鶏とヒヨコ豆のキャセロール

コトコトじっくり煮込んでいく飽きの来ない一品です。マッシュトポテトとの相性が抜群です。
Chicken and Chickpea Casserole

Recipe By: Windy clif (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/440)
2人分 準備: 15 min 調理: 40 min

材料

鶏むね肉 250-300g
塩こしょう 適量
サラダ油 大さじ2
たまねぎ
セロリ
にんじん
小麦粉 大さじ1.5
タイム 適量
ベイリーフ(ローリエ)
トマトピューレ 大さじ1
トマト缶(小:250g)
チキンストック 450ml
ヒヨコ豆缶(250g) 1

作り方

1
チキンは一口サイズにカットしたら塩コショウをしっかりして手でよく揉み込む。10分ほど置いておく。
2
鍋にサラダ油を敷いたらチキンを入れて5-6分強火で炒めて表面に焼き色を付けたら取り出しておく。
3
同じ鍋にサラダ油大さじ1を足しスライスしたたまねぎを炒める。しんなりしてきたらタイムとベイリーフを入れて一緒に炒める。
4
2-3ミリ幅にカットしたにんじんとセロリを入れて2-3分炒めたらトマトピューレと小麦粉を入れて一緒に2分ほど炒める。
5
Step2のチキンを戻したらチキンストック、トマト缶、チックピー(ヒヨコ豆)を全量入れる。
6
ふたをして弱火で約40分コトコト煮込めばできあがり(骨付きのチキンを使う場合は1時間半)。
7
マッシュポテトと一緒にどうぞ。

コツ・ポイント

鶏とヒヨコ豆のキャセロール

コトコトじっくり煮込んでいく飽きの来ない一品です。マッシュトポテトとの相性が抜群です。
Chicken and Chickpea Casserole

Recipe By: Windy clif (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/440)

2人分

準備: 15 min

調理: 40 min

材料

鶏むね肉 250-300g
塩こしょう 適量
サラダ油 大さじ2
たまねぎ
セロリ
にんじん
小麦粉 大さじ1.5
タイム 適量
ベイリーフ(ローリエ)
トマトピューレ 大さじ1
トマト缶(小:250g)
チキンストック 450ml
ヒヨコ豆缶(250g) 1

鶏とヒヨコ豆のキャセロール

レシピID :2431 投稿日 23 FEB 2017

2人分

準備 15min
調理 40min
閲覧数 5,897
印刷数 7

お気に入り登録 1

コトコトじっくり煮込んでいく飽きの来ない一品です。マッシュトポテトとの相性が抜群です。
Chicken and Chickpea Casserole

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
250-300g
適量
大さじ2
大さじ1.5
適量
大さじ1
450ml
1

作り方

準備
15min
調理
40min
1
チキンは一口サイズにカットしたら塩コショウをしっかりして手でよく揉み込む。10分ほど置いておく。
2
鍋にサラダ油を敷いたらチキンを入れて5-6分強火で炒めて表面に焼き色を付けたら取り出しておく。
3
同じ鍋にサラダ油大さじ1を足しスライスしたたまねぎを炒める。しんなりしてきたらタイムとベイリーフを入れて一緒に炒める。
4
2-3ミリ幅にカットしたにんじんとセロリを入れて2-3分炒めたらトマトピューレと小麦粉を入れて一緒に2分ほど炒める。
5
Step2のチキンを戻したらチキンストック、トマト缶、チックピー(ヒヨコ豆)を全量入れる。
6
ふたをして弱火で約40分コトコト煮込めばできあがり(骨付きのチキンを使う場合は1時間半)。
7
マッシュポテトと一緒にどうぞ。
HOME
Windy clif
4レシピ公開中!

WINDY CLIF
Step into my kitchen!
バターは牛のミルクに含まれる乳脂から作られています。だからそれを牛に返してあげるだけ。バターの焦げた香りがまた最高です。
お好みのステーキ, 塩, こしょう, バター, にんにく, パセリ
HOME
皮はパリパリ、お肉はジューシー。シンプルゆえにとっても美味しいチキンソテー。
鶏もも肉(大), 塩, 黒コショウ, チリパウダー, ガーリックパウダー, ローズマリー, サラダ油, レモン
HOME
バターとガーリックが香ばしい一品。
鶏もも肉(大), 塩こしょう, サラダ油, バター, にんにく, はちみつ
HOME
コトコトじっくり煮込んでいく飽きの来ない一品です。マッシュトポテトとの相性が抜群です。 Chicken and Chickpea Casserole
鶏むね肉, 塩こしょう, サラダ油, たまねぎ, セロリ, にんじん, 小麦粉, タイム, ベイリーフ(ローリエ), トマトピューレ, トマト缶(小:250g), チキンストック, ヒヨコ豆缶(250g)
HOME

似たレシピ

優しい味のあったかメイン!
バター, にんじん, セロリ, たまねぎ, じゃがいも, 小麦粉, 野菜ストック, 燻製ハドックhaddock, ミルク, 塩, こしょう
motoko
HOME
白菜の甘みがぐっと引き立ちます
白菜, ドライトマト(オイル漬け), ニンニク, 白ワイン, オリーブオイル, 塩コショウ, 水
KitchenCIB
HOME
甘さと辛さをふんわりブレンド
パースニップ, 玉ねぎ, 鶏もも肉, サラダオイル, しょうが, スープ (固形スープの素1/2コをお湯で溶かしたもの), カレーパウダー, ケチャップ, ガラムマサラ garam masala, 塩コショウ
Mizue
PRO
コトコト煮るだけの簡単レシピ
鶏ドラムスティック, マーマレード, しょう油, 白ワイン
イギリスの食材を使った肉じゃが。簡単なのにイケる!
Baby Potate, 玉ねぎ, 人参, イギリスのソーセージ, 醤油, 砂糖, 酒, 水
KGOHAN
PRO
ほどよい塩加減が美味
玉ねぎ, ツナ缶, ベイリーフ, 固形スープの素, 湯, ドライトマト, 塩コショウ
Mizue
PRO

新着レシピ

よくある豆腐とカニカマのあんかけですが、豆腐を事前に崩してたまごと一緒にレンジで丸く固めるのがオシャレ。お好みでチリを入れてサンラータンのようにしてもグッドです。
豆腐(絹), たまご, かにかま, スプリングオニオン, しょう油, みりん, 酢(できれば黒酢), 鶏がらスープの素, 水, ごま油, 片栗粉, 塩
このチムタック、味の系統はほぼ肉じゃが。春雨も入るしね。でもそこはやっぱり韓国。唐辛子は欠かせない。ちょい辛、激辛、あなた次第。チムは「蒸し煮」でタックは「鶏」なんですって。
鶏もも肉, たまねぎ(中), リーク, スプリングオニオン, じゃがいも(中), 春雨, サラダ油, とうがらし, 【たれ】, しょう油, 砂糖, 酒, にんにく(すりおろし), しょうが(すりおろし), ごま油 
Tobuchan
HOME
かつてイギリスで手に入るキャベツは鬼のように固かった。最近は少し日本のキャベツっぽいものが出回るようになって素直に嬉しい。手で千切って調味料と合わせただけでお箸が止まらない副菜1品出来上がりです。
スィートハートキャベツ, すりごま, ごま油, 鶏がらスープの素, にんにくチューブ , 砂糖 , 黒コショウ
cookbuzz
PRO
純豆腐と書いてスンドゥブ。チゲは鍋ね。家庭料理だからきっと簡単だろうと思ってやってみたら本当に簡単。やっぱ赤って食欲そそる。食べた瞬間、12秒くらい感動の時間が生まれる美味しさ。白ご飯を添えてどうぞ。
豆腐(絹), えのき, リーク, 豚バラ薄切り, キムチ(市販のもの), スプリングオニオン, たまご, サラダ油, ごま油, 【スープ】, しょうゆ, 酒, みりん, コチュジャン, 鶏がらスープの素, 塩, 水
ナスと味噌は相性抜群。嫌じゃなかったら電子レンジは積極的に活用しましょ。厚切りナスに火を入れるのは大変だけどレンジなら3分でOK。あとは味噌だれと絡めるだけ。あっという間に美味しい一品出来上がりです。
ナス, スプリングオニオン, 鰹節, サラダ油, ごま油, ラー油, 【みそだれ】, 合わせ味噌, みりん, 酒, 水, 砂糖, しょう油, 和風だし(顆粒)
ナスとチーズ、それにトマトソースの三角関係は相性抜群。本当なら仕上げはオーブンなんだけど面倒なのでレンジでチン。トマトソースも市販でGO。こだわりなくせば超簡単のテヘペロレシピ。
ナス, モッツアレラチーズ(ピザ用), パルミジャーノレッジャーノ, オリーブオイル, トマトソース
Tobuchan
HOME