蒸しなすの中華風ソースがけ

たくさん作ってもすぐになくなる人気の1品
調理時間は約35分ですが漬け込む時間は除きます。

Recipe By: motoko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/466)
5-6人分 調理: 35 min

材料

なす 1キロ
●【A】
●しょう油 大さじ3
●酢 大さじ2
●砂糖 大さじ2
●酒または紹興酒 大さじ4
●砂糖 小さじ2
●ごま油 大さじ1.5
サラダ油 大さじ1
しょうが(みじん切り) 大さじ1
にんにく(みじん切り) 大さじ1
白ごま 大さじ1
赤唐辛子(小口切り) 1本
チャイブ(お好みで) 適量

作り方

1
なすはヘタをとり、皮は残したまま縦に4つに切ったあと柔らかくなるまで蒸します(目安は約20分)。
2
フライパンにサラダ油を熱して中火でにんにく、しょうが、赤唐辛子を炒めて、さらに●Aと白ごまを加えます。ひと煮たちさせて火から下ろします。
3
粗熱がとれたらなすの皮を剥き、手で適当な大きさに裂いてからフタ付きの容器に入れ、Step2を加えて10分以上漬け込みます。
4
お好みでチャイブの小口切りをちらして食卓へ。

コツ・ポイント

蒸しなすの中華風ソースがけ

たくさん作ってもすぐになくなる人気の1品
調理時間は約35分ですが漬け込む時間は除きます。

Recipe By: motoko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/466)

5-6人分

調理: 35 min

材料

なす 1キロ
●【A】
●しょう油 大さじ3
●酢 大さじ2
●砂糖 大さじ2
●酒または紹興酒 大さじ4
●砂糖 小さじ2
●ごま油 大さじ1.5
サラダ油 大さじ1
しょうが(みじん切り) 大さじ1
にんにく(みじん切り) 大さじ1
白ごま 大さじ1
赤唐辛子(小口切り) 1本
チャイブ(お好みで) 適量

蒸しなすの中華風ソースがけ

レシピID :2537 投稿日 23 MAR 2017

5-6人分

調理 35min
閲覧数 9,905
印刷数 3

お気に入り登録 3

たくさん作ってもすぐになくなる人気の1品
調理時間は約35分ですが漬け込む時間は除きます。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1キロ
大さじ3
大さじ2
大さじ2
大さじ4
小さじ2
大さじ1.5
大さじ1
大さじ1
大さじ1
大さじ1
1本
適量

作り方

調理
35min
1
なすはヘタをとり、皮は残したまま縦に4つに切ったあと柔らかくなるまで蒸します(目安は約20分)。
2
フライパンにサラダ油を熱して中火でにんにく、しょうが、赤唐辛子を炒めて、さらに●Aと白ごまを加えます。ひと煮たちさせて火から下ろします。
3
粗熱がとれたらなすの皮を剥き、手で適当な大きさに裂いてからフタ付きの容器に入れ、Step2を加えて10分以上漬け込みます。
4
お好みでチャイブの小口切りをちらして食卓へ。
HOME
motoko
24レシピ公開中!

MOTOKO
Step into my kitchen!
苦みゼロ!の優しい甘さのスイーツ
りんご, バター, 砂糖, 卵, 牛乳
HOME
はちみつ入りのみそソースとの相性抜群のメインメニュー!
鴨モモ肉(骨付き), 塩, こしょう, レタス, ネギ, 【みそソース】, ごま油, にんにく, はちみつ, 米酢, みそ, しょう油
HOME
冷凍庫に入れっぱなしでカンタン! 所要時間15分(冷凍庫で冷やし固める時間は除く)
栗ペースト, 砂糖, ラム, 生クリーム
HOME
たくさん作ってもすぐになくなる人気の1品 調理時間は約35分ですが漬け込む時間は除きます。
なす, ●【A】, ●しょう油, ●酢, ●砂糖, ●酒または紹興酒, ●ごま油, サラダ油, しょうが(みじん切り), にんにく(みじん切り), 白ごま, 赤唐辛子(小口切り), チャイブ(お好みで)
HOME
美味しさのヒミツはさっぱりドレッシング!
鶏もも肉, 【漬け汁】, しょうゆ, 酒, しょうが, 【照り焼き用たれ】, みりん, 砂糖, サラダ油, キヌア, きゅうり, セロリ, ラディッシュ, 【サラダ用ドレッシング】, レモン, エシャロット(みじん切り), 塩
HOME
パルメザンチーズが秘密のアクセント!
豚ヒレ肉pork fillet, 黒こしょう, パルメザンチーズ, 生ハム, セージ(バジルで代用可), オリーブオイル, 水, 白ワイン, 楊枝
HOME

似たレシピ

Fenfangさんが投稿してくれた超人気のレシピを動画にしてみました。簡単で美味しいですよ。
なす(中サイズ), にんにく, しょうが, レッドチリ, スプリングオニオン, オリーブオイル, しょう油, バルサミコ酢, 砂糖
cookbuzz
PRO
ポークとナス、そしてチリの相性が抜群です。
なす, ポークベリー, ライスワイン(酒), しょう油, レッドチリ, しょうが, にんにく, スプリングオニオン, サラダ油, バルサミコ酢(酢でもOK), 砂糖
Hualin
HOME
麻婆豆腐や麻婆ナス、美味しさの決め手は豚のひき肉。これをしっかり味噌で焼いていきます。
なす, コーンスターチ, 豚ひき肉, にんにく, しょうが, リークねぎ, てんめん醤, 豆板醤, 酒, しょう油, 砂糖, こしょう, 鶏がらスープ, 水溶き片栗粉, 酢
Tobuchan
HOME
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME
レンジでチンして油汚れなし
なす, セロリ, プチトマト, ★赤みそ, ★豆板醤, ★酢, ★ごま油, ★鶏がらスープの素, ★水
Tobuchan
HOME
元卓球の日本代表、石川佳純様がかつては苦手だったナスが、中国で紅焼茄子(ホンシャオチェズ)を食べて一気にナス好きになっちゃったというレシピ。ビックリするほど簡単で美味しくできちゃう優れものレシピ。
ナス, 塩, 片栗粉, サラダ油, スプリングオニオン, 【たれ】, にんにく, しょう油, オイスターソース, 砂糖, チリ(お好みで), 鶏がらスープの素(お好みで), 水
cookbuzz
PRO

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO