ハドックのシチュー

優しい味のあったかメイン!

Recipe By: motoko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/466)
6人分 調理: 30 min

材料

バター 40g
にんじん 3~4本
セロリ 3本
たまねぎ 2個
じゃがいも 400g
小麦粉 40g
野菜ストック 700ml
燻製ハドックhaddock 約600g
ミルク 500ml
小さじ1/4
こしょう 少々

作り方

1
にんじんは2センチの輪切りにし、じゃがいもは一口サイズ、玉ねぎはくし切り、セロリは斜めにスライスする。
2
燻製ハドック(タラの1種。「コダラ」とも呼ばれる)の皮を取り、ひと口大に切る。
3
鍋にバターを入れ、とろ火にかける。バターが溶けたら①のにんじん、セロリ、玉ねぎを入れて炒める。小麦粉を野菜全体にまぶしてざっと混ぜる。
4
③の鍋に野菜ストックを注ぎ、じゃがいもを加え、野菜が柔らかくなるまで10~15分ほど煮る。
5
④に牛乳、燻製ハドックを加えて中火にする。沸騰し始めたらすぐに火を弱めてさらに7~8分煮る。ハドックの煮くずれを防ぐためあまり混ぜないこと。
6
仕上げにコショウを加えれば出来上がり。

コツ・ポイント

ハドックのシチュー

優しい味のあったかメイン!

Recipe By: motoko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/466)

6人分

調理: 30 min

材料

バター 40g
にんじん 3~4本
セロリ 3本
たまねぎ 2個
じゃがいも 400g
小麦粉 40g
野菜ストック 700ml
燻製ハドックhaddock 約600g
ミルク 500ml
小さじ1/4
こしょう 少々

ハドックのシチュー

レシピID :2754 投稿日 27 NOV 2017

6人分

調理 30min
閲覧数 4,230
印刷数 0

お気に入り登録 2

優しい味のあったかメイン!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
40g
3~4本
3本
2個
400g
40g
700ml
約600g
500ml
小さじ1/4
少々

作り方

調理
30min
1
にんじんは2センチの輪切りにし、じゃがいもは一口サイズ、玉ねぎはくし切り、セロリは斜めにスライスする。
2
燻製ハドック(タラの1種。「コダラ」とも呼ばれる)の皮を取り、ひと口大に切る。
3
鍋にバターを入れ、とろ火にかける。バターが溶けたら①のにんじん、セロリ、玉ねぎを入れて炒める。小麦粉を野菜全体にまぶしてざっと混ぜる。
4
③の鍋に野菜ストックを注ぎ、じゃがいもを加え、野菜が柔らかくなるまで10~15分ほど煮る。
5
④に牛乳、燻製ハドックを加えて中火にする。沸騰し始めたらすぐに火を弱めてさらに7~8分煮る。ハドックの煮くずれを防ぐためあまり混ぜないこと。
6
仕上げにコショウを加えれば出来上がり。
HOME
motoko
24レシピ公開中!

MOTOKO
Step into my kitchen!
パルメザンチーズが秘密のアクセント!
豚ヒレ肉pork fillet, 黒こしょう, パルメザンチーズ, 生ハム, セージ(バジルで代用可), オリーブオイル, 水, 白ワイン, 楊枝
HOME
優しい味のあったかメイン!
バター, にんじん, セロリ, たまねぎ, じゃがいも, 小麦粉, 野菜ストック, 燻製ハドックhaddock, ミルク, 塩, こしょう
HOME
なすの風味がたっぷり楽しめる1品
なす, オリーブオイル, にんにく, 塩, タヒニ, こしょう, レモン汁, ピタパン
HOME
ディジョンマスタードが柔らかさのヒミツ!
鶏モモ肉(骨付き), にんにく, 塩, ディジョンマスタードDijon mustard, パン粉, バター
HOME
洋風メニューなのに…白いご飯にもあう!
豚ひき肉, 牛ひき肉, オリーブオイル, 玉ねぎ(大), にんにく, 薄切りパンチェッタ, 食パン(パン粉で代用可), 牛乳, ローズマリー(ナツメグで代用可), ウスターソース, 卵(M), 【グレービーソース】, 肉の焼き汁, トマトピューレ, 砂糖, コショウ
HOME
美味しさのヒミツはさっぱりドレッシング!
鶏もも肉, 【漬け汁】, しょうゆ, 酒, しょうが, 【照り焼き用たれ】, みりん, 砂糖, サラダ油, キヌア, きゅうり, セロリ, ラディッシュ, 【サラダ用ドレッシング】, レモン, エシャロット(みじん切り), 塩
HOME

似たレシピ

イギリスの食材を使った肉じゃが。簡単なのにイケる!
Baby Potate, 玉ねぎ, 人参, イギリスのソーセージ, 醤油, 砂糖, 酒, 水
KGOHAN
PRO
ルーもホワイトソースもなしで作れる!
ハリバット(おひょう), 玉ねぎ, じゃがいも, にんじん, バター, プレーンフラワー, ベジタブルストックキューブ, 牛乳, 刻みパセリ
コトコトじっくり煮込んでいく飽きの来ない一品です。マッシュトポテトとの相性が抜群です。 Chicken and Chickpea Casserole
鶏むね肉, 塩こしょう, サラダ油, たまねぎ, セロリ, にんじん, 小麦粉, タイム, ベイリーフ(ローリエ), トマトピューレ, トマト缶(小:250g), チキンストック, ヒヨコ豆缶(250g)
Windy clif
HOME
S&Bの「こくまろカレー」を使いましたがチキンストックを使うことで「ほぼ」失敗なく美味しく仕上がります。
チキン胸肉, 塩コショウ, 小麦粉, にんじん, たまねぎ, いも, にんにく, しょうが, Knorr チキンストック, こくまろカレー, 湯, ゆでたまご(お好み)
KitchenCIB
HOME
牛のほほ肉、すね肉などが手に入ったら作りたい一品。牛肉の赤ワイン煮で定番材料のトマトを敢えて入れないことで大人の味に仕立てます。仕上げのチョコレートも隠し味。温野菜、ポテト、パスタなどを添えてどうぞ。
牛ほほ肉, (安)赤ワイン, 人参, 玉ねぎ, セロリ, ニンニク, ブーケガルニ, 牛ストックポット, 小麦粉, オリーブオイル, バター, ダークチョコレート
色鮮やかでとってもヘルシー 所要時間 30分
にんじん, 玉ねぎ, にんにく, オリーブオイル, トマトピューレ, パン(ホワイトブレッドの耳を除いたもの), 牛乳, 塩コショウ, 鶏もも肉, 白ワイン
Mizue
PRO

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO