驚きの甘さ スウェード(スウィード)の味噌おやき

いかつい顔したスウェードが、とってもおしゃれなお焼きに変身します

Recipe By: tomato girl (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/54)
4人分 調理: 20 min

材料

スウェード 中サイズ1/2個
小麦粉 すりおろしたスウェードと同量
だし入り赤みそ 大さじ1.5

作り方

1
これがスウェード(swede)。ルタバガと呼ぶ国も多いようです。本当はスウィードの方が正しい発音らしいです。
2
スウェードをすり下ろしますが、生だと堅すぎるので2~3分レンジでチンすると楽です。フードプロセッサーでも可。
3
すり下ろしてもほとんど水分は出ません。せいぜいキッチンペーパーで吸い取る程度。ここにスウェードと同量の小麦粉を投入。
4
さらに出し入りの赤みそ(だし入りがなければほんだしなどを足す)を大さじ1.5投入しスプーンやへらでよく混ぜます。
5
フライパンに油をさっと敷き、スウェードの生地を薄く丸め、中火で焼いていきます。
6
二分半くらいでひっくり返し、再び二分半焼いたら完成です。そのままで十分美味しくいただけます。

コツ・ポイント

特に難しいコツもポイントもありませんが、プロセッサーがない人はただひたすら、すり下ろしを頑張ってください。生だと堅すぎて途中で心が折れそうになりますので、電子レンジで加熱することを強くお勧めします!

驚きの甘さ スウェード(スウィード)の味噌おやき

いかつい顔したスウェードが、とってもおしゃれなお焼きに変身します

Recipe By: tomato girl (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/54)

4人分

調理: 20 min

材料

スウェード 中サイズ1/2個
小麦粉 すりおろしたスウェードと同量
だし入り赤みそ 大さじ1.5

驚きの甘さ スウェード(スウィード)の味噌おやき

レシピID :248 投稿日 13 APR 2015

4人分

調理 20min
閲覧数 8,515
印刷数 304

お気に入り登録 1

いかつい顔したスウェードが、とってもおしゃれなお焼きに変身します

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
中サイズ1/2個
すりおろしたスウェードと同量
大さじ1.5

作り方

調理
20min
1
これがスウェード(swede)。ルタバガと呼ぶ国も多いようです。本当はスウィードの方が正しい発音らしいです。
2
スウェードをすり下ろしますが、生だと堅すぎるので2~3分レンジでチンすると楽です。フードプロセッサーでも可。
3
すり下ろしてもほとんど水分は出ません。せいぜいキッチンペーパーで吸い取る程度。ここにスウェードと同量の小麦粉を投入。
4
さらに出し入りの赤みそ(だし入りがなければほんだしなどを足す)を大さじ1.5投入しスプーンやへらでよく混ぜます。
5
フライパンに油をさっと敷き、スウェードの生地を薄く丸め、中火で焼いていきます。
6
二分半くらいでひっくり返し、再び二分半焼いたら完成です。そのままで十分美味しくいただけます。

コツ・ポイント

特に難しいコツもポイントもありませんが、プロセッサーがない人はただひたすら、すり下ろしを頑張ってください。生だと堅すぎて途中で心が折れそうになりますので、電子レンジで加熱することを強くお勧めします!

HOME
tomato girl
39レシピ公開中!

TOMATO GIRL
Step into my kitchen!
ドレッシングを吸った海苔がレタスにくっついていい仕事をしてくれます。 Prep:5mins cook:3mins
レタス, 焼き海苔, 【ドレッシング】, しょうゆ, サラダ油, 酢, ごま油, 砂糖, 塩コショウ, ラー油, 白ごま
HOME
イギリス人も大好きなテリヤキソース味の豆腐ステーキに青のりたっぷり
豆腐(絹でも木綿でも), 片栗粉, サラダ油, バター, しょう油, 酒または白ワイン, みりん, 砂糖, 青のり
HOME
チコリーの苦みとはちみつの相性が抜群です。 cook:10mins
チコリー chicory  , カットフルーツ, 水切りヨーグルト, はちみつ
HOME
田楽風みそを添えて、もっと気軽にふろふき大根を作ってみませんか。アツアツをどうぞ。
大根(中), 米のとぎ汁, だし汁, しょうゆ, 酒(あれば), 即席 味噌汁のもと(だし入り), ゴールデン・シロップ
HOME
キュウリのかわりに、英国のスーパーで簡単に購入できる冷凍エダマメ(さやなし)を使って栄養価アップ+時短メニューにしてみました。
ジャガイモ, 冷凍エダマメ(soya beans), ニンジン(中), ハム, ゆで卵, 塩コショウ, リンゴ酢, マヨネーズ
HOME
テスコの「Asian Selection Mushroom」(シメジ、エリンギ、エノキ入り)を使えばムダ知らず、で手軽に作れます!
米, キノコ(何でもOK), ケール, ぎんなん, だしのもと, 塩, 酒
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

お酒のおつまみにも最適
フェンネル, なす, にんじん, 片栗粉, 天ぷらの素, [つけダレ], めんつゆ, 梅干, ゴマ, ライムの皮のすりおろし
M Kushima
PRO
スプラッツはシシャモに似た小魚。秋冬を中心にフィッシュ・カウンターのあるスーパーで入手できます。骨まで美味しくいただけます。
スプラッツ sprats, 大根またはターニップ, お好みのきのこ, 上新粉またはライスフラワー+塩, 揚げ油, スプリングオニオンまたはチャイブ, A, だし汁, ライトブラウンシュガー, しょうゆ, 酒
玉ねぎを薄切りにして3つの調味料にマリネするだけ。
たまねぎ, ●ポン酢, ●めんつゆ(3倍濃縮), 米酢(●白ワインビネガー可), 鷹の爪, 塩
KitchenCIB
HOME
青汁のもとで「スーパーフード」とも呼ばれるケールを、炊き込みご飯にプラス!
米, ケール, ニンジン(小), 塩ジャケ, 昆布(8cm×8cm), 酒, しょうゆ, 塩
オニオンスライスをちょっと発展させてサーモンソテーの上に乗せてみました。
オニオンスライス, たまねぎ, にんじん, ●ガーキン(ピクルス), ●めんつゆ, ●米酢, ●ポン酢, ●水, ●砂糖, ●鷹の爪, サーモン, 塩コショウ, 小麦粉, サラダ油
KitchenCIB
HOME
食欲がない時にもつるっといただけます 所要時間 25分
スウェード Swede, タラ cod, しょうが汁, 和風だしの素, 水, 塩, 水溶き片栗粉, ねぎ, 七味
Mizue
PRO

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME