フェンネル(フェネル、ういきょう)のポタージュ

淡いグリーンが美しい、爽やかで飲みやすいポタージュです。

Recipe By: Nanita (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/243)
4人分 調理: 20 min

材料

バター 適量
フェンネル 1株
玉葱 半個
ブイヨン 600ml
牛乳 200ml
ダブルクリーム 100ml
塩・胡椒 適量
フェンネルの葉(あしらい用) 適量

作り方

1
鍋を火にかけ、バターを入れて溶かす。
2
薄切りにしたフェンネルと玉葱を加えて、少し塩をし、蓋をして弱火でゆっくりとしんなりするまで炒める。
3
②にブイヨンを加えて、軟らかくなるまで煮込む。更に牛乳を注ぐ。
4
ハンドミキサーなどにかけてピューレ状にし、生クリームを加え、塩・胡椒する。
5
もう一度ハンドミキサーにかけてスムーズになったら出来上がり。

コツ・ポイント

●じゃがいも(中1コ)を加えるとフェンネルの風味はやや弱まりますが、より濃厚なポタージュになります。
●②では必ず蓋をしてください。水蒸気を逃がさず蒸し煮することで野菜の甘みが逃げず、また、焦げつくのを防ぎます。

フェンネル(フェネル、ういきょう)のポタージュ

淡いグリーンが美しい、爽やかで飲みやすいポタージュです。

Recipe By: Nanita (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/243)

4人分

調理: 20 min

材料

バター 適量
フェンネル 1株
玉葱 半個
ブイヨン 600ml
牛乳 200ml
ダブルクリーム 100ml
塩・胡椒 適量
フェンネルの葉(あしらい用) 適量

フェンネル(フェネル、ういきょう)のポタージュ

レシピID :346 投稿日 20 APR 2015

4人分

調理 20min
閲覧数 9,899
印刷数 178

お気に入り登録 2

淡いグリーンが美しい、爽やかで飲みやすいポタージュです。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
適量
1株
半個
600ml
200ml
100ml
適量
適量

作り方

調理
20min
1
鍋を火にかけ、バターを入れて溶かす。
2
薄切りにしたフェンネルと玉葱を加えて、少し塩をし、蓋をして弱火でゆっくりとしんなりするまで炒める。
3
②にブイヨンを加えて、軟らかくなるまで煮込む。更に牛乳を注ぐ。
4
ハンドミキサーなどにかけてピューレ状にし、生クリームを加え、塩・胡椒する。
5
もう一度ハンドミキサーにかけてスムーズになったら出来上がり。

コツ・ポイント

●じゃがいも(中1コ)を加えるとフェンネルの風味はやや弱まりますが、より濃厚なポタージュになります。
●②では必ず蓋をしてください。水蒸気を逃がさず蒸し煮することで野菜の甘みが逃げず、また、焦げつくのを防ぎます。

PRO
Nanita
65レシピ公開中!

NANITA
Step into my kitchen!
おしゃれな前菜にいかが? 所要時間20分 (ターニップを煮る時間は除く)
ターニップ, ブイヨン, オリーブオイル, 【ソース】, 赤ワイン, バルサミコ, バター, 塩・胡椒, ローストしたクルミ, エクストラバージン・オリーブオイル, 貝割れ大根
PRO
デザート感覚で食べたくなる美味しさ! 所要時間15分 (オーブンで焼く時間は除く)
ビートルート(生), ひよこ豆(ボイル済み缶詰), オリーブオイル, 【A】オリーブオイル, 【B】おろしにんにく, 【C】プレーンヨーグルト , パニーニ
PRO
食卓がパッと華やぐ 、ビタミンC補給にどうぞ。 所要時間 15分 (オーブンで焼く時間と冷めるまでを除く)
パプリカ(赤、オレンジ、黄), オリーブオイル, 塩, 【ドレッシング】, エクストラバージン・オリーブオイル, シェリービネガー, にんにく(卸したもの), 塩・胡椒, 砂糖, ケッパー, 黒オリーブ, パセリ
PRO
熱々のご飯、お握り、雑炊やお粥などに添えると、とっても美味しい一品です。 所要時間 15分
味噌, 砂糖, 酒, 味醂, 溶き卵, 卸しにんにく
PRO
豆腐が濃厚スイーツに大変身! 所要時間 10分 (冷やす時間を除く)
絹ごし豆腐(充填豆腐), チョコレート(カカオ68%), 生クリーム, グラン・マニエ, フルーツなど(飾り用)
PRO
簡単なのに、お洒落な仕上がり 所要時間 5分
スライスハム, クリームチーズ, 牛乳, あさつき, バゲット
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

ほどよい塩加減が美味
玉ねぎ, ツナ缶, ベイリーフ, 固形スープの素, 湯, ドライトマト, 塩コショウ
Mizue
PRO
サケの切り身1つからお味噌汁とサケフレークのおにぎり2つを作るレシピです。
サケのフィレ, 塩, お湯, フィッシュストックキューブ, ポテト, たまねぎ, 白菜, 味噌(赤、または合わせ), バター, スプリングオニオン
KitchenCIB
HOME
ソーセージの中身ってしっかり味がついているのでミートボールとしても使えますよ。
ソーセージ, キャベツの葉(Sweetheart), にんじん, セロリ, たまねぎ, しょうが, ポテト(中サイズ), お湯, だしの素, 味噌
ソーセージからもうま味がいっぱい出て来てとっても美味しいお味噌汁になりますよ。
カンバーランドソーセージ, ポテト, にんじん, たまねぎ, だしの素, お湯, 味噌, スプリングオニオン
cookbuzz
PRO
甘さと辛さをふんわりブレンド
パースニップ, 玉ねぎ, 鶏もも肉, サラダオイル, しょうが, スープ (固形スープの素1/2コをお湯で溶かしたもの), カレーパウダー, ケチャップ, ガラムマサラ garam masala, 塩コショウ
Mizue
PRO
しょうがみたいなヘンテコ根菜、エルサレムアーティチョークとベーコンのとっても美味しいスープ
エルサレムアーティチョーク: jerusalem artichokes, タマネギ: medium onion, ベーコン: streaky bacon, 無塩バター: un-salted butter, スープストック: soup stock, 牛乳: semi-skimmed milk, 塩コショウ: salt & ground black peppercorns
Mizue
PRO

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME