骨付き鶏もも肉のパエリアリゾット

鶏と豚の脂、サンフラワーオイルとバターからガッツリうま味をもらったリゾットでもパエリアでもないけど美味しい一品です。
所要時間:30分

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
2人分 調理: 40 min

材料

骨付き鶏もも肉 中サイズ4個
塩コショウ 適量
にんにく 1片
たまねぎ 中サイズ1個
パンチェッタ 50g
赤黄緑ピーマン 各1/3個
パプリカ 大さじ1
チキンストック 1cube
お湯 400~500ml
サラダ油 大さじ3
バター 小さじ1
黒コショウ 適量
日本(ジャポニカ)米 180g

作り方

1
鶏もも肉に塩コショウたっぷり目で下味をつけ、10分程度置きます。
2
大き目のフライパンにサラダ油を敷き、チキンを皮から焼いていきます。両面をしっかり5~6分焼きます。
3
チキンの表面がこんがりしたら潰したニンニク、玉ねぎ1/4個みじん切り、パンチェッタを入れて中火で焼いていきます。
4
パンチェッタからしっかり脂が出たら米、パプリカ、黒コショウを入れて脂でよく炒めます。
5
玉ねぎの残り、3色ピーマンをざっくり切って上に綺麗にならべます。
6
クノールのチキンストックを溶いたチキンブイヨンを一気に300mlほど注ぎ、しばらく中火で煮ていきます。
7
ストックがなくなったら足しながら20分ほど煮込んでいきます。時々、米の固さと塩加減をチェック。
8
米がちょうどよい硬さになったら最後に強火にして水分を飛ばして完成です。

コツ・ポイント

●骨付き肉は案外火が中まで入らないので、先にしっかり焼いておきます。一度焼き目を付けた後にレンジでチンしても構いません。

骨付き鶏もも肉のパエリアリゾット

鶏と豚の脂、サンフラワーオイルとバターからガッツリうま味をもらったリゾットでもパエリアでもないけど美味しい一品です。
所要時間:30分

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

2人分

調理: 40 min

材料

骨付き鶏もも肉 中サイズ4個
塩コショウ 適量
にんにく 1片
たまねぎ 中サイズ1個
パンチェッタ 50g
赤黄緑ピーマン 各1/3個
パプリカ 大さじ1
チキンストック 1cube
お湯 400~500ml
サラダ油 大さじ3
バター 小さじ1
黒コショウ 適量
日本(ジャポニカ)米 180g

骨付き鶏もも肉のパエリアリゾット

レシピID :1678 投稿日 16 FEB 2016

2人分

調理 40min
閲覧数 12,933
印刷数 160

お気に入り登録 3

鶏と豚の脂、サンフラワーオイルとバターからガッツリうま味をもらったリゾットでもパエリアでもないけど美味しい一品です。
所要時間:30分

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
中サイズ4個
適量
1片
中サイズ1個
50g
各1/3個
大さじ1
1cube
400~500ml
大さじ3
小さじ1
適量
180g

作り方

調理
40min
1
鶏もも肉に塩コショウたっぷり目で下味をつけ、10分程度置きます。
2
大き目のフライパンにサラダ油を敷き、チキンを皮から焼いていきます。両面をしっかり5~6分焼きます。
3
チキンの表面がこんがりしたら潰したニンニク、玉ねぎ1/4個みじん切り、パンチェッタを入れて中火で焼いていきます。
4
パンチェッタからしっかり脂が出たら米、パプリカ、黒コショウを入れて脂でよく炒めます。
5
玉ねぎの残り、3色ピーマンをざっくり切って上に綺麗にならべます。
6
クノールのチキンストックを溶いたチキンブイヨンを一気に300mlほど注ぎ、しばらく中火で煮ていきます。
7
ストックがなくなったら足しながら20分ほど煮込んでいきます。時々、米の固さと塩加減をチェック。
8
米がちょうどよい硬さになったら最後に強火にして水分を飛ばして完成です。

コツ・ポイント

●骨付き肉は案外火が中まで入らないので、先にしっかり焼いておきます。一度焼き目を付けた後にレンジでチンしても構いません。

HOME
Tobuchan
333レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
ローマ料理のにんにくを使わない代表的なトマトソース。ローマでは家庭でもお店でもよく食べられているそうです。 L'amatriciana
スパゲッティ, 茹で用塩, バター, オリーブオイル, パンチェッタ, たまねぎ, 唐辛子, トマト缶, パルミジャーニ・レッジーノ
HOME
悔しいけれど缶詰チリコンカーンがとっても美味しいのでそのまんま包んでしまいました。ちょっとはみ出て見栄え悪いけど美味しい!  
チリコンカーン, レタスの葉, マヨネーズ, はちみつ, たまご, ご飯(茶碗に軽く1杯), 焼き海苔, 塩(ご飯の味付け用)
HOME
テスコでコスタリカ産のEDDOES LOOSEというお芋を見つけました。見た目も食感もまさに里芋。このEDDOES LOOSEを使って北海道名物のいももちを作ってみました。ねっとりした食感が楽しい
EDDOES LOOSE(里芋), 片栗粉, バター(練り込み用), バター(焼き用), タレ, しょう油, みりん, 砂糖, 水, 水溶き片栗粉
HOME
「シチュード ステーキ」缶を使って10分で立派(に見える)一皿を!
Stewed Steak, 玉ねぎ, グリーンペッパー, トマト, クノールチキンストック, 酒(赤ワインが理想), しょう油
HOME
美味しい親子丼。ここ数年、鶏の値段がウナギ上り。そこで親のかわりにたまねぎを使ったたまたまどんはいかが?美味しくてビックリ。たまごに火を入れ過ぎたら玉子焼きonライスになっちゃうから要注意!
たまご(中) , たまねぎ(中), 紅しょうが(あれば), 焼きのり(あれば), スプリングオニオン(あれば), 【タレ】, しょうゆ, 砂糖, みりん, 酒, ほんだし(顆粒), 水
HOME
イギリス人の友人からいただいたホームメードのカレーを巻いただけ。美味しいに決まっております。ごめんねー
固めに炊いたご飯, バジルの葉, ケチャップ, 焼き海苔, 残り物のカレーなど
HOME

似たレシピ

カルドソとは「出汁と米」といった意味あいで米をブイヨンで炊いていく雑炊のようなもの。汁気の少ないものから汁たっぷりのものまで地方や家庭によって色々。今回はプロのスパニッシュシェフ伝授のエビのカルドソ。
米(短粒米), むきエビ, たまねぎ, グリンペッパー(パプリカ), レッドペッパー(パプリカ), にんにく, オリーブオイル, 塩こしょう, トマトサルサ(ピューレでも可), パプリカパウダー, サフラン(あれば), チキンストックキューブ, 湯, パセリ
cookbuzz
PRO
チキンストックで炊き上げていくだけ。実はとっても簡単な家庭料理です。
鶏むね肉, 塩コショウ, オリーブオイル, にんにく, たまねぎ, パンチェッタ, 米, パプリカ, ターメリック, 黒こしょう, パプリカ(緑、黄色、赤), チキンストック, レモンウエッジ
cookbuzz
PRO
和の旨味が効いた1品!
あさりclams ※, オリーブオイル, 酒, しいたけ(他のキノコで代用可), 玉ねぎ, ベーコン, サーモン, れんこん(あれば), 米, 水   ※, 顆粒だし, しょうゆ, みりん, ポン酢, プチトマト, 茹でたアスパラガス, ライム汁
Yukiko
PRO
残り物のローストチキンがいい仕事をします。KFCでやってもいいと思います。
米(リゾットライスまたはショートグレイン), ローストチキン, オリーブオイル, シャロット, ペッパー(赤・緑), マッシュルーム, チキンストックキューブ, お湯, パプリカ, ターメリック, カイエンペッパー, ナツメグ, クミン, 黒コショウ, モッツアレラチーズ, パセリ
Rafael
HOME
冷凍野菜を使えば手間いらず。
米, オリーブオイル, シャロット(なければたまねぎ), チキン胸肉, 塩コショウ, 冷凍地中海野菜, チキンストック, みそ(赤かあわせ), バター
冷蔵庫に残っている半端な野菜をどんどん入れていきます。ただ、チョリソがあればいい仕事してくれます。
チョリソ, ミニソーセージ, たまねぎ, にんじん, マッシュルーム, トマト(中), ブロッコリー, オリーブオイル, チキンストック, パプリカパウダー, ターメリックパウダー, 塩コショウ, 米

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME