, 白ワイン, 赤唐辛子, 白ごま, にんにく, 玉ねぎ, バター, レモン汁, パセリ(みじん切り)
motoko
HOME
信じられないくらい簡単にできるけど、テーブル上で高い評価がもらえるお洒落な一品。 準備20分 焼成:35分
バター, パンチェッタ, ブロッコリー, にんじん, ミニプラムトマト, はちみつ, Self raising flour, 牛乳, たまご, 塩, 黒コショウ
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME