ナスと生ハムチーズのはさみ揚げ

ナスを電子レンジでチンして開き、生ハムとチーズを挟んでパン粉つけて揚げるだけ。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
2人分 準備: 10 min 調理: 10 min

材料

なす
塩コショウ 少々
パルマハム 2枚
チーズ 適量
小麦粉 適量
たまご
パン粉 適量
オリーブオイル 大さじ3
パルミジャーノレッジャーノ 小さじ3
お好みのトマトソース 適量

作り方

1
なすの皮をしま状に半分削ぎ落し、ラップで2重に包んだら電子レンジで3~4分チン。ラップを剥がしてフォークとナイフで平たく開きます。
2
なすに軽く塩コショウをしたら上にパルマハム2枚を乗せ、半分より片側にお好みのチーズを置きます。溶けやすいピザ用がいいかもしれません。
3
ナスを閉じ、小麦粉をまぶしたら溶きたまごをくぐらせ、最後にパン粉をまぶします。パン粉にはパルメザンチーズ小さじ3を混ぜておきます。
4
油を敷いたフライパンにナスを入れてきつね色に仕上げます。チーズがトロトロになったら出来上がり。キッチンペーパーにおいて油を切ります。
5
お皿に盛りつけてあればピリ辛トマトソースなどを添えて召し上がれ。

コツ・ポイント

ヨーロッパのなすは特大のものが多いけれど、余り大きいとなすのボソッと感が気になるので中くらいのものがお勧めです。
今回はレッドレスターというチーズを使いました。塩が強い方がなすとの相性は良さそうです。

ナスと生ハムチーズのはさみ揚げ

ナスを電子レンジでチンして開き、生ハムとチーズを挟んでパン粉つけて揚げるだけ。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

2人分

準備: 10 min

調理: 10 min

材料

なす
塩コショウ 少々
パルマハム 2枚
チーズ 適量
小麦粉 適量
たまご
パン粉 適量
オリーブオイル 大さじ3
パルミジャーノレッジャーノ 小さじ3
お好みのトマトソース 適量

ナスと生ハムチーズのはさみ揚げ

レシピID :2152 投稿日 31 OCT 2016

2人分

準備 10min
調理 10min
閲覧数 9,784
印刷数 2

お気に入り登録 0

ナスを電子レンジでチンして開き、生ハムとチーズを挟んでパン粉つけて揚げるだけ。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
少々
2枚
適量
適量
適量
大さじ3
小さじ3
適量

作り方

準備
10min
調理
10min
1
なすの皮をしま状に半分削ぎ落し、ラップで2重に包んだら電子レンジで3~4分チン。ラップを剥がしてフォークとナイフで平たく開きます。
2
なすに軽く塩コショウをしたら上にパルマハム2枚を乗せ、半分より片側にお好みのチーズを置きます。溶けやすいピザ用がいいかもしれません。
3
ナスを閉じ、小麦粉をまぶしたら溶きたまごをくぐらせ、最後にパン粉をまぶします。パン粉にはパルメザンチーズ小さじ3を混ぜておきます。
4
油を敷いたフライパンにナスを入れてきつね色に仕上げます。チーズがトロトロになったら出来上がり。キッチンペーパーにおいて油を切ります。
5
お皿に盛りつけてあればピリ辛トマトソースなどを添えて召し上がれ。

コツ・ポイント

ヨーロッパのなすは特大のものが多いけれど、余り大きいとなすのボソッと感が気になるので中くらいのものがお勧めです。
今回はレッドレスターというチーズを使いました。塩が強い方がなすとの相性は良さそうです。

HOME
Tobuchan
337レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
青いゆでたまごや青い豆腐を作って遊んだ後もちゃんと食材は使い切りましょうのレシピ
紫キャベツ, ガーキンピクルス, しょう油, 砂糖, 酢, ごま油, 白ごま, 松の実
HOME
たい焼なんてお店で買うものだと思っていたけれど、焼いてみたら案外楽しい。本来なら人様にお見せするレベルじゃないけど笑って許して。
Self rising flour, グラニュー糖, 塩, ベーキングパウダー, 卵, 溶かしバター, ミルク, バニラエッセンス, アズキ缶
HOME
きゅうり版をそのまま応用したらやっぱり美味しかった
ポインテドキャベツ, ▽ごま油, ▽粉末鶏がらスープの素, ▽豆板醤
HOME
気づくと冷蔵庫にドカンと居座るレタス。日々、萎れていく姿を見ながら救出できない罪悪感。そんな時はむしろレタスだけ食べよう!どうせ食べるなら美味しく食べよう!ということで冷蔵庫のレタスを成仏させるよ!
レタス, たまご, リーク, にんにく(チューブでも), しょうが(チューブでも), サラダ油, ごま油, 豆板醤, 【タレ】, 水, 酒, 砂糖, 酢, 塩こしょう, 鶏がらスープの素(顆粒), しょう油, 片栗粉
HOME
サンドイッチ発祥国イギリスの定番、ベーコン、レタス、トマトでおにぎらず
ベーコン, レタス, サンドライドトマト, ゴマ塩, 焼き海苔, ご飯(茶碗に軽く一杯)
HOME
重石を乗せて一晩置いたヨーグルトはアボカドよりずっと固くなります。 Prep: overnight cook:10mins
Yeo Valleyのオーガニックヨーグルト, avocado, Cherry Tomato, Honey
HOME

似たレシピ

ソース2種で楽しさも2倍
なす, 【イスラエル風タヒニソース】, レッドオニオン, フラットパセリ, チリペッパー, クミンパウダー, 塩, 水, レモン汁, タヒニtahini(ねりごま), 【タイ風あまからソース】, コリアンダー, にんにく, キャスターシュガー, ホワイトビネガー, レッドチリ(種取る) , ナムプラー, ライムの絞り汁
Mizue
PRO
日本のSNSで話題の面白レシピです。メープルやゴールデンシロップと一緒に食べるとさらに美味しさがアップします。
カマンベールチーズ, ベーコン, メープルまたはゴールデンシロップや蜂蜜
和風かつ洋風!? みそとチーズがこんにちは
ソテー用豚肉, 【調味料】, ●味噌, ●砂糖, ●しょうゆ, ●酒, ●粉チーズ , 小麦粉, 塩, ベジタブルオイル, レタス
rie-i
PRO
積み上げれば、いつもと違った風景になります。
トマト, 皮付き鶏もも肉, クリームチーズ, 塩コショウ, 片栗粉, タレ, しょうゆ, みりん, 砂糖, 酒, にんにく, ごま
KMR-type-B
HOME
Coleman’sのチェダーチーズの素を使って簡単にリゾット。水分もお米が吸う量を丁度入れるので、最初に注いで炊くだけで出来ます。
鶏肉, ズッキーニ, お米, Coleman Cheddar Cheese Sause 40g, バター, 水, 牛乳, 塩コショウ
イタリア料理Melanzane alla Parmigiana(茄子のパルミザンチーズ和え)に、茹で卵、アボカド、ブロッコリーを加えパワーアップ。炭水化物無し、高タンパクのごはんです。
茄子, ひき肉, トマトソース, ミートソース用野菜, 茹で卵, アボカド, ブロッコリー, 好きなチーズ

新着レシピ

パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME
もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME