骨付き鶏もも肉のパエリアリゾット

鶏と豚の脂、サンフラワーオイルとバターからガッツリうま味をもらったリゾットでもパエリアでもないけど美味しい一品です。
所要時間:30分

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
2人分 調理: 40 min

材料

骨付き鶏もも肉 中サイズ4個
塩コショウ 適量
にんにく 1片
たまねぎ 中サイズ1個
パンチェッタ 50g
赤黄緑ピーマン 各1/3個
パプリカ 大さじ1
チキンストック 1cube
お湯 400~500ml
サラダ油 大さじ3
バター 小さじ1
黒コショウ 適量
日本(ジャポニカ)米 180g

作り方

1
鶏もも肉に塩コショウたっぷり目で下味をつけ、10分程度置きます。
2
大き目のフライパンにサラダ油を敷き、チキンを皮から焼いていきます。両面をしっかり5~6分焼きます。
3
チキンの表面がこんがりしたら潰したニンニク、玉ねぎ1/4個みじん切り、パンチェッタを入れて中火で焼いていきます。
4
パンチェッタからしっかり脂が出たら米、パプリカ、黒コショウを入れて脂でよく炒めます。
5
玉ねぎの残り、3色ピーマンをざっくり切って上に綺麗にならべます。
6
クノールのチキンストックを溶いたチキンブイヨンを一気に300mlほど注ぎ、しばらく中火で煮ていきます。
7
ストックがなくなったら足しながら20分ほど煮込んでいきます。時々、米の固さと塩加減をチェック。
8
米がちょうどよい硬さになったら最後に強火にして水分を飛ばして完成です。

コツ・ポイント

●骨付き肉は案外火が中まで入らないので、先にしっかり焼いておきます。一度焼き目を付けた後にレンジでチンしても構いません。

骨付き鶏もも肉のパエリアリゾット

鶏と豚の脂、サンフラワーオイルとバターからガッツリうま味をもらったリゾットでもパエリアでもないけど美味しい一品です。
所要時間:30分

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

2人分

調理: 40 min

材料

骨付き鶏もも肉 中サイズ4個
塩コショウ 適量
にんにく 1片
たまねぎ 中サイズ1個
パンチェッタ 50g
赤黄緑ピーマン 各1/3個
パプリカ 大さじ1
チキンストック 1cube
お湯 400~500ml
サラダ油 大さじ3
バター 小さじ1
黒コショウ 適量
日本(ジャポニカ)米 180g

骨付き鶏もも肉のパエリアリゾット

レシピID :1678 投稿日 16 FEB 2016

2人分

調理 40min
閲覧数 10,700
印刷数 154

お気に入り登録 3

鶏と豚の脂、サンフラワーオイルとバターからガッツリうま味をもらったリゾットでもパエリアでもないけど美味しい一品です。
所要時間:30分

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
中サイズ4個
適量
1片
中サイズ1個
50g
各1/3個
大さじ1
1cube
400~500ml
大さじ3
小さじ1
適量
180g

作り方

調理
40min
1
鶏もも肉に塩コショウたっぷり目で下味をつけ、10分程度置きます。
2
大き目のフライパンにサラダ油を敷き、チキンを皮から焼いていきます。両面をしっかり5~6分焼きます。
3
チキンの表面がこんがりしたら潰したニンニク、玉ねぎ1/4個みじん切り、パンチェッタを入れて中火で焼いていきます。
4
パンチェッタからしっかり脂が出たら米、パプリカ、黒コショウを入れて脂でよく炒めます。
5
玉ねぎの残り、3色ピーマンをざっくり切って上に綺麗にならべます。
6
クノールのチキンストックを溶いたチキンブイヨンを一気に300mlほど注ぎ、しばらく中火で煮ていきます。
7
ストックがなくなったら足しながら20分ほど煮込んでいきます。時々、米の固さと塩加減をチェック。
8
米がちょうどよい硬さになったら最後に強火にして水分を飛ばして完成です。

コツ・ポイント

●骨付き肉は案外火が中まで入らないので、先にしっかり焼いておきます。一度焼き目を付けた後にレンジでチンしても構いません。

HOME
Tobuchan
308レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
イギリスで薄切り肉を入手するのは大変。イギリス人は薄っぺらい肉、食べないのよね。日系食料品店、もしくは中華系や韓国系の食材店でも手に入るので探してみて。油も使わず、蒸し焼きにするだけなので失敗なし!
豚スライス(すき焼き用), たまねぎ , 春雨(米粉、糸こんにゃくでも), スプリングオニオン, 白ごま, 水, 【合わせ調味料】, オイスターソース, しょう油, 酒, 砂糖, ニンニクすりおろし, ゴマ油 
HOME
暑くて食欲がない日は無理せず冷やし系を食べよう!冷やしと言えば中華が定番だけど、冷やし中華は中国にないらしい。冷やしカペリーニがイタリアにあるのかどうかは知らないけど、美味しいからいいね。
カペリーニ(capellini)パスタ, プチトマト, 塩, ケイパー(お好みで), ブラックオリーブ(お好みで), オリーブオイル(Extra virgin), トマトピューレ, 水, ニンニクチューブ, 砂糖, バジル(ミントまたは大葉でも), パルミジャーノレッジャーノ
HOME
きのこはグアニル酸という旨味がたっぷり。しっかり焼くことでマッシュルーム自身が持つ旨味をしっかり引き出します。
チェストナットマッシュルーム, スプリングオニオン, たまねぎ, たまご, パルミジャーノ・レッジャーノ, バター, オリーブオイル, 塩こしょう, ミルク, プチトマト
HOME
スモークト・オイスターの缶詰でかなり美味しい日本の味。やみつきです。 Prep:5min cook:10min
Smoked Oyster, たまねぎ, にんじん, マッシュルーム, スプリングオニオン, たまご, 砂糖, しょう油, みりん, だし
HOME
冷凍ホウレン草で手間いらず
冷凍ホウレン草, ベーコン, おあげさん, ▼だし汁(本だし), ▼しょう油, ▼みりん, ▼酒(白ワイン可), たまご
HOME
身体冷えるから秋茄子は可愛い嫁に食わすな。でもレンチン茄子田楽なら温まって大切な嫁も喜びます。揚げないので面倒な油処理もなし。身体にもグー。お店の味には勝てないけれど、簡単でちゃんと美味しい。
大きめの茄子, サラダ油, しょうが(すりおろし), スプリングオニオン, 白ごま, 【田楽みそ】, 味噌, 砂糖, 酒, みりん, 顆粒の和風だし, 水
HOME

似たレシピ

チキンストックで炊き上げていくだけ。実はとっても簡単な家庭料理です。
鶏むね肉, 塩コショウ, オリーブオイル, にんにく, たまねぎ, パンチェッタ, 米, パプリカ, ターメリック, 黒こしょう, パプリカ(緑、黄色、赤), チキンストック, レモンウエッジ
cookbuzz
PRO
洋風だしを使ってフライパンで調理 所要時間35分
生イカ, ムール貝, エビ, アサリ, パプリカ(色違い2種), にんにく, 塩コショウ, アラの洋風だし, プチトマト, ローリエ, サフラン, 米
前半は本格パスタのレシピ。後半は一気にパエリヤ式で美味しいお米料理。 所要時間:30分
日本米, 頭付冷凍エビ(タイ産), 冷凍地中海野菜, サラダ油, にんにく, たまねぎ, バター, パンチェッタ, パプリカ, 黒こしょう, クノールチキンストック, お湯, パルミジャーノ
Tobuchan
HOME
和の旨味が効いた1品!
あさりclams ※, オリーブオイル, 酒, しいたけ(他のキノコで代用可), 玉ねぎ, ベーコン, サーモン, れんこん(あれば), 米, 水   ※, 顆粒だし, しょうゆ, みりん, ポン酢, プチトマト, 茹でたアスパラガス, ライム汁
Yukiko
PRO
スペインと言えばパエリア。でもスープを多くして雑炊に仕上げたカルドソ(Arroz Caldoso)も人気の米料理。今回はそれを再現。
米, 玉ねぎ、ニンニク、人参, 大エビ, イカ, アサリ, 魚味固形ブイヨン, 湯, トマト水煮缶, 白ワイン
ソーセージでもチョリソでも。
ソーセージ(チョリソ), オリーブオイル, シャロット, リゾットライス, ペッパー, スリミ, 冷凍野菜ミックス, チキンストック, パプリカ, ターメリック, ナツメグ, カイエンペッパー
Rafael
HOME

新着レシピ

よくある豆腐とカニカマのあんかけですが、豆腐を事前に崩してたまごと一緒にレンジで丸く固めるのがオシャレ。お好みでチリを入れてサンラータンのようにしてもグッドです。
豆腐(絹), たまご, かにかま, スプリングオニオン, しょう油, みりん, 酢(できれば黒酢), 鶏がらスープの素, 水, ごま油, 片栗粉, 塩
このチムタック、味の系統はほぼ肉じゃが。春雨も入るしね。でもそこはやっぱり韓国。唐辛子は欠かせない。ちょい辛、激辛、あなた次第。チムは「蒸し煮」でタックは「鶏」なんですって。
鶏もも肉, たまねぎ(中), リーク, スプリングオニオン, じゃがいも(中), 春雨, サラダ油, とうがらし, 【たれ】, しょう油, 砂糖, 酒, にんにく(すりおろし), しょうが(すりおろし), ごま油 
Tobuchan
HOME
かつてイギリスで手に入るキャベツは鬼のように固かった。最近は少し日本のキャベツっぽいものが出回るようになって素直に嬉しい。手で千切って調味料と合わせただけでお箸が止まらない副菜1品出来上がりです。
スィートハートキャベツ, すりごま, ごま油, 鶏がらスープの素, にんにくチューブ , 砂糖 , 黒コショウ
cookbuzz
PRO
純豆腐と書いてスンドゥブ。チゲは鍋ね。家庭料理だからきっと簡単だろうと思ってやってみたら本当に簡単。やっぱ赤って食欲そそる。食べた瞬間、12秒くらい感動の時間が生まれる美味しさ。白ご飯を添えてどうぞ。
豆腐(絹), えのき, リーク, 豚バラ薄切り, キムチ(市販のもの), スプリングオニオン, たまご, サラダ油, ごま油, 【スープ】, しょうゆ, 酒, みりん, コチュジャン, 鶏がらスープの素, 塩, 水
ナスと味噌は相性抜群。嫌じゃなかったら電子レンジは積極的に活用しましょ。厚切りナスに火を入れるのは大変だけどレンジなら3分でOK。あとは味噌だれと絡めるだけ。あっという間に美味しい一品出来上がりです。
ナス, スプリングオニオン, 鰹節, サラダ油, ごま油, ラー油, 【みそだれ】, 合わせ味噌, みりん, 酒, 水, 砂糖, しょう油, 和風だし(顆粒)
ナスとチーズ、それにトマトソースの三角関係は相性抜群。本当なら仕上げはオーブンなんだけど面倒なのでレンジでチン。トマトソースも市販でGO。こだわりなくせば超簡単のテヘペロレシピ。
ナス, モッツアレラチーズ(ピザ用), パルミジャーノレッジャーノ, オリーブオイル, トマトソース
Tobuchan
HOME