英国料理の極めつけ バンガーズ&マッシュ

Bangers & mash =戦時中の配給料理として始まったもの。
ソーセージが調理中によく破裂したことからバンガーズ(爆竹)の名が付けられた。

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
4人分 調理: 30 min

材料

ソーセージ (プレーン、ハーブ、リーク入りなど) 8本
じゃがいも 2~3コ
バター 大さじ2~3
ダブルクリーム 大さじ3~4
塩コショウ 適量
[グレイビー]
玉ねぎ(薄くスライスしたもの) 2コ
赤ワイン グラス1杯分
ビーフストック 400ml
小麦粉、バター、ウスターソース 適量
砂糖、バルサミコ酢など 適量
塩コショウ 適量

作り方

1
フライパンにオイルを熱し、ソーセージを置いて、表面に焼き色をつけながら、15~20分程度ゆっくりと中まで火を通す。
2
じゃがいもは皮をむき1センチ程度の厚さにスライスし、やわらかくなるまで茹でる。
3
茹で上がったら、茹で汁を捨てて、そのまま火にかけ、しっかりと水分を飛ばす。
4
じゃがいもにバターを加えてマッシュし、ダブルクリームを加えてよく混ぜ、塩コショウで味を調える。
5
グレイビーを作る。鍋にオイルを熱し、薄くスライスした玉ねぎを入れ、しんなりときつね色になるまで炒める。
6
ワインを注ぎアルコール分を飛ばしたらストックを加え、さらに沸騰させたら火を弱め、そのまま10~15分煮込む。
7
味をみてお好みで塩コショウ、ウスターソース、バルサミコ酢などで味を調える。
8
①と④を盛り付け、グレイビーを添えて出来上がり。

コツ・ポイント

グレイビーにとろみをつけたい場合は、バターと小麦粉を同量ずつ混ぜ合わせてソースに加え、よく混ぜながら一旦沸騰させる。

英国料理の極めつけ バンガーズ&マッシュ

Bangers & mash =戦時中の配給料理として始まったもの。
ソーセージが調理中によく破裂したことからバンガーズ(爆竹)の名が付けられた。

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

4人分

調理: 30 min

材料

ソーセージ (プレーン、ハーブ、リーク入りなど) 8本
じゃがいも 2~3コ
バター 大さじ2~3
ダブルクリーム 大さじ3~4
塩コショウ 適量
[グレイビー]
玉ねぎ(薄くスライスしたもの) 2コ
赤ワイン グラス1杯分
ビーフストック 400ml
小麦粉、バター、ウスターソース 適量
砂糖、バルサミコ酢など 適量
塩コショウ 適量

英国料理の極めつけ バンガーズ&マッシュ

レシピID :684 投稿日 03 JUN 2015

4人分

調理 30min
閲覧数 15,589
印刷数 337

お気に入り登録 1

Bangers & mash =戦時中の配給料理として始まったもの。
ソーセージが調理中によく破裂したことからバンガーズ(爆竹)の名が付けられた。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
8本
2~3コ
大さじ2~3
大さじ3~4
適量
2コ
グラス1杯分
400ml
適量
適量
適量

作り方

調理
30min
1
フライパンにオイルを熱し、ソーセージを置いて、表面に焼き色をつけながら、15~20分程度ゆっくりと中まで火を通す。
2
じゃがいもは皮をむき1センチ程度の厚さにスライスし、やわらかくなるまで茹でる。
3
茹で上がったら、茹で汁を捨てて、そのまま火にかけ、しっかりと水分を飛ばす。
4
じゃがいもにバターを加えてマッシュし、ダブルクリームを加えてよく混ぜ、塩コショウで味を調える。
5
グレイビーを作る。鍋にオイルを熱し、薄くスライスした玉ねぎを入れ、しんなりときつね色になるまで炒める。
6
ワインを注ぎアルコール分を飛ばしたらストックを加え、さらに沸騰させたら火を弱め、そのまま10~15分煮込む。
7
味をみてお好みで塩コショウ、ウスターソース、バルサミコ酢などで味を調える。
8
①と④を盛り付け、グレイビーを添えて出来上がり。

コツ・ポイント

グレイビーにとろみをつけたい場合は、バターと小麦粉を同量ずつ混ぜ合わせてソースに加え、よく混ぜながら一旦沸騰させる。

PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
体があったまります
[つくね], 鴨の胸肉 duck, パン粉とミルクを同量合わせたもの, スプリングオニオン(みじん切りに), おろししょうが, 卵, [スープ], 玉ねぎのスライス, リーク leek(2cmにカット), しょうがのスライス, 濃い目のだし汁, しょうゆ, みりん, ベジタブルオイル, 七味、そば
PRO
米, すし酢,
PRO
Xmasの1ヵ月前に作って食べるのが伝統的
ミンスミート(瓶詰め410g), お好みでグラセ・チェリー、ドライド・アプリコット、ドライド・フィグ、デイツなど, ソフト・ブラウン・シュガー, 卵, オレンジのゼスト(皮)とジュース, ブランデー, ミクスト・スパイス, セルフレイジング・フラワー, パン粉(ホワイトブレッドから作ったもの), バター(室温でやわらかくしたもの)
PRO
Bangers & mash =戦時中の配給料理として始まったもの。 ソーセージが調理中によく破裂したことからバンガーズ(爆竹)の名が付けられた。
ソーセージ (プレーン、ハーブ、リーク入りなど), じゃがいも, バター, ダブルクリーム, 塩コショウ, [グレイビー], 玉ねぎ(薄くスライスしたもの), 赤ワイン, ビーフストック, 小麦粉、バター、ウスターソース, 砂糖、バルサミコ酢など
PRO
思わずおかわりしたくなる
きゅうりの浅漬け , イカ(内臓、皮を除く), オクラ, 梅干し(ピューレ状に), ご飯, 出しじょうゆ, やわらかめに茹でたウズラの卵または普通の卵(お好みで), 青のり(お好みで)
PRO
なすの旨みがタップリ効いた1品
なす, だし汁, みそ, 練りごま, かぼちゃ(小さな角切りにしたもの), オクラ、グリーンビーンなどの野菜, べジタブルオイル
PRO

似たレシピ

お酒のおつまみにも、おやつにも人気!
バターナットスクウォッシュ, じゃがいも(中), 小麦粉, パルミジャーノ(すりおろしたもの), ピザ用チーズ・・・・・・大さじ2, 塩コショウ
MiwaPucci
PRO
11年に渡ってバッキンガム宮殿でシェフをつとめ、その後はケンジントン宮殿でダイアナ元妃のパーソナルシェフを務めたダレン・マグラディ氏が公開した、エリザベス女王が最も愛したというレシピです。
ステーキ肉(フィレ), ポテト(またはパースニップ), 玉ねぎ(中), マッシュルーム, ベビーキャロット, バター(有塩), ダブルクリーム, 塩こしょう, ウイスキー(アイリッシュ), ビーフストック, ウォータークレス(飾り)
Tobuchan
HOME
カラフルで前菜としてもおススメ!
パプリカ(赤、黄), クリームチーズ, チョリソー(またはサラミ), オレガノ, パセリ, パプリカパウダー, レモン果汁, オリーブオイル, 塩こしょう
MiwaPucci
PRO
S&Bの「こくまろカレー」を使いましたがチキンストックを使うことで「ほぼ」失敗なく美味しく仕上がります。
チキン胸肉, 塩コショウ, 小麦粉, にんじん, たまねぎ, いも, にんにく, しょうが, Knorr チキンストック, こくまろカレー, 湯, ゆでたまご(お好み)
KitchenCIB
HOME
ターニップを皮のまま低温で蒸し焼きします。かぶのはずのターニップがホクホクに仕上がります。
ターニップ, ポテト, オリーブオイル, 塩(マルドン)
キャベツといえばやっぱりこれ、ですよね!
豚バラ pork belly, 芽キャベツ, しょうが, 卵, フライドオニオンまたは天かす, ●小麦粉(プレーン), ●ベーキングパウダー, すりおろしたヤム芋(なければミルクも可), ●だし汁 (水110ml+化学調味料無添加のだしの素)

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME