英国料理の極めつけ バンガーズ&マッシュ

Bangers & mash =戦時中の配給料理として始まったもの。
ソーセージが調理中によく破裂したことからバンガーズ(爆竹)の名が付けられた。

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
4人分 調理: 30 min

材料

ソーセージ (プレーン、ハーブ、リーク入りなど) 8本
じゃがいも 2~3コ
バター 大さじ2~3
ダブルクリーム 大さじ3~4
塩コショウ 適量
[グレイビー]
玉ねぎ(薄くスライスしたもの) 2コ
赤ワイン グラス1杯分
ビーフストック 400ml
小麦粉、バター、ウスターソース 適量
砂糖、バルサミコ酢など 適量
塩コショウ 適量

作り方

1
フライパンにオイルを熱し、ソーセージを置いて、表面に焼き色をつけながら、15~20分程度ゆっくりと中まで火を通す。
2
じゃがいもは皮をむき1センチ程度の厚さにスライスし、やわらかくなるまで茹でる。
3
茹で上がったら、茹で汁を捨てて、そのまま火にかけ、しっかりと水分を飛ばす。
4
じゃがいもにバターを加えてマッシュし、ダブルクリームを加えてよく混ぜ、塩コショウで味を調える。
5
グレイビーを作る。鍋にオイルを熱し、薄くスライスした玉ねぎを入れ、しんなりときつね色になるまで炒める。
6
ワインを注ぎアルコール分を飛ばしたらストックを加え、さらに沸騰させたら火を弱め、そのまま10~15分煮込む。
7
味をみてお好みで塩コショウ、ウスターソース、バルサミコ酢などで味を調える。
8
①と④を盛り付け、グレイビーを添えて出来上がり。

コツ・ポイント

グレイビーにとろみをつけたい場合は、バターと小麦粉を同量ずつ混ぜ合わせてソースに加え、よく混ぜながら一旦沸騰させる。

英国料理の極めつけ バンガーズ&マッシュ

Bangers & mash =戦時中の配給料理として始まったもの。
ソーセージが調理中によく破裂したことからバンガーズ(爆竹)の名が付けられた。

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

4人分

調理: 30 min

材料

ソーセージ (プレーン、ハーブ、リーク入りなど) 8本
じゃがいも 2~3コ
バター 大さじ2~3
ダブルクリーム 大さじ3~4
塩コショウ 適量
[グレイビー]
玉ねぎ(薄くスライスしたもの) 2コ
赤ワイン グラス1杯分
ビーフストック 400ml
小麦粉、バター、ウスターソース 適量
砂糖、バルサミコ酢など 適量
塩コショウ 適量

英国料理の極めつけ バンガーズ&マッシュ

レシピID :684 投稿日 03 JUN 2015

4人分

調理 30min
閲覧数 15,119
印刷数 328

お気に入り登録 1

Bangers & mash =戦時中の配給料理として始まったもの。
ソーセージが調理中によく破裂したことからバンガーズ(爆竹)の名が付けられた。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
8本
2~3コ
大さじ2~3
大さじ3~4
適量
2コ
グラス1杯分
400ml
適量
適量
適量

作り方

調理
30min
1
フライパンにオイルを熱し、ソーセージを置いて、表面に焼き色をつけながら、15~20分程度ゆっくりと中まで火を通す。
2
じゃがいもは皮をむき1センチ程度の厚さにスライスし、やわらかくなるまで茹でる。
3
茹で上がったら、茹で汁を捨てて、そのまま火にかけ、しっかりと水分を飛ばす。
4
じゃがいもにバターを加えてマッシュし、ダブルクリームを加えてよく混ぜ、塩コショウで味を調える。
5
グレイビーを作る。鍋にオイルを熱し、薄くスライスした玉ねぎを入れ、しんなりときつね色になるまで炒める。
6
ワインを注ぎアルコール分を飛ばしたらストックを加え、さらに沸騰させたら火を弱め、そのまま10~15分煮込む。
7
味をみてお好みで塩コショウ、ウスターソース、バルサミコ酢などで味を調える。
8
①と④を盛り付け、グレイビーを添えて出来上がり。

コツ・ポイント

グレイビーにとろみをつけたい場合は、バターと小麦粉を同量ずつ混ぜ合わせてソースに加え、よく混ぜながら一旦沸騰させる。

PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
ブルーチーズが苦手でもこれならきっとOK
玉ねぎ, セロリ, にんにく, ベイリーフ, タイム, じゃがいも, カリフラワー, チキンストック, 塩コショウ, ナツメグ、バター, スティルトンチーズ, ダブルクリーム, パセリ、チャイブのみじん切り
PRO
じゃがいもと一緒にブロッコリをマッシュして作るコロッケです。プレーンでそのままでも十分おいしいです。中に好みの具材を入れるとまた違った味わいに。
じゃがいも(中), ブロッコリ, バター, クリーム, チェダーチーズ, 塩、こしょう, 小麦粉、卵、パン粉, 揚げ用油
PRO
お酒のおつまみにも、おやつにも
マッシュルーム, 干ししいたけ, 玉ねぎ, にんにく, 豚ひき肉, 緑のピーマン, しょうゆ, パン粉, フィロペストリー, ベジタブルオイル, おろししょうが, [つけダレ], チリ, ごま油
PRO
外国人に人気のある裏まきで!
すし飯, のり, ラムズレタスlamb's lettuce(mâche), ガリ, 炒りゴマ, 【具】, 玉子焼き(1センチ角ほどの長めの拍子切り), アンチョビ, マヨネーズ, 缶入りツナ, えび, パープル・スプラウティング・ブロッコリー, 鰹節粉, しょうゆ
PRO
お酒のおつまみにもぴったり 所要時間 20分
なす(5~6mmの厚さにスライス), えび, タラなど白身魚のフィレ, しょうが, スプリングオニオンかシャロット, 小麦粉, だし汁, しょうゆ, 大根おろし, 塩コショウ, ベジタブルオイル, 卵白
PRO
野菜たっぷりのボリュームある1品 所要時間40分 (オーブンで焼く時間は除く)
キャベツ, 玉ねぎ, にんにく, チョリソ, パプリカパウダー(お好みで), じゃがいも(中), トマト缶, チキンストック, オリーブオイル, 塩こしょう, 卵, クレムフレッシュ(仕上げ用), お好みのパンなど(添え用)
PRO

似たレシピ

ムール貝の缶詰と合わせてみました。 Prep:5mins cook:15mins
中サイズポテト, オリーブオイル, John West smoked mussels, 塩(茹で用), sea salt (味付け用), 黒コショウ, にんにく, 鷹の爪, パセリ、カイワレなどの緑
キャベツといえばやっぱりこれ、ですよね!
豚バラ pork belly, 芽キャベツ, しょうが, 卵, フライドオニオンまたは天かす, ●小麦粉(プレーン), ●ベーキングパウダー, すりおろしたヤム芋(なければミルクも可), ●だし汁 (水110ml+化学調味料無添加のだしの素)
お酒のおつまみにも、おやつにも人気!
バターナットスクウォッシュ, じゃがいも(中), 小麦粉, パルミジャーノ(すりおろしたもの), ピザ用チーズ・・・・・・大さじ2, 塩コショウ
MiwaPucci
PRO
ターニップを皮のまま低温で蒸し焼きします。かぶのはずのターニップがホクホクに仕上がります。
ターニップ, ポテト, オリーブオイル, 塩(マルドン)
サイドディッシュにも、酒のつまみにも、おやつにも 所要時間:45分
ポテト, 塩(茹で用), 【ソース】, ◆Crushed Chilli, ◆Mixed herb, ◆カレー粉, ◆にんにく, ◆オリーブオイル, ◆塩, ◆コショウ, レモン
ソーセージの旨味と玉ねぎの甘味だけでとっても美味しい一品。ソーセージから出る美味しい肉汁をたまねぎが含んでとっても美味しくなります。シンプルだけど酒のつまみにも、ご飯のお供にも。
お好みのイギリスソーセージ, たまねぎ, スプリングオニオン, 塩こしょう, サラダ油, しょう油

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME