驚きの甘さ スウェード(スウィード)の味噌おやき

いかつい顔したスウェードが、とってもおしゃれなお焼きに変身します

Recipe By: tomato girl (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/54)
4人分 調理: 20 min

材料

スウェード 中サイズ1/2個
小麦粉 すりおろしたスウェードと同量
だし入り赤みそ 大さじ1.5

作り方

1
これがスウェード(swede)。ルタバガと呼ぶ国も多いようです。本当はスウィードの方が正しい発音らしいです。
2
スウェードをすり下ろしますが、生だと堅すぎるので2~3分レンジでチンすると楽です。フードプロセッサーでも可。
3
すり下ろしてもほとんど水分は出ません。せいぜいキッチンペーパーで吸い取る程度。ここにスウェードと同量の小麦粉を投入。
4
さらに出し入りの赤みそ(だし入りがなければほんだしなどを足す)を大さじ1.5投入しスプーンやへらでよく混ぜます。
5
フライパンに油をさっと敷き、スウェードの生地を薄く丸め、中火で焼いていきます。
6
二分半くらいでひっくり返し、再び二分半焼いたら完成です。そのままで十分美味しくいただけます。

コツ・ポイント

特に難しいコツもポイントもありませんが、プロセッサーがない人はただひたすら、すり下ろしを頑張ってください。生だと堅すぎて途中で心が折れそうになりますので、電子レンジで加熱することを強くお勧めします!

驚きの甘さ スウェード(スウィード)の味噌おやき

いかつい顔したスウェードが、とってもおしゃれなお焼きに変身します

Recipe By: tomato girl (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/54)

4人分

調理: 20 min

材料

スウェード 中サイズ1/2個
小麦粉 すりおろしたスウェードと同量
だし入り赤みそ 大さじ1.5

驚きの甘さ スウェード(スウィード)の味噌おやき

レシピID :248 投稿日 13 APR 2015

4人分

調理 20min
閲覧数 8,815
印刷数 305

お気に入り登録 1

いかつい顔したスウェードが、とってもおしゃれなお焼きに変身します

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
中サイズ1/2個
すりおろしたスウェードと同量
大さじ1.5

作り方

調理
20min
1
これがスウェード(swede)。ルタバガと呼ぶ国も多いようです。本当はスウィードの方が正しい発音らしいです。
2
スウェードをすり下ろしますが、生だと堅すぎるので2~3分レンジでチンすると楽です。フードプロセッサーでも可。
3
すり下ろしてもほとんど水分は出ません。せいぜいキッチンペーパーで吸い取る程度。ここにスウェードと同量の小麦粉を投入。
4
さらに出し入りの赤みそ(だし入りがなければほんだしなどを足す)を大さじ1.5投入しスプーンやへらでよく混ぜます。
5
フライパンに油をさっと敷き、スウェードの生地を薄く丸め、中火で焼いていきます。
6
二分半くらいでひっくり返し、再び二分半焼いたら完成です。そのままで十分美味しくいただけます。

コツ・ポイント

特に難しいコツもポイントもありませんが、プロセッサーがない人はただひたすら、すり下ろしを頑張ってください。生だと堅すぎて途中で心が折れそうになりますので、電子レンジで加熱することを強くお勧めします!

HOME
tomato girl
39レシピ公開中!

TOMATO GIRL
Step into my kitchen!
英国人もだーい好きなナス田楽などに使える甘みそ。だし入りのお味噌汁のもとを使えば、あっというまに出来上がります。
即席 味噌汁のもと(だし入り), ゴールデン・シロップ
HOME
ほくほくのスイートポテトとトロリとしたたまごの黄身がよく合います。
スイートポテト, たまねぎ, わかめ(乾燥), お湯, 味噌(赤、または合わせ味噌), だしの素(顆粒), スプリングオニオン, たまご
HOME
ドレッシングを吸った海苔がレタスにくっついていい仕事をしてくれます。 Prep:5mins cook:3mins
レタス, 焼き海苔, 【ドレッシング】, しょうゆ, サラダ油, 酢, ごま油, 砂糖, 塩コショウ, ラー油, 白ごま
HOME
ちょっとだけ残っちゃったピリ辛なす味噌とにんじんでやってみました。なんちゃっておにぎらずです。
焼き海苔, ご飯(茶碗に軽く1杯), 残り物のなす味噌, 冷凍ほうれん草, しょう油, にんじん, 塩, のりたま
HOME
アボカドとエビとサザンアイランドソースをチコリーの葉に乗せてみました。 cook: 10mins
アボカド, プロウン(えび), チコリー, マヨネーズ, トマトケチャップ, 粉パプリカ
HOME
冷蔵庫で保存すれば2~3日はカルクもちます。多めに作っておくと重宝します。
玉ねぎ(中), Mizkan寿司酢, エクストラヴァージンオリーブオイル, あらびき黒コショウ
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

ぼりぼりと歯ざわりが楽しい
カリフラワーcauliflower, サラダオイル, バター, しょうゆ, ねぎ
Mizue
PRO
短時間でもだいこんにしっかりうま味が入ります。
豚ロースフィレ, 塩こしょう, 酒, しょう油, 片栗粉, だいこん, スプリングオニオン, ごま油, 【あわせ調味料】, オイスターソース, 豆板醤, 砂糖, みりん, 水
煮物の基本は水250ccに対し酒、醤油、みりん各大匙1+砂糖大匙1を加減し。これを応用して、作り易い分量にしました。
ターキー, 新じゃが, 人参, 玉ねぎ, インゲン, 水, 酒、醤油、みりん, 砂糖, サラダオイル, 出汁パック
ゼロカロリー、低糖質、低炭水化物でダイエットに良いと最近イギリスで話題のこんにゃくライスを使ってオムライスならぬオムこんにゃく。
こんにゃくライス, たまご, バター, たまねぎ, グリーンペッパー, ストリーキーベーコン, 塩こしょう, トマトケチャップ, ホールグレインマスタード, しょう油, サラダ油
cookbuzz
PRO
ご飯がすすみます! 所要時間 20分
にんじん, 鮭缶, 干ししいたけ, スプリングオニオン, 卵, 干ししいたけの戻し汁, 酒, みそ, 塩, しょうゆ, 砂糖, みりん
Mizue
PRO
玉ねぎを薄切りにして3つの調味料にマリネするだけ。
たまねぎ, ●ポン酢, ●めんつゆ(3倍濃縮), 米酢(●白ワインビネガー可), 鷹の爪, 塩
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME