ムール貝の白ワインとごまソース蒸し Mussels

ごまの香ばしい風味をプラス!

Recipe By: motoko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/466)
6人分 調理: 30 min

材料

ムール貝 1kg
サラダ油 大さじ1
白ワイン 60ml
赤唐辛子 半分
白ごま 20g
にんにく 2片
玉ねぎ 30g
バター 40g
レモン汁 大さじ1
パセリ(みじん切り) 大さじ2

作り方

1
ムール貝の殻をきれいに洗う。貝からはみ出ている足糸(そくし)をキッチンバサミなどで取り除く。殻が開いている貝は死んでいるので捨てる。
2
にんにくと玉ねぎをみじん切りにする。ごまをすり潰す。
3
鍋にサラダ油(分量外)をひいて強火で熱する。ムール貝を入れて蓋をし、2分ほど加熱したら白ワインを加え、再び蓋をして5分ほど蒸す。
4
ムール貝をいったんボウルに移す。
5
③の煮汁をこしてから鍋に戻し、バター、赤唐辛子、にんにく、玉ねぎ、ごまを加える。ムール貝も鍋に戻して 6~7分ほど蒸す。
6
レモン汁、パセリをふりかければ出来上がり。

コツ・ポイント

ムール貝の白ワインとごまソース蒸し Mussels

ごまの香ばしい風味をプラス!

Recipe By: motoko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/466)

6人分

調理: 30 min

材料

ムール貝 1kg
サラダ油 大さじ1
白ワイン 60ml
赤唐辛子 半分
白ごま 20g
にんにく 2片
玉ねぎ 30g
バター 40g
レモン汁 大さじ1
パセリ(みじん切り) 大さじ2

ムール貝の白ワインとごまソース蒸し Mussels

レシピID :2755 投稿日 27 NOV 2017

6人分

調理 30min
閲覧数 3,678
印刷数 0

お気に入り登録 0

ごまの香ばしい風味をプラス!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1kg
大さじ1
60ml
半分
20g
2片
30g
40g
大さじ1
大さじ2

作り方

調理
30min
1
ムール貝の殻をきれいに洗う。貝からはみ出ている足糸(そくし)をキッチンバサミなどで取り除く。殻が開いている貝は死んでいるので捨てる。
2
にんにくと玉ねぎをみじん切りにする。ごまをすり潰す。
3
鍋にサラダ油(分量外)をひいて強火で熱する。ムール貝を入れて蓋をし、2分ほど加熱したら白ワインを加え、再び蓋をして5分ほど蒸す。
4
ムール貝をいったんボウルに移す。
5
③の煮汁をこしてから鍋に戻し、バター、赤唐辛子、にんにく、玉ねぎ、ごまを加える。ムール貝も鍋に戻して 6~7分ほど蒸す。
6
レモン汁、パセリをふりかければ出来上がり。
HOME
motoko
24レシピ公開中!

MOTOKO
Step into my kitchen!
きのこの旨みが利いた優しい味の1品
マッシュルーム, サラダ油, バター, 玉ねぎ(中), 小麦粉, 牛乳, 野菜ストック, 塩, コショウ
HOME
ソースの鮮やかな色で華やかに仕上げる! 所要時間20分(冷蔵庫で冷やす時間は除く)
ゼラチン, 牛乳, 生クリーム, 砂糖, バニラポッド, 【ラズベリーソース】, 冷凍ラズベリー, コーンフラワー
HOME
はちみつ入りのみそソースとの相性抜群のメインメニュー!
鴨モモ肉(骨付き), 塩, こしょう, レタス, ネギ, 【みそソース】, ごま油, にんにく, はちみつ, 米酢, みそ, しょう油
HOME
ディジョンマスタードが柔らかさのヒミツ!
鶏モモ肉(骨付き), にんにく, 塩, ディジョンマスタードDijon mustard, パン粉, バター
HOME
美味しさのヒミツはさっぱりドレッシング!
鶏もも肉, 【漬け汁】, しょうゆ, 酒, しょうが, 【照り焼き用たれ】, みりん, 砂糖, サラダ油, キヌア, きゅうり, セロリ, ラディッシュ, 【サラダ用ドレッシング】, レモン, エシャロット(みじん切り), 塩
HOME
パルメザンチーズが秘密のアクセント!
豚ヒレ肉pork fillet, 黒こしょう, パルメザンチーズ, 生ハム, セージ(バジルで代用可), オリーブオイル, 水, 白ワイン, 楊枝
HOME

似たレシピ

ごぼうがなくても美味しくできる!
パースニップ, にんじん(中), 砂糖, みりん, しょうゆ, 塩, ごま油, 加熱済みムール貝の身, 白ゴマ(仕上げ用)
英近海産ホタテの旨味を楽しみたい!
ホタテむき身, バター, ベーコン, 茹でほうれん草, シングルクリーム(豆乳クリームでも可), コショウ, お好みのチーズ, パン粉
ごぼうがなくても美味しくできる!
パースニップ, にんじん(中), 砂糖, みりん, しょうゆ, 塩, ごま油, 加熱済みムール貝の身, 白ゴマ(仕上げ用)
ふっくら炊き上げて食卓へ!
米, にんじん, スウィード, しいたけ, ごま油, だしの素, 砂糖, みりん, 醤油, 水, 冷凍ムール貝剥き身 (もしくは冷蔵剥き身でも可)
最近、市販のムール貝白ワインソースにはまっていて、パスタはよくやるんだけど、食べているうちにこれはご飯にも合うぞ、と思ってやってみたら「ほーら、やっぱり美味しかった」というレシピ。
調理済みムール貝(白ワインソース), タラのフィレ, 尾っぽつきエビ, 米, リーク , ブロッコリー, オリーブオイル , フィッシュストック, 塩こしょう
cookbuzz
PRO
英近海産ホタテの旨味を楽しみたい!
ホタテむき身, バター, ベーコン, 茹でほうれん草, シングルクリーム(豆乳クリームでも可), コショウ, お好みのチーズ, パン粉

新着レシピ

最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖