パプリカ・チーズ

カラフルで前菜としてもおススメ!

Recipe By: MiwaPucci (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/478)
3人分 調理: 40 min

材料

パプリカ(赤、黄) 2~3コ
クリームチーズ 100g
チョリソー(またはサラミ) 40g
オレガノ 小さじ1
パセリ 小さじ1
パプリカパウダー 小さじ1
レモン果汁 大さじ1
オリーブオイル 大さじ1
塩こしょう 適量

作り方

1
パプリカをグリルで真っ黒焦げになるまで焼く。一番の強火で30分ほど焼くのが目安。ときどき様子を見て回転させ、どの面も真っ黒に焼けるようにする
2
焼けたら冷水(氷水)につけ薄皮をむく。1ヵ所のみ切ってひらき、タネを取り除く。
3
ボウルにクリームチーズ、粗みじん切りにしたチョリソー、パセリ、オレガノ、パプリカパウダー、レモン果汁、オリーブオイルを混ぜ合わせる。
4
③を味見をして必要なら塩コショウし、味を調える。
5
④をパプリカに詰める。
6
よく冷やせば出来上がり。食前にオリーブオイルと岩塩(お好みで。いずれも分量外)をふりかけて食卓へ。

コツ・ポイント

クリームチーズは「フィラデルフィア」社の製品を使いました。

パプリカ・チーズ

カラフルで前菜としてもおススメ!

Recipe By: MiwaPucci (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/478)

3人分

調理: 40 min

材料

パプリカ(赤、黄) 2~3コ
クリームチーズ 100g
チョリソー(またはサラミ) 40g
オレガノ 小さじ1
パセリ 小さじ1
パプリカパウダー 小さじ1
レモン果汁 大さじ1
オリーブオイル 大さじ1
塩こしょう 適量

パプリカ・チーズ

レシピID :2746 投稿日 26 OCT 2017

3人分

調理 40min
閲覧数 4,096
印刷数 3

お気に入り登録 1

カラフルで前菜としてもおススメ!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2~3コ
100g
40g
小さじ1
小さじ1
小さじ1
大さじ1
大さじ1
適量

作り方

調理
40min
1
パプリカをグリルで真っ黒焦げになるまで焼く。一番の強火で30分ほど焼くのが目安。ときどき様子を見て回転させ、どの面も真っ黒に焼けるようにする
2
焼けたら冷水(氷水)につけ薄皮をむく。1ヵ所のみ切ってひらき、タネを取り除く。
3
ボウルにクリームチーズ、粗みじん切りにしたチョリソー、パセリ、オレガノ、パプリカパウダー、レモン果汁、オリーブオイルを混ぜ合わせる。
4
③を味見をして必要なら塩コショウし、味を調える。
5
④をパプリカに詰める。
6
よく冷やせば出来上がり。食前にオリーブオイルと岩塩(お好みで。いずれも分量外)をふりかけて食卓へ。
PRO
MiwaPucci
24レシピ公開中!

MIWAPUCCI
Step into my kitchen!
子供たちも大喜びのワイン抜きレシピ! フォンデュの器にしたパンを後で食べるのもお楽しみに!
ベビーポテト, オリーブオイル, 丸型ブレッドローフ bread loaf, 【A】, コーンフラワー, にんにく(すりおろしたもの), チキンスープストック※1.下記参照, 牛乳, ダブルクリーム, グリュイエールチーズ Gruyère cheese, ピザ用チーズ grated cheese, 飾り用パセリ(みじん切り), フォンデュ用具材※2.下記参照
PRO
カラフルで前菜としてもおススメ!
パプリカ(赤、黄), クリームチーズ, チョリソー(またはサラミ), オレガノ, パセリ, パプリカパウダー, レモン果汁, オリーブオイル, 塩こしょう
PRO
ボリュームたっぷりのヘルシーな1品!
バターナットスクウォッシュ, オリーブオイル, 塩, クスクス, 湯(クスクス用), ズッキーニ(小), トマト(小), ブラックオリーブ, オレガノ, フェタチーズ, パルミジャーノ(お好みで)
PRO
きゅうりでクルリとおしゃれに巻いて!
じゃがいも, ダブルクリーム, 牛乳, ベジタブルスープストックまたはコンソメの素, 塩コショウ, カニ身缶※1, 冷凍グリーンピース(解凍したもの), クリームチーズ, レモン汁, ディル、パセリ, きゅうり, プチトマト
PRO
さっぱりしたソースと好相性!
調理済みビートルート, マッシュルーム, パン粉breadcrumbs, オニオンパウダー, ガーリックパウダー, 塩, ミルク, 【サワークリーム&チャイブ・ソース】, サワークリーム, マヨネーズ, フレッシュチャイブ(みじん切り), レモン汁, 塩こしょう
PRO
余熱で火を通す、簡単調理で豪華な1品!
ビーフフィレ塊肉 beef fillet, 塩コショウ, にんにく, ローズマリー, オリーブオイル, サラダ菜
PRO

似たレシピ

イタリアンでおなじみの食材をお寿司に合わせてみました。違和感のなく、とっても美味しいです。騙されたと思って、一度お試しあれ。
炊きたてのご飯 : boiled Japanese rice, すし酢: sushi vineger, おかか : dried bonito flakes, しょうゆ : soy sauce, モッツァレッラチーズ : mozzarella cheese, 生ハム(プロシュート) : prosciutto, フレッシュバジル : fresh basil
Mizue
PRO
タヒニのごまドレッシングとあわせます。
アボカド, チェリートマト, モッツアレラチーズ, 白ごま
Burratina
HOME
ソーセージの旨味と玉ねぎの甘味だけでとっても美味しい一品。ソーセージから出る美味しい肉汁をたまねぎが含んでとっても美味しくなります。シンプルだけど酒のつまみにも、ご飯のお供にも。
お好みのイギリスソーセージ, たまねぎ, スプリングオニオン, 塩こしょう, サラダ油, しょう油
忙しい時にうれしいカンタン前菜
串, ウズラの卵(固ゆで), プチトマト, モッツァレラチーズ (ボール型) , サラミ(円形), きゅうり(乱切り), ハム(円形), バジルの葉, 【ソースA】,  バルサミコ酢,  ゴールデンシロップ,  エキストラバージン・ オリーブオイル, 【ソースB】, マヨネーズ, カレー粉, 塩コショウ
オシャレな前菜でおもてなし
リンゴ, (coxやbraeburn, golden deliciousなど甘さと酸味が程よいバランスのもの), 卵, パルミジャーノレッジャーノ, 小さいきゅうりのピクルス(cornichon), エクストラヴァージンオリーブオイル, ホワイトバルサミコ(なければレモン汁), くるみ(ピーカンナッツでも可), 塩コショウ
Mizue
PRO
かりかりサクサクッ、の食感も楽しい!
ソフトトルティーヤ(レギュラーサイズ), 揚げ油, 塩, 粗挽き黒こしょう, マヨネーズ, チェダーチーズすりおろし, 【A】, アボカド, プチトマト, チリみじん切り(お好みで), コリアンダー

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME